00:06
野山です。今日は、 スリークォーターショットは非常に重要ですということをお話しさせていただきます。
私、日々レッスンしておりますと、 この人こんなにいいスイングしてるのに、なんで
なかなかいいスコア出ないのかなぁと思うことがよくあります。 その原因は、コースに行った時に傾斜にうまく対応できなかったりとか、
小技が良くなかったりとか、コースマネージメントが良くなかったりとか、いろいろあるんですけれども、
その中で、その中の一つなんですけれども、 スリークォーターのショットをあまり練習しないということがあります。
スイングをレッスンしている時に見させていただいて、ちょっとじゃあスリークォーターで打ってみてくださいって言うとですね、
あれ、スリークォーターってあんまり練習したことを打ったことないんですよねって言われるんですよね。
そうするとですね、やはりスリークォーターをしないとですね、なかなかいいスコアというのは出ていきません。
コースに行ったら、やはり傾斜があったりですとか、距離のコントロール、
ちょっと大きい時に軽く打つとか、あとは低い球を打ったりとか、方向性を良くするためにスリークォーターをしたりするんですけれども、
そういう非常に有効なスリークォーターショットをですね、練習してないというか、実際コースでもほとんどしないと思うので、
それをしないとですね、なかなかスコアというのは良くなりません。
スリークォーターと同じように、ハーフスイングもしっかり、コースではもちろん練習でも練習していただくと良いです。
やはりコースに行ったときにフルスイングだけでラウンドしようとしますと、なかなかこれは良い手間が出ません。
傾斜からフルスイングしようとすると、当然ナイショットの確率というのが非常に低くなりますので、
ダフリーやトップが出てしまってスコアを崩してしまいます。
対応のとこからでも、フルスイングでもいいんですけども、スリークォーターなどをしてもらうことによって、
方向性が良くなるので、狙った方向にボールを運びやすくなってピンに寄せやすくなりますので、ぜひ普段の練習から練習していただくと良いです。
練習するときにですね、日々練習していただくと思うんですけれども、そのときに
フルスイングをする前にちょっとハーフスイングやスリークォーターをちょっと練習してからフルスイングを練習していただくと良いです。
7番アイランドを練習しようと思ったときに、いきなりフルスイングから始めるのではなくて、
ハーフスイングで何球か打って、その後スリークォーターで何球か打って、その後にフルスイングを練習する
03:00
という感じで練習していただくと良いです。 そうすることによってスイングが小さい方が、例えば何かをどこか直そうと思った場合に
スイングを修正しやすいというのもありますし、実際コースに行ったときによく使うというのもありますので、
非常に有効な練習方法になります。 そうやって打った方がフルスイングしたときにナイショットの出る確率というのが非常に上がります。
いきなりフルスイングを打つとなかなか当たらないことっていうのは結構あると思うんですけれども、
ハーフスイングやスリークォーターでちょっと感じをつかんでからフルスイングした方がフルスイングもよく当たるようになりますので、
ぜひ練習するときはいきなりフルスイングをするのではなくて、 ハーフスイングやスリークォーターなどを少し打ってから
フルスイングを練習するようにしてください。 実際、特にショートアイアンなんかはフルスイングすることよりも、
ハーフスイングやスリークォーターをすることの方が多いラウンドというのは結構あります。
フル回数としてはフルスイングとハーフスイング、スリークォーターは同じぐらいの回数、 もしくは
フルスイングあまりしなくて、ハーフスイングやスリークォーターの方が多いってこともありますので、
ぜひ使うショットを練習するという意味でも、スイング作りという意味でも、
ハーフスイングやスリークォーターをぜひ日々の練習で行うようにしてください。 そうすることでもっともっと当たるようになってきます。
ぜひ、 次回の練習から
ハーフスイングやスリークォーターを取り入れてみるようにしてみてください。 それでは今日はこの辺で失礼します。