1. ゴルフ力UPレッスン
  2. ゴルフが劇的に上手くなった5..
2024-04-02 14:16

ゴルフが劇的に上手くなった5つの事

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:06
ティーチングプロの野山佳治です。それでは、今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
4月に入ってもゴルフシーズンに入ってきたので、どんどんですね、コースに行っていただければなというふうに思っていますけれども、
どうでしょうか、ラウンドの予定は入っていますでしょうか。もしですね、今の時点で入っていないようでしたら、もう
なるべくですね、早めに、できれば今日明日にですね、ゴルフの予定を立てていただければと思っております。
今日のテーマなんですけれども、私はゴルフが劇的に上手くなった
5つのことということでお話しいたします。 私はですね、大学卒業、大学入学の時にゴルフを始めて
ゴルフ部に入ったんですけれども、なかなかですね、大学生の間は上手くなれなくて
大学卒業後にですね、静岡県の足高シックスハンドレットクラブというゴルフ場にですね、プロを目指して研修生になったんですけれども
一番ですね、ゴルフ上手くなったな
っていうふうに思うのは、やはり ゴルフ場に研修生として入った時に、もう劇的に上手くなりました。
じゃあ何が
ポイントだったのかということをですね、今日はお話ししようと思っております。 5つあるんですけれども
じゃあ初めにその5つをお話しするとですね、何かというと、まず ラウンドの機会が増えたということと小技をしっかり練習したということ
そしてラインダーショットを練習したということと あとは上手い人とラウンドする機会が増えたということです。
それからあともう一つは教えてもらったということです。この5つです。 まず一つ目からいきますけれども、やはりゴルフ上手くなるためには
もうなんだかんだ言ってですね、やっぱりラウンドの回数を増やすということです。 これがですねもうめちゃくちゃ重要です。
やっぱり練習するということももちろん大事なんですけども、やはりいいスコアを出そうと思ったら、とにかくですね
もうラウンドの回数を増やすということがめちゃくちゃ重要です。 大学生の時にですね、もう球はですね、練習場
ではですね、もうボールはかなりたくさん打っていました。 ですけれどもやはり圧倒的にラウンドの回数が少ないので、なかなかですね
03:05
スコアの作り方だったり、経営者の打ち方もそうですけれども、コースマネジメントもそうです。 なかなかそういうのが学べなくて、なかなかいいスコアが出なかったんですけども、やはり
ゴルフ場の研修生になったらですね、もう回ろうと思えばですね、ほぼ毎日コースを回れますので、やっぱりコースを回るということはですね
いいスコアを出すためにはもうめちゃくちゃ重要です。 私ですね、こう
今までゴルフ場で働いていたこともありますし、練習場で働いていたこともあるんですけども
どちらもですね、やっぱりですね、この他のスタッフの人、従業員の人はですね ゴルフ好きな方がやっぱり多いわけです。
で、ゴルフ場にいた人とですね、練習場にいた人、どっちが上手かったかというとですね 圧倒的にゴルフ場にいた人の方が上手いです。
やっぱりですね、もうコースをたくさん回るということは本当にですね、いいスコアを出すためには重要です。
練習場で練習をするというのはもちろん大事なことではあるんですけれども、とにかくやはり いいスコアを出そうと思ったらどんどんコースに行くようにしてください。
次2つ目、劇的に上手くなった2つ目のことなんですけども、それは小技を練習したということです。
特にですね、こうやっぱり実際の芝の上から練習できたというのが非常に大きいです。
アプローチやパターンというのは、岐阜までもなくですね、スコアに直接影響しますのでとても大事なんですけれども、やはりどうしてもですね、練習量がなかなか少なくなってしまうという方が多いかと思います。
練習場に行ってですね、大きいショット、フルスイングなどを練習するというのは結構あると思うんですけども、
やはり小技、アプローチパターンをですね、しっかりと練習していただければと思います。
練習場にですね、たまに芝からできるアプローチの練習があるところもありますけれども、そういったところを見るとですね、練習している人がですね、非常に少ないです。
結構ですね、練習している人を見るのはですね、本当にまばらです。ほとんど使われていないのであれは非常にもったいないなというふうに思うので、アプローチをですね、ぜひアプローチとパターンですね、できれば芝の上からですね、練習していただくといいです。
でですね、次あの劇的にうまくなった3つ目ですけれども、
06:02
それはですね、ラインダッシュショットを練習したということですね。ラインダッシュショットだったりとか、ハーフスイングやスリークォーターですね、それらのコントロールショットをですね、徹底的に練習したということです。
で、私がゴルフ場の研修生になった時、私が研修生として働いていたゴルフ場は、アイアンしか打てなかったんです。
6番アイアンぐらいまでしか打てなくて、しかも打ち下ろしの練習場で風が強い日が多かったんです。
で、左右はですね、あまり曲げられない状況で、左に曲がってしまうとコースがあって、右に曲がると道があってさらに林になっていたので、あまり左右に曲げてしまうとですね、危険なわけです。
ですので、なるべく曲げないように打たないといけないということもありましたし、高いところから打ち下ろしなので風の影響も結構受けるので、なるべく低い球で曲げずに打つ練習をよくやっていました。
8番アイアンとか9番アイアンでですね、よくやっていました。
やっぱり当時研修生をやっていた時に、研修会という、月に1回試合があるんですけども、その研修会に行って上位に入ると、「何位から何位まではプロテストの何次テストから受け入れて、何位から何位まではその1個前のテストから受け入れて、何位から何位まではもう1個前のプロテストから受け入れる。」
というシステムだったので、その研修会で上位に入るということはとても大事なんですけども、いいスカウを出すということはとても大事なんですけども、そういったゴル状にいくとですね、何番をよく使うのかなと思ってですね、調べたらですね、結構やっぱりショートアイアン、8番とか9番をよく使うなということに気づいてですね、
じゃあその8番9番をですね、もう徹底的に磨こうと思ってですね、その8番とか9番アイアンで、低い球というかライン出しというか、3クォーターとかですね、その辺のショットをですね、もう徹底的にやりました。
で、私がいたゴルフ場の練習所にカゴが、買い物カゴのようなカゴがあったんですけども、そこに大体200球くらい入るんですけども、そこに200球ボールを入れてですね、まず9番アイアンでそれを打って、次にまた200球入れて8番アイアンでまた200球打って、というのはですね、毎日のようにやっていました。
09:12
でですね、このやっぱり8番9番のコントロールショットというかライン出しショット、3クォーターとかをですね、徹底的にやったおかげで、もうかなりですね、パワーオン率が上がりました。
で、やっぱりですね、この辺のクラブというのはですね、非常によく使うので、もう自信を持って打てるくらいまでなっておいていただくとですね、非常に良いです。
で、次4つ目なんですけれども、それはですね、上手い人とたくさん回る機会があったということです。
これもですね、もうめちゃくちゃ大きいです。
私が研修生になった時にはですね、先輩の研修生が5人いてですね、私と一緒に5人入ったんですけども、先輩の研修生がですね、もうめちゃくちゃ上手くてですね、一緒に回らせてもらうのがすごい参考になりました。
で、ゴルフ場の研修生というとですね、もう一人でもプロに出ればですね、トーナメントプロの資格を受かれば、もうそれはすごいことで、あそこのゴルフ場はすごいぞということになるんですけども、
で、私が入ったゴルフ場はですね、先輩の研修生5人いたんですけども、そのうちの2人がですね、もうトーナメントプロの資格を取って、まあ1人がティーチングプロの資格を取ってですね、こんなにですね、もう3人もプロになったというぐらいですね、非常に上手い人ばっかりの中で研修生できたというのは非常に私ラッキーでした。
で、やっぱりこう上手い人と回るとですね、ああこういう状況からこうやって打つのかとかですね、で、やっぱりその自分の中の基準がですね、非常に高くなりますし、まあやっぱりこう上手い人は当然ながら練習もたくさんしますので、まあこういう練習をするといいんだなとかですね、まあそれは一緒の上手い人とのラウンドではないですけども、
まあ一緒にラウンドをさせてもらうとですね、まあこういうとこからこうやって打つんだとかですね、ああいう玉筋打ちたいなとかですね、まあそういうのがですね、非常にこうよくわかるので、まあやっぱりですね、こうもしラウンドできるのであればですね、上手い人と一緒に回っていただいた方がいいです。
で、最後5つ目ですけれども、まあこれ上手い人と一緒にラウンドしたっていう中にも含まれるんですけども、まあ教えてもらったっていうことです。上手い人に教えてもらったってことです。
12:07
まあ私はですね、その先輩の研修生とかにですね、こういろいろこうまあ、まあ教えてもらいました。まあ練習の仕方もそうですし、まあスイングについてもそうだし、まあコースの攻め方もそうだし、まあいろんな状況でどうやって打つのかっていうのもですね、まあいろいろ教えてもらいました。
で、やっぱりですね、こう教えてもらうっていうのはやっぱりその上達への近道で、自分の中でですね、こう自分の練習だけでですね、やっぱり上手くなろうと思うと、なかなかですね、時間がかかってしまうんですけども、教えてもらえばですね、かなり上達のスピードが上がりますし、なかなか自分が練習しているだけでは気づかないことも結構多いです。
ですので、早く上達するのであれば、やはりこう、誰かに教えてもらったほうがですね、上達のスピードは圧倒的に速くなります。
ということでですね、今日は、私が劇的に上手くなった5つのこと、ということでお話ししました。
劇的に上手くなったのは、私ゴルフ場で研修生になった時なんですけども、まとめますと、まずコースをたくさん回ったってことと、小技をたくさん練習したってこと、それからラインダーショットやフリークォーターなどをたくさん徹底的にやったってこと、それと上手い人とコースを回ったってこと、
教えてもらったってことの5つです。
ぜひですね、ご参考にしていただいて、上達につなげていただければと思います。
ということで、今日の音声はこの辺で失礼いたします。
14:16

コメント

スクロール