1. ゴルフ力UPレッスン
  2. 安定して100切り出きるように..
2023-10-06 10:37

安定して100切り出きるようになった3つの要因

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:07
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日のテーマなんですけども、私が安定して100切りできるようになった3つの要因ということでお話しいたします。
私はですね、ゴルフを始めて、プロになろうと思ってゴルフを始めたんですけども、
かなり練習していたんですけども、なかなか100切りできませんでした。 毎日600球以上ショットの練習だけでしていたんですけれども、
にも関わらずですね、100を切るのに1年半もかかってしまいました。 1年半というと100切りした期間
っていうのを考えるとそれほど 長くはない、まあ比較的早い方だと思うんですけども
ただ、毎日毎日たくさん練習していてもですね、1年半もかかってしまったので、非常に効率が悪かったと今思うんですけども、
まあそれでもですね、まあその時に色々試行錯誤したのがですね、今のレッスン活動に行っているので、まあそれはそれでいいかなと今は思っているんですけども、
まあでもですね、 まだ100切りされていない方にはですね、
1日も早くですね、100切りしていただきたいなというふうに思うので、今日は 私が100切りできるようになった3つの要因をお話しいたします。
まず3つ何かということなんですけれども、それは 切れない、
安全に行く、それから 小技を練習するということの3つ。
まず切れないということなんですけれども、 やはりですね集中力を切らさないでプレイするということです。
もうこれもめちゃくちゃ重要です。 私はですね、なかなか100切れなかったんですけれども、
ラウンドに行くとですね、ミスショットはですね、1回2回と続くとですね、もうすぐに切れていました。 もう集中力を切らしていてですね、
ああもうこんなショット、なんで練習場で良いショット出ているのにコースに良いショットが出ないんだとかですね、
なんでまたOB行っちゃうんだとかですね、 またちょろ打っちゃったよと思ってですね、もうすぐに切れていました。
集中力を切らしてですね、もう投げやりなプレイをしてしまうとですね、スコアはすぐに叩いてしまいますので、
なかなか100切りすることができません。
やっぱりですね集中力を切らさないで最後までプレイしていただくとですね、スコアは安定していきます。
03:08
なぜですね、集中力を最後まで切らさないようになったかというとですね、
ラウンドしていてですね、いつも通りですね、途中でミスショットが出て、
切れてしまって、ああもう今日もう100切りできないからもうこの後適当に回ろう、練習練習と思ってですね、
その後プレイするんですけども、その集中力が切れた状態だと当然ながらですね、練習にはなりません。
ただ消火ラウンドというかですね、ただ回ってるだけです。
でも当時の私はですね、そういうことに気づかずにですね、もうラウンド終わって早く練習場で練習したいなというふうに思っています。
ラウンド中に集中力を増やしてしまってですね、
ラウンド終わってみたら、
3打良かったら100切りできたのにとかですね、あと1打良かったら100切りできたのにということがですね、何回か続きました。
そういうのをですね、何回か経験してですね、
途中で切れなければ100切りできるんだということに気づいたんです。
それからですね、最後のパッと沈めるまでですね、切れないようになりました。
やはり集中力を切らさないで回るっていうのはもうめちゃくちゃ重要です。
私今はですね、ラウンドレッスンによく行くんですけども、来てくださった方がですね、やはり途中でですね、切れてしまう、集中力をなくしてしまうのがですね、もう結構わかるんです。
結構ですね、あ、ブチってきたなっていうのがわかるんです。
わかるので、
ここから集中力を切らさないで大事にいきましょうということをお伝えするんですけども、
どうしてもですね、ミッショットが1回だけだったらそれほど切れるということはないんですけども、
2回3回と出るとですね、どうしても集中力が切れやすくなってしまいます。
やっぱりこう集中力を切れると100切りできなくなってしまうってももちろんあるんですけども、
集中力を切らすと、上達のスピードが遅くなります。
やはり集中力が切れてしまうとその日のラウンドは当然良いスコアが出ないし、残りのホールはですね、
全く練習ではなくなってしまいます。本当にですね、もうただ消化ラウンドになってしまいます。
やはり集中してプレイしないとですね、練習になりません。次に繋がりませんので、最後まで集中してプレイしていただければと思います。
06:05
また集中力が切れてしまうとですね、切れ癖がついてしまってですね、次のラウンドでも
ちょっとでもミショットするとですね、すぐに切れてしまうようになってしまいますので、ぜひですね、集中してプレイしていただければと思います。
私が安定して100切りできるようになった3つの理由のうちの2つ目ですけれども、無理をしないようになったということです。
100がなかなか切れない時というのはですね、結構コースマネージメントがですね、
無謀な攻めばかりしていました。 例えば林の中にティーショットを打ち込んでしまってもですね、
グリーン方向のですね、狭い木と木の間、こんなとこなかなか10回打ったら1回抜ければラッキーだなぐらいのところをですね、果敢に狙っていました。
果敢に狙うというとですね、すごく前向きな積極的な感じがして良い表現なんですけども、
普通に考えるとですね、無謀な攻めをしています。
あとは、 例えば池越えの方があったりするとですね、結構長いクラブで打たないような場面でもですね、
無理に狙ってしまったりしています。 やっぱりそういうことをするとですね、コースの罠にハマってしまってですね、
大叩きをしてしまいますので、 やはり安全に攻めていくということが非常に重要です。
ティーショットをですね、林の中に入れている時点で、 自分の狙ったショットが出ていないわけです。
自分の狙ったショットが出ていないわけですから、自分が思ったよりもショットが曲がっているわけですから、
林の中から脱出しようと思った場合に、 狙い通りに打てていないわけですから、おそらくその林の中から打った時も狙い通りに打てないわけです。
狙い通りに打てないのに、そんなに狭いところを狙ったらですね、当然脱出できません。 自分ではちょっと安全確実だなと思うところをやはり狙っていただくということです。
そして、安全に脱出できるのでスコアが安定してきます。大叩きをしなくなってきます。
もちろんですね、安全に行き過ぎて逆にもったいないということももちろんありますけれども、
ほとんどの場合はですね、積極的に行き過ぎというかですね、攻め過ぎですね。
攻め過ぎですので安全に行った方が スコアは安定しやすいです。
09:02
それからですね、 私が安定して100切りできるようになった3つの理由のうちの最後3つ目ですけれども、それは小技を練習したということです。
アプローチ、パター、バンカーですね。 これらをやはり練習していただくとですね、
スコアが安定してきますので、ぜひですね、それらをしっかり練習していただければと思います。
やはり小技はですね、スコアにも直結しますので、ぜひそれらを しっかりと練習していただければと思います。
ということでですね、今日は 私が安定して100切りできるようになった3つの理由ということでお話しましたけれども、
まず集中力を切らさないということです。これが非常に重要です。 次は
コースマネージメントのことなんですけども、安全になると安全に攻めていくということです。 3つ目は小技を練習するということです。
ぜひですね、これらの3つをですね、 意識していただいて
プレイしていただければ100切りが近づいてきますので、まだですね100切りされていないようでしたら、ぜひこの3つを意識して取り組んでいただければと思います。
ということでですね、 今日の音声はこの辺で失礼いたします。
10:37

コメント

スクロール