1. ゴルフ力UPレッスン
  2. 大叩きをなくすにはどうしたら..
2024-04-25 09:56

大叩きをなくすにはどうしたらいいか

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:05
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日のテーマなんですけれども、大叩きをなくすにはどうしたらいいのかについてお話しいたします。
やはりですね、イースコで回ろうと思ったら大叩きをなくすということがとても重要です。
イースコを出しているところをですね、それよりも1台少なくするのは非常に大変なんですけれども、
大叩きしているところを1台減らすというのはそれほど大変ではありません。 例えばですね、パーを取っているところをじゃあもう1台良くしようと思ってバーディーを取るというのは非常に
難しいんですけども、10打っているところを9にするというのは非常に簡単です。
ですのでやはりイースコを出すためには大叩きしているところをいかに1台でも少なく上がるかということがですね、とても重要です。
で、じゃあそのためにどうしたらいいかということなんですけれども、 まず大叩きをしないようにするためにはミスを続けないということです。
ゴルフは基本的にミスのゲームなのでミスが出てしまうのは仕方がないことなんですけれども、 ミスを続けてしまうと大叩きにつながる可能性が非常に高くなります。
ミスを続けないといってもですね、一生懸命やっていてもミスが続いてしまうということがあるので、それはしょうがないんですけれども、
防げるミスをなるべく減らすということです。 じゃあどういうことかというとですね、
例えばですね、 ティーショット失敗してしまって林に入ってしまった時ですね、
林に入ってしまうとですね、やはり大叩きにつながりやすいです。 ここでミスを続けない、ティーショットをミスして林に入っているわけなんですけれども、
ここで林の中からミスを続けないで、 1回で林の中から脱出することができれば
大叩きにはつながらないです。 でもですね、
林の中から失敗してしまって、1回で出なくて2回3回脱出にかかってしまうとですね、
これはですね、大叩きにつながる可能性が非常に高くなります。 打ち方を失敗してミスしてしまうのは仕方がないんですけれども、
03:03
無謀な攻め方、 グリーンの方向、ちょっとしか間がいていないのにですね、グリーンの方向を狙ってしまったりですね、
すると失敗して大叩きにつながりやすいので、なるべくですね、 トラブルというか林とかに入ったらですね、安全なところを探して狙って打っていただくと良いです。
基本的には脱出するときは低い球で脱出するのが基本です。 やはりですね、高い球よりも低い球が打ちやすいということがありますし、
林の中というのはほとんどの場合はベアグラウンド、 芝が生えていないところが多いですので、そういったところからですね、
球を上げるというのは非常に難しいです。 ですので低い球を打つようにしていただければと思います。
ですのでじゃあ打ち方どうするかというと、 ボールを右に置いて左に重心をかけて、
なるべくロフトの立っているクラブで左重心のまま打っていただくということです。 これが非常に重要です。
林から脱出するときには50ヤードとか60ヤードだったり、そのぐらいの距離が多いんですけれども、
あんまり遠くに飛ばす、例えば200ヤードを打とうとかですね、 そういったことは非常に少ないんですけれども、
短い距離を打つんですけれども、その距離を打つときもですね、 なるべくロフトの立ったクラブを使うということですね。
50ヤードを例えば脱出しようと思うとですね、 通常芝生から50ヤードを打つときはサンドウェッジとかアプローチウェッジで打つと思うんですけれども、
林の中から脱出するときにはですね、 低い球で打ちたいのと、
なるべくですね、 正確にボールを捕らえたいので、ロフトの立っているクラブの方が正確にボールを捕らえやすいので、
なるべくロフトの立っているクラブ、 5番だったり6番だったりをですね、使っていただくといいです。
あとトラブル、大叩きに繋がってしまうケースなんですけれども、 結構アプローチで行ったり来たりしてしまって、
大叩きに繋がるケースが多いですので、アプローチをですね、 しっかりとグリーン周りであれば、
必ず1回でグリーンに乗せられるようにしておいていただくといいです。 寄らなくてもいいので、しっかりとグリーンに乗せるということです。
あとはですね、大叩きに繋がってしまうケースという、 大叩きに繋がってしまうケースなんですけれども、
06:01
不得意なことがあるということですね。 他がすごく良くてもですね、何か不得意なことがあるとですね、
それでその不得意な状況に陥ったときに、 大叩きに繋がりやすいです。
例えばですね、バンカーがもうめちゃくちゃ苦手とかですね、 左足下がりの傾斜からボールを打つのがめちゃくちゃ苦手とか、
ラフからボールを打つのがめちゃくちゃ苦手、 なんていうですね、苦手なことがですね、あるとですね、
大叩きに繋がりやすくなってしまいます。
ですので特別、めちゃくちゃ苦手なことを作らないということがですね、非常に重要です。
そこそこ苦手なことはどうしてもできてしまうんですけども、 そこそこできるようになっておいていただくということです。
あとですね、やっぱり大叩きに繋がらないようにするためには、 無謀な攻めをしないということですね。
自分の実力以上のことをしようとしてしまいますと、 プレッシャーもかかりますし、実際ミッショットも出ますので、
自分のレベルをしっかりと把握して、 安全なルートで攻めていっていただくといいです。
それからですね、大叩きを殴るためには、これが一番大事かもしれません。 集中力を切らせないということです。
やはりコースを回っていて、ミッショットが1回、2回と出るとですね、 今日はいいスコア出ないやとかですね、
今日も全然当たらないななんて思ってですね、 結構適当になぎやりなプレイになりやすいんですけども、
そうするとですね、大叩きに繋がってしまいますので、 なるべくですね、
集中力を切らせないようにですね、 最後のパターンが入るまでプレイしていただければと思います。
結構ですね、集中力を切れてしまうケースというのは色々あるんですけども、 パターンで切れてしまう場合というのが結構あります。
一応自分の中では、集中力を切らせないようにやっていただくとしてもですね、 意外にパターンで切れてしまうというのが結構あります。
特に注意していただきたいのが、 グリーンに乗るまでにトラブルに陥っているケースです。
例えばTショットが林に入ってしまったりするとですね、 グリーンに乗った時には4オン、5オンになることがあるんですけども、
その時にですね、適当にパッティングしないということですね。
どうしてもグリーンに乗るまでにミッショットが1回、2回と出ているとですね、
09:04
ああもうこのホール、いいですから出ないやと思ってですね、 適当にプレイしてしまいがちなんですけども、
グリーンに乗るまでに失敗したとしてもですね、 最後まで集中力を切らせない、
特にグリーン上で集中力を切らせないようにですね、 プレイしていただければと思います。
ということでですね、今日は大叩きをなくすにはどうしたらいいのかについてお話ししましたけれども、
やはり大叩きをですね、なくせばですね、いいスカーを出しやすくなりますので、
ぜひですね、参考にしていただいて、 いいスカーを出していただければと思います。
ということで、今日の音声はこの辺で失礼いたします。
09:56

コメント

スクロール