00:06
ティーチングプロの野山佳治です。
それでは、今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えさせていただきます。
今日のテーマなんですけれども、素振りと実際のスイングではどうして形が変わってしまうのかということと、
実際に打つスイングを素振りに近づけるにはどうしたらいいのかということについてお話しさせていただきます。
よく、素振りは良いのに実際にボールを打つと、あまり良いスイングじゃなくなってしまうということをよく聞きますけれども、
素振りのように打っていたらすごく良いのにと思うことも結構多いんですけれども、
なぜ違ってしまうのかということなんですけれども、やはり素振りだと余分なところに力が入っていないということですね。
なぜ力が入らないかというと、球を飛ばそうとしていないというのもありますし、
当てる心配がないということですね。フェイスにボールを当てなくていいということですね。
やはり実際にボールがあってボールを打とうとすると、どうしてもしっかりとミートしなければいけないので、
当てたいという気持ちがいろんなところに力が入ってしまったりしてしまうんですね。
ボールを当てる必要がないので、力が入りにくいというのがあります。
当てるという中でも、しっかり当てるというのもありますし、フェイスの面も真っ直ぐにしなくてはいけません。
ですので、当てる必要もないし、フェイスの面も考える必要がないので、
思い切って振れる、無駄な力を入れずに振れるので、スムーズできれいなスイングになりますけれども、
実際にボールを打つときにはミートさせたいですし、真っ直ぐ飛ばしたいので、
どうしてもそういうのを考えるとスムーズにスイングするというのが難しくなってしまいます。
やはり、素振りのスイングに実際のスイングを近づけるためには、
力を入れすぎないということですね。あまり飛ばそうとしすぎないということです。
飛ばそうと思うといろいろ力が入ってしまいますので、あまり力を入れすぎないようにしていただくといいのですが、
力を入れないようにスイングするためにはどうしたらいいかというと、
クラブヘッドの重さを感じるようにしていただくといいです。
そうすることによって、あまりぎゅーっと握りすぎてしまうというのがなくなります。
03:01
手に力が入っているときはあまりクラブヘッドの重さを感じません。
ですけれども、クラブヘッドの重さを感じようと思えば、ぎゅーっと握りすぎてしまうというのがなくなりますので、
スムーズに振りやすくなりますので、ぜひクラブヘッドの重さを感じながらボールを打っていただければと思います。
あと、素振りのスイングと実際のスイングでは形が結構変わってしまうのですが、
どうしたらいいかというと、その間にゴムティーを打ってもらうといいです。
練習場に行きますとゴムのティーが立っていますので、そのティーを打つようにしていただくと比較的素振りに近いスイングをすることができます。
ゴムティーですとボールが飛んでいきませんので、それほどしっかりミートさせる必要もありませんし、フェイスの面も意識しなくてもいいので、素振りに近い形でボールを打つことができます。
ゴムティーを打つ素振りをしていただいたら、その後に同じような感覚でボールを打っていただくと比較的素振りのスイングに近づけやすくなります。
なので、素振りから実際のボールを打つまでの間に1クッション入れるということですね。
ゴムティーを打ってみるということです。
そういう風にしていただくといいかなと思います。
あとは、実際に素振りと実際のスイングで何が違うのかをスマホで撮影して比べていただくといいです。
比べていただければ、実際に何が違うのかがわかります。
スマホのアプリでも、1つの画面に2つのスイングを並べて見ることができます。
気づきなアプリは、iPadでしたら2画面並べて見れます。
iPhoneでは試したことがないですが、私はAndroidを使っているので、
Androidの気づきなアプリは2画面並べて見ることはできませんが、
iPadでしたら2画面、1つの画面で2つのスイングを並べて見比べることができますので、非常に便利ですね。
ああいうのを使っていただいて、実際に何が違うのかを見比べていただくと非常にいいです。
06:13
あとは、素振りのスイングと実際のスイングを比べて近づけるということですが、
素振りのときも結構しっかりと実際にボールを打つことを意識した素振りを行っていただくといいです。
ただ、スイングするだけ、クラブを振るだけの素振りではなくて、
しっかりとボールがあるということを想定して、ちゃんとミートしよう、
ちゃんと真っすぐ飛ばそうと思って、素振りをしていただくといいです。
そうすると力の入れ所とかが分かりますので、実際のボールを打つときも、
素振りのスイングに近づけやすくなりますので、
なんとなく素振りをするのではなくて、しっかりとボールを意識した素振りをしていただくといいです。
ということで、今日は素振りのスイングと実際にボールを打つスイング、
なぜ変わってしまうのかということと、
実際のスイングを素振りに近づけるにはどうしたらいいのかということをお話しさせていただきました。
やはり、素振りのスイングというのはスムーズでいいスイングをしていることが多いですので、
ぜひそのスイングに近づけていただければと思います。
ということで、今日の音声はこの辺でしてさせていただきます。