1. ゴルフ力UPレッスン
  2. 【ルール】これらの場面てどう..
2024-11-15 08:45

【ルール】これらの場面てどう処置したらいいか分かりますか?

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:06
ティーチングプロの、野山佳治です。
それでは、今日もゴルフの上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日のテーマなんですけれども、【ルール】についてお話しいたします。
ゴルフはですね、ルールが非常にですね、難しくてですね、
なかなかですね、全てのルールを把握するのは難しいんですけれども、
なるべくですね、多くのルールを覚えていただきたいなというふうに思います。
正直言いますと、私もですね、全てのルールを知っているわけではありません。
いろいろルールが細かくてですね、なかなか全てのルールを把握するのは大変です。
トーナメントに出ているプロでさえですね、たまにですね、ルールを間違えて
競技失格になっていることもあるぐらいですね、
なかなかルールというのは全て把握するのは難しいんですけれども、
でもですね、なるべく把握していただきたいなというふうに思います。
それではですね、言っていますけれども、まずですね、簡単なところからですね、
コースの中で素振りをして、
打つ意思はなかったんだけれども、ボールにクラブヘッドが当たってしまった。
ボールが動いてしまったらですね、どうしたらいいかということです。
少し考えてみてください。素振りでボールを打ってしまった。
これはですね、フェアウェイとかラフとかであればですね、
ワンペナでボールをリプレイス、元の位置に戻してプレイしないといけないです。
ただですね、ティーニングエリアであればですね、
打つ意思がなければ素振りでボールを打ってしまったとしてもですね、
ノーペナでもう一度打ち直すことができます。
それではですね、2問目ですね。
これからですね、秋になってくると落ち葉が増えたりしてですね、
なかなかボールがラフに入ったりすると見つけづらくなってしまう場面もあるんですけれども、
そういった場合に、ボールを探している時にボールを蹴ってしまった、
誤って蹴ってしまった場合はどうしたらいいかということです。
少し考えてみてください。
ボールを間違って蹴ってしまった場合ですね、探している時に。
はい、それでは答えですけれども、これはですね、ノーペナでリプレイスですね。
ペナルティは特になくて、元の位置に戻して打っていただくということです。
03:03
これはですね、2019年に変更になりました。
今はノーペナで戻して打つことができます。
それから3問目いきますけれども、グリーンでですね、
ボールをマークして、そのボールをポケットに入れた場合ですね、
ポケットに入っていた別のボールにすり替えて、
パッティングしてしまった場合です。
グリーン上で、ポケットにはですね、予備のボールが入っていると思うんですけれども、
グリーン上でマークして、今プレイしていたボールをポケットに入れてですね、
自分の番が来たからと思ってポケットからボールを取り出してプレイした場合にですね、
もともとプレイして使っていたボールと別のボールを使用してしまった場合ですね、
こういった場合はですね、どうなるかということです。
これついですね、こうやってしまいがちなんですけれども、これはですね、ワンペナになります。
ですのでですね、ぜひですね、気をつけていただきたいなというふうに思います。
それからですね、
今度はですね、
パッティーショットしたらですね、ちょっと球が曲がってしまって、
林の近くに行ってしまってですね、
まずスイングするのにちょっと木というか枝がちょっと邪魔だった場合ですね、
この場合ですね、枝を折ってしまったらですね、
枝が邪魔だからと思ってその邪魔な枝をですね、折ってしまったらダメです。
折ってしまうとツーペナルティーになります。
邪魔だからと思って手でですね、折ってしまってももちろんツーペナルティーなんですけども、
素振りで折ってしまってもツーペナルティーになります。
クラブが触れるかどうかと思ってですね、試すのにですね、素振りすると思うんですけど、
その時に素振りで枝を折ってしまったらツーペナになってしまいます。
でもボールを打つ時のスイングで枝を折ってもペナルティーはありません。
これ気をつけなきゃいけないのは、じゃあ実際にボールを打つ時にですね、
バックスイングしたらですね、クラブが枝に当たって枝が降りてしまってですね、
それにちょっとびっくりしてスイングを止めてしまうとツーペナルティーになるということです。
06:07
枝が折れてびっくりしてもですね、そのままスイングを続けてボールを打てばペナルティーはありません。
ですのでバックスイングで枝を折ってしまったなと思ってもですね、そのままボールを打っていただいた方がいいです。
ですのでこれぜひですね気をつけていただきたいなというふうに思います それからですね
これ最後ですね 最後の問題はですね
これから寒くなってくると ポケットに回路を入れることが結構多いと思うんですけども
回路でボールを温めたらどうかということです ボールはですね温めた方が飛びます
回路だったりとかですねお湯とかで温めてから打った方がボールは飛びます ですけれども
回路で温めてはダメだということです
これちなみにですね温めて、意図的に温めて ボールを打つと競技では競技失格というですね非常に重い罰を受けますので
ぜひですね温めて打たないようにしていただければと思います ということでですね
今日はですねルールについてお話ししました ルールですね非常に難しいところもあるんですけども
ルールですねたまにですね変わるということです 大きなルール変更は2019年5年ぐらい前にありましたけれどもそれ以外にもですね
いろいろですね変わるということです 1ペナだったのが2ペナだったのが1ペナになったりとかですね
ペナルティが今まであったのがノーペナになったりとかですね いろいろありますので
ぜひですねルールもですねゴルフの技術スイングだけではなくてですね ルールの勉強もですねたまにはしていただければと思います
ということで 今日の音声はこの辺で失礼いたします
08:45

コメント

スクロール