1. ゴルフ力UPレッスン
  2. コースでボールが曲がってしま..
2021-07-13 10:19

コースでボールが曲がってしまう原因と対処法

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:06
今日は、コースに行くとボールが曲がってしまう原因と対処法についてお話しさせていただきます。
練習場では、ある程度真っ直ぐに近いボールが打てても、コースに行くとなぜかボールが曲がってしまうということがあるかと思います。
原因はいろいろあるんですけれども、今日はその中でも代表的な3つの原因についてお話しさせていただきます。
その3つ何かというと、まずはリズムとテンポが狂ってしまう、アドレスの方向が間違っていること、そしてメンタルの要素が絡んできてボールが曲がってしまうということの3つです。
まず1つ目から言いますと、リズムとテンポなんですけれども、これは非常に重要です。
ナイスショットを打つためには非常に重要なんですけれども、やはり練習場で打っているときにはある程度ついた状態でボールを打てますので、それほどリズムやテンポは狂いにくいです。
何球もボールを打つことができますから、いつもと同じリズムとテンポで振りやすいんですけれども、コースに行くと1球勝負の上にいろんな状況があります。
例えばボールのところまで走って行ったりしなければならないときもあります。
なるべくだったらコースの中で走らないで、いつものリズムで歩いていって、それでボールのところに行ってボールを打ちたいんですけれども、やはり前の組手が空いてしまったり、どうしても急がなければいけないときもありますので、
そういった場合には走ってボールのところまで行って、はぁはぁぜぇぜぇしながらボールを打たないといけなくなってしまったりします。
そういうことがあると、当然いつものリズムやテンポではボールを打つことができません。
ですのでコースでは特にいつものリズムやテンポでボールを打つように心がけていただくといいです。
2つ目のポイントなんですけれども、これはアドレスの向きですね。
これはですね、やはり練習場ですと、マットとかが目標の方を向いているというか直線な線がありますから、それに向けて、それに合わせて構いやすいんですけれども、
コースに行きますと当然ながらですね、まっすぐな線がありません。
ボールを打ち出したい方向に向かってまっすぐ伸びている線というのはありませんので、
何か自分で目印を見つけて構えたりするんですけれども、それでも練習場に比べればですね、圧倒的にまっすぐ構えにくいです。
狙った方向に正しく構えにくいです。
ですので、やはり狙った方向に構えられていないと内緒と打ったとしても狙った方向に打てないというのもありますし、
03:03
体のどこかでこのまままっすぐ打ったら狙った方向に行かないとどこかで感じるんです。
そうするとですね、どこかスイングを調整して何とかまっすぐにしようとしてしまいがちなので、そうしますと当然球が曲がってしまいます。
ですので、なるべくまっすぐに構えるようにしていただくといいです。
3つ目のポイントのメンタルです。
これもですね、練習場でしたら特にですね、いつもの気持ちで特にプレッシャーもなくボールを打てるんですけれども、
コースに行くといろんなプレッシャーがあります。
同伴者の人もいますので、そういう人の目も気になりますし、一番ホールのTシャツなんかは後ろの組の人が見ていたりするわけです。
知らない人が見ている場合もありますので、あとはコースには池があったりOBがあったりバンカーがあったりしますので、
そういった方向に行きたくないという気持ちがありますので、構えて右に行きたくないし、
左にもバンカーがあるから左にも行きたくないし、どうやって打とうかなといろいろ考えてしまって、
いつものスイングができなくなってしまって曲がってしまうということがあります。
ですので、メンタルの要素というのも非常に重要です。
リズムやテンポ、アドレスの向き、メンタルの要素、それらをどうしたらいいかということなんですけれども、
ここからが本題ですけれども、ボールを打つ前のセットアップの手順をしっかりとやっていただくということです。
ルーティンです。これをしっかりとやっていただくことによって、それら3つの要素は解消できます。
まず、セットアップのルーティンをしっかりやっていただくことによって、いつもと同じリズムやテンポでボールを打つことができます。
走ってボールのとこまで行って、ぜいぜいハーハー言っている状態でも、
ボールのとこに着いたら、いつものリズムやテンポでボールを打つ前の手順をやっていただくと、
少し落ち着いてボールを打つことができますので、いつものリズムやテンポで打ちやすくなりますし、
練習場でも日頃からやっておけば、練習場のスイングをしやすくなります。
コースに行って、いきなりルーティンをやろうと思ってもなかなかできませんので、
普段の練習からルーティンをしっかりやっておいていただくということです。
そうすることによって、コースでそのルーティンをやれば、練習場と同じようなリズムで振りやすくなります。
ルーティンは、ボールの後方から見て、ボールを打ち出したい方向と、
06:02
ボールの間に何か目印を探して、そこにフェイスの向きを合わせて、スタンスをとって、
グリップして、ワックルして、ボールを打ってもらうんですけれども、
後方から見るのは、最初の練習場では、毎回後方から見るのは大変ですので、
最初の1球だけでいいです。
最初の1球、今日練習するときがどこを向いているのかということと、
何か目印を探して、この方向に打とうと決めてもらう。
ということでやってもらったら、2球目からは後ろから見なくても結構ですので、
両足を揃えて、フェイスの向きをまず合わせて、それからスタンスをとって、
クラブに行って、ワックルして、ボールを打つという手順を行うようにしてください。
あと2つ目の目標に対して真っ直ぐ構いやすくするということなんですけれども、
これも今お話ししたように、後方から見て目印を探して、
そこに対してフェイスの向きをまず合わせますから、目標に対して正しく構いやすくなります。
ですので、この問題もクリアできます。
それで3つ目のメンタルなんですけれども、
メンタルもルーティンをしっかりやっていただくことによって、
それほど影響を受けにくくなります。
やはりどういった状況で緊張したりするかというと、
いつもやってないことをやろうとすると緊張するわけです。
ですので、普段から練習上でセットアップのルーティンをしっかりやっていただいて、
ボールを打っていれば、コースでもそれをやれば、いつもと同じことをするわけですから、
慣れていることをするわけですから、それほど緊張しなくて済みます。
ですので、メンタルの要素もクリアできますので、
リズムやテンポ、そしてアドレスの向き、メンタルの要素、
これら3つ全てセットアップのルーティンをしっかりとやっていただくことによって、
解消できますので、ぜひ、普段の練習もそうですけれども、
コースに行ったらしっかりとやるようにしてください。
そうすることで、コースでもそれほどボールが曲がらなくなります。
ぜひ、今度のラウンドではルーティンをしっかり行うようにしてみてください。
もちろん練習上から、普段の練習からやるようにしてみてください。
私、YouTubeでも情報を発信していますので、ぜひそちらの方もご覧いただければと思います。
タイトルは、ゴルフ力アップレッスンです。
ゴルフ力アップレッスンと検索していただければ、私のチャンネルに出てきますので、
ぜひそちらの方もご覧いただければと思います。
あと、メルマガもやっておりますので、
メルマガでゴルフ上達のためのヒントやコツを配信していますので、
09:00
ぜひ、この音声の説明欄からご登録いただければと思います。
聴いていただいているプラットフォームによっては、
もしかしたらちょっと出ていないかもしれませんけれども、
ぜひご登録いただければと思います。
あと、私は日々音声を配信させてもらっているんですけれども、
ここで、結構聴いてくださっている方がいらっしゃるんですけれども、
フィードバックがないんですね。
聴いてくださっている方がどんな気持ちで聴いているのかとか、
これを聞いてどう思っているのかというのは正直分からないので、
できましたら、何かフィードバックをいただければと思います。
フィードバックの方法としましては、
私の他のメディアにコメントしていただくといいんですけれども、
一番分かりやすいのは、YouTubeのコメント欄に、
動画のコメント欄にコメントをいただければと思います。
もし何かありましたら、ぜひコメントいただければと思います。
それでは今日はこの辺で失礼いたします。
10:19

コメント

スクロール