1. KNOWフードラジオ
  2. 脂肪酸を知って、食生活はどう..
2024-03-13 25:45

脂肪酸を知って、食生活はどう変わった? #101.1〜脂肪酸の科学⑦-感想回

spotify apple_podcasts

脂肪酸シリーズの本編を聴いてなくても、ここから聴いても楽しめる内容です(^^) 脂肪酸シリーズを終えて、どうだった?食生活はどう変わった?結局どうやってオメガ3脂肪酸を摂るのがいいのかな?みたいな話をしています(◍•ᴗ•◍)


▽ サポーター募集!「農食ラボ」はこちらから(初月無料・月額500円)
https://bit.ly/noshoku-membership

TTさんとゆとに、ビールとコーヒーを奢ったる!って方ぜひお願いいたします(◍•ᴗ•◍) 初月無料なのでお気軽に覗いてみてください〜

▽おすすめの配信まとめなどは公式HPから
https://record.jp/noshokuradio

ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍)

▶︎ Twitter: https://twitter.com/noshokuradio

▶︎ お便りフォーム: https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7

00:05
スピーカー 2
農学ガチ勢TTです。農学ビギナーゆとです。農職ラジオです。よろしくお願いしまーす。
スピーカー 1
脂肪酸をいっぱい語ってきた農職ラジオです。お願いします。お願いします。すごい数喋った、過去最長のシリーズでございました。
スピーカー 2
何回?シリーズ的に。全6回。全6回。感想回、これ入れたら7回。
あ、そうね。これは今日は6回を経ての感想回であります。すごいねー。
スピーカー 1
どうですか?6回。どうですか?聞いてみて、何か変わったこととか、ごごとくに面白かったとか、何かありますか?
スピーカー 2
でも印象に残ってるのは、マーガリンかもね。あー、マーガリンね。何か最初に学んだのをこう、ひっくり返された感じで。
スピーカー 1
あーなるほど。最初に学んだっていうのはドロドロサラサラの話と、それを使い分けている生物が生きるために。
スピーカー 2
そうそう。で、植物はだいたい液体の油だよねって素直に受け入れた後だったから。
スピーカー 1
あーそうね。そうそう。でもマーガリン植物由来なのに個体じゃんみたいな。そうそうそう。
スピーカー 2
クエスチョンマークみたいなね。そう、しかも植物由来なのに個体ってのは知ってたんだよ逆に。
だけどそれを、あれ?そういえば学んだのと、あれ?これ、え?え?え?みたいな。混乱しまくった。
スピーカー 1
あーなるほどね。まあこれ結構価格はあるあるだけどさ、つまり自然界にないものを作り出したんだよね。ある種。
スピーカー 2
あーマーガリンね。
スピーカー 1
ねえ、まあホウワシボウサン自体は自然界にあるけど、植物由来のホウワシボウサンってまあゼロじゃないけど、かなりマイナーなものだし。
トランスについては本当にナチュラルじゃないからね。
スピーカー 2
あー、行きかけて戻ったやつね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。ちょっと違う方に戻っちゃったってやつね。
あーなるほどね。あーそうね。俺もちょっとトランスシボウサン喋った後にいろいろ思ったとこあったね。
スピーカー 2
おー、なんすか?トランスシボウサン。
スピーカー 1
あれ、科学的に、科学っていうのは何?物理というか、ケミカル的に、不ホウワシボウサンをホウワにすることによって、まあ液体から個体に変わると。
スピーカー 2
はい、そうね。
スピーカー 1
でもそれをさあ、科学じゃなくて、生物的にやればちょっと違うんじゃないの?って、その時もその話したっけ?
スピーカー 2
わかんない。生物的に。
スピーカー 1
要するに発光とか微生物とか。
スピーカー 2
あー、チラッと言ってたね。
スピーカー 1
そうそう。使えば必ずシスができる。戻ったとしても元々のシスシボウサン。通常植物に存在するシスシボウサンになって、トランスシボウサンにはならないっていうね。
スピーカー 2
なるほど。なんじゃないかっていう。
スピーカー 1
そうそうそう。とか思ったりしたけどね。
スピーカー 2
あー。
スピーカー 1
だからそうか、それはあれか、いきなり茶舞台がひっくり返した的なね、面白さね。
03:04
スピーカー 2
そうそう。1,2回目、まあ面白い面白いって思いながら、知った上での茶舞台返し。
スピーカー 1
なるほどね。茶舞台返しって結構面白ポイントになりうるよね。
スピーカー 2
そうね。
スピーカー 1
俺の中では、DHAが茶舞台返しだったんだけどね。
スピーカー 2
あ、TT予習というか、知ってた中で。
スピーカー 1
そうそうそう。そうなのよ。
スピーカー 2
茶舞台返し。
スピーカー 1
DHAが体にいいみたいなのはさ、超有名な話だけどさ。
スピーカー 2
うんうん。なんとなくレベルなら。
スピーカー 1
でもその1個前にね、二重血合が壊れると、別化しますみたいな。揚げ油の話。
スピーカー 2
やりましたね。
高温とか。
スピーカー 1
で、その時はね、二重血合の数は少ない方が揚げ油に向いてるっていう。
スピーカー 2
うんうん。
スピーカー 1
で、1個なのがオレン酸ですよとかね。
スピーカー 2
オレン酸、ひまわりとかのやつね。
そう。でも体にいいとされているDHAはさ、二重血合6個あるからさ。
めっちゃある。
スピーカー 1
ま、そのアルデヒド。あの有害物質みたいな。
香り、悪い香り出るアルデヒドもさ。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
なんか6倍出るとか。
6個あるから6倍出るとかそういう話したじゃん。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
そうなるとね、逆に悪くなっちゃうね体に。
あるいは美味しくなくなっちゃうよねっていう。
スピーカー 2
ねえ、なりそうだけど、そうならないってこと?
二重血合を維持しちゃうみたいな?
魚、そう魚焼いた時とか。
スピーカー 1
あ、だから魚をちょっと焼いたぐらいだったらいいけど、
焼いた魚を何日も置いておくとか。
要するにオイルポットに戻すじゃん、揚げ油は。
スピーカー 2
何回も使おうとする時ね。
スピーカー 1
そう、そんなノリでさ、焼いた魚をさ放置してさ。
スピーカー 2
そりゃ臭いわ臭いわっていうかダメだわ。
スピーカー 1
1ヶ月後に食べるとか言ったら。
ま、そんなことないけど。
ま、でも少なからずいくらかは分解するはずなんだよね。
スピーカー 2
うんうん。
スピーカー 1
揚げ油もさ、二重血合が壊れてアルデヒドができますって言っても、
100ある不飽和脂肪酸が全部壊れるわけじゃないからね。
スピーカー 2
ま、一部ね。そうなっちゃうと。
スピーカー 1
そう、多分わからんけどさ、1%、2%壊れるだけで風味がかなり変わりますっていう。
スピーカー 2
あ、その香り系のやつは少量でも杖っていうもんね、言ってたもんね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 2
ほんのちょっとがそうなっても。
スピーカー 1
そう、だからま、健康機能を失うレベルになることはないと思ってるけどね。
DHAが仮に酸化劣化しても。
スピーカー 2
うんうん、なるほどね。
スピーカー 1
ま、程度はあると思うけどね、1年置いたとかさ。
なんか他に生活が変わったとかある?
なんか生活習慣に、食習慣に繋がった系エピソード。
スピーカー 2
あ、そうそう。ま、それこそTTさんも買うって言ってたけど、エゴマ油は買いましたよ。
スピーカー 1
あ、俺も買いましたよ。
スピーカー 2
味噌汁にちらっと仕込ませてますね。
スピーカー 1
なるほど、風味に影響はありますか?
スピーカー 2
ま、影響、そうね、ま、ちゃんと油浮きますからね、見た目からもう結構変わるよね。
06:05
スピーカー 2
小さじ1ぐらい入れたら。
スピーカー 1
まー、ね、豚汁みたいな、あるいはラーメンのこうちっちゃい版みたいなね、ビジュアルとしては。
スピーカー 2
ね、でもそんなになんかめっちゃ癖があるわけじゃなく、ちょっとゴマっぽい雰囲気みたいなレベルだよね。
スピーカー 1
そうだよね、いっぱい入れたらもっと香るのかもしれないけどね、小さじ1杯?ティースプーン1杯じゃ全然インパクトはないよね。
それ朝の話?
スピーカー 2
晩飯です。
スピーカー 1
あ、晩飯か。
スピーカー 2
晩ご飯で入れてますね。
スピーカー 1
晩飯の、ま、晩飯毎日味噌汁食べてるんだ。
スピーカー 2
食べてる、飲んでる。
スピーカー 1
だいたいね。
偉いね、味噌汁って結構さ、シンプルに見えてめんどくさいじゃん。
スピーカー 2
え、でも、だしは本だしですよ。
そんな。
スピーカー 1
味噌溶くのがめんどくない。
スピーカー 2
そんな?
スピーカー 1
なんか見てないといけないって俺、性に合わないんだよね。
スピーカー 2
おー。
スピーカー 1
あの、ほっとけばいいみたいな、あとはほっとけばいいか、あるいは非常に注目してないといけないみたいな。
黙ってたら焦げるとかね。
スピーカー 2
油断したら大変なことになるみたいな感じだからね。
スピーカー 1
そう、微妙に溶くじゃん、あれ。
溶きにならない。
あと味見もしないといけないじゃんね。
スピーカー 2
うん、でも味噌好きなんだよねー。
スピーカー 1
あー、なるほどね。
俺は卵かけご飯に朝入れてますね。
スピーカー 2
卵かけご飯に、リッチ卵かけご飯になった?
スピーカー 1
いや全然朝寝ぼけてるから味の違いわかんない。
スピーカー 2
ちょっとどうなんだろ、もったいないのかな、でも無意識に健康に近づいてるからいいのかな。
スピーカー 1
そうそう、でもまあ確かに若干の風味は感じる。
でもごまのような気もするし、ごまではないような気もする。
なんかごまより、ちょっとなんか青臭いっていうか、そんな香りがする気がするよ。
スピーカー 2
え、そう?俺のはそんな、あれ?
スピーカー 1
いや、わずかにわずかに。気のせいかもしれない。
あの絵に引っ張られてるかもしれない。
絵ごま油ってさ、なんかシソみたいな葉っぱの絵描いてない?
スピーカー 2
シソ?
スピーカー 1
気のせい?
スピーカー 2
俺のどんなのだったかな?
スピーカー 1
パッケージに。
スピーカー 2
パッケージね、あるよ。絵は書いてある。
俺、セブン&ワイプライベートブランド買ってるけど、
あ、俺の買ったやつは単純にサラダに絵ごま油かけてる様子だわ。
スピーカー 1
あーなるほどね。
スピーカー 2
油自体の元のーって感じじゃなくて。
スピーカー 1
俺のはね、このね、朝日っていう会社の絵ごま油なのね。
ちょっとパッケージ調べてみて。漢字で朝日。
スピーカー 2
朝日。出ました。
このさ、シソみたいな葉っぱがさ、パッケージに書いてあるんだよね。
ちっちゃく書いてあるやつ。左下とかに。
スピーカー 1
うん。たぶんこれを朝見て、勝手に緑を想起して、
スピーカー 2
確かに緑だしね、なんか。
スピーカー 1
なんかちょっと青臭みを感じるなーみたいな。
これがね、匂いの研究の難しいところだね。
09:02
スピーカー 1
見た目に引っ張られるっていうね。
スピーカー 2
心理的にね。
スピーカー 1
ちなみにちょっと気を使ってるポイントが2つあって、絵ごま油の使用について。
スピーカー 2
使い方。
1つは、これそもそもなんで絵ごま油を摂取するんだっけっていうのがさ、
スピーカー 1
1日2gオメガ3脂肪酸を摂取しましょうっていうさ、厚生労働省の目標があるわけじゃん。
スピーカー 2
やりましたね。それが小さじ1ぐらいなんでね。
スピーカー 1
そうそう。でもその晩のコンタクトがさ、焼き魚だったりしたらさ、別に無理に摂らなくてもいいやっていうことで、
確かに。
夜飯のメニューと対応するようにしている。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
これが1つ目ね。
スピーカー 2
脳死で入れてるわ俺。
スピーカー 1
まぁ摂りすぎちゃいけないものでもないし、摂りすぎたとってティースプーン一杯だよね。
あともう1個がね、揚げ油の化学でやったように、光に当たると分解するので、
スピーカー 2
このね、アサヒっていう会社の絵ごま油は箱に入ってたのよ。スーパーで。
外見はね。
スピーカー 1
で、その箱の中に絵ごま油の瓶が入ってて、箱は捨てずに毎回箱に戻してる。
スピーカー 2
へぇー。
スピーカー 1
光が当たんないように。
スピーカー 2
偉い。
スピーカー 1
やってくださいよ。
スピーカー 2
いや。
スピーカー 1
揚げ油の下手な化学ですよ。
スピーカー 2
いや、あのー、俺もやってるわ。
スピーカー 1
あ、やってるわ。冷蔵庫でもいいんだけどね。
スピーカー 2
あ、そっか。でも冷蔵庫じゃないね。
スピーカー 1
くらけりゃいいんだよね。
スピーカー 2
日陰というか冷蔵庫の裏みたいなとこに油性を入れる。
スピーカー 1
冷蔵庫の裏ってめちゃくちゃホコリとか溜まってそうで、絵が浮かんできた。
スピーカー 2
そうね、冷蔵庫の隣に。
スピーカー 1
あのね、あれでしょ、塩コショウとかさ、シーズニングとか入れがちなとことかね。
スピーカー 2
そうそうそう。
スピーカー 1
なるほどね、あーマジで、冷蔵庫の裏って言うと、綿ぽこりが想像しそうになってしまった。
そうそう、これ聞いてあの、リスナーのとんのうさんも、
僕はあまに油を使ってますっていうのをね、Xでポストしてましたね。
スピーカー 2
あーはいはい、拝見しました。
あまに派、あの、なんかCMやつだって言ってた方だよね。
知らんけど。
スピーカー 1
そう、べっしょうさんがね、べっしょうてつやさんがね。
あ、べっしょうてつやさんがね。
スピーカー 2
あまにれんこう。
スピーカー 1
そう、この方の食べ方は納豆に入れるらしいね。
スピーカー 2
うん、納豆か。
スピーカー 1
いやそう、納豆はいいね。
うん。
納豆も結構朝食べるんだよね、俺。
スピーカー 2
おー。
スピーカー 1
テレワークの日は納豆。
スピーカー 2
決まりがあった。
スピーカー 1
出社する日は卵かけごはん。
スピーカー 2
ふふふ、でも確かに、どっちも栄養価高い。
スピーカー 1
そうそう、まあ別に出社の日、納豆を食ってもいいとは思うんだけど、
でもさ、においって自分でわかんない場合あるじゃん。
スピーカー 2
あー、そうね。
スピーカー 1
自分わかんなくて、相手が気づいてたらちょっとさ、やだなって。
しかもそんな指摘してこないみたいなね。
そうそう、絶対言わないでしょ。
お前納豆臭くね?ってさ、30過ぎた大人がそんなストレスにさ、しかも今コンプラが叫ばれてる中さ。
スピーカー 2
偉いな。
スピーカー 1
でも、俺どっちもどっちだね。
12:01
スピーカー 1
直接言うことによって、何腹か知らんけど、俺が傷つくかもしれないし。
俺は俺で、なんていうの?すめ腹的な?すめる腹すめんとみたいな。
スピーカー 2
あー、そういうことね。
においを発してるっていうことね。
スピーカー 1
会議室が納豆臭えみたいなことになるかもしれないから、わかんないけどね。
一応そういう、毎日よりは、こういう日は納豆食べるぞの方がなんか俺は盛り上がるので。
スピーカー 2
なんかあまりの方なんだけどさ、揚げ物OKのあまりブレンドみたいなやつ売ってましたよ。
スピーカー 1
いやー、それってどうなの?
スピーカー 2
そう、なんかね、シュガーとうもろこし油らしい、それは。
スピーカー 1
あの裏のパッケージみたいな。
スピーカー 2
甘煮を混ざってて、それをどう抑えるというか、あのね、火に弱いのをどうカバーしてるのか知らんけど、
甘煮ブレンドってやつ。
スピーカー 1
マジで?甘煮ブレンド。
あー、ほんとだ。これは日清オイリオから出てるやつかな?
スピーカー 2
しかもわかんない。味の元版もあるよ。
スピーカー 1
あ、ほんと?
スピーカー 2
日清健康甘煮プラス。俺が見たのは味の元かもな。
スピーカー 1
日清甘煮油プラス。
スピーカー 2
甘煮ブレンドってやつ。
まあ、大丈夫なんだろうね。俺よりさ、日清オイリオさんの方がさ、志望さんに詳しいに決まってるもんね。
そう、だから、どう抑えてるのか知らないけど、油揚げ物にもOKって主張してる製品はあって、あるじゃんって思って。
スピーカー 1
なるほどね。機能性表示食品。
油14g中にアルファリノレン酸が2.6g入ってますと。
スピーカー 2
日清さんの?
スピーカー 1
オイリオ。血圧が高めの方にって書いてあるね。
スピーカー 2
日清健康甘煮プラスは甘煮たす菜種や米油だって。
スピーカー 1
あ、なるほどね。
スピーカー 2
ちょっと違った。
スピーカー 1
なんかあるんじゃない?特許とかが。レシピの、特許のレシピが。
へえ、壊れるもんだと思ってますけども、高温で。
炒めぐらいだったらいいのかもしれないね。
炒めるのってせいぜい数分じゃん。200度とかでも。
スピーカー 2
確かに。
スピーカー 1
揚げは結構さ、揚げるまでの待ち時間でさ。
目標が170度するじゃん。
スピーカー 2
確かに。そこでじわじわね。そこまでで。
スピーカー 1
そう。170度から5分間とかだからね。
そうそう。だからそこまでの間に本当に言う通りじわじわ。
壊れていくっていう可能性はあるよね。
なるほどね。
ここまで調べてなかったけど、これを知ってたら配信時点に。
もうヤバかったですね、これは。
しぼさんの科学10ぐらいまで行ったと思う。
スピーカー 2
いや、これも気になるんだけどね。
でも値段ちゃんと見てなかったな。
これこそしっかり高い感覚になるんじゃない?
15:02
スピーカー 1
いや、そうだよね。揚げ油だったらさ、結構余るじゃん。
もったいねー。
あとあま煮が入ったマヨネーズとか持ってたよ。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
うん。それはまあまあリーズナブルかなっていう。
あんまりだから意識し…単品だとさ、
あ、あま煮油接種しなきゃみたいなさ。
スピーカー 2
確かに。あ、ドレッシング系も結構あんだ。
スピーカー 1
へー。
だってお味噌汁に卵かけご飯にあま煮油入れるってさ、余計な位置肯定じゃん。ある種。
なくてもいいからさ、忘れちゃうと思うんだけどさ。
まあマヨネーズに入っていればさ、
普通にマヨネーズ使おうって思ったら自動的にあま煮油も接種されるわけじゃん。
スピーカー 2
確かに。
スピーカー 1
それいいアイデアだなとも思ったし。
スピーカー 2
やっぱいいね。
スピーカー 1
あともう1個いいなと思ったのが、
このオメガ3脂肪酸が、さっきね、あま煮プラスの油にもあったけど、血圧だとか、
スピーカー 2
何?
スピーカー 1
血圧だっけ?
スピーカー 2
血圧が主に言われてそうで、商品のアピールとかでは。
スピーカー 1
うん。
マヨネーズって結構さ、罪な食べ物にかけがちじゃん。
スピーカー 2
罪な食べ物に、もう罪掛け算する感覚でね、マヨネーズって。
スピーカー 1
そうそう。例えば唐揚げにマヨネーズとか。
やばいよね。美味しいけど。
あとこれ絶対かけるのはさ、お好み焼きにマヨネーズとかさ。
スピーカー 2
美味しいね。
スピーカー 1
こういった罪の効果を消してくれる?
それは心理的のみなのか、科学的に消してくれるのかわかんないけど。
マヨネーズにこのオメガ3脂肪酸が入ってると、いいかもね。
スピーカー 2
確かに。
スピーカー 1
次買うときはそれにすると。
ちょっと高いんだろうね。
スピーカー 2
そうそうね。見てみるわ。
スピーカー 1
この間俺スーパーで出会ったからさ、写真撮ったわ。
スピーカー 2
甘煮油入りマヨネーズ。
スピーカー 1
そう。あーやべ、値段の写真撮ってねーや。
これも血圧の。商品中30%甘煮油配合って書いてあるね。
スピーカー 2
これキューピーの甘煮油マヨネーズ。
スピーカー 1
甘煮油マヨネーズ。
ですけれども。
いやちょっと、ティースプーンいっぱい入れましょう推奨してきたけど、甘煮入りマヨネーズ買いましょうもいいね。
スピーカー 2
そうね。その普段使ってるやつに甘煮入り、甘煮油入りの商品があれば無意識でいけるもんね。
いやー、やっぱそうだな。なんか行動心理学的なものも大事だな。やっぱり技術が。
そうね。
スピーカー 1
普及していくためには。
スピーカー 2
その視点が完全に入ってるよね。すごいよね。
スピーカー 1
うん。
いやー、ちょっと話それるんだけどさ。農家の方と協力して仕事する時あるんだけどさ。
で、農家の方にお願いする、こういうものを作ってほしいですと。
スピーカー 2
で、これは作り方が特別で、こういう追加工程とこういう追加工程とこういう追加工程が必要ですみたいな。
スピーカー 1
言うとさ、まず面倒じゃん。
18:00
スピーカー 2
そうね。
スピーカー 1
農家からすると。
スピーカー 2
追加かけなんとか。
スピーカー 1
これをやることによって、これがこの技術の肝なんですとか言っても。で、お願いするじゃん。
スピーカー 2
うん。
でもその農家のところにさ、毎日行ってさ、毎朝毎晩行ってさ、やってますかとかさ。
本当にそうやってる可能チェックなんかね。
スピーカー 1
そう。わかんないからさ。
で、もう最悪なのが、なんか思ったスペックのものが出来上がんなかった時にさ、ちゃんとやりましたかみたいな。
スピーカー 2
そこが定かじゃなくなっちゃう。
スピーカー 1
で、そんなの嫌だからさ、やっぱね、無意識に出来るのがいいよね。
スピーカー 2
間違いない。
スピーカー 1
そう。農業で言うとそれがね、品種なんだよね。
もう種まきゃ、あとはもう好きにいつも通りやってくださいね。
スピーカー 2
そういうことね。品種がもうそれが実現出来てるってことね。
スピーカー 1
そうそう。だから種もまくっていうのは絶対やることじゃん。農業やってれば。
スピーカー 2
確かに。
で、苗を買うって人もいるかもしれないけどさ、一個一緒みたいな。
今まで通り作れば違います。
スピーカー 1
そうそうそう。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 1
まあそういう意味で今俺はこの甘煮油、マヨネーズはよく出来てるなって思いましたね。
スピーカー 2
そうね。パッと見ても、ドレッシング系も色々ありそうだし。
スピーカー 1
そうそうそう。いやーマジ見直したわ本当に。
甘煮油、ティースプーン一杯でいいっていう事実から、結構見え方変わりましたね。
オメガ3,4,5,3は。
スピーカー 2
えっとね、最後一個。揚げ油の回でさ、二重結合が少ない方が劣化しにくいって話したじゃん。
しましたね。
スピーカー 1
で、オレインリッチ的なもの?
ひまわり油とかがいいですよって言ったんだけど、全然スーパーに売ってなかったわ。
スピーカー 2
え?オレインリッチ?
スピーカー 1
ひまわり油、オレインリッチ。
スピーカー 2
あれ?めっちゃ一時期CMやってなかったっけ?
スピーカー 1
いややってたんだけど、まず近所のちょっと小さいスーパーには売ってなくて。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
で、週末のスーパーは大きい所いくつか周りにあるから、車で行ったりするんだけど。
スピーカー 2
えっとね、伊東予稼堂はなかったな。
へー。
スピーカー 1
もう一箇所ぐらい見たけど、そこはなかったかな。
へー。
なんかちょっと打率低めだった。
スピーカー 2
低いね。
スピーカー 1
うちに会ったことがあるから、リュウジのバズレシピっていうさ、YouTubeあるじゃないですか。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
リュウジさんがなんかドレッシング作るのに使ってたから、それでうち買ったことあるんだけど。
だからどっかには売ってんだけど、確かに言われてみればその時も、その時は妻がひまわり油欲しがってたんだけど、あの時も結構苦戦したから。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
俺はひまわり油がいいんじゃないですかとか、お勧めしておきながら、というか流通してないものをお勧めしてしまったっていう。
俺も一回ネットスーパーでオレンリッチ見ようとしてはなかったわ。声優使ってんだけどいつも。
あーそうなんだ。
スピーカー 2
なかったですね。
21:00
スピーカー 1
いや失敗したわなんか。
ひまわり油さ、ネットかなんかで調べてさ、いっぱい仕入れておけばさ、リスナーさんに買ってもらえたかもしれない。
ひまわり油売ってないとかでググったら出てくるかななんか。
スピーカー 2
ここに売ってますみたいなの出てきそうじゃない?
スピーカー 1
ひまわり油売ってる場所っていうのがすぐ出てきたね。
スピーカー 2
ひまわり油どこで使いやってみたいな。
全然わかんないな。
スピーカー 1
でもなんかそういうなんか愚痴のブログみたいのは別に出てこないね。
スピーカー 2
誰も探してないのかな。
スピーカー 1
いろいろ調べたけどオリーブオイルもレインさん多めらしいね。
スピーカー 2
あ、そうなんだ。俺オリーブオイル完全に取り過ぎだと思うから。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。
スピーカー 2
いいっすね。
スピーカー 1
でもオリーブオイル揚げ油にするのなんか違くない?たぶん。
スピーカー 2
あ、でも茄子の酢揚げとかオリーブオイルでめっちゃおいしいっすよ。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。やったことないからさ。
オリーブオイルもちょっとなんか独特の香りあるよね。
スピーカー 2
なんか好きだからかな。あんまり気にならないというか。
結構オリーブオイルで酢揚げ系やって塩で食べるっていうのがすごい好きですね。
スピーカー 1
あーちょっとそれはいいっすね。
オリーブオイルのオレインさんは76%。
スピーカー 2
お、めっちゃ多くない?
スピーカー 1
ひまわり油は85%。
スピーカー 2
あーそういうことね。
スピーカー 1
でもよく使う菜種油も64%ぐらいはそうなんだよね。
だからベストアンサーじゃないかもしれないけど。菜種油は。まあまあ悪くはない。
スピーカー 2
大豆油とかはねオレインさん少ないんだよね。これ見ると。
スピーカー 1
なるほど。
いやー面白かったっすね。
俺も面白かった。
私お便りも意外だったのはねお便りが2件3件ほぼ同時期に志望さんの話が来てたからさ。
スピーカー 2
あー志望さんっぽい話してほしいっていうリクエストね。
スピーカー 1
そうそうそう。志望さんってまじで農学ビギナーからするとまじでさピンとこないもんね。
スピーカー 2
ピンとこない。ピンとこなさすぎるわ。
スピーカー 1
でもまあ因数分解していくと結構キャッチーだったなっていうまとめ。
シリーズまとめ。
スピーカー 2
意外とキャッチーになった。
スピーカー 1
そうそうそう。
スピーカー 2
まあこんなとこですか。
スピーカー 1
こんなとこですかね。
前6話これを含めて7話各30分ぐらいだからまあね。
恐ろしいな。
4時間話したのか志望さんの。
某食べ物ラジオなんかはね1個のトピックでもっと長くなっちゃうけどさ。
気にならないもはや。
まあでも結構こう深掘りすればするほど長いシリーズになればなるほどね。
調べる側も結構面白くて。
表面的なとこで終わんないっていうとかがあるからね。
24:01
スピーカー 2
本様様チャットGPT様様でしたね。
様様でしたね。
いやーTTさん様様でしたわ。
スピーカー 1
ありがとうございました。
ユドさん様様でしたね。
結構ちょくちょく鋭いね。
返しもあった気がするからね。
はいじゃあこんな感じで。
スピーカー 2
まあ志望さんシリーズが終わって次回予告ですが春休みは。
スピーカー 1
牛乳を飲もう。
ということで。
春休み企画ということで楽の丘さんのお話を聞く予定をしております。
スピーカー 2
話を聞く予定。
スピーカー 1
聞く予定です。
ただよく考えたら楽の丘さんってそもそもがめちゃくちゃ忙しいんで。
申し訳ないなっていう気持ちもありつつも聞きたいなということで。
ぜひユドさんも聞きたいことがあったら事前に教えてください。
置くときます。
はい。
じゃあこんなところですかね。
スピーカー 2
はいお疲れ様でした。
スピーカー 1
お疲れ様でした。
長い時間お付き合いいただきましてユドさんリスナーの皆さんありがとうございました。
スピーカー 2
ありがとうございます。
スピーカー 1
それではあと読んでないけどここでは読みませんがお便りもいろいろいただきまして。
グーグルフォームやハッシュタグの食ラジオあとはスポティファイのコメント機能でねお便りというか感想を聞かせてくれた皆様ありがとうございました。
ありがとうございます。
スピーカー 2
またコメントくださいよろしくお願いします。
スピーカー 1
お願いします。
スピーカー 2
それではさようなら。
さようなら。
25:45

コメント

スクロール