00:00
Speaker 2
盛り上がっていきましょうよ。 ねえ、最近ちょっとテンションがあんまり上がってない感じがあるね、お互いに。そんなことない?
忙しいのかな? もっと忙しい時もあったけどね。
そんな君にね、テンションがもう爆上がりするような話があるんですよ。 待ってましたよ、それの。
Speaker 3
あの、荒川遊園地に行ってきたんですよ。 そうですか。
Speaker 2
荒川遊園、知ってる? なんか名前は聞いたことあるけど、荒川区にあるのかな?
Speaker 1
行ったことない? ない。 あ、ほんと、なんかめっちゃ小さな遊園地ですごい良かったですよ。
花屋敷のさらにちっちゃいやつみたいな感じかな? そうだね、敷地としてはひょっとしたら荒川遊園の方が大きいかもしれない。
どんな感じなの? いや、なんかね、公園に毛が生えた感じ。
いやでも良かったよ、すごい。 子供は喜んでたし。
Speaker 2
そうか。 でも子供はさ、もう過去いろんなところに、いろんなエンターテイメント施設に行き尽くしてきたわけじゃん。
うんうん。 なんかそれでも十分に満足できる仕上がりになってたの、荒川遊園は。
Speaker 1
最近子供なんかそういうとこ連れてくとさ、やったーっつってこう腕上げて、やったー、やったーっていうのやるのよ。
それは何?行くよって言ったときにやるの? いや、着いたよーっつって、ほらーっつった、やったー、やったーってやってて、
Speaker 3
多分それをやると親が喜ぶって思ってやってんだろうな。 そうだろうね、サービス精神旺盛だな。
Speaker 1
いやいやいやいや、でも楽しくしてましたよ、荒川遊園。 ぜひ君も行ってみてください。
分かりました。どの辺がおすすめなの? えーっとね、なんかさ、子供連れてるとさ、ちっちゃい子だとさ、なんか広いとなんか収縮つかなくなるわけよ。
好き放題あっち行きたいこっち行きたいってなるし。 で、荒川遊園だったらもう端から端までで何百メーターぐらいしかないんで。
狭いところがおすすめポイントってこと? そうだね。狭いとこ、あとなんかね、ポニーに乗れたりするの。ポニーに乗れたり、
あとカピバラもいたりとか。 あーいいね、カピバラ。して、なんか意外とその動物と触れ合えるみたいのもいいし、
ちゃんと割と大きめな観覧車があったりとか。 あと日本一遅いジェットコースターっていうのがある。
へー。 それちょっと気にならない。 そうね。
なんかどうなんだろう、どういう日本一なんだろうな。なんかジェットコースター、まず何をもってジェットコースターと言うかっていう話と、
本当に一番遅いのかどうかをどう確認したんだろうなっていう。 まあその辺はあれなんじゃないですかね。
PR的な、裏取りしてない文言なんじゃない? だからアドっていうよりはPRなんじゃない?
子供向けのあの、まあジェットコースターとも言えないような簡単な乗り物みたいなやつ。はいはいはいはい。
いっぱいあるんだと思うんだけど、日本全国。 あるよね。
03:00
Speaker 1
そういう中でどういうポジショニングなのかなと。 そういう確認はしてないんじゃない?だからあの、ビルズがさ、ビルズって知ってる?パンケーキの。
知ってる知ってる。 あの、世界一の朝食とかって言ってんじゃん。
Speaker 2
まあそれはでも世界一の何かを言ってないからじゃん。 遅いになっちゃうともう証明できるになっちゃうから。
明確に比較検討ができてしまうと。ああなるほどなるほど。 いい視点ですね。
Speaker 1
はい。 でもなんかそういう、あのあれで乗ってたよ。週刊文春に。
Speaker 2
文春? 文春で特集されてたね。世界一遅いジェットコースターのある謎遊園地、荒川遊園みたいな感じで。 へえ、最近?
いやなんか荒川遊園に行こうかなと思ってググったらその記事がヒットしたって感じ。 何なんだろう?PR記事かな?
いや、なんかやっぱ見るべきところがあるじゃないですか。場所として。 へえ、それは必ずしも否定的なことではなくてってこと?
Speaker 1
否定的なことではなかったね。むしろ。 あ、でさ、そこにね行ったんですよ。
はい。 でね、あのー
荒川遊園の近くに揚げパン屋さんっていうのがあって。 うん。
あの給食に揚げパンって出てきた? 出てきた。 あのきな粉振ってるやつ。 うん。
Speaker 2
あれがね売ってる店があるんですよ。 それ原宿にもあったよね?
Speaker 1
いやなんかね、その原宿とかのそういうマーケティングっぽいやつじゃなくて。
Speaker 2
荒川遊園のやつはマジで元給食のおじさんが作ってますって書いてあるの。 あーすごいね。
でそのきな粉以外にも何個かフレーバーがあって、1個100円なの。 はいはい、安いね。
Speaker 1
でまあうちの家族食べて、これ表参道だったら多分780円ぐらい取れるねみたいな話をしながら食べたんだけどさ。
そうだね。 めちゃくちゃうまかったんだよ。
あの頃の味? あのー
100円だったんだけどさ1個。 うん。
多分日本で、あの100円で得られる快楽の中で一番上じゃないかなと思った。
そうか。
あの揚げパンを食べにまた行きたいなっていう。 なるほど。
福島屋っていうね、揚げパン屋さんなんですけど。
Speaker 2
じゃあ荒川遊園というよりは福島屋がすごかったって話だよね?
Speaker 1
福島屋がすごくて、でなんか福島屋すごそうだなと思ってたずっと。
あの揚げパンうまそうだなと。 前から知ってたんだそれは。
Speaker 1
えーとね、荒川遊園に行くにあたって調べたの。近くにいないかないかなんて。
Speaker 2
もうその荒川遊園にいる間中ずっと揚げパンのことが気になって、帰りに揚げパン食えるからとか、揚げパン屋が閉まる前に帰んなきゃとか言ってたんだけど。
Speaker 3
めちゃくちゃ良かったですよ。
Speaker 1
良かったね。 俺の前にいたお客さんもなんか常連さんっぽくて、
揚げパン何種類か買って、なんかお店の主人と、あいつもありがとうございますみたいな話してて。
06:01
Speaker 1
やっぱ地元民にも愛されるね。 そうだろうね。
Speaker 2
そういう感じですよ。 なんかおじいちゃんみたいな人がやってんの?
Speaker 1
なんかね、20年前に給食のおじさんでしたっていうのが書いてあったんだけど、
Speaker 2
えっと年頃どれぐらいかな、50代ぐらいかなと思ったけどね、おじいちゃんまで行かないなって。 あーそうなんだね。
Speaker 1
へー。 揚げパン福島屋ぜひ。
行ってみたいですね。 おすすめですね。荒川区に在住の方は。
今の日本で100円で得られるものの中で一番美味しいと思います。
Speaker 2
でもちょっと行くのに金かかるからな。時間もかかるしな。
Speaker 1
それつまんないこと言わないでね。
荒川家もいいよ普通に。
Speaker 2
明治神宮前にココア揚げパンっていう揚げパン屋さんがあるらしいんだけど、今調べたんだけど。
一個いくら? 330円だね。
あーなるほど。そっちも頑張ってますね結構。 そうだね。電車賃考えたら原宿の方が安いね。
ココア揚げパン。 COCOで。
Speaker 1
どこにあるんだろうな。 揚げパンブームがやってきますよ。
Speaker 2
だいぶ前から、なんかなんだっけ竹下通りの揚げパン屋さんが。
Speaker 1
これかココア揚げパン。へー。これはこれで良さそうだな。
Speaker 3
キャットストリート沿いにある。 これはいいね。これはもう明日にでも行こうかな俺。
Speaker 1
水曜日の12時半から営業してますね。月間休みなのか。
Speaker 2
これも良さそうだね。 普通の揚げパンっぽいね。美味しそうな揚げパンの写真が載ってますね。
揚げパンの良いイメージが今すごいあるんで。 原宿キャットストリートのココア揚げパンぜひ皆さん行ってみてください。
Speaker 1
俺の福島屋を今押してあげようと思ったのに、ココア揚げパンの話になってしまった。
Speaker 2
いやでも荒川方面にお住まいの方は福島屋に行かれた方がいいですね。
Speaker 3
そうですね。
Speaker 1
これどういう、あれなんだろうな。 月下と雨の日は休みだって。
Speaker 2
じゃあ明日は天気悪いかもしれないね。 うん悪いし火曜日だからやってないね。やってないねそもそもね。
Speaker 1
いやー揚げパンいいよな。 揚げパン最高ですよね。
Speaker 2
ココナッツオイル100%で揚げてるらしいですね。 そこがココア揚げパンなんだろうね。
Speaker 1
いやー 100円すごくない?でも。
まあすごいね。 3倍じゃん値段。
まあそうだね。 いやでね、100円だったわけよ。ココア、ココア揚げパンちゃうわ。福島屋ね。
福島屋ね。 福島屋100円で税込みなのよ。
なるほど。 で、なんかさ、今時さ、袋をつけますかとかって袋でお金取ったりするじゃん。
そういうのもないわけ。ココア揚げパンを、あ、ココア揚げパンちゃうわ。
09:03
Speaker 2
ネーミングがココア揚げパンの方が強いんだな。 福島屋ね。
福島屋、そうそうそうそう。 福島の島はあれですね。山、山が変に取りですね。
Speaker 1
そうそうそう。袋のお金とかも取らないし、 税込み100円なのね。
うん。 いやーインボイスとかどうしてんだろうなと思ってね。
領収書もらってみたらよかったんじゃない? インボイスなんか書いてないよね多分ね。
Speaker 2
消費税なんか払ってないよね多分ね。 どうなんだろうね。
Speaker 1
まあまだね、移行段階だからね、払わなくていいんでしょ。 あ、そうなんだ。
Speaker 3
なんか2年ぐらいあるんじゃなかったっけ、有料が。 うんうんうんうん。
Speaker 1
これどうなんだろうね。儲かってんのかな。 いやーなんか、あの印象では多分自分が住んでるとこの1階でやってる感じだね。
まあ、大屋さんが。 そうそうそう。だから家賃がかかってないっていうタイプのお店。
だったらいいかもね。もともと地主さんだったのかもしれないね。 うんうんうんうん。
なんかそれで言うとさ、あのシャッター商店街みたいなのあるじゃん。 うん。
シャッター商店街がなぜ生まれるかっていうなんか話を見たんだけどさ。 うん。
商店と住居が一緒になってるんだって。 うんうん。
そうなると、そのお店の入れ替わりっていうのが起こらないじゃない。 うん。
起こりづらい。 うん。 要はさ、そこで店は辞めたけどそこに住んでるから。 うん。
別に読くのもあれだしって言って、住んでて、その結果としてシャッターでやってない商店街っていうのが生まれるっていう。
Speaker 3
別に必要ないんだもんね。 商売するね。 うん。
必要ないっていうか、まあなんか儲からない。 本益分岐点を過ぎてしまったみたいなけどね。 うん。
Speaker 1
この人たちはどうやって収入を得てるの? 年金とかになってるんだろうなって思ってた。
Speaker 3
ああ、もう年金で暮らしてるからいいや。 与えないからね。 うん。