1. のれんラジオ
  2. 50: あけおめの有効期限/オア..
2023-01-19 26:18

50: あけおめの有効期限/オアフ島の奇跡

あけましておめでとうございます。2023年も『のれんラジオ』をどうぞご贔屓に。/仕事できない奴、浅草ROXまつり湯、もったいないという気持ち、ハワイとラスベガス、モアナサーフライダー、デニス、Uber、雨、伝説のサーファー、ワイキキビーチ、ロコモコ、JAL、ロンハーマン、逆輸入、モヤモヤさまぁ〜ず、アラモアナショッピングセンター、iPhone、AirTag、モバイルWiFi、オアフ島の奇跡、めちゃくちゃナイスガイ、ラスベガス、ないものねだり、CES2023、パリス・ヒルトン、カジノ、などなどについて話しました。
00:00
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
昨日の人が、1月下旬にもなって、初めてのミーティングではあるんだけど、
あけましておめでとうございますとか言われると、
こいつ仕事できないやつだなと思って、ショックを入ってたよ。
やべ、俺、今日の打ち合わせでちょっと言っちゃったわ。
マジで。いや、俺は、そんなこともないんじゃない?って。
だって、今年初めてなんでしょ?って言ったら、
じゃあ、今年初めてだったら、2月でも3月でも言うんですか?みたいな。
しかもさ、俺、今年初めてじゃない人にも言っちゃいがちなんだよね。
それは何?忘れてるってこと?
なんか、そうね。よくあるシチュエーションは、こうやって、
あけましておめでとうございますとかって言って、
いや、この間会いましたよとかって言われるっていうのはよくあるんだけど、
なんか、まあ、新年気分が抜けてないっていう。
いや、その人と年上げてから1回喋ったなっていうのを忘れてるってことなんですね。
まあ、平たく言うとそういうことかもしれない。
そうだね。明確に覚えてたら言わないよね、その人がね。
そうだね。忘れがちっていうね。
いや、でも、のれんラジオもだいぶ更新がね。
そうだね。ギャップが、ギャップっていうかね、
なんていうの?毎日上げてたかと思えば、3週間上げないみたいなね。
いやー、メンヘラポッドキャストですよ。
そうね。
かなり。でもなんかね、年末あれ何日だったっけ?
サウナというか、銭湯行ったの。
いや、わかんない。20何日か30日か。
29とかかな。
その辺かな。
浅草のロックスのね、ロックスの祭り湯で、
なんか忘年会しながら収録するかとかつって行ったけど、
めんどくさくなって収録せずにサウナ入って飲んで帰ったっていうね。
そうね。あんまりこういうところでは話せない話とかしたいよね。
あれでもさ、良かったね。やっぱり久々に回ってないところで喋るっていうのはね。
そうだね。
自由だなみたいな。
回ってないところで面白い話になるともったいないっていう気持ちが生まれるよね。
どうでしたか?ハワイとラスベガスは。
ハワイね。
ハワイすごい雨降ってたよ。
なんだかなーって感じですね。
結局、着いて空港に。
で、車でワイキキ行って、
ワイキキ行って、なんだっけ、モアナサーフライだっけ?
に乗りつけて、
そう、タクシーのうんちゃんと仲良く話しながらね。
ザイハワイ中国人のデニスさんっていうドライバーで、
まあウーバーで行ったんだけど。
03:01
すごいナイスガイでさ。
もう20年ぐらいハワイに住んでるって言ってたけど。
なんか雨降ってるねとかって言ったら、
なんかもう昨日までずっと晴れてて、明日からもずっと晴れなんだよ。
ははははみたいな感じで。
すごいね、ピンポイントで。
でもなんかこう、僕ら住んでる側からすると、
雨は珍しいし、恵みの雨だから、
すごい嬉しいんだみたいな謎のフォローを。
そうだね。
あれだけどね。
で、結局モアナサーフライだんで。
着いて、なんだっけ、銅像。
あーなんかあの、なんだっけね。
なんかあのサーファーみたいなやつでしょ。
俺あれがカメハメ大王像だと思ったら、
それはまた別のところにあるんだね。
そうじゃないね、あれなんだっけな。
なんか伝説のサーファーみたいなやつでしょ。
知らんけど。
あれサーファーなんかね、よくわからんけど。
なんかワイクラフィッチにあるなんかやつでしょ。
そう、モアナサーフライダー横像ね。
横像。
で、それ見て。
雨に濡れた。
それでもさ、まだ、着いたのって午前中でしょ。
なんかね、9時ぐらいに着いて、
なんだっけな、なんか、
税関の関係家なんかで一回、
次のフライト夜なんだけど、
荷物一回出して預けるっていうことをしなきゃならないって言われて。
そんなんやってたら、なんか10時か11時前ぐらいだったのかな。
で、そっからウーバー拾って。
ワイキキに行き。
着いてもまだ全然。
昼飯?
早めの昼飯時かな、みたいな感じで。
濡れた銅像を見た後、ちょっと濡れた浜辺に行ってみたんだけど、ワイキキビーチにね。
なんか、そんな雨降ってるのに結構みんな泳いでて。
そうだね、どうせ濡れるしね。
そう、で、なんつーんだろうな、
砂浜に寝転んでる人とかもいて、
そんなものなんだと思って、
昨日とか明日にすればいいのにと思いながら。
そうだね。
それで昼飯、早い昼飯食って。
早い昼飯、モアラサーフライダーのカフェ見た?
ロコモコ、あ、ベランダね。
あ、そうそう。ベランダとなんか、
これがベランダかなと思ったら、ベランダの隣のさ、
分かる分かる。
レジのブースみたいな。
どこまでがどうか分かんないよね、あそこ。
より海寄りのところに座ったら、
ベランダじゃなくてなんだっけな。
違う店だったと。
なんだかっていうカフェだったんだけど。
そこでロコモコを食べて。
06:00
ハワイのロコモコはああいう感じなの?
なんかハンバーグじゃん、日本だと。
ハンバーグじゃなくてなんつうんだろう。
めっちゃ柔らかく煮込んだ肉みたいな。
ひき肉の合わせじゃなくて。
あ、そうなんだ。
いや、どうなんだろうね。
モアラサーフライダーだけじゃない、それ。
モアラサーフライダー名物の、
ハンバーグじゃないロコモコを食べて。
モアラサーフライダーでもさ、
結構人気のホテルだから、
なんかちょっと良かったね、雰囲気が味わえて。
なんかね、あれだね、
JALが入ってるのね、あそこね。
あ、そうなんだ。
JALのツアーデスクかなんかわかんないけど、
ホテルの1階に。
あとなんだっけ、
ミッドタウンとかにも入ってる、
セレクトショップ。
デジタルブランドも出してる。
ロン・ハーマン。
ロン・ハーマンの店舗みたいなのがあって、
やってなかったんだけど、
モアラサーフライダーだったと思うんだけど、
入ってて。
へーと思って、
今日閉店してんのかなと思ってたら、
もうすぐオープンするらしい。
なるほどね。
準備期間だったのね。
なるほどなるほど。
よく知らんから。
イケてる雰囲気だよね。
イケてる雰囲気だよね。
ハワイのブランドだったのかと思ったら、
全然ハワイのブランドではない。
日本のブランドなんだけど、
ロスかなんかで、
カリフォルニアかどっかでスタートしたのかな。
逆輸入みたいな感じで、
日本で店舗展開して、
逆輸入の手でね。
の手で。
ハワイも日本人ビジネスみたいなのがさ、
脈々とあるよね。
そうだね。
なんかうどん屋とかあったよな。
丸亀製麺かなんか。
ありそうだね。
なんかもうあれだね。
ショッピングモールがバンバン立ってるって感じだね。
目抜き通り沿いにさ。
はいはいはいはい。
でちょっと外れるとなんか、
ちっちゃいご飯屋さんとか、
はいはいはいはい。
お土産屋さんみたいなやつとかあるけど、
本当にあそこの通り沿い以外はそんなになんか、
そうだね。
あとホテルって感じだよね。
そうだね。
どうでしたか?Your First Hawaiiは。
ちょっと発音良い目に言ってたね今。
ハワイだからね。
FirstじゃなくてFirstって言わないとね。
でさ、雨降ってるしなと思ってさ。
なんかちょっとうろうろしてたら、
サマーズめっちゃハワイ好きなんだよね。
でも俺はめっちゃサマーズが好きなんだよ。
はいはいはい。
そういう意味で間接的にハワイへの思い入れとか、
09:01
ハワイ情報は頭にあったんだけど、
その中でそのモヤモヤサマーズハワイスペシャルっていうのが、
ちょいちょいあるんだけど。
やるよね。
そこでしょっちゅう行ってたなんかおもろいおばさんがいる、
Tシャツとアロハ売ってる店みたいなところ通りかかって、
はいはいこれかーと。
これかーっつって。
そのぐらいかな楽しかったのは。
まあまあでも、大変なこととかなくてよかったね基本は。
雨降っててさ。
聞いたよ。
ハワイといえば雨降ってないじゃん基本的にね。
そうじゃんでもなんかね、
ノーレインボーっていうぐらいだから。
そうね。
うん、レインボー見れた。
レインボーはね見れなかった気がするけど、
でもなんかもうやることなくなったからさ。
晴れてりゃビーチでやることなくてもいいんだけど。
雨はまあちょっと小ぶりになったり止んだりしてる感じだったんだけど、
やることねビーチに寝そびる気にもならんから。
はいはいはい。
で、なんだっけアラモアナショッピングセンターだっけ。
ショッピングセンターね。
まあただのショッピングセンターなんだろうけど、
有名だから行ってみるかと思って。
そうだねやっぱ1回はいかないとねアラモアナ。
で向かってる途中になんかちょっと晴れ間が見えてきて、
2時とか3時ぐらいにちょっと青空のかけらみたいなやつが見えて。
はいはいはい。
そんな感じででも割と晴れてきたんだよね。
空の3分の1ぐらいの感じになってきて。
虹が見えそうな感じだね。
虹は見えなかったんだけど出てたかもしれへんな。
なるほどね。
でアラモアナセンター着いて、
まあ普通のショッピングモールやなと思いながら。
まあそうだね。
ゴテンバーアウトレットかなみたいな感じでさ。
あそこで果物つぶして飲むジュースとかあるんだよね。
1階の駐車場の寄せたあたりに。
なんかフードコートみたいなとこ。
そうそうそう。
そういうの飲んだりとかね。
そのぐらいだよね。
まあでもそんなね、たいして暑くもないのに。
3分の2ぐらい曇ってんのにあんまそういうの飲む気もしない。
そうだね。
冬は寒いからね、ハワイはちゃんと。
寒いというか、北半球だからさ。
一応四季があるというか、四季というか冬は冬。
ちょっと夏よりは温度が低い。
12:00
ハワイなりに涼しいのか。
まあそれでもね25度とか以上あったような気がするけどね。
めちゃめちゃ暖かかったから半袖だったけどね。
でなんかちょっとベンチがあったからちょっと人安。
いやこんなあれだね、心躍らないハワイレポート初めてじゃない?
でしょ。
すごいね。
でまあちょっとなんかカバンの整理とかしてたら、
スマホ俺2台持ってるんだけど1台ないなっていう話の中でさ。
でなんかまあ、空港で荷物預けたって言ってたじゃん。
でそっちに入れたような気がして、
使わないから1台こっちは入れといていいかもなって思った記憶があって、
ああそうだったかなと思って、
いやでもなんかちょっと確信がないなとかってすごくこう記憶の糸をたどっていったら、
いやなんか朝タクシーに置いた気がするみたいな感じになってきて。
そうするとさ、仮にそうだった場合にほっとくとあのラスベガスに着いて
スーツケース開けてやっぱないみたいになると。
はいはいはい。
まずいなと思って。
でなんかウーバー経由で問い合わせ入れたらなんかちゃんとフォームとかもあって、
すぐドライバーにこちらから連絡を試みますみたいな、
チャットボットかもしれないけど帰ってきて、
でもすぐにはなんかそのデニスが出なかったらしくて、
デニスにこっちからお前の電話番号教えていいかと。
そうすると電話ないしはチャットがチャットっていうかiメッセージが来るのでみたいな話でOK。
そうしてちょっとしたらなんかデニスからはいみたいな感じでメッセージきて。
でなんかスマホない?シルバーのiPhoneとかって言ったらあるよみたいな感じになって。
あるんだけど今から忙しくてちょっとごめんみたいな話になって。
でまあ夜あのもういなくなるって話は朝の時点でしてたんさ。
その辺もなんかすごくクレバーな人で完全に日本人とやり取りするレベルできちんきちんと回答してくれて。
でまあ君のあのフライトまでには必ずまあ空港に持ってくよみたいなことを言ってくれて。
すごい優しいね。
素晴らしいと思ってたんだけどまあでもなんかなんつーのめっちゃ深夜便だったのよ。
11時何分発がさらに当日連絡きてちょっと遅れますとか言って0時過ぎみたいな便になってたから、
なんて言うんだろうあんまデニスのためにもさ深夜集合とかじゃない方がいいなとかって思って。
19時ぐらいに開くよみたいな話だったから。
そしたらまああの都心というかなんつーのワイキキ辺りとかで受け取った方がいいかなと思って。
そんな話をしたらそうだねみたいなその方が助かるわみたいな話になって。
でまあ19時過ぎぐらいにあのこっちが指定した場所に普通に持ってきてくれてさ。
15:03
無事帰ってきたっていうなんか渋谷でなくしてももうちょっと手間かかりそうだみたいな。
なんか落とし勝ちだねそういうの。
落とし勝ちだよね。
大事なもの落とし勝ち問題。
そうなんだよね。どうしたらいいんだろうね。
普段そんななくさないんだけど旅に出るとやっぱ。
何だってあんま注意してるつもりなんだけどね。
なんかでも俺ちょっと今興味持ってるんだけどまだ買ってないものがあって。
エアタグを導入しようかなと思ってるんだよね。
そういうのがあるだけでもちょっと違うかもしれないね。
とかだよね。
なんか多分いつもとさ荷物変わるじゃんその荷物構成が。
なんかモバイルWi-Fi持ってたりとかカバーもそもそもいつものと違ったりとかさ。
ポケットとかもね。
服もなんかちょっと旅行モードのやつだとかするから。
その時もなんか旅行者なのにどうやって通信してんのみたいなこのWi-Fiがないところでみたいなこと聞かれてさ。
モバイルWi-Fiっていうの持ってるんだよねとか言われてこれこれとか見せたりするために
カバンから出すときにちょっとiPhone置いたみたいな。
そんな感じなんだよね今になって思えばというか後で思い出したんだけどね。
なんかそれってさなんかこう華麗というかさ年取ったからじゃないっていう風に言おうかなと思ったんだけど。
でも10年前に旅行した時もなくしてたから年のせいじゃないなって今。
いやそうだよ。
と思ったわ。
でもなんか雨降って何もやることないハワイにおいては一つのちょうど結構な思い出になったような気もするから。
スマホ探しに行ったっていうね。
そうそうそう。
オアフ島の奇跡ということでいいんじゃないかなと思ってるけどね。
それさデニースとはどこで待ち合わせしたの?
アラモアナセンターの横にアラモアナホテルっていうのがある。
そこのなんかロビーみたいなところがめっちゃ待ち合わせしやすそうだったから。
そこに来ても車止めのすぐ近くで。
そこで集合したね。
なるほどね。
それ空港まではまたデニースの車で行ってないんだ。また別のウーバーで。
まだ早いしね。日本のタクシー運転手さんと違ってデニースも別の仕事もしてて。
そういうことか。
個人じゃない。タクシー専業じゃない人もかなり多い。
はいはいはい。
多いから今からミーティングなんだみたいなこと少し言ってたから。
なるほどね。
空港と都心とどっちが近いかというとそっち側に近い。都心側に近い。
そっちで受け取ったっていうだけで。
ちょっとチップ渡そうとしたんだけど断固拒否られて。
18:04
ウーバー経由の決まりで忘れ物を届けた場合は15ドルかな?課金しますみたいな話はあって。
それはそれで当然引かれてるんだけど。
この短時間にものすごくシャープなやり取りをしてくれたデニースに感謝の気持ちでちょっとお札を渡そうとしたんだけど断固拒否られて。
それってウーバーのルールで受け取っちゃいけないとかあるのかな?どうなんだろう。
分かんないけどあったとしても別に受け取りゃいいじゃんとかって思うとめちゃくちゃナイスガイだったんだよね。
その後もしばらくメッセージのやり取りとかしててラスベガス楽しんでるみたいな。
彼もラスベガスちょいちょい行くとかっていう話で。
家事のはしないらしいんだけど、カニとかステーキとかが美味しいから。
し、涼しいのは好きだからって言ってた。
なんでハワイ住んでるんだって。
ハワイよりラスベガスのフルとか好きだって。
やっぱないものねだりですね。
東京にも何度か行ったことあるみたいなこと言ってたから。
次来たら是非とか言って。
すごいね。良かったね。何か思い出できてね。
うまい店あったら教えてよみたいな。ラスベガスとかでもね。
俺が食った店教えたりとかして。
すごいね。良かったね。
良かったよ。
何もないかと思いきや。
そうそう。
それは7時過ぎたんだけどその前の夕方の4時、5時くらいは結構晴れた。
外出たら。
だからアラモアセンターの近くにも公園あるじゃん。ビーチというか。
あるある。
俺あそこ走るんだよね。いつも行くと。
そうそう。そこ行って割と天気もいいし。
あそこね。海のそばで気持ちいいよね。
そうそう。ヤシの木とかあってね。
あれ何つったっけなあそこ。アラモアナなんとかパークだっけな。
アラモアナパークみたいな名前だったと思うよ。
ホノルルマラソンのスタート地点なんだよね。
そうなんだ。
アラモアナ公園か。アラモアナビーチパークかな。
アラモアナリージョナルパークって書いてあるね。
だから一応晴れ間もあり。スマホも見つかって。
そうだね。あとは地域がいいね。
そうだね。
見つかったからね。
お疲れ様でした。正月から。
本当にね。
ラスベガスはどうだったの?
ラスベガスは。
普通に仕事してた?
CESっていうイベントに行ってたんだよね。
日本インジ的なやつね。日本ではセスと呼ばれているけれどもね。
基本的にはテック系で家電寄りのものとか、家電ガジェット系のものとか、
21:07
あとは最近は自動車系のものが多く出展されていて、
そういう系のものとかがメインなんだけど、
コミュニケーション寄りのテンジンもあった、VR、AR、メタバースみたいな方向のものもあったり、
あとちょっとずっと入れ替わりでゲスト招いてセミナーみたいなのをやってる場所があったりで、
とにかくめちゃくちゃ広いね。大きく3エリアぐらいに分かれてるんだけど、
もう本当にめちゃくちゃ疲れたね、回るのね。
CESって毎回ラスベガスなの?
そう。
そうなんだ。
何年やってるのか知らないけど、毎年年明け早々にラスベガスでやってる。
なんかイメージだと西海岸とかでやってるのかなってイメージだったけど、ネバだね、やってんだね。
そう、砂漠の真ん中に切り開かれた巨大都市でやってたよ。
へー、そうか。ラスベガスは面白い話ないの?
いや、パリスヒルトンいたわ。
お騒がせセレブが。
お騒がせセレブを生で見たわ。
何やってたの?
なんかさっき言ったセミナーみたいなやつのひとつに、アプリで見てると登壇者みたいな名前が見れるんだけど、
そこにあるセミナーにパリスヒルトンの名前があってさ、
なんかそのパリスヒルトンが来そうな気がしないから、
どうせドメ的なことがあるのかなと思ってたら、そのパリスヒルトンだったね。
社長業をやってるらしくて、彼女今。
そういうインフルエンサーなのか、マーケティング会社っぽいやつの社長をやってるらしくて、
それこそヒルトングループと仕掛けてやったりしてるらしくて、
ヒルトンのコミュニケーション担当みたいな人と、
パリスヒルトンと司会者っていう3人でトークショーみたいな。
なるほどね、そうか。そんな感じですかね、正月は。
そうだね、デニスとパリスヒルトンに会ったっていう。
2023年ね。
そうね、あとステーキ食って、エビとかカニとか食って、カジノで100ドルぐらい儲けて。
意外とそういうの強いよね。
なんかあったっけ?
いやなんか株とか含めてさ、なんかそういうの意外と強いなっていう印象が。
いや強くないよ全然。
あ、ほんと。
100ドルだよ、1万3千円ぐらいかな。
24:01
俺のロト6の3頭と同じぐらい。
そうだよね。
そうそうそう。
あんなものがなんか当たったうちに、なんか当たんない方がマシなぐらいのノリで喋ってたじゃん。
いやいやいやいや、なんかね、期待値とその結果とずれにがっかりしたって話ね。
うん。
前日に200ドルぐらい稼いでたんだけど、そっから100ドルぐらい失って帰ってきたっていうだけなんだけど。
あ、でもプラスで帰ってくるのが偉いね。
偉いでしょ。
うん偉い。
利き際を分かってるからね。
さすがですね。
ちょっと儲かったっていう思い出にしたいからね。
止めどこが分かってんのがいいね。
そうだよね。
いやいや、そうですか。で、帰ってきてちょっと経つと。
10日ぐらいに帰ってきたよ。
忙しくしているという感じですかね。
そうですね。
いやいやいや、2023年もじゃあのれんラジオ頑張っていきたいっすね。
そうだね。もう1月下旬ですけどもね。
もっと頑張れって話か。
こんなんじゃあっという間に第100回行くぞとかって言ってたけど、あんまり行かないかもしれない。
この急激にペース落ちる感じがいいよね。
そうね。いや、だからやっぱ忙しいとのれんラジオも届こうるよね、当たり前。
いやいや、それちょっと優先順位上げてくださいよ。のれん仕事って順番でやってもらわないと。
だからまあ、そうね。
仕事はさ、代わりがいるじゃない。
のれんはもう君にしかできないから、これは。
いや、そんなことないよ。
1人でやってくれてもいいし。
いやいやいや、何を何を。
なんかあれやれば奥さんと喋る回とか。
いやいや、やんないやんない。やんないですよ。
チャンネル登録をお願いいたします。
26:18

コメント

スクロール