1. オサナイ先生の朝礼
  2. #33 生成系AIは上手く使いこな..
2024-02-07 13:09

#33 生成系AIは上手く使いこなそう

生成系AIを使いこなせれば時間の節約なる⁉️

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】

聖愛高校野球部の応援NFTメダルやポリユキさんのモグラ叩きゲームを限定販売中です。
ここでしか手に入らない商品となっております。
ご興味のある方はこちらから購入できます。
https://kouenkaihiro.base.shop/

井上じゅん子講演会はこちらから
https://okpro.base.shop
ブログはこちらから
https://note.com/okadaneko/n/n24f6a378d38d


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【他者貢献な方々のラジオ】

世界のひろしさん
https://stand.fm/channels/61619444afa93b18fc265003

ごとけん先輩
https://stand.fm/channels/63799b90b4418c968d2c8bc5

のりちゃん
https://stand.fm/channels/63a7f79a7655e00c1c5e4487

タニタクさん
https://stand.fm/channels/63c263407655e00c1c9f970b

かずマックスさん
https://stand.fm/episodes/659ffc40f454f20ac10d6a00

とみやすさん
https://stand.fm/channels/61f8b334299c4d50057602bc

中島由登さん
https://stand.fm/episodes/659fc427a6fec74a03114322

おうみんさん
https://stand.fm/channels/608bee7626f6f56b243941cf

佐野翔平さん
https://stand.fm/episodes/659ff949f454f20ac10d69c1

つっきーさん
https://stand.fm/channels/64fda13981469ca10d4cb7b0

げんきさん
https://stand.fm/channels/63ad87d87655e00c1cbc3bf2

ナガモトさん
https://stand.fm/channels/6417033ac881d58fc5260f22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【テキストの情報発信はこちらから】

ブログでは僕の分身「ナガツバ所長」が情報発信をしてます。
「お金とマネジメントの相談所」
https://nagatsubablog.com

Instagramでは「ナガツバ所長」がビジネス本を中心に要約した記事を投稿しています。
https://www.instagram.com/nagatsuba283?igsh=ZGNjOWZkYTE3MQ%3D%3D&utm_source=qr
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61545154afa93b18fc129e45
00:05
おはようございます。熱血中小企業診断士!オサナイ先生、49歳、虎年、ヤギ座のB型、好きな言葉は、
Don't worry, be happy. 心配するな、楽しく行こう、です。
この番組は、中小企業診断士であるオサナイ先生が挑戦する人を応援したり、お金やビジネスにまつわる話をするチャンネルです。
おはようございます。今日は2024年の2月7日、水曜日でございます。
現在、これを収録しているのが朝の4時17分でございます。
青森県弘前市、現在の気温がマイナス4度でございます。
最高気温が今日は3度、最低気温がマイナス5度ということで寒いですね、今日もね。
頑張っていきましょう。
先日ですね、家族で回転寿司屋さんに行ってきたんですよ、近くにある回転寿司屋さんに行ってきまして。
回転寿司屋さんって、タッチパネルで注文して、
そうすると注文したものが上に新幹線のレーンがあるじゃないですか。
あれでパーッと届くわけですよ。
注文してて、子どもたちも注文して、上井さんも注文して、僕が最後に注文したわけですね。
僕の分が最後に切って、まとめて何皿かな、多分4皿くらい注文したんですね。
で、順番に取って、タッチパネルに返却っていうボタンがあって、あれを押すと戻っていくじゃないですか、新幹線が。
お寿司作ってる方に戻っていきますよね。
で、僕4つしか頼んだんですよ。
そして、1個取って、3つ取って、さあ4個目って言ったら何を勘違いしたか、うちの家内が返却のボタンを押しちゃったんですよ。
で、「あっ!」って言って、僕が思わず。
で、「あっ!」って言って、新幹線を手で掴んじゃったんです。
そしたら新幹線が止まってですね、新幹線の壁側に磁石みたいなのがくっついて、
それがスーッと寿司作る側に流れていきまして、僕のところに新幹線が止まって、結果的にお寿司は取れたんですけど、新幹線が止まってですね。
で、結果的にですね、一番お寿司作る側のところのボックスの席に座ってたんで、新幹線を手で押して、手で押してですね、お寿司屋さん側に返したっていう、そういう話でございまして。
03:10
それ以降ですね、僕の名前は新幹線を止めた男っていうふうに子どもたちには言われておりました。どうでもいい話ということで、ということで今日もよろしくお願いいたします。
さて今日はですね、生成型AIはうまく使いこなそうというテーマでお送りいたします。
実は今回の放送の準備にあたって、僕はちょっと少し実験的なことをしてみたんですね。
皆さんは生成型AIですね、特にChatGPTのようなツールっていうのはご存知ですよね。名前だけは聞いたことあるかと思いますけども。
テキストを生成したりとか会話を行うことができる非常に進化したAIなんですけども。
僕もですね、最近までこの俺らのAIっていうのはただの便利なツールだなっていうふうにしか見てなかったんですよ。
ただですね、それが僕のこの音声配信にどれほど影響を与えるかっていうのを想像もしてなかったんですね。
でね、僕はちょっとこれまでの音声配信していただいたやつをテキスト化してですね、それをChatGPTに学習させてみることにしたんですね。
その目的っていうのは番組の台本をAIがどれほど効率よくかつクリエイティブに作成できるかっていうのをちょっと見てみたいなというふうに思ったんですけども。
結果はですね、まあ驚きましたね。
AIっていうのは僕のスタイルをある程度真似ることができるんですよ。
実際に放送可能な台本のベースも作ってくれるっていうね。
もちろん完璧ではないですけども、言い回しとかね、少し違和感がある部分ですけども。
僕はその部分を修正する必要はあるんですけども。
でもね、このプロセスってね、僕すごく有益だなって思ってて。
AIがこの生成したコンテンツをベースにダメ出しを行ってもらって改善するっていうことね。
改善していくことでまさにその壁打ち相手として役割を果たしてくれたというふうに、僕はそういうふうに思ったんですね。
これまでネタとか考えるのに結構時間を使ってたんですけども。
AIの利用っていうことで大きな時間の節約になったなというふうに僕は思いました。
そしてその空いた時間を別のクリエイティブな活動に使えるようになったってことは、
僕の放送にとっても個人的な成長にとっても非常に価値のあることだなというふうに思ってまして。
生成型AIってうまく使いこなすことで、我々クリエイティブな作業の時間をより効率的に、
かつ質の高いものに変えることができるんじゃないかなというふうに思ってます。
06:04
この技術は僕たちの想像性を補助して拡張するのかなと。
正しくやっぱり理解して適切に利用するっていうことで、
僕たちのこれまでにない方向で表現の幅を広げることができるんじゃないかなというふうに思ってます。
今日のお話しした放送も、実はチャットGPTにある程度ベースを作ってもらって、
お話ししているというふうに実験的にやってみました。
どうですか。あまり不自然な感じしないんじゃないですか。
もちろんすべて、一軸全部でチャットGPTが話したこと、書いたことをそのまま読むということにはなかなかできませんけれども、
ある程度のことはチャットGPTでも作れるかなと思って、僕はちょっとびっくりしました。
ということで今日は、生成型AIはうまく使いこなそうという話題でお送りしました。
それからコメント返しのコーナーなんですけれども、
先週実験的に週末にコメント返しをさせていただいたんですが、
そっちの方が皆さんの毎日の貴重な時間を奪うことが少ないので、
しばらく毎日いただいたコメントを土日にまとめてお返しさせていただきますので、
ご理解いただければなというふうに思います。
最後にお知らせをさせてください。
青森移住ぼちぼち振動中発売1周年記念井上淳子講演会&交流会のお知らせです。
こちらは青森移住ぼちぼち振動中の発売1周年を記念して行われる講演会と交流会でございます。
今から22年前に縁もゆかりもない青森に、
20代の若い夫婦と先後5ヶ月の息子を連れてやってきた
住者の先駆者井上夫婦の涙あり笑いありの青森移住ぼちぼち振動中でございますけれども、
こちら発売1周年7月20日を記念しまして、この日に講演会と交流会を行います。
場所は青森県平川市にあるユイットデボワ八幡崎店でございます。
講演会が17時から、交流会は18時からとなっています。
リアルに参加してくれた方の特典として、
淳子さんのサイン入りの本をプレゼントいたしますので、ぜひご参加いただければと思います。
リアルに参加できない方の場合、オンラインの視聴券を販売しておりますので、
こちらも概要欄に貼っておきますので、ぜひご覧いただければなと思います。
それからもう一点ですね、いよいよ来週に迫ってまいりました
西巻広講演会in広崎の西愛高校野球部で開催されますけれども、
こちらを開催を記念した限定メダル、NFTのメダルですけれども、
09:05
こちらは昨日から販売しております。
ここでしか手に入らない商品となっておりまして、限定15枚でございますけれども、
昨日の段階で5枚売れておりまして、残りあと10枚となっておりますので、
ぜひ今週ぐらいまでしか販売できないのかなと思っていますので、
ぜひご購入いただければなと思っています。
NFTメダルでございますので、一生なくならないメダルでございますので、
メール内のリンクフォームからウォレットアドレスを送りいただければ、
こちらからウォレットアドレスの方にお送りします。
こちらのメダルはイギリス在住の世界のヒロシさんに作成していただいたというところでございます。
すでにご購入いただいた方々、皆さん本当にありがとうございます。
ちょっとお名前だけ申し上げますと、まずは最初にノリちゃんさんですね、ありがとうございます。
それからカズマックスさん、ありがとうございます。
それから高橋社長ですね、ありがとうございます。
それからですね、ちょっとお待ちください。
ブレイブベースゆうきさん、それから岡崎まなぶさんですね、
5人の方々ありがとうございました。
ぜひですね、またご購入いただければ、こうやってお名前もお呼びできますので、
ぜひご購入いただければなというふうに思います。よろしくお願いいたします。
それからもう一つですね、同じく今販売しているものでございまして、
堀行さんのですね、もぐらたときを作る権利でございますけれども、
限定2枠で販売しております。
こちらはですね、残り1枠になっています。
昨日1枠購入していただきましたので、残り1枠というふうになっております。
よろしくお願いします。
こちらはですね、田中尚人さんに購入いただきました。ありがとうございます。
ということであと1枠になっています。
こちらもですね、限定でございますので、ぜひ皆さまご購入いただければなというふうに思っています。
概要欄にリンクを貼っておりますのでそちらからご覧ください。
ということで今日はここまでということでございます。
いかがでしたでしょうか。
僕たちの日常生活とか仕事において、
AIというのは共生をどうやって進めていくかというのはですね、
これからも一緒に考えていかなければいけないのかなというふうに本当に思いますね。
AIの進化って止まることはないので、
僕たちの想像を遥かに超えて、
その速さですごい進んでいるじゃないですか。
しかし、それに伴ってリスクであったりとか倫理的な問題というのも無視できませんし、
生成型AIを使うときにはそういう点もしっかりと考えないといけないし、
バランスを取りながら利用することが大事なのかなというふうに思っています。
12:01
それからAIに依存しすぎるということなくですね、
人間で独自の想像性であったりとか感性というのを大切にすることも忘れないでほしいなというふうに思っていますね。
だからあくまでもAIというのは僕たちのツールであって、
そのツールを使いこなして新しい価値というのを生み出すというのは最終的にやっぱり人間ですから、
生成型AIを活用してですね、よりクリエイティブで、そしてより豊かなと言えばいいですかね、
そういったコンテンツを生み出すためにもやっぱり僕たちは常に学んでですね、
進化し続ける必要があるんじゃないかなというふうに思っております。
はい、ということで今日の放送はですね、
AIとの上手な使い方ということについてお話しさせていただきました。
今日はここまででございます。
いつも応援いただきましてありがとうございます。
今日の配信が良かったと思ったらいいねを、そしてコメントを書いていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。
ということで今日も素晴らしい日にしをお過ごしください。
ではでは。
13:09

コメント

スクロール