1. オサナイ先生の朝礼
  2. #229 僕の挑戦のルーツは?
2024-08-21 20:25

#229 僕の挑戦のルーツは?

本日は僕が何故挑戦することにワクワクするのか?
そのルーツを紹介したいと思います。

オープニング
本編
お知らせ
エンディング

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
✨今月のマンスリースポンサー✨
本ちゃんこと本郷和彦さんです‼️

本ちゃんが応援する【えんとつ町のプペルうちわを全国に届けたい!】はこちらから⬇️
https://www.picture-book.jp/projects/4739?p_token=18450db8a54c414083f33a5d37e69b30

本ちゃんが応援する松碕良治 さんのFacebookはこちらから⬇️
https://www.facebook.com/profile.php?id=100082097075788

本ちゃんが挑戦するクラウドファンディング「【 西野亮廣講演会 in 十国峠 】をみんなで盛り上げたい!!」はこちらから⬇️
https://www.tashakouken.com/projects/t0003?p_token=6d38dd5b48764f71868c17063e063545

本ちゃんのスタンドFM「ほんちゃんの「きのむくままラジオ」はこちらから⬇️
https://stand.fm/channels/6163a312afa93b18fcfd8ae3

本ちゃんのFacebookはこちらから⬇️
https://www.facebook.com/profile.php?id=100044901608516

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜お知らせ〜
【鴨頭喜人全国講演会】
鴨さんの全国講演会が全国各地で開催されます!
https://kamogashira.com/tours/
順番待ちLINEに登録してチケットをいち早くGETしよう🎫


「鴨さん全国講演会ページ」
https://kamogashira.com/tours/

「9/1(日)〜東京」主催:森田市郎さん
https://kamogashira.com/tokyoline/

「9/16(月)〜兵庫」主催:山本隆司さん
https://kamogashira.com/hyogoline/

「9/20(金)〜沖縄」主催:渡名喜 守勇さん
https://kamogashira0920.peatix.com/?openExternalBrowser=1

「9/29(日)〜神奈川」主催:レンコンさん
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=740spagg

「10/20(日)〜京都」主催:岡陽一さん
https://line.me/R/ti/p/@291hnlvq?ts=07271110&oat_content=url

「11/9(土)〜滋賀」主催: 能登清文さん
https://line.me/R/ti/p/@129aqrbt?ts=08140002&oat_content=url

「11/30(土)〜広島」主催:上村圭一さん
https://line.me/R/ti/p/@495edoix?oat_content=url&ts=07142157

「2/7(金)〜東京浅草」主催:ROCKさん
https://kamogashirakouenasakusa.peatix.com/

COMING SOON
「1/17(金)〜大阪」
「2/3(月)夜 福岡」主催:ニ枝たかはるさん


【高橋社長の出版記念パーティークラファン】
(株)和髙組の 髙橋貴洋社長の書籍【他者貢献】の出版を記念して行われるパーティー‼️
絶対に映える楽しい酒池肉林にしたいので皆様ぜひご参加して下さい‼️
https://www.tashakouken.com/projects/t0005


【スナックCandyを青森につくってふるさとに笑顔を溢れさせたい!】はこちらから⬇️
https://x.gd/sMmi8
青森県弘前市にスナックCandyを作るプロジェクトがスタート‼️
青森出身のつっしーこと對馬 光さんがクラウドファンディングに挑戦中‼️
是非、皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いします🙇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スタンドFMスポンサー枠】
皆さんの宣伝したいことや応援したい人のためにスポンサー枠を使ってみませんか?
心を込めて毎日1分程度、調子に乗れば2分程度スポンサーコールをさせていただきます📣
https://okpro.base.shop

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【井上じゅん子さんの講演会のアーカイブ視聴権】
2024年4月20日(土)に開催された上じゅん子講演会の模様を納めたアーカイブ視聴権です。
https://kouenkaihiro.base.shop/items/84323547

【サイン入り「青森移住ぼちぼち珍道中」】
「青森移住ぼちぼち珍道中」発売1周年を記念して、著者である井上じゅん子さんのサイン入り本を限定6冊販売いたします。
https://kouenkaihiro.base.shop/items/85654361
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61545154afa93b18fc129e45

サマリー

オサナイ先生は自身の挑戦のルーツをおじい様に求め、そのビジネスの成功談を通じて挑戦する意義について語っています。おじい様が時代を先読みしてガソリンスタンドを開いたエピソードは、地域インフラの重要性を浮き彫りにし、挑戦の精神を継承することの重要性を強調しています。このエピソードでは、挑戦する心の重要性が語られ、特にそのルーツが家族にあることが明らかにされています。また、過去の思い出を通じて、挑戦する心を大切にしたいと述べられています。

00:05
おはようございます。熱血🔥診断士!オサナイ先生。49歳。虎年。ヤギ座のB型。好きな言葉は、Don't worry, be happy. 心配するな、楽しく行こうです。
この番組は、中小🔥診断士であるオサナイ先生が、挑戦する人を応援したり、お金やビジネスにまつわる話をするチャンネルです。
おはようございます。今朝のお目覚めはいかがでしょうか。
本日は、2024年の8月の21日、水曜日でございます。
現在、これを収録している時刻が、朝の4時14分でございまして、青森県弘前市、現在の気温は22度、最高気温が30度、最低気温が21度となっています。
本日の天気は晴れ時々曇り、降水確率は10%となっております。
久しぶりに30度を超える気温ということで、昨日と比べても2度ほど高い気温ということで、久しぶりの夏日ですね。
とはいえ、これ以降、最高気温が30度を超える予報になっておりますので、まだ北日本とはいえ暑い日は続くのではないかと思っておりますが、
明日以降、ちょっと天気がぐずつくという予報になっています。
おそらく台風の影響も出てきているのかなというふうな感じではありますけども、
少しまた天気がぐずつくので、ちょっと心配ではあるというところでございます。
ということで、本題に入る前にですね、今月のマンスリースポンサーである本ちゃんこと、本郷和彦さんからのスポンサーコールを読み上げさせていただきます。
8月15日からピクチャーブックインでスタートしたクラウドファンディングの紹介です。
チャレンジタイトルは、煙突町のプペル市場を全国に届けたいです。
こちらは愛知県のサロンメンバー、松崎さんがプロジェクトオーナーで、本郷がサポートに入っているチャレンジです。
このうちわは、昨年の踊るハロウィンナイトでも出展販売していた商品で、当日参加できなかった方たちにも届けたいということで、
この夏にクラウドファンディングで販売することになりました。
子ども施設や夏祭りなどでも配布していただけたり、西野さんの講演会グッズとしても販売していただける商品です。
まとめて購入ができるリターンもありますので、ぜひともリンクからクラウドファンディングのページをご覧いただければと思います。
ということで、スポンサーコールをいただいておりました本郷さん、ありがとうございます。
はい、ということでこちらのプペルうちわのクラウドファンディングでございますけれども、現在までの支援額をちょっと見ていきましょうか。
はい、現在まで支援金額が12万円となっております。支援数が16名、残り時間が42日という風になっております。
はい、このプペルうちわでございますけれども、プロジェクトオーナーは今申し上げており松崎さん、愛知県のサランメンバーさんである松崎亮次さんでございますけれども、
サムネを作ってくれているのがちいちゃんこと山中千春さんなんですね。
サムネトップに今見ている方はご存知かと思いますが、これ実はAI画像なんですね、サムネトップに使っているのが。
これは実はヒッツーさんが作っているんですね。で、全体のサポートを本郷さんがやっているというところで、豪華メンバーでですね、
この松崎さんのクラウドファンディングをみんなが応援支援しているというところでございまして、
ぜひ松崎さんのクラウドファンディングのページももちろんそうなんですけど、
フェイスブックのページもご覧いただけると、これうちわは他のうちわもたくさん出てきますので、
写真のところにですね、ぜひご覧いただければなと思います。
部活動とかで使いやすいうちわとかね、例えば卓球とかね、球道とかボーリングとかでもありますので、
ぜひこういうのもご覧いただいて、このリターンでですね、オリジナルうちわ制作というのがあるんですね。
こういうのも使いながらですね、部活とかもぜひ面白いんじゃないかなというふうに思いますので、
ぜひ皆さん松崎さんともフェイスブックでおつながりになっていただければなというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。
そんなですね、松崎さんを応援しているホンちゃんでございますけれども、
ホンちゃん自身もですね、9月25日水曜日に西野秋広講演会in 十国峠を開催いたします。
この十国峠の講演会に向けてホンちゃんがクラウドファンディングを行っておりまして、
西野秋広講演会in 十国峠をみんなで盛り上げたいというクラウドファンディングでございます。
こちらの方、今支援額の方がですね、32万5千ですね。目標が30万でございますので、
ファーストゴールは達成しているというところでございます。支援室が14、残り時間が34日というふうになっています。
こちらのプラットフォームは他社公圏の挑戦ということで、
大分県の和光組の高橋社長と後、後藤健先輩が立ち上げたプラットフォームでございまして、
こちらの方でですね、この今のホンちゃんのクラウドファンディングの方を実施しておりますので、
引き続きこちらの方も応援の方よろしくお願いしたいと思います。
ということで、大森先生の朝礼、今日もよろしくお願いいたします。
じいちゃんの挑戦の始まり
ということで今日はですね、僕の挑戦のルーツはというテーマでお送りいたします。
僕、最近いろいろ思うことがあって、挑戦シリーズを話しているんですけど、
今週特にね、昨日も挑戦ということをテーマにしていますけども、
いろいろ考えたときに、そもそも僕の挑戦というかですね、
なんで僕が挑戦することにワクワクするのかなということを考えたときにですね、
そういえば僕のじいちゃんがね、そういう人だったなということを思い出して、
今日はね、じいちゃんの話もしていきたいなというふうに思います。
でね、このルーツをたどりますと今申し上げた通り、今から15年以上前に亡くなったんですけど、
僕のじいちゃんなんですけども、すごい人なんですよ、この人も。
じいちゃんですね、昭和40年代前半にですね、まだ車社会がそこまで進んでいない時代ですね、
リンゴ農家としてやってきたんですね。
でも、じいちゃんですね、当時の流れをしっかりと見据えていたんですよ。
何かというと、昭和40年代の前半というとモータリゼーションですね、
車の社会がいずれですね、青森もやってくるというふうに感じて、
思い切って実はリンゴ畑を売ってですね、ガソリンスタンドを建てるという決算をしたんですね。
これがね、僕はすごいなと思うんですね。
東京とか大都会であると、昭和40年代高度成長期に向かっていく日本ということで、
車がね、どんどん増えていったという時代なんですけども、
まだその頃の青森っていうのは、農家がね、一時産業が中心でして、
車がそこまで大きく発達している時代はなかったんですよ。
でも、じいちゃんはそこに目をつけたというかですね、
絶対これをやってくると、間違いなくというふうなことで、
いち早くガソリンスタンド、車が増えると当然ガソリンが必要になってくるということも見据えて、
ガソリンスタンドを建てたということですが、実はそれだけではなかったという話をしたんですけども、
当然周りの人たちからは、特に先輩たちからはですね、
そんな田舎でガソリンスタンドは成功しないからやめとけというふうに散々言われたそうなんですよ。
でもね、これ今振り返ってみますと、じいちゃんが成功するのが怖くて、
足を引っ張ろうとしたんじゃないかななんて、今改めて考えるとそう思うんですね。
じいちゃんは車通りが少ない地域で、一元のお客さんだけを開店するんじゃなくて、
もっと大きな視点でですね、地域のインフラ、例えば灯油であったりとかガスであったりとか、
こういった狂気を見据えて、実はガソリンスタンドを立ち上げたんですね。
ですから最初からガソリンを売ることが目的ではなくて、
地域の生活を支えるためのインフラを抑える、これが目的だったんですね。
ガソリンスタンドの許可を得るとですね、当然灯油もガソリンスタンドだけではなくて、
灯油も販売できるようになってくると。
加えて、よく田舎のガソリンスタンドに行くとですね、ガスの販売とかも一緒にやったりしてるんですね。
そういうことも含めてですね、ガスを販売できる許可というのを取っていったというところなんですね。
さらにうちのじいちゃんのすごかったところは、活気できたったというところはですね、
賭け販売、賭けですね。売り賭け買い賭けの賭け。
賭け販売というのをそういう仕組みを導入したことで、使った分を翌月にまとめて支払うことができるということなんですね。
このシステムはですね、地域の人たちにとっては非常に便利だったんですね。
1回で契約したお客さんはですね、手続きが面倒なんで、少し価格が高くてもね、
じいちゃんの方のガソリンスタンドを利用し続けたということなんですね。
いわゆるスイッチングコストっていうんですか、これが高いからなかなか買いにくいんですよね。
多少高くてもそこはね、支払いが翌月に伸ばせるわけなんで、そういった方が良かったということで、
まさに売り手と買い手の利害が一致したわけなんですけども。
こうしてね、ビジネスが成功していったということで、昭和40年代から50年代、60年代にかけてですね、
じいちゃんのガソリンスタンドっていうのは地域のインフラを一定になる存在という風になっていったんですね。
ただ、平成に入ってですね、既成化運動が進んで、セルフガソリンスタンドが普及し始めるとですね、
やがてですね、今まで通りにいかなくなっていくわけですよね。
どうしてもね、車も当たり前になってくるということで、
じいちゃんがやってた地域から2キロ程度のところにセルフのスタンドができ始めてですね、
みんなそっちに行くようになってきたんですよ。
そしたらじいちゃんはですね、もうガソリンスタンドで食べていける時代は終わったという風に判断して、
時代の変化と判断
30年近く続けてきたお店をね、スパッと立たんだんですよ。
これね、今ずっと話してきていると、地域のインフラを担ってきたっていう風な話もしてたんですね。
だから灯油だとかガスだとか、そっちがあるんじゃないかという風に思うんですけども、
実はやっぱり生活がね、みんな変わってきてるんですね。
当然車も使いますし、これだけ情報が発達してくると平成の時代に入っていきますと、
灯油自体もですね、自分でセルフでね、皆さんもそうなんですけども、
北国の人たちは特にそうですけど、ポリタンクを買ってですね、
自分でセルフで灯油を入れるという、そういう風になっていったというところで、
灯油もね、昔みたいにホームタンクに入った車が自宅のところにやってきて、
ホームタンクじゃない、タンクローリーに入った灯油がやってきて、
自宅のホームタンクというね、大きな灯油を入れるタンクがあるんですけど、
そこに入れるという、そういうことよりは、自分らでポリタンクに灯油を入れてですね、
買ってくる、セルフスタンダーが買ってくる方がまだ安いということで、
だんだんそういう風に変わってきたと。
ガスもですね、だんだんオール電化であったりとかそういうのがあって、
昔みたいに契約数が減ってきたということもあって、
これはね、先読みができたじいちゃんだったんで、
これはこのままでいくと多分縮小していくだろうということが、
平成10年ぐらいかなって見えてきたんですね。
なので、これはもう難しいということでスパッと辞めたというところなんですね。
結果的に、無借金で30年やってきたんですよ。
挑戦する心の重要性
これすごいなと思うんですよ。
ガソリンスタンド、当然現金商売のところはあるんですけど、
こういう地域のインフラを支えて掛け販売をしてますから、
運転資金って必要になってくるはずなんですけど、
にもかかわらずそこを無借金でやってきたというのはすごいなと思うんですね。
やっぱりそういった無借金でやってきたところと、
それから先読み読む力というのは僕は挑戦する心があったからだという風に
今でも強く思っているんですね。
その挑戦する心というのが僕自身の根っこにも深く刻まれているんじゃないかなという風に
改めて感じて今日お話しさせていただいたというところでございます。
ということで、今日は僕の挑戦のルーツはというテーマでお送りいたしました。
少しお知らせをさせてください。
鴨頭よしひとさんの全国講演会が始まっております。
スケジュールの方をお話しさせていただきます。
まずは9月1日、日曜日東京都丸の内で、
9月16日、祝日月曜日、兵庫県神戸市で、
9月20日、金曜日、沖縄県浦添市で、
9月29日、神奈川県川崎市で、
10月20日、日曜日、京都市で、
11月9日、土曜日、滋賀県草津市で、
11月30日、土曜日、広島県広島市で、
12月7日、金曜日、東京都浅草で行われます。
それ以外にも来年またあちこちで
全国講演会が行われるということでございますので、
近くに鴨さんがお越しの際は、
ぜひ皆様ご参加いただければなと思いますので、
よろしくお願いいたします。
それから和子組高橋社長の出版記念パーティー
in TOKYOでございますが、
こちらのクラウドファンディングでございますけれども、
現在71万円まで支援が集まっております。
残り10日に迫りました。
こちらの方、ぜひクラウドファンディングの方は
今達成はしているんですけれども、
実際のパーティーに参加いただく方が
まだまだ20名弱ということでございますので、
ぜひ皆さんふるってご参加いただければな
というふうに思っております。
一般指定席の方は1万円になっています。
9月7日土曜日、グレースバリー新宿本店ですね。
6階ルフールで行われます。
ぜひこちらの方、皆さんもふるってご参加いただければな
というふうに思います。
受付が18時から、開園が18時半から、
終園20時半からというふうになっておりますので、
ぜひよろしくお願いします。
このクラウドファンディングのリターンもまた
様々にたくさん出ておりますので、
こちらの方の支援を皆さんよろしくお願いいたしたいと思います。
それから、ピクチャーブックの方で行われています
スナックキャンディーを青森に作って
ふるさとに笑顔をあふれさせたいでございますけれども、
こちらの方、現在34万2000円まで支援が集まっております。
支援者数が48名、残り時間が55日というふうになっております。
昨日放送でもお話しした通り、
スナックキャンディー、これを青森県の弘前市に作るということで、
津島光さんが今一生懸命やっている
人生初のクラウドファンディングを行っている
というところでございまして、
昨日、実はこのキャンディーの場所を
正式に契約をしてきたという情報が上がってまいりました。
僕も動画で見させてもらいましたけれども、
物件を紹介してきたところもあるので、
いよいよかなというところもありますので、
ぜひ皆さんこちらのクラウドファンディングを
応援いただければなというふうに思います。
そしてオープニングのパーティーに
参加できる権利とかも出ていますので、
こちらはぜひ皆さんご参加いただければなというふうに思いますので、
よろしくお願いいたします。
それから最後ですけれども、
僕のスタンドFMのスポンサーになってくださいというお知らせです。
マンスリースポンサーですね、
8月は本郷和彦さん、本ちゃんになっていただきました。
ありがとうございます。
それから9月もですね、
SEもスポンサーになっていただく方が決まっておりますが、
10月のスポンサーの権利を今販売しているということでございますので、
ぜひどなたかを応援したいとか、
自分の応援を宣伝したいという方が
もしいらっしゃればですね、
ぜひスポンサー、マンスリースポンサーになっていただければ、
僕が1ヶ月間心を込めてスポンサーコールをさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。
それから併せてですね、
デイリースポンサーの方もですね、
8月分まだ販売しておりますので、
ぜひこちらの方も応援の方よろしくお願いします。
併せて9月11日MSDですね、
マンスリーソングデイのスポンサーの方も販売しておりますので、
ぜひこちらの方もよろしくお願いいたします。
これらは全てですね、僕の10月にですね、
メルボルンに行くための特効費用の一部にさせていただきます。
あと1万8000円で、
この特効費用がファーストゴールを達成するということでございますので、
ぜひ皆さんご支援の方よろしくお願いいたします。
ということでいかがでしたでしょうか。
まあ僕のじいちゃんの話をするとですね、
本当にもう伝説をたくさん持ってる人なんで、
面白い人なんですけどね。
1980年代にパソコン、
PC6001っていうパソコンがあったんですよ。
それでまだマイコンっていう風に言われた時代ですね。
パソコンじゃなくて。
それでパソコンこれからマイコンが流行るからということで、
東京の秋葉原からですね、
まざわざ自分で担いで青森まで持ってきたっていう、
そういう伝説があったりとかね。
本当にすごい人ですね。
これを勉強するとこれからはパソコンの時代が来るんだって。
絶対これ使った方がいいとかね。
そういう人だったんで、
まあ本当に、
とにかく新しいものが大好きな。
だから僕が新しいものが好きだっていうのは、
たぶんそういうじいさん、
じいちゃんのところから来てるんじゃないかなっていう風にね、
本当に思うところがあってですね。
なんかそんな感じがして、
ちょっと今日は思い出もあって、
お会いさせていただいたというところでございますけれども、
じいちゃんから受け継いだその挑戦の心をですね、
これからも大切にしていきたいという風に思います。
はいということで、
今日は僕の挑戦のルーツはというテーマでお送りいたしました。
いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
この放送が良かったと思ったらいいねを、
そしてコメントをいただけると僕はめちゃくちゃ嬉しいです。
そしてコメントいただいた方のコメント会社を
土曜日、日曜日させていただきますので、
皆様方ぜひよろしくお願いいたします。
ということで、週の真ん中水曜日も、
ワクワクする一日になりますように。
ではでは。
20:25

コメント

スクロール