1. 一戸信哉の新潟のへラジオ
  2. 一戸信哉の新潟のへラジオ ラ..

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6025d15185b142d0d8d931c2
00:00
おはようございます。新潟のへラジオ、一戸信哉です。今日は4月18日月曜日になりました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
週末の間ちょっと方針が止まっていまして、今日が99回だそうで、次回100回目ということになりますけど、
まだ100回記念で何かやるには安定した配信ができていないなと思ってまして、とにかく毎日何か続けていきたいなと思ってはいるんですけど、
また今回も週末ちょっと切れちゃったりとかいうことが起きてますね。今日はニュースの方はそんなにどうでしょうか。新潟県内のニュース。
知事選関係とコロナウイルスぐらいでしょうかね。動いてるのはね。あとあれですよね、昨日はオイランド中が実施されて、実は昨日はつばめの方に行ってたので、
何かやってるのかなーなんて言って桜のあたりをちょっと見てたんですけど、何か屋内でやったんですね。知らなかった。屋内で実施されたっていうのはニュースで見ました。
なかなか外でやっぱりやるのはコントロールが難しいっていうことなのかなと思いましたけれども。あとはあれですね、岸田総理が新潟に来ていろんなところを見に行ってたので、私の知っている方のお名前もぽつぽつ出てきたりして、いろんなところをご覧になってたのかなっていうのは確認しました。
つばめとそれから新潟市内とですね、ご覧になってたというところは見ました。
今日はちょっと個人的な話で、今日は実はこの後午後ですね、鴨の方に行きまして鴨の林高校っていうところで、生徒の皆さんにお話をさせていただく機会をいただいてまして、準備しているところなんですが、
鴨の林といえばと思ってちょっと調べてみたら、鴨の林高校の背景画像に出た正門ですね。正門が、国の有形文化財、登録有形文化財になった。
ちょっとはっきりわからない。去年の1月に有形文化財になるっていう記事が出ていて、なったんでしょうね。なったんだと思いますが、というのが出ておりました。
03:00
出てますね。毎日新聞で11月に登録って書いているので、登録されていますね。登録有形文化財になっていると。
新潟日報の記事は2021年11月、いや違うね。やっぱり11月に答申が出たというところなんで、その後まだ正式にっていうところはちょっと確認できていませんが、
まあでもここまで来ればなるということなんでしょう。鴨の林高校のこれがですね、1904年に作られたレンガ積みの門で、そしてこれがイギリス積みって言うんですね。
イギリス積みってなんか、うちの実家に通っている教会ですね。実家に通っている教会もイギリス積みって言っていたような気がしますね。小口の段と長手の段を交互に積み重ねる。
ちょっとなんか、互い違いになっている感じで積み上げていくということかな。というこのイギリス積みの4メートルの高さのレンガの門であるというので、新潟県内で4メートルを超えるものは珍しいという。1904年に作ったものだそうです。
だからもう百何十年ですね。百十何年というようなものだということ。確かにこの写真を見るとすごいなと思うんですが、なんか柴田もありますよね。農業かな。農業かなんかの門も立派なものを見かけたような記憶がありますが。
こういう伝統校が開校時、1903年だそうです。鴨農林は農林高校として本当に伝統校ですね。1903年に作られたときにこの門を作ったんです。
で、門と同時に第二洋棟室というのがあって、この洋棟室というところもまた道路記憶文化財に指定されるということだそうです。第二洋棟室というのは現在ランプ記念館というふうになっていて、別棟になっているので、多分フラッと行っても入れないですよね。
早めに行って校長先生が開けてもらったら見れるのかな。真っ暗になってそうですよね。レンガ積みの倉庫みたいな感じですよね。
何に使っていたかというと寄宿舎で使っていたランプを消灯時に収容した建物。ランプをしまっておく場所だったんですね。だから暗いですよねきっとね。現在はランプ記念館として保存している。
入り口は両開き鉄扉で防火に配慮している。電気のない時代の寄宿舎生活を忍ばせる貴重な建物として評価されている。なるほど防火の建物だ。だからランプ記念館と言ってはいるものの、そんなにみんな出たり入ったりしてランプの何かを見るというものではないでしょうね。
06:25
ということで鴨の林高校、初めて今回行くんですけど、鴨といえば鴨高校、鴨の林高校ですよね。公立はその2つかということで、どんな高校か。
まあちょっと今日またね、門の方も見てきたり。たぶんもうあれですよね、鯉のぼりね。鯉のぼりはもう出ているはずで。鯉のぼり、門みたいなところちょっと見ていこうかなとは思ってますが。またちょっと鴨ね。鴨あとなんか行くとこ、どこ行けばいいんだろう。
何か所展とかね、記憶がありますが。所展は多分阿波がたけの方に行く途中にあって、別に街中にあるわけではないので。街中は何だったっけ、なんか最近しばらく行ってないので、鴨といえばっていうのはちょっとパッと出てこないんですけど。まあ面白いものがあればちょっとまた覗いていこうかなと思います。
はい、というわけで予定通りに行くと明日の朝100回目となりますけど、特に特別な企画を用意する予定もないですけど、また淡々と100回目、200回目と続けていきたいと思います。はい、今日はどうもありがとうございました。今日も1日、あるいは今週ね、今週1週間皆さん頑張って過ごしていきましょう。
08:04

コメント

スクロール