1. 個人ラジオ『No-MAD』
  2. 個人ラジオ『No-MAD(ノマド)..
2024-01-29 50:38

個人ラジオ『No-MAD(ノマド)』2024/1/29配信

みなさん、こんにちは!


皆様のスキマ時間にふらっと立ち寄る

個人ネットラジオ番組『No-MAD(のまど)』

Youtubeをはじめとする各種媒体で配信中!


▼番組MC▼

柳楽芽生 @Yagira_Meeee

安倍野べこ @nomad_beco


▼コーナースケジュール▼

Opening

ふつおた・フリートーク

今週のピン留め 【2/1 ゆで卵の日】

NextPerches 【2024年に知った曲】

世の中のすみっこ【暦が一致 カレンダーを再利用】

GORI推し!PickUP 【カップ麵】

OneDirection 【好きと苦手と付き合い方】

Ending


▼各種リンク▼

各媒体の配信情報などはTwitterでご確認ください↓↓

番組公式Twitter https://twitter.com/nomad_radioinfo

@NoMAD_radioinfo

感想をつぶやく時は、『#のまらじ』をつけてつぶやいてください!


他媒体へのアクセスはホームページから↓↓

番組公式ホームページ (工事中)

コーナーへのおたよりはメールアドレスまたはメールフォームまで↓↓

番組メールアドレス nomad.otegami@gmail.com

番組メールフォーム https://forms.gle/dLStz3vsZ2avqKmn9


#nomad #ラジオ #バラエティ #のまらじ #音楽紹介


【CM提供】

〇海老江シティーボーイ(ポッドキャスト)

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E6%B5%B7%E8%80%81%E6%B1%9F%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%BA/id1685584865

https://open.spotify.com/show/27QaBwuqCdtEmsLuyfiMbB?si=49b4e81b790347a2


〇三つ穴コンセント(ポッドキャスト)

https://linktr.ee/3pin_radio


〇華金トランジットラジオ(ポッドキャスト)

https://lit.link/triadfm


〇ミドらじ(ポッドキャスト)

https://midouradio.fensi.plus/a/blink/


〇かずかめFM(Spoon,Youtube)

https://kzkm-fm.hp.peraichi.com


〇おいでよ!あるスタジオ(ポッドキャスト,YouTube)

https://lit.link/alstudio2022


〇ボンクラ映画館(ポッドキャスト)

https://lit.link/BonkuraTheater

---

Song: NIVIRO - Get My Love [NCS Release]

Music provided by NoCopyrightSounds

Free Download/Stream: http://ncs.io/GetMyLove

Watch: http://youtu.be/c4-3WTBZC4I

---

サマリー

アベノベコが一人で収録する個人ラジオ『No-MAD』のエピソードが配信されています。アベノベコはノマドとして収録し、ふつおだフリートークやネクストパーチェス、ワンディレクションなどを展開しています。1996年のカレンダーが2024年に再利用され話題となっています。eBayや他の中古品販売サイトで、様々なテーマの1996年のカレンダーが多数販売されています。1996年のカレンダーを再利用してみることを提案しました。また、カズカメFMでの朝ルーティンやカップ麺の選び方についても話しています。リスナーさんからのお便りを募集しており、さまざまなコーナーが用意されています。番組では映画関係者や著名人がゲストとして登場し、他の媒体では聞けない話が披露されています。

00:06
1月29日月曜日、時刻は7時を回りました。
おはようございます。ヤギラメイです。
おはようございます。アベノベコです。
個人ラジオの窓、ウィーク4、スタートです。
皆様の隙間時間にフラッと立ち寄る番組、
個人ラジオの窓パーソナリティのヤギラメイです。
同じくアベノベコです。
よろしくお願いします。
お願いします。
というところでございまして、
先週ですね、配信の中でもお話ししましたけれども、
私、ヤギラメイが今週の収録ができないと、
いうふうなお話しさせていただいたと思います。
アベノベコさんがね、一人でもうバッチリやりますと、
いうふうな感じのお揃い配信を考えていたんですが、
なかなかね、相方に全投げっていうのも、
どういう料金なんだって話もありますし、
ベコさんも言ってましたけれども、
二人でノマドだというのもありますので、
ここはですね、私のみ事前収録で、
アベノベコが後から音をつけるという形でね、
二人の収録をしてみたいなというふうに思ってございます。
なので、私はベコさんがこの後どういうふうに収録するかもわからないし、
ベコさんは私がやったことに対してのリアクションになってくるので、
なかなか不思議な配信になろうかと思いますが。
そうですね、なんとも虚無ですよ。
はい、ということで本日のコーナー紹介をお願いします。
はい、編集後のアベノベコがお伝えいたします。
今日も盛りだくさんでお送りいたしますよ。
4分頃から何でもない話を楽しくお届けするふつおたフリートーク。
17分頃からテーマに沿ったおすすめ曲を紹介するネクストパーチェス。
今回のテーマは2024年に知った曲です。
25分頃から忘れられがちな話題を取り上げる世の中の隅っこ。
今回は小読みが一致、カレンダーを再利用をお届けします。
32分頃からテーマに沿った私たちの推しを紹介するゴリ押しピックアップ。
今回の推しはカップ麺となっております。
40分頃から世の中のお悩みに勝手にお答えするワンディレクション。
今回のお悩みは好きと苦手と付き合い方です。
つきまコーナーの今週のピン止めは15分頃からです。
お楽しみに。それではお開始します。
メールアドレスはnomado.otegami.gmail.comです。
ノマドお手紙のスペルはnomad.otegamiです。
ベコさん、編集で合わせてくださいね。
nomad.otegamiでございます。
感想ツイート、ポストを呟く場合には、
ハッシュタグのまらじひらがなでのまらじと付けてください。
さあ、どういう風な形で今回1時間が出来上がっていくのか、
非常に私自身も楽しみでございますけれども、
始めていきましょうかね。
それでは本日も最後までよろしくお願いします。
ABS-Tボーイズは、あんな問題やこんな問題、そんな問題を
様々な視点から考察する社会派番組です。
ABS-Tボーイズ!
ABS-Tボーイズ!
ABS-Tボーイズ!
ノマド!
アベノベコによる一人収録
改めまして、ここのコーナーは一人で頑張ります、アベノベコです。
はい、オープニング聞いていただきましたか?
聞いていただいてここに来てますか?
ゆりさんの方が先週からお伝えしていた通り、
今週収録が難しくて、アベノベコ一人でやるか飛ばすか
みたいな話とかが出てたんですけど、
忙しい合間を縫って、一部だけ音声を収録していただいたものがありますので、
2人のノマドとアベノベコだけがやるノマドを
織り混ぜた形で、今週はお届けしたいなと思いますよ。
なので、ふつおたふりとかさすがに前乗せの収録が難しかったので、
前撮りしてもらうのは難しすぎたので、
アベノベコ一人でお送りしたいなと思います。
この後も、ネクストパーティスとワンディレクションかな?
はアベノベコ一人で。
それ以外のところは、やきさんJ2という形でやっていきたいなと思いますので、
この不思議な収録方法をぜひお楽しみいただければなと思います。
配信内容の紹介
すごいよ、ちゃんとね、私が喋るところの間隔とか一応空けてあるんよ。
オープニングも空けてあったんよ。
ちょっと短すぎて、ちょっと合わせたけどね。
ネタフリとして、編集で合わせろと。
どっと合わせるんだぞって言ってきたけど、
いつもの収録と一部違うところがあって、
いつもの収録の頭合わせが雑いっていうのもあるんだけど、
というか、難しいのか。
難しいんだけど、
ラグっていうものをある意味計算したくていいのね。
今回の収録って。
これは配信している人たちが、
ならなんとなくわかってくれるかなって思うんですけど、
ラグありき、お互いがラグを持っている状態で収録したものじゃなくて、
もう片方の音源ができている状態のものに音のせをするので、
ドットは合わせて収録すればいいから全然楽。
面白い方法だなと思います。
でも、古い方法だよね。
それこそ私はニコニコの民だったので、
昔の歌ってみたって、
人たちによるんだけど、
おふざけ系の人たちというか、
お笑い系を捨てきれない人たちは、
曲の前とか途中とかに茶番が入るわけですよ。
あれの茶番の収録って、
昔は一部分撮っては相手に投げて、
相手が投げたやつに合わせて撮って投げてを繰り返して作ってたみたいな。
今回は一往復もしないんですけど、
それを知っている身からすると、
ゆきさんから、
これマジで告知なく唐突に音源だけ送られてきたんだけど、
オープニングの音源を頭に聞いて、
ああそういうことかって納得して、
納得したと同時にちょっと笑いが込み上げてきたよね。
こんな方法でこの時代にやるんだと思いながら。
自由なところは自由にやっていきたいと思います。
そして一人ですけどね、
皆さんからいただいているコメントがあるんでね、
コメントを読みながらいこうかなと思いますよ。
今回はSpotifyのコメントも読みましょうね。
ということで、これは1月の15日の配信、
新コーナー、動物の窓をやった際に、
新コーナーいかがでしたか?っていうQ&Aのところにいただいたコメントです。
ブルームンさんからいただきました。ありがとうございます。
新コーナー勉強になります。
一緒に聞いていたうちの子供も一緒に考えていました。
お姉さんがベコだからもしかしてという推測をしていました。
メタ読み素晴らしい。
そう、めっちゃ悩んだの。
1回目、ヤギさんかベコか、
あとノマドって実はもともと10人くらいいて、
そこのコアメンバーの動物はメジャーな動物が多いので、
そこに絞るかと思って考えて、
ヤギさんとも考えたんだけど、
一番最初は、まだ馴染みのあるかな?
ヤギの種類なんて知らんやん。
黒ヤギと白ヤギしかわからんじゃん。
もうちょっと牛の方がヤギさんもわかるかなと思って、
牛の方でやりました。
幻の3人目の犬って言ってもらったんだけどね。
新コーナーこれからね、私も勉強しながらになるので、
図鑑とかネットとか頼りながらやっていくので、
間違った情報をやらないように気をつけるんですけど、
一緒にクイズという形式で楽しみながら、
動物という世界にね、
生き物という世界に触れてってもらえるといいかなと思います。
ある意味ね、人のネーミングセンスを見に行くコーナーだからね。
ひらめきとともにね。
楽しんでもらえたならよかったです。ありがとうございます。
そして、今度はXの方に来ている感想を読みましょうかね。
リモート収録の特殊な方法
Xの方ではですね、
新劣化大惨党レッツさんから頂いております。
今回も箇条書きで頂いてます。
確かに2個目のドットズレてました。
あ、そうよね。そうよね。
でも、2個目のポイントに合わないのも良さと頂いてます。
普通に、ある意味ポッドキャストのやつってラグで、
ありきで収録してる人たちも多いから、
それに慣れてる人も多いのかなってちょっと思いました。
3つ目。
大袋ピンを買うけど、結局制限効かなくて箱に戻る派。
それはわかる。
私も最初1個って決めてたのが、大体2個になります。
そして、サプライズを選択したい気持ちはわかる。
レイさんの悪いとこだよ、でもこれは。
まあね、わからんことはない。
そして最後。
今後、ご情報が番組内に散りばめられていたら。
気づいたら、あなたはすごいけど、ちょっと黙っててあげてね。
ちょっとワクワクしないしんでするぐらいにしておいてもらえると助かるなと思います。
ありがとうございます。
そして次。
美堂教授さんから頂いてます。
ありがとうございます。
リモート収録でのドットがずれてたのはあまり違和感なかったなぁと。
ノマドの編集点はドットが起点。
そうなんですよ。
こうやってみんなが違和感なかったなっていうか、気づかなかったなっていうのは本当に特徴かなってちょっと思いました。
いつも合わせるって思ってる身からするとね、おっとずれてるぞってなるんだけどね。
そして、ベクさん滑舌良くなってて3年間の成長を感じますね。
難易度上げていかねば。
上げなくていい。
上げなくていい。
赤巻神は未だにトラウマイオン。
ちょっとね、得意なところが増えてきたというか苦手なところが減ってきたのかなっていう気はするし、もともと別にすごい早口が苦手なわけではないのかな。
ボカロ歌ってたぐらいなんで、喋れなくはないんだけど、改めて連続で言うと下手るとほうがおかしやすいのかもしれないってちょっと思ってます。
ヤギさんにはね、私の苦手なところを探してもらうという研究をしていただいてますので、そのうち発表があるかもしれないですね。
そして最後に、冬のアイスはまた絶品ですよね。
我が家は冬もチョコバッキー派ですといただいてます。
チョコバッキー美味しいからね。
大袋というか安いやつはね、いつでも食べれるけどね。
ミルク系がいいよね。ミルクとチョコがやっぱり冬アイスだよとちょっと思います。
そう考えると雪見大福ってちょっと得意だね。
餅缶が冬なんかな。
あれと同じようなので、牛皮に生クリームとイチゴとスポンジがくるまれてるイチゴ…
え?イチゴ…雪?イチゴ…あれ?娘?コンビニとかで売ってるやつ。あれめっちゃ好きでした。ケーキだけどね。
はい、ということで、皆様からいただいた感想を読みしました。いつもありがとうございます。
そしてね、ちょっとやぎさえないところだけど、告知というか、せっかくインヨリツイートもしてたし触れとこうかなと思いますが、
パキランチェのパキオさん、露骨パキオさんとゲイちゃんのジャスミンさんのコラボ企画の慣れ染めネイロにノマドも参加させていただく表明を致しました。
もともとね、ネクストパーティスやってるから、この企画めっちゃもってこいやなと思ったのもありまして、参加しようと思ってますので、続報をお待ちください。
ということで、ここまででいいかな。はい、次回は2人でやりたいと思います。以上、ふつおだフリートークでした。
ねえ、銀さん、ぞーって10回言って。
ぞーぞーぞーぞーぞーぞーぞーぞーぞー。
では問題。パンはパンでも、食べられないパンって、フライパーンだ。橋本カーンだ。
ずっと何言うてる今これ。30秒しかないのよこれ。
はい、こんな感じで、富士、ニュー銀、豊丸の男3人でのフリートークラジオをポッドキャストので配信させていただいております。
ぜひ一度ご視聴してみてください。
あなたの大耳に三つ穴マスト。
三つ穴コンセントでした。
今週のピン止め。
今週にまつわる気になるトピックスをご紹介する今週のピン止め。
今週2月1日はゆで卵の日です。
ゆで卵で毎日をちょっと幸せにをテーマに活動する一般社団法人日本ゆで卵協会が制定しています。
完全栄養食と言われるほど栄養が豊富な卵はゆで卵にすることで味玉やサラダなど様々な方法で美味しく食べることができますね。
ゆで卵の素晴らしさを多くの人に知ってもらい楽しみながら健康に幸せになってもらうことが目的とされていますね。
これ日付はですね、いろんな記念日紹介してますけどね、これなかなかハイレベルですよ。
日付はにわとりで2、たまごかたちで0。
たまごのかたち0のかたちしてますね。あれで0です。
にわとりたまご1つで料理として成り立つ。
この1つが1です。
にわとりの2、たまごの0、1つの1で201だから2月1日ですね。
もう一回いきましょうか。
日付はにわとりたまご1つで料理として成り立つと読んで2月1日としたものとなっております。
またですね、この道教会の設立日も2019年2月1日となっているという形ですね。
いやあのね、ほんとこういうね、面白いあの語呂合わせのものを見つけるとね、紹介せざるを得ないというね。
私もゆで卵好きなんでね。
ゆで卵食べたくなってきたな。
というところで、2月1日はゆで卵の日でございます。次回もお楽しみに。
これyoutubeでやるような企画。
さよなら。戻ってきて。
今日は花虎があなたのハートをロックする。ピース。
ノマド。
ネクストパーティス。
毎回テーマに沿ったおすすめ曲を紹介するネクストパーティスです。
このコーナーも一人でお送りしたいなと思いますが、今回紹介者は私なので一人でもやっていけるかなと思います。
今回のテーマが、前回のヤギさんの2023年に一番聴いた曲に、こうするかのように決めた。
2024年に知った曲ということで。
毎年、前は、それこそアップル製品持ってた頃かな。
思ってた頃はシャッフル再生で、今年1曲目に聴いた曲みたいなのをなんとなくメモっとくみたいなことをやってたんですけど、
最近全然やってなくて、久しぶりにそういう感じでちょっと曲を探してみようかなと思ってやってみました。
何かの表紙に、ヤギさんの方から紹介もあった、アップルミュージックのところのあなたにおすすめの曲。
結構精度いいよっていう話もあったので、あれでちょっとシャッフルというか、あれで出た曲を聴いてみて、
今回めちゃめちゃハマったというか、耳離れなくなって、ここ何日かリピートして聴いてる曲があるので、そちらをご紹介したいかなと思います。
はい、ということで今回紹介するのは、パープルワンさんのリンリンという曲です。
あのね、全然知らない人たちだった。
パープルワン、英語で、青文字でパープルに1でパープルワンさん。
リンリンっていうのは鈴と書いてリンリンっていう曲なんですけど、
この方々は3ピースバンドなのかな、ベースボーカル、ギターボーカル、ドラムっていう形の3人組で、
2018年から活動してて、最初インディーズだったんだけど、
2022年にチェンソーマンの10話のエンディングにもなった、
ドッグランドっていう曲でメジャーデビューを果たしまして、今に至ると。
その後も王様ランキングのオープニングテーマとして使われたゴールドだったり、
カップヌードルのCMのニャードルカエル編音で曲使ってもらってたりとか、
何かとオープニング曲だったりCMだったりで、実は耳にしたことがある人がいるんじゃないかなというか、
私が疎かったので知らなかった方たちかなと思います。
私が聴いたのは1月10日、本当に今年になって発売というかリリースされたセカンドアルバムの
星巡り君に金星というアルバムのラスト曲として収録されていたリンリンという曲なんですけど、
本当にオススメ曲として出てきたから、アルバムを全部聴いてラストに聴いたわけじゃなくて、
1発目パープルワンさんの曲初対面リンリンだったんだけど、
とってもポップでとってもなじみが良くて、でも歌詞はちょっと苦いこともそのまま包み込んで、
ネガティブなこともそのまま肯定してくれる感じのソングなので、
とても響きやすい、私たちからもっと若い子たちに向けての曲かなっていう感じの曲でした。
それこそ調べていくと、
これで収録予約が出るんだけど、
昨日かな、2024年、放送からいくと2日前、
1月27日にオフィシャルビデオということで、
YouTubeの方にチャンネルがあるんですけど、そちらでMV込みで配信がされています。
ぜひ調べてもらったらいいかなと思うんですけど、
MVめっちゃ可愛いです。
スリーさんとタッグを組んでいるので、私は知っていたコール・アウルさん、
スリーさんのテレキャスターB-BOYとか、
あそこら辺のアニメーション、アニメーションというかイラストを作られている方が手掛けていて、
可愛い女の子が2人踊りながら歌が進んでいく感じ。
それこそ最近のTikTokとかショートとかでみんなが踊ってる感じが、
バズりやすいところに向けて作られているというか、
これも受けそうだなぁと思いながら見てたんですけど、
曲の感じは、私たち世代的にはグリーンとか地に近い感じの曲。
ハモり方もそういうのに近いものがあったり、
一部、既存の人を弾き合いに出すと卑怯な説明の仕方だけど、
ユズの高音とメロディーのハモりみたいな感じの音があったりとか、
声自体はちょっとハスキーというかダミー声が入っている人と、
結構クリアなタイプの人の声のダブルボーカルで進んでいくので、
そういうところは、特に違う曲とかは、
あとはキングヌーとか、ああいう感じと近いものがあるかな。
アルバム一応全部聴いたんですけど、
なんかね、なじみのある音楽もとてもある上で、
一つのバンドとしてはすごく触れ幅の大きい人たちかなっていう感じがしたので、
ぜひ、リンリンで好きになって、リンリンと同じような曲があったかというとちょっと微妙だったけど、
違う曲も面白く聴けると思うので、聴いてみてほしいかなと思いました。
ということで、今回ご紹介したのはパープルワンさんのリンリンという曲でした。
はい、そして次回なんですけど、
ヤギさんにね、できれば前と後ろ収録してもらおうと思ったんだけど、
詳しくってことづてで、次回のテーマを預かっておりますので読み上げますよ。
次回のテーマは、「ジャケ街」となっております。
ジャケ劇じゃなくて、ジャケ街って言ったのでジャケ街です。
まあね、ヤギさんの得意テーマです。楽しみにお待ちください。
ということで、以上NEXT PURCHASEでした。
ノマドをお聴きの皆様、こんにちは。
ミドラジオを運営しております、ミドー教授です。
ミドラジでは、一日の中で一つだけ明るいニュースを届けたいおコンセプトに
Spotify、Apple Music、スタンドFM、他にミックス配信しているライフログ系雑談番組になります。
エンタメ情報やラジオ番組についてぼっちがダラダラとお話ししています。
たまに毒も吐きます。
毎週土曜8時に更新しております。
ラジオ好きな方はぜひ遊びに来てください。
世の中の隅っこ
世の中の忘れられがちな隅っこ話題を取り上げる世の中の隅っこです。
はい、隅っこもいません。一人でやりましょう。
はい、ということでね。
久しぶりに、というか初めてじゃないか、四隅の話題を自分で探しに行きました。
ということで、今回ご紹介するのは、
2024年のカレンダー再利用
こよめが一、1996年のカレンダーを再利用ということで、
AFPが出している記事があるんですけど、
1月1日が月曜日で、ウルード氏の2024年の暦と完全に一致する1996年のカレンダーが再利用されていると。
これぞ究極のリサイクルだって書いてあるんですけど。
今年と1996年の暦が一致するという話題はインターネット上で関心を集めて、
1990年代のレッドウォローファンは30年近く前のヴィンテージカレンダーを探し求めているそうです。
そっか、30年前ってレトロとかヴィンテージとか言われるようになってるの?
そうか、30年だとよく変わるか。
新年を迎えると、1996年のカレンダーが2024年にいかに役に立つかを指摘する投稿が増え、
あるTikTok動画の再生回数は150万回を超えた。
そんなに気になるかな?
ツイッターで拡散された別の投稿では、当時子役スターだったジョナサン・テイラー・トーマスさんのカレンダーを大切に保存していた人々に、
ジョーク混じりに再利用を呼びかけているものもあるそうですね。
トーマスさんは現在42歳なんですけど、子役の時のやつが使えるよと。
アメリカの1996年のカレンダーには、今年と同じく大統領選の日付が11月5日と記載されており、
似てはずれているものの五輪開催年なのも同じ。
日本で開催の時は1年ずれましたけど、結局その間を詰める形で、
1年に一度というのを守るというか、開催年を守る形になっているんですよね。
アメリカのインターネット協売大手のeBayなどの中古品販売サイトでは、
スターウォーズシリーズからバービー人形、モデル・デイ俳優のパメラ・アンダーソンさんをフューチャーしたものまで、
様々なテーマの1996年のカレンダーが多数販売されているそうです。
値段が50から200ドル。
日本円約7200円から29000円ぐらいで取引されているのか。
アニメーション映画ポカホンタス、これが1995年の公開なんですけど、
カレンダーには約150ドル、22000円の値がついているそうです。
1990年代のファッションやヘアスタイルがリバイバルし、
当時の大ヒートコメディドラマフレンズの人気もいまだに根強いことから、
1996年のカレンダーの再利用はこうした部分に乗った形となって伝わっているということですね。
タイム&デートのウェブサイトは、1968年と1940年のカレンダーも今年再利用できると指摘しているということで、
28年周期で小読みは一周すると、28年前のやつが今年使えるということですね。
日本は祝日がだいぶ変わっているので、パッピーマンデー制度が導入されたのがいつだったかなって感じなので、
祝日の部分があまり良くないかもしれないけど、
月・火・水・木・金・土・日の並びというか、7月1日がどこから始まるとかは一緒ってことですね。
はー、なるほどね。
それはね、ずれていくだけなので、
あれですよ。繰り返しですから。
それはどこかで合うんですけど、
なんかね、面白いというか、これが記事になるというかブームになるんですね。
ある意味、今のレトロっていいよねっていうか、戻ってリバイバルっていうところが大いに関係しているのかなって感じがするんですけど、
なんかその当時のやつを使ってるんだぜみたいなところがまたなんかかっこいいとかオシャレみたいなところに結びつくんでしょうね。
日本だと1996年。
私1歳か?1歳にもなってないかこれだと。
私は1995年の6月生まれなので、まあ半年ぐらい経ってるだろうって感じですね。
1996年のカレンダーの再利用
何あったっけ?全然わかんないな。
でも当時のもの、確かに流行ってたアニメの感じとかもだいぶね、今と比べると絵の感じ違うし、
そういう流行ってたもの自体も違うし、ファッションも全然違う。
ある意味、特に変わってくる前の時代だから、確かになんかちょっとレトロ感のある。
でもなんか使えるみたいなところがちょうどいいのかもしれないですね。
30年前だったらものまだ使えるしね。
ちょっと1968年、1940年代のやつになってくると紙とか大丈夫なのかな?
劣化してて書きづらそう。飾っとくのもなんか慎重になりそうですよね。
ということで、28年前のものは何か使えるそうです。日付ついてるものでも。
日付?曜日がついてるものでもか。
カレンダー使えるそうです。
なんかこういうのも面白いのかもしれないですね。
なんか家の中探してみていいのがあったらちょっと使ってみるっていう。
眠らせといてもね、ちょっともったいないかなって思うんで、使ってみるのもいいかもしれません。
ということで今回ご紹介したのは、
5月1日1996年のカレンダーを再利用ということで、
再利用、リサイ…最強の?違う、究極のリサイクルのお話でした。
はい、以上、世の中のしみっこでした。
カズカメFMの朝ルーティン
朝のルーティンってある?
朝のルーティンか。
カズカメFMで目覚めて、カズカメFM聴きながらウォーキングするでしょ。
で、カズカメFM聴きながら朝食食べて。
いや、めっちゃファンじゃん。
本格ラジオ番組、カズカメFM。
のこと!
ゴリ押しピックアップ!
毎回テーマに沿った我々の一押し、ゴリ押しを紹介するゴリ押しピックアップでございます。
今回紹介は私、アギラでございます。
今回のテーマは、押しのカップ麺ということでございましてね。
カップ麺っていうくくりがね、なかなか広いねっていう話で、前回の終わりの時にも言いましたけれども、
カップ麺ってラーメンだけじゃないよね、うどんもあるよね、そばもあるよね、焼きそばもあるよね、いろいろあるよねっていうところでね、
枠を広げさせていただきました、私がですね、最も好きというか、最もよく食べるものですね。
週に1回ぐらいはカップ麺食べますけれども、その中でもこれはっていうところを今回ご紹介したいなというふうに思います。
私が今回ご紹介いたしますのはですね、きつねうどんでございます。
なので、赤いきつねか、もしくはどん兵衛ですね。
会社の自販機にも売ってた時期があったりとかして、もう今ないんですけど、昔置いてたりとかしたんですけど、
どん兵衛の方が多いですかね。私、うどんが大好きで、昔からね、結構なんだろうな、ラーメンももちろん好き、そばも好きなんだけど、1個抜けてうどんが好きだったんですよ。
自分でもなんでうどんだったのかっていうのは正直わかんないんですけど、
好みだからね。
なんでしょうね、食べ応えがあったからですかね。
その理由が不明なところではありますが、なんかこうお腹空いたなってわーっといっぱい並んでる中で、
本当に食べたいものがはっきりある時は、じゃあ今日はとんこつラーメンにしようとか、今日は天ぷらそばにしようとかあるんですけど、
何にも決まってないとき、バーっと適当に見流していって、どれかなって選ぶときは、だいたい赤いきつねとかどん兵衛のうどんの方ですね、とかになっちゃうんですよね。
でまたね、これね、どっちだったっけな、赤いきつねの方だったっけな、コンビニ限定とかで、おあげが2枚入ったりとか、すっげえでけえおあげが入ったりとかっていうのがあるんですけど、
そういうのやられちゃうとね、買っちゃうっていうね。
おあげをね、私食べるのが大好きで、しみしみになったおあげをね、私はね結構最後の方までとっておいて、最後に楽しみとして食べちゃうんですけど、
いろいろ食べ方をね、考えて模索してやってますね。
一時期なんかは、お湯入れてるタイミングは外に出しておいて、で麺を食べながら、ちょっと徐々に徐々に染み込ませていって、乾燥状態からなんなら食べてるぐらいの感じのときもありましたね。
今はね、普通に作ってっていう感じで食べてますけれども、この間初めて、どん兵衛のリッチみたいなやつがあるじゃないですか、ちょっと高級なのかな、ちょっと特殊なやつ。
で、この間それが家にあったんで、食べてみようと思って、作り始めたんですけど、あれお湯を入れて何分だろう、5分かな、3分かなと思ったら、8分でしたね。
思わずびっくりしちゃって、8分!?5分のやつと3分のやつができると、2個できるやんと思ったんですけど、普通に8分待って、食べてみましたけどもね、美味しかったですね。
普通に麺も美味しいし、揚げがちょっと厚めだったかな。どうだしも効いててね。私唐辛子とかは使わないでそのまま素で食べたんですけど、あれはね、8分待てれば、多分値段も高いでしょうから、その値段分と8分を許容できれば、ぜひとも食べていただきたいなというふうに思うところでございますね。
アレンジ料理みたいのはあまりしないので、あれを使ってどうこうっていうのはあまり聞かないですけど、鍋で作ると美味しいなって話も聞きますよね、カップ麺とかっていうのは。一回やってみたいなと思いつつね、いつもめんどくさくなるっていうのがありますね。
昔はね、うどん派だったんですけど、最近そばも好きになって、そばも食うようになって、たまに、どっちだったか忘れましたけど、うどんの中に揚げが入って、揚げじゃないや、天ぷらが入ってて、そばの方に揚げが入ってるみたいな、逆転するときあるじゃないですか。
知らない、それ。
逆転の状態のね、うどんも好き。
美味しいんだ。
そもそもうどんで私一番好きな具材って、酸菜うどんが一番好きなんですけど、野菜系とか天ぷら系とかね、お揚げとかね、うどんってね、本当に無限の可能性を秘めてるんで、なんでうどんは。
語り出した。
うどん、卵を乗せてもいいですしね、肉系乗せてもいいですし、お魚は効かないですけど、本当にそういう意味で言うと、それを手軽に食べれるどん兵衛とかね、赤いキツネみたいなものは、私はもう本当に好んで食べますね。
たぶんそういうところで赤いキツネと緑のトヌキが好きだったから、嘘のキツネと本当のトヌキっていうタイトルが出たんでしょうね。
あれか。
っていう風な感じで、私から今回ご紹介、語り推しとしてご紹介だったのは、どちらかというと、今はどん兵衛かな。日によって傾きますけど、今はどん兵衛ということで、ご紹介でございました。
ということで、次回でございますけれどもね、次回についてはですね、ぺこさんにぜひとも教えていただきたい推しの山。
山。
アウトドア好きでしょ、あなた。
そうですね。
山。前もやった気もするけど、雪山、冬山にしてしまってもいいし、そのまま山ということでもいいし、マウンテンを一つご紹介。
外から見るでもいい、行くでもいい、どんな条件でもいいので、選んでいただければなというふうに思います。
ということで、よろしいですかね。
いいんじゃないかな。
はい、ということで、以上、語り推しピックアップでした。
カップ麺の選び方
でした。
みなさん、面白いって何でしょうか。
僕の番組を聞けばわかります。
毎週月曜日0時より配信。おいでよ。
アルスタジオ。
ワンディレクション。
世の中のない民たちと我々が勝手にお答えするワンディレクションのコーナーです。
はい、今回はワンディレクションを、アベノベ子一人でお送りしたいと思います。
なんでね、いつもヤギさんがマシュマロからいい感じのお悩みを持ってきてくれるんですけど、毎回マシュマロなのもちょっとつまんねえなと思って、
他にお悩み掲示板みたいなのないかなって調べたら、ニフティキッズなるものが引っかかったので、
利用している子たちは小学生中学生ぐらいの子たちなのかなっていう子たちのお悩みがいっぱい載っているところから、
ちょっとね、微笑ましいなとか、おっと共感性周知が?みたいなところも含めて見てたんですけど、
2つぐらいピックアップしながら質問に答えていくっていうか、お悩みに答えていこうかなと思いますよ。
はい、ということ1個目。
私って変なの?っていう形で投稿されてるやつですね。
私の好きな動物はカエルです。
そのことを言ったら友達が変なの?とか意外とか言ってきました。
私って変なんですか?みたいなのがね、9歳ですよ。小学生。
女の子なんだろうな。私って言ってるしな。
カエルね。かわいいじゃんね。
で、私は思えるタイプです。
良性類、爬虫類が両方ダメな人、片方だけダメな人、
カエルがダメなタイプの人、ヘビーがダメなタイプの人、足ないのがダメなタイプの人、
足ないのは大丈夫な人は逆に足が多すぎるのがダメだったりして、
クモがダメとか、いろいろね、やっぱり俗に嫌われる子たちはあるので、
まあね、難しいよね。別に好きなこと自体が変だとは思わないんですよ。
だって何に対しても人間って、何だろうな、
何かと結びついて、これはかわいいとかこれはかっこいいとかって思うことっていっぱいあるから、
それは人の顔の好みが違うように、この人のこれが良かったからこういう顔の人が好きってなっちゃうわけですよ。
同じようなことをyoutubeで取り上げて、性癖ってみたいな話をしている人たちがいたんだけど、
こういう場合に自分にヒットしたっていう経験があると、そこから何かの表紙に派生してとか、
逆にね、こういうので嫌な思いをしたからとか、こういうのに対してどうしても嫌を抱くんですみたいな人たちもいる。
それはお互い知ってなきゃいけないところなので、
カエルが好きっていうこと自体は、特にね、好き嫌いの激しいはあるけど、好きっていう人たちは一定数いるものなので間違いなく。
なので別にそんなに気にすることないとは思うんですよ。
ただ、嫌いっていう子たちもいますっていうのは、よく理解した上で好きって言わなきゃいけないかな。
だから可愛いって自分が思っても、カエルが苦手な子にカエルの絵を可愛いでしょって見せるのは、それは嫌われるよって思うんで。
逆にね、人が好きっていうものを、えーそうなんだって言って、自分と合わなかった時にあんまりなんかそれをいじるようなことはしちゃいけないんだろうなっていうか、
配慮をしないといけないよなって大人になったらわかりますよね。
なのでね、小学生の人は可愛いと思うカエルをずっとめでていきましょう。
それがね、なんかこうじてキャラクターとか生み出したりとかして、そういう好きな人たちに刺さることがあるからね。
はい、ということで解決。
次。
次は、みんなは人前で話すの得意というふうな題名付きで投稿されているお悩みですけど、
私は委員長をやってて、今週の水曜日に全校の前で話さないといけなくなってしまいました。
診断はされてないけど、軽度の赤立症、社交不安障害、そういうのがあるんだ。
で、声が震えちゃうんだよねっていう。
で、前にも全校の前で話したんだけど直前で吐きそうになるかもしれないくらい上がっちゃって、
調べると何回もやれば慣れてくるとか、ただの思い込みだとかって書いてあるんだけど、
そんなんだったら苦労しないよねって思ってしまう。
もう本当に嫌でどうしよう。
でも原稿読む人私しかいないっていうから1年間委員長やってきたので最後で逃げるわけにもいかずという投稿ですね。
まあね、苦手よね。
私こんだけ今人前で喋るというか、人は前にいないんだけど。
前もやってますけど、人前で喋るの別に得意じゃなくって。
なんだったら、昔から得意ではないけど、それこそこの人じゃないけど人前で喋らなきゃいけない立場を、
なんかよくわからんけど引き受ける機会が多くて。
あれの一番のしんどいのは、しんとしてるところから第一声発するまでの大変さ。
録音も最近慣れましたけど、一発目が嫌で、録り始めちゃえばすんなりいくの結構なんだけど、
本当に一発目、じゃあ喋っていいよ、3、2、1、はいの後。
これがしんどい。
今でもタイミングを意識して、入り損ねてごめんなさいもう一回っていうことめちゃある。
自分の中で仕切り直したりとか、めちゃする。
静寂を破れないタイプの人たちって一定数多分いて、沈黙がしんどい人たちもいるんだけど、
逆に自分からその安定してしまったところを突破するのがしんどい人たちもいるわけですよ。
こればっかりは本当に慣れ。
もう失敗するのも当たり前、大丈夫場は用意されてるんだから喋るしかないみたいな。
なんだったらあんまりあいつらは聞いてないくらいのつもりで、喋り続けるしかないなって経験者は思います。
こんな感じでいいかな。
ということで2つ目も解決。
またやぎさんと一緒にいろんなお悩み解決していきたいと思いますので、何でもいいです。
あれだったら、ハッシュタグのマラチュートつけて、カラリップしてもらえれば、お悩み答えに行きます。
ということで以上、ONE DIRECTIONのコーナーでした。
映画関係者と著名人のゲスト
映画・ポッドキャスト、ぼんくら映画館でございます。
この番組は映画の感想を語るだけでなく、映画関係者や著名人がなぜかゲストで時々登場し、
他の媒体では絶対出てこない話を披露する、同化している番組です。
月一更新でやっております。
Apple Podcast、Spotify、Amazon Music、Google Podcastで配信。
番組Twitter、Instagramもやってますので、フォローをお願いいたします。
お送りしてきました、ノマド。そろそろエンディングです。
はい、この番組ではリスナーさんからのお便りを募集しております。
募集しているコーナーが多すぎるので、ザーッと紹介していきたいと思います。
皆さんの何でもない話を聞かせてください。不増とフリートーク。
おすすめ曲や聞いてみたいテーマを教えてください。ネクストパッチェス。
次回のテーマは、ジャケ買いとなっております。
騙しそうなお題をください。嘘のキツネと本当のタヌキ。
噛みそうな単語や文章を送ってください。高速爆裂ガール。
あなたの…失礼しました。冷蔵ゲームのお題を送ってください。リミットマン。
あなたの推しや聞いてみたいテーマを教えてください。ゴリ押しピックアップ。
次回の推しは山となっております。あなたのお悩みをお寄せください。ワンディレクション。
どこに送っていいか分からない場合は、不増とフリートーク宛てで送ってください。
メールアドレスはnomado.otegami.gmail.comです。
ノマドお手紙のスペルはnomad.otegamiです。
もう一回いきましょう。nomad.otegamiでございます。
各種コメント、今回もSpotifyの方からもコメントいただいたりしてますけどもね。
お聞きの端末からコメントいただいても、お聞きの端末、お聞きのサービスですね。
の方からコメントいただいてもいいですし、Xの方でポストいただいてもよろしいかと思います。
Xの方でポストいただく場合には、ハッシュタグのまらじひらがなでのまらじと付けていただければなというふうに思います。
どしどしお便り待ってまーす。
はいということでございまして、これで一応1時間が完了したわけでございますけれども、
私はこれをやっているベコさんの感想を後から聞こうと思います。
私個人としては非常にやりにくいなと。
ある程度予測しなきゃいけないですからね。こっちが先行だとはいえ。
これね、いつか逆転でやってみたいなというふうに思います。
それはそれで楽しみにしていただければなというふうに思います。
でもね、やりたくないよ正直。そこら辺の話はまた撮りましょう。
ということでよろしいですかね。
いいんじゃないかな。
ここまでの相手はヤギラメイと、
アベノベコでしたー。
ばいばーい。
むずい。
むずいよ。
50:38

コメント

スクロール