1. 個人ラジオ『No-MAD』
  2. 個人ラジオ『No-MAD(ノマド)..
2022-03-14 51:03

個人ラジオ『No-MAD(ノマド)』(2022/3/14配信)

みなさん、こんにちは!


皆様のスキマ時間にふらっと立ち寄る

個人ネットラジオ番組『No-MAD(のまど)』

Youtubeをはじめとする各種媒体で配信中!


MC 柳楽芽生 @Yagira_Meeee

MC 安倍野べこ @nomad_beco


▼コーナースケジュール▼

Opening

ふつおた・フリートーク

今週のピン留め①

NextPerches

色眼鏡ダービー

今週のピン留め②

GORI推し!PickUP

OneDirection


各媒体の配信情報などはTwitterでご確認ください↓↓

番組公式Twitter https://twitter.com/nomad_radioinfo

感想などつぶやく時は#のまらじ をつけてつぶやいてください!


@NoMAD_radioinfo


コーナーへのおたよりはメールアドレスまたはメールフォームまで↓↓

番組メールアドレス nomad.otegami@gmail.com

番組メールフォーム https://forms.gle/dLStz3vsZ2avqKmn9


#nomad #ラジオ動画 #バラエティ #のまらじ #音楽紹介

00:34
みなさんこんにちは、柳楽芽生です。
みなさんこんにちは、安倍野べこです。
みなさまのスキマ時間にふらっと立ち寄る番組の窓でございます。
はい。
はい、本日3月14日はホワイトデーでございますね。
はい。そうですね。
ま、触れませんけど。
びっくりしたよ、いきなり触れだしたから。
触れないって話やったじゃん。
いやいやいやいや。なんかほら、前回のほら、バレンタインデーの時にちゃんと触れたからさ。
バレンタインデースペシャルみたいにいきたいじゃない。
いきちゃったね。
でもホワイトデーさ、お互い思い出がないんだ。
ないんだわ。
思い入れもないんだ。
思い入れもないんだ。
うん。だからちょっと今回は触れない方向でちょっとね、お願いしたいなっていうところで。
今回通常ですから、それはちょっとお願いします。
はい。
すいませんけども。
はい、じゃあ今回のコーナー紹介よろしくお願いします。
はい、今日も通常回で森楽さんでお送りしたいと思いますよ。
はい、通常回ですよ。
3分から何でもない話を楽しくお届けするふつおたフリートークのコーナー。
15分頃からテーマに沿ったおすすめ曲を紹介するNestPerchesのコーナー。
はい、今回のテーマはパステルカラーな曲です。
はい、22分頃から独断と偏見で王者を決める色眼鏡ダービーのコーナー。
今回のテーマは最強の卒業ソングとなってます。
はい、31分頃からテーマに沿った私たちの推しを紹介するGORI推し!PickUPのコーナー。
今回のテーマはおすすめのアニメ映画です。
そして38分頃から世の中のお悩みに勝手にお答えするバンディレクションのコーナー。
はい、今回のお悩みは疲れに効く食べ物と寝る前のスマホ依存の解消法です。
はい、そして月間コーナーの今週のピン止めは13分頃からと29分頃からの2回になります。
お楽しみに。
お楽しみに。
はい。
はい、あのーもう本当に触れないので。
聞いた通りです。
そう、なんかここまで言っちゃうとフリのように聞こえてしまうかもしれないけど本当にね、何も触ってないのでね。
そう、今週のピン止めさえ触れてないの。
そう、今週のピン止めなんだったら俺3月14日今日のピックアップしてますけど。
そうだよ。
ちょっとね私にとってはねホワイトデーよりお紹介したいやつがあったんですよね。
大事だったね。
大事な日が1日あったのでね、そちらをね今回はピックアップさせていただきましたよ。
はい。
はい、なのでこうホワイトデー感は全くないいつもの感じで言いたいという風に思いますけれどもよろしいですかね。
いいんじゃないですかね。
はい、じゃあ早速今回もやっていきましょう。
スタートです。
03:06
No-MAD。
改めまして最近ゲームをやっている柳楽芽生です。
改めまして、最近先輩とのやりとりがクエストみたいになってきました、アベノべこです。
は?
いや、はだよね。
は。
ちょっとあの、私なんだろうな、チームの中の先輩ととても仲が良いわけですよ。
はいはい。
で、社内はチャットのやりとりがコロナがね始めてから基本的に自家で喋らなくてもチャットでやりとりするのが多くなったわけですよ。
LINEみたいな感じですね。
そうそうそうそう。
で、仕事これどうなってますよとかの報告もチャットでやりとりしてたんだけど突発的にさ、これお願いしたいですみたいなのが出てくるの。
そのやりとりがクエスト風なの。
ほう。
だからチャットのところにピコンって入って、ランニュークエスト。依頼人。まるまる物件が大変ですって。
なんかモンハンみたいな感じの。
そうそうそうそう。
はいはいはいはい。
依頼内容を、何々が発生しました、何々を超えてほしいです、みたいなのが出てくるの。
楽しそうだね、君の特色がね。
だから三角つけて、ピコさんがクエストを受注しました。三角つけてピコさんがクエストを完了しました。クエスト報酬を共有いたしますとか格納いたしますって言って。
面白そうだね、君とこの職場。
でもうちらだけだよ、そんなことしてるの。
特定の先輩と?
そうそう特定の先輩とやってて、ただ私がちょっとふざける癖があるから、先輩とのチャットのやり取りはそれだし、後輩たちと組んでる仕事上のチャットのやり取り用の部屋は、うちらが仕事をするにあたって尊敬してるパートさんがいるのね。
うんうんうん。
そのパートさんの教えに従っている3人が作っているチャットだから、原田卿信者の会ってしてあるよ。
おー、あがめ立て祭ってしまってるわけだね。
元々は首脳会議って名前だったんだけど、首脳会議じゃなくなっちゃったからそこのチャットが。
なるほど。
そうそうそうとか、そういうふざける癖が残ってて、カレンダーもそんな感じだの。
ほうほうほう。
自分の予定とか、会社のここまでにこの仕事終わってなきゃいけませんよみたいな。
別に誰かに知られたいわけじゃないんだけど、私が忘れないために書いてありますとか、予定があるから今日は帰りますみたいな感じに書いてあるやつがふざけてるから、先輩とか知らん人からあれは何?って。
なんか言ってたで、俺この間君のところの会社の人と会ったけどさ、なんかべこのカレンダーの意味がよくわからんみたいなことを。
06:05
言っとったで、誰か。
でもあれ、なんかよくわかんないけど同期から、べこちゃんのカレンダー見て元気もらってるからって言われたから辞められないの私。
え?え?え?
面白いから時々見に来るって言ってた。
なるほどね。
なるほどね。
あーそういう遊び心、あなた強いね確かにね。
その仲良い先輩焼肉に連れてってもらう日は社肉祭って書いてある。
社肉祭で件名の下の内容のところに人の金で食う肉は美味しいって書いてある。
間違いないね。
間違いないでしょ。
間違いないそれは。
そういう遊び心のやつうちにはいねーなー。
そう。
いないいない。
いない。
だいたいだったら共有カレンダーみたいなやつあるけどうちも。
みんなさ、カレンダーの予定を入れるんじゃなくてさ、タスクをバンバン書いてるからさ。
日々の予定のところにめちゃくちゃいっぱい溜まってて、読みづらくて仕方ないからさ、だいたい切ってるもんいつも。
いつも読まなくていいやって。
それはある。
うん。
それはね、あんまりだから本当のタスクは入れないようにしてるむしろ。
だからそこら辺のタスクとカレンダーをひも付けたいのはわかるんだけど、だったらちゃんと項目として入れてくれと。
そうね。
トゥールリストみたいにしてるんじゃなくてって思うんだけど、そういう書き方してるやつはあんまりいないなー。
遊ぶためのものだと思ってた。
多分独特の感性だと思われますよそれは。
先輩だけじゃなくてタブ書にもいられてるのすっかり忘れてた時期はあったよね。
そうだよね。多分わかんないけど前者的な共有なんでしょそれって。
まぁ見ようと思えば。
でしょ?
うん。
それはね、すごく心の広い会社なんだなって思いますよね。
そうねそうね。
好印象!好印象です。会社にとってはね。
そうね。
そんなのまで認めてくれるんだって。
そうそう。バレないようにやればいいんだよ。
あんなんさ、だいたい時間でみんな見てるんだからさ、0時とか見てないんだよ。
うんうんうん。
実はあの、私出張で1ヶ月みんなと違うところにいた時に一言の日記残してるからね。
へぇー。
最初誰も知らなかったんだけど、
うん。
一緒に、もう一人だけ一緒に行ってた子ね。
はいはい。
そうそうそう。知ってるから、その子が先帰った時に見てたっぽくって。
うんうん。
バレた。
バレた。
今日更新されてないよーって先輩が。
はぁー!って。バレてるーと。
そうそうそうそう。
よくやるね、そういう遊びを。
いやなんか、本当に真面目にしなきゃいけないとこはしなきゃいけないけど、
別に大概で見せるものでもないし。
まぁね。
そうそう。
ただ、なんか似たようなやつで言うと、ちょっと違うけど、
ほら、プログラマーやってるとさ、プログラムにさ、隠しコマンドって言いたくなるもん。
09:02
面白くて。
入れるの?
たまーに入れる。
マジ?
たまーに入れる。
だから、俺だけが知ってるコマンドっていうのが実はある。
例えば、何かのフォルダーを指定して、
エクスプローラーを開いてフォルダーを指定して、
その中にあるデータを処理するとかっていうのもあるんだけど、
本来ならそこにはフォルダパスが入らなきゃいけないんだけど、
特定の文字を入れると別の動きをするとかね。
あるある、挟み込んである。
時もある。
そんなことしてたんだ。
もうある、そうそうそうそう。
けど、一個だけは昔、結局これはリリースしなかったのかな。
社内共有ツールだから、別に外に出すわけじゃないからと思ってやってたんだけど、
なんかね、うちの先輩の中で、先輩プログラマーの中で、
VBAで作ってるときに、
なんとかプログラムっていう名前をボタンの名前にして置いてる人がいたの。
それを押すと、バージョン情報かなんかが出てくるのかな、
みたいな感じにしてる人がいたんで、
面白そうだなと思って、
俺も同じようにボタンを押して、
ボタンを押すと、データを消去しましたっていうのが出てくるようにする。
ひどい!ひどい!
押しちゃった人いないの?
え?消去しないんだよ。
消去はしないけど、
あわてるじゃん、あんな。
あ、違うわ。データを消去しますかって言って、
ハイとイエーが出るんだけど、どっちを選んでもデータを消去しました。
最悪!最悪!
あー!ってなるっていうのを、
一人か二人にやって、すぐ消したんだよ。
ボタンごと消しちゃった。
やったな、そんなの。楽しかったな。
たずらすぎるよ。
隠しコマンドって面白いよ、やっぱり。
特定のコマンドを入力すると、発し込みたくなるもんですよ。
やっぱね。
そうそうそうそう。
だからやっぱ、ほら、なんか、
マスターモードじゃないけどさ、ゴッドモードじゃないけど、
そういうバージョンをね、
私の権利者権限じゃないと動かないモードとかを作ったりしてるからね。
楽しいんすよ、あれは。
それは楽しい。
バッツリとソフトを作るときはね。
簡単なほら、ちょっとしたバッチ処理ぐらいのやつだったら、
そんなの仕込む余地もないんだけど。
GUIとか作っちゃうとさ、いくらでもそういうの差し込めるからさ。
そうやって遊んでるのか。
あれだったかな、うちの上司が作ったプログラムで、
あれってほら、プログラムにアイコンって付くじゃん。
あのアイコンを適当なやつ、画像を拾ってきて入れてて、
車内経由だから別に外出すわけでもねえから、
著作権もクソもねえやつって言って、
なんだったかのプログラムのアイコンがね、
マツコだったんだよ、ずっと。
全然関係ないんだよ、確か。
数値計算かなんかの処理プログラムなんだけど。
なんでだよ。
わかんない。
これはマツコだし、これディズニーだし、みたいなのがいっぱいあってさ。
覚えられなさそう。
でも逆にね、みんなね、それはマツコって覚えてるから、
あのマツコのやつってさ、今最新バージョンどこまでいってんのとか、
あれ回収した?最近とかさ、そんな話。
みんなあれをマツコとして認識しちゃうからね。
12:01
逆にそれ変えちゃうともうわかんないんだよ。
もうマツコから変えられないと。
もうそれが、それがアイコンなんだもんだって。
すごいね。
逆には出せないよ、だってマツコだもん。
気を付けないとね、マツコってくっついて出ちゃう。
だから、車外に出るかもしれないツールに関してはそういうのやらない。
車内で完全に使うしかないやつね。
途中の作業で使うとか、外注されたやつとかには絶対やらないから、そもそも。
っていうような感じですけどね。
いやー面白いよ。
そういう遊び心はね、仕事の中でも挟んでいかないとね。
それがモチベみたいなところもあるからね。
あんまりコンツメすぎないように、お互い頑張りましょう。
この3月。
頑張りたいと思いますよ。
はい、といったところでよろしいですかね。
はい、ゲームの話はご了承ください。
はい、以上ZOTACフリートークでした。
でした。
今週のピン止め。
今週にまつわる気になるトピックスをご紹介する今週のピン止め。
本日3月14日は数学の日です。
数学の日は演習率の3.14にちなみ、その数字の配列から3月14日を数学の日にと、
公益財団法人日本数学検定協会が制定しています。
数学を障害教育として子どもから大人まで楽しめるものに発展させるというのが目的だそうですね。
数学っていうとね、皆さん義務教育でやられると思いますけれども、
あまり知られてないんですが、数学っていうのも実は理科とか社会科のように分野の分野があるんですね。
大きく分けると、大数、記科、解析、統計という4分野があって、
大数というのは方程式、記科というのは図形、解析というのは関数、統計というのは確率を主に指します。
それだけではないというところもあるんですけどもね。
とはいえね、基本部分については分野共通で使用する公式とか定理というのもありますから、
高校数学まででは結構そこら辺はごちゃごちゃに教えられるというところですかね。
そういう意味ではね、やっぱりそういう分野という意識がかなり少ないんじゃないかなというふうに思います。
大学まで進むとそこら辺はっきりしてくるっちゃしてくるんですけれども、
やっぱりだんだん分野同士が混ざり合ってきたりとかもしますので、
結局わけわかんなくなる学生というのも少なくないんじゃないかと思いますね。
ちなみにですけど、本記念日の元になっている演習率というやつは、
一人教育でイコール3で教育されているよなんてね、よく言われますけれども、
これはある住君が確か宣伝としてこうなるんじゃないのっていうのを想定として言った言葉であって、
実際には演習率イコール3として教育されたっていう事実はないそうです。
15:00
ということで、本日3月14日は数学土日です。
後半は29分頃からです。お楽しみに。
No-MAD。
NextPerches。
毎回テーマに合わせたおすすめの曲を選曲してリスナーにご紹介するNextPerchesです。
今回のテーマはパステルですよね。
パステルカラーにしたっけ?
カラーにしたっけ?どっちでもいいや。
なんかそういうちょっとふわっと明るめな感じのものを選んでもらったというところで。
ご紹介お願いします。
めっちゃ悩んだんだからこれ。
だろうなと思うよ。
パステルって言うと、イメージは何曲かあったの。
ふわふわ可愛い曲に最初しようと思ったんだけど、
ふわふわ可愛い曲はパステルカラーもカラーだけど、ピンクのイメージしかなくなっちゃって。
そうだね。
パステルカラーってせっかく広くしたんだったらもっとカラフルな曲にしたいと思って。
そうね。ピンクだけじゃないもんね。水色とかちょっとそういうのもあるからね。
なので曲をもっと華やかな曲にしました。
選んできたのが、万回開花宣言っていう。
万回開花宣言。早口言葉みたいな。
ツマコゲームのA3っていうジャンルはイケメン役者育成ゲームになってるんだけど。
イケメン役者育成ゲーム早口言葉みたいな。
そういうゲームのオープニングに使われてた主題歌的なものです。
なので元曲というか、4人のメインキャラクターがいるので、そのことが歌っています。
さくまさくや、すめらぎてんま、せつばんり、つきおかおつむぎかな。
もう名前、音だけでは全然漢字が浮かんでこんけど。
声優さんたちが歌っているパターンなので、CVでさかいくんと、ゆうじさんと、さわしろさんと、さまるさんと。
さわしろは弟の方から?
そうです。
歌っているという感じの曲です。
とっても明るい、これから進んでいきましょう夢にみたいな曲になっていて。
もともとこのストーリー自体が、もうつぶれかけの劇場に、さくまくん一人しか劇団員がいません。
プレイヤー的にはその劇場をお父さんが失踪しちゃったから立て直さなきゃいけない娘さんのお話。
そこにイケメンの役者をスカウトして、劇を成功させましょう。
スカウトしかいないところをどうにか立て直しましょうみたいなお話で、春夏秋冬の団体というか4チーム構成して、
18:09
いろんなそれぞれにあった物語を毎公演やっていく。
だから公演ごとにも歌があったりするし、この4人だけじゃなくて、1チーム今第2章とか章が進んじゃったからメンツが6人とかになったのかな。
6人ずつ色の違うタイプのイケメン君たちがいるという感じになっているので、
ゲームの方は面白いので気になる方はやってもらえればいいかなと思うんだけど、
それをまとめた最初に流れる。
だからちょっと華やかな花が咲きそうなタイプの開花ってなってるしね。
結構いろんな音がする曲なんですが、聴いてもらえればピンとくる方がいると思います。
作ったのが大石さんです。
私はピンときました。
大石政史さんが作曲されてる。
すごい、その癖が強かったもんね。
見るからに聴くからにって感じなのよ。
YouTubeを探してもらうと、子供だったかで大石さんが弾き語りってやってる時もあるので、
その時はギター1本でやってたんだけど、聴いてもらうと、よりなんかっぽいよねってなる。
あの人っぽい歌い方してる人もいたよね。
たぶん節番理の沢城くんが大石さんに寄りになってて、
すごい癖の付け方似てたわ。
逆に大石さんはそれを真似するから、モノマネのモノマネみたいになっちゃったんだけど。
本家がね。
っていうのもあるし。
もともとこのA3の色合い自体がパッフェルなので、
私はそれに引っ張られてる感もあったんだけど、
やっぱりいろんな声の色があって。
後ろも金管が鳴ってたりもするし、ギターもするし、ピアノもするしみたいな。
で、曲も展開が大きく変わるタイプ。
Cメロのところとかっていうか、落とすところもあるし、
穏やかなところもあるし、で、サビはとてもキャッチリで、みたいな。
っていう感じなので、春っていうか進みスタートの曲?
で、スタートのところってやっぱ明るいじゃん?みたいな。
そうそうそうそう。
絵を付けるならやっぱりパステルカラーが似合うかなっていう感じの。
確かに。すごくパステルカラーで大石カラーの曲だったなと思ってて。
なんかね、パステルカラーで紹介したはずだったのに、途中から大石カラーみたいになってたところはあった。
だいぶ大石カラーだったね。
でも華やかな曲。
あの人は華やかな曲得意だしね。
21:02
いじってるけどすごい好きなんで。
ぜひぜひ、いろんなタイプで聴いてもらえればなと思います。
ということで、パステルカラーの曲は満開。開花宣言で言った。
で、次回。
次回ですね。
もうね、考えた。
何ですか?
考えた結果、スライドショーに使いたい曲をご紹介ください。
そのスライドショーってどういう前提のスライドショー?
3月だよ。
だってもう卒業終わったぜ。卒業って来週じゃないの?
いいじゃん。みんなで集まってみる回あったり。
あー、わかった。そういう系ね。
そういう系とか、そういう系ね。
思い出。
あー、スライドショーに使いたいっていうことは、映像を邪魔しない程度のやつか。
でも映像に跳ね込めたので。
それもありだよね。
という感じで考えてもらえればなと思います。
遠まきな卒業ソングみたいなことかな。
そうだね。
わかりました。じゃあ、探していきます。
お願いします。
ということで、以上ネクルトパーティスのコーナーでした。
でした。
何だ?
色眼鏡だーびー!
私たちが独断と偏見で世の中の王者を決めていこうというコーナーです。
はい。
今回のテーマは、最強の卒業ソング。
はい、そうです。
俺ら世代の最強卒業ソング。
俺ら世代でしょ?
うん。
俺らの曲って何なん?
分からん。
俺、大体その世代よりちょっと古い曲ばっかって言ってるから。
うん。
卒業なんでしょ?
卒業だね。
とりあえず合唱曲だと旅立ちの日になったんだよね。
あー、まあ旅立ちの日には強いよね。
と、コスボスじゃない?
コスボスが卒業ソングのイメージがなくて。
あー、俺なんかね、俺はやっぱ卒業時期に歌ってる曲のイメージなんだよ。
卒業ソングではないのかもしれないけど。
なるほどね、なるほどね。
っていうイメージかな。
世代を超えるなら青毛刃唐突しだ。
あー、青毛刃唐突しね。
そうそう。
普通早かったんだよね、うちのテンポ。
そうなの?
青毛刃唐突しかー。
そのペースでは歌わないです。
そのトントントントンのペースで。
青毛刃!
めっちゃ早かったんだもん。
いやー、そうだねー。
そのテンポではちょっとついていけないなー。
気がいっぱい?
卒業。
でもまぁJ-POPとかから選んでもいいですよね。
まぁユーミンとかさ、やっぱり出てくるところはあるよね。
でも逆に俺ユーミン以外の卒業ソングをJ-POPからパッと浮かばないんだよね。
私サスケの卒業好きだって。
あー、サスケの卒業はいいね。
そう、だけどあれ一番頭からブレザーって言われてブレザーじゃねーんだよって。
24:00
あー、なるほどね。
ちょっと悲しくはなってたけど、でもあの曲すごい好きだったよ。
あの曲は確かによかった。
元々ね、サスケのハモリが好きなので。
うん。
サスケといえば青いベンチだけど、でもなんか俺の中ではすごく卒業のイメージある。
なんでか知らないけどね、昔カウントダウンTVかなんかでずっと卒業がランクインしてて、毎週のようにそれ見せたから、擦り込みのようにそれを毎週聞いてたんだよね。
それは。
うん、みたいな感じだった気がするけど。
あとはまあ、ホザキっていう感じじゃないからな俺ら世代はな、もはや。
そうね。
支配だとあんま思ってなかったしな。
思ってなかったですね。
っていうのがあるから。
卒業ソングって言ったら、まあだからさっき言ったそのサスケなんてのはまさに我々世代ではっていうところはあるよね。
世代外れて卒業って言葉も出てこないけど、思い出がいっぱいは卒業ソングのイメージだった。
あー思い出がいっぱいね。俺そう思い出がいっぱいを今思い出そうと思って、ずっと夏の日の真ん中に擦り込んでて。
違う違うそれじゃない、それじゃないんだよなって思ってたんだけど。
それね思い出がいっぱいは確かにそう。
確かにそうだな。
あと何?
卒業ね、なんかマッキーにないのかなと思ってすごい考えてたんだけど、パッと出てこないんだよね。
確かに。
それで言うと卒業ソングって言ってさっきユーミンの卒業写真って言ったけど、どっちかって言うと俺春よ恋の方が卒業っぽさはある。
卒業写真は卒業っていうよりかはその後だからね。
それを解雇してるというか昔を思い出して、
同窓会のイメージがあるね。
だからなんか春よ恋の方が卒業っていう感じがする。
でマッキーがそれをカバーしてるのがすごくかっこいい、かっこいいってかすごい素敵でね。
昔よくヘビーロテで聴いてましたけど。
そこら辺じゃないかな、でもサスケは割と有力だと思うよ。
我々世代ではね。
今の子って何なんだろうね。
でも前ちょっと紹介したけど桜の雨あるじゃんボカロの。
あれ合唱で歌うのよ。
なんか合唱バージョン聞いたもんね。
っていうのがうちらのちょっと下世代ぐらいからあるはずなんだよ。
だから卒業式に歌いましたみたいな。
でもだって俺らだってさっき言った思い出がいっぱいとか卒業写真って音楽の授業でやった。
触れてるところもあったよね。
こっちはやった。
なんか教科書にあったんよもう。
あるね確かに。
私思い出がいっぱいは水分が吹いてくれた卒業式。
なんかそういう感じでJコップとかがねだんだんだんだんそういう学校教育にも入ってきてるっていうのはあるね。
あるあるある。
あと超えられるものがなかなか出てこないね。
27:02
そうなんだよね。
もうちょっとなんか大変になるかと思ってた。
そういろいろあるよねって思ってたけど。
パッて出ないもんだね。
そう。
出てこないな。
桜。
そこら辺もイメージがないわけじゃない。
卒業式に桜が結びつくか入学式に桜が結びつくかの違いな気もするんだけど。
はいはいはい。
よかったわー。
森山直太郎の桜は?
あれは割と卒業式に歌わないっけ?合唱がなんかね。
あるあるある。
あるよね。
旅立つほうの歌だから迎えるほうの歌ではないしスタートの歌だけど去るほうのスタートだから卒業ソングだよね。
うん。
あれは結構強いかも。
確かに。
うちらの時だったよね。めちゃめちゃ流行ったの。
流行ったなそうね。
その後定番になったんだよね。定着がすごかったよねあの曲はね。
大定番って言うとそっちなのかもしれないね。
そうねそうね。この時期に国ますみたいな感じで歌ってる。
ただまあこのコーナーは色目がね我々の独断と偏見でということなので。
ってなるとやっぱりそっちじゃないですか。あっちじゃないですか。
そうですね。
じゃあ我々が選ぶ最強の卒業ソングはさすけの卒業。
よろしいですかね。
いいですかね。
はい。
久しぶりにちゃんと聞きたい。
いやー本当に。ということで次回ですけれども。
まあもう4月になりますよ。
まあ卒業を経て4月ということで新生活ってことなんですけど。
新生活やっぱり一人暮らしとか始まるじゃないですか。
そうね。
でね私実は一人暮らしってしたことないんですよ。
あそっか。
そうしたことないんだけどここで是非とも我々決めたい。
新生活始めるにあたって一人暮らしてまず必要な一番必要な家具家電って何っていう。
あー。
意見割れるっていうかすごい大変そうだねこれ。
そう。
何を持ってきて重要とするのかっていうところがあると思うので
こいつを次はね決めていきたいなという風に思います。
はい。
はい。
いったところでよろしいですかね。
いいでしょう。
はい。
それでは以上色目がね我々のコーナーでした。
No-MAD。
今週のピン止め。
今週にまつわる気になるトピックスをご紹介するこのコーナー。
今週の3月17日木曜日は聖パトリックデイです。
聖パトリックデイとはアイルランドにキリスト教を広めアイルランドの守護聖人と呼ばれる聖パトリックの命日で
その功績を称えアイルランドの伝統文化を祝うキリスト教カトリックのイベントになります。
宗教的にはイースターとかクリスマスほど重要な行事ではないんですが
アイルランドをはじめアイルランド移民の多い国や地域では聖パトリックデイの行事が盛大に開催されており
30:01
近年ではアイルランドの文化を理解し楽しむ祭りとして世界各地に広がりつつあります。
この期間は街中がアイルランドのシンボルカラーである緑色に生まれ
人々は緑色の服を着てテーマカラーである緑色の食べ物を食べ
緑色のビールを飲むというのが習わしです。
街中に緑の旗とかペインティングが施されることもあります。
またシャムロックと呼ばれる三葉のクローバーのモチーフが多く使用されます。
これはですね、聖パトリックが三位一体というキリスト教においてとても大事な教えですね。
を説く際に手に三葉を持っていたと伝えられているためにいます。
シャムロックはアイルランドの国家でもあるそうです。
アイルランドの首都であるダブリンでは数日間にわたってフェスティバリアパレードが行われます。
かつてはね、宗教的な色彩の強いおごそかな祝日だったんですが、
現在ではクリスマスやハロウィンと同様に誰でも楽しめるオープンなお祭りとなっています。
集まれ動物の森の世界の行事ってやつのところで、この時期になると聖パトリックっていうか、
聖パトリックデーって書いてあったりしますけど、のアイテムを購入できますよね。
緑色の服と緑のハットのやつ。これで知った人もいるのではないでしょうか。
ということで、私自身が集まる動物の森で知りましたっていう安部信子が聖パトリックデーをご紹介いたしました。
次回もお楽しみに。
GORI推し!PickUP!
私たちがテーマに沿ったイチオシを紹介するコーナーです。
今回のテーマはおすすめのアニメ映画。
ということで、返事の良いヤギさんがご紹介してください。
アイアム!私からご紹介でございます。
アニメ映画と言ってしまうと、オリジナルアニメーションの映画にしようかなと思ったんですが、
例えば君の名はとかさ、あれって別にテレビシリーズがあるわけじゃなくていきなり映画でしょ?
そういうのにしようかなと思ったんですけども、
ちょっとここは私が大好きなアニメシリーズの映画ということで一本持ってきました。
私が今回持ってきましたのはルパン三世 次元大助の暴表です。
この作品は2014年だったかなの作品なんで、だいぶ7年ぐらい経つのかなというところですけれども、
ルパン三世がちょうどパート4始まったのが2015年とかだったはずなので、ほぼ同時期にやってた作品ですね。
もともとはいつもルパン三世ってパート1があって、パート2があって、パート3があって、しばらくテレビスペシャルがずっと続いて、
2015年からパート4、パート5、今パート6までやってるわけですけども、
33:05
ルパン三世って実は監督とか作画って結構バラバラだったりとかして、ストーリーも全然違ったりとかするんですけど、
そういうあまたあるルパンシリーズの系譜のうちの一つがこのルパン三世次元大助の暴表。
この作品の前にルパン三世ミネ・フジコという女っていうちょっと暗めなルパン三世があって、
ミネ・フジコという女じゃないか。
ミネ・フジコのやつって2つあるのよ実は。
違うのか。フルで飛ばしてもらったときに、同じような作画で出てるなって思って見たんだけど。
だとするとミネ・フジコという女が劇場の方だったから、もともとテレビシリーズでミネ・フジコをフィーチャーした作品があったのよ。
でそれがあって、その監督がそれとシリーズってわけじゃないんだけど、
似たような作画というか、いろんなちょっとハードボイルドでおしゃれな感じのルパン三世っていうのを作っていくっていうので、
ちょっとファーストに寄っていくというか、という形で作っていっているのが、
次元大助の暴表、そして血煙の石川五重門でその最後のミネ・フジコのやつがあって、っていう感じの作品なんですよ。
ルパン三世なんだけどちょっとエッセイ風も入りつつ、でもちょっとかなり後派な感じで、
エログロな表現もあるので、見る場所はちょっと考えた方がいいかもしれないけれども、
かなり後派なルパン三世、そしてこの次元大助の暴表っていうのはその作品群の頭を張っているっていうのもあって、
まだ五重門が出てこないんですよ。
2人の頃の。
ルパン三世と次元大助がタッグを組みましたけど、まだビジネスパートナーだから、みたいなところ。
仲間っていう形にはなってないような状態。
まだ次元のツンデレがツンの頃、出れてない頃のお話なんだけど、
これがね、よくさ、ルパン三世って話をよく聞くのがさ、声優さんがやっぱり山田康生からくりたかんじに変わって、
面白くなくなったとか、ちょっと変わっちゃったとかっていう人いるんだけど、
実はもうね、やってる歴で言うとね、くりかんさんの方が長いんじゃないかな。
長いもともとシリーズはしない。
去年が50周年だったアニメの。
多分25年ぐらいのちょうど。
半々ぐらいになってる。
今やオリジナルメンバーってもういないからさ。
綺麗に移り変わってってるからね。
そうそうそう。
一番トップは今はくりかんさんだし。
旨味が違うのよ。
渋くておしゃれなルパンって言うと、どっちかって山田康生なんだけど、
36:03
ダーティーなところとか、ちょっとハードなところ。
ガッツリ表金なところっていうのはくりかんさんの方がうまかったりするから、
味付けが違うんだけど、2人ともルパンな感じがちゃんとしてるから、
割とルパンさん生の声って言ってる人っていうのは、
基本的には最近のルパンをあんま見てないんだなって思う。
この次元大好きの目標ってのは特に、
ルパンさん生がまだ若い頃の話なので、
かなりくりかんさんの演技も若めな感じ。
ぶっきらぼうで、往年のイケイケな感じとかもありつつ、
今、我々がよくテレビシリーズとかで見ているタイプのルパンさん生ではない形のものがあるので、
セリフの中で、勝手にしなっていうセリフがあるんだけど、
すごいそのセリフの吐き捨てる感じとかがかっこいいんですよね。
ルパンさん生の映画っていうと、やっぱりカリオストロの城?
代表作ですからね。
想像されると思いますけれども、
これもね、嘘か本当かわからない、誰が言ったかわからないけども、
よく言われるのは、あの作品のトッツさん、
銭形はすごく原作に近い銭形なんだけど、
ルパンは最も原作から離れてるって言われてるからね。
そうなんだ。
だってカリオストロの城でルパン何も盗んでないじゃん。
ただのいいやつでしょ。
だからそれは宮崎駿の解釈であって、
それは全然モンキーパンチ先生のルパン像とは違うものだったけど、
それが受け入れられるならばまあいいんじゃないみたいな感じだったんだけど、
そう、なんかそういう、割と本話化した楽しい、
カリオストロの城のインパクトが強いから、
それに影響を受けたテレビスペシャルもそういう系が多いんだけど、
じゃなくてもうちょっと広派なっていうところでこの次元大好きの語表ありますんで、
30分30分前後編で1時間ぐらいしかないですから見やすいと思いますので、
ぜひとも見ていただければいいなというふうに私は思うところでございます。
思ったより短いんだなと思って、
もっと長いもんだと思ってたから、
ちょっと見てみたいなと思いますよ。
ということで、次回のご了承でございますけども。
次回ですね、テーマに悩めましたが、
次回は推しの歌い手さんを私の方からご紹介したいなと思います。
なるほど。
ちょっとね、とりあえずいっぱいいるんだけど、
とりあえず1人持ってくるって形にしようかなと思うので、
楽しみにしていてください。
以上、コリオシピックアップのコーナーでした。
でした。
No-MADOneDirection。
世の中のお悩みに対して我々2人が勝手にお答えしていこうみたいな感じのコーナーです。
39:00
でも最近は質問に答えていこうコーナーみたいになってます。
そうですね。
まあでも、広くお悩みを解決する機会もありますから。
結構真面目でホルっていう話題なんですよ。
早く評価をいただいているらしく。
YouTubeではホルっていう話をしているらしいので、
細かく答えていこうかなと思いますけども。
今回のご質問何でしょうか。
今回はですね、2つあるんですけど。
ご質問って言っちゃった。
1個目。
疲れた時に食べたいものは何ですか。
あー。
疲れる。
これ完全に質問だね。
質問だね。
我々に対しての質問だね。
疲れた時か。
なんだろうな。
でもチョコレートはまず食べるよね。
あー。
美味しくなるね。
なんかね、昔…なんだったっけな。
ハリポッターかな。
なんかの映画の中で疲れた時にチョコレート食べなさいって渡してるシーンが。
リメイタに当たるとね。
そう、なんかね。
それがすごく覚えてて。
そっからなんだ。
そう。
疲れたらチョコレートなんだっていう頭の中の擦り込みがあるな。
気分が沈んだ時はこれを食べるといいよって幸せになれるからね。
そうそうそうそう。
あるね。
実際糖分の摂取っていう意味でもいいと思いますからね。
なんかあります?
私生クリーム。
生クリーム?
ていうかね、あの。
直で?
違う。
生クリームが使われてるものが食べたいんだけど。
吸うの?
吸わない。
吸うでもいいけど。
吸うでもいいんだ。
いいけど。
さすがにね、最近はそんなことしないけど。
ちっちゃい頃は知ってた。
お家にフローズンの生クリームあったときは。
私の。
知ってたけど。
はいはいはい。
あの、入手部分の。
乳糖っていうか。
甘みが好きで、もともと。
なので。
洋菓子の方が好きな人だったんだよね。
和菓子が嫌いなわけじゃないんだけど。
で、大学生くらいから顕著だったのかな。
ストレスがたまると、そういうパフェ系のものだったり。
クレープ系のものだったり。
生クリーム。
あと、そのままバナナ?
はいはいはい。
あれ。
中に丸と入ってるやつね。
あれがね、選手にはちょうどいいんだけど。
ああいうの。
あと、あれかな。
えっとね。
何?
マリトッツのやつ?
じゃなくて。
雪娘じゃなくて。
雪娘?
えっとね。
物は覚えてない。
スポンジにイチゴが入ってて、周り全部クリームで、一番外は牛皮で包んであるやつ。
っていうドーム型のケーキがあるんだけど。
あれ。
どっちも生クリームの染めてる割合がめちゃめちゃ高いんだけど。
ああいうのが食べたくなる人で。
だから、大学の時は本当にひどくって。
週1以上でああいうのを摂取してた。
ああ、それは結構確かに頻度高いかもしれない。
あとはミルクティーです。
ああ、なるほどね。
42:00
会社でも定着が始まってて。
大学の時もそうだったんだけど。
疲れてるんでしょ?ほらミルクティーって言って差し入れが入るようになってきてる。
それで言ったら俺はコーヒーだね。
ああ。
コーヒー飲んでると疲れた時にっていうか疲れを忘れる。
うんうんうん。
疲れないっていう感じで。
コーヒーが切れるといきなり疲れたってなる。
エネルギーチャージみたいなとこあるよね。
あるね、だいぶ。
スイッチが入るのかもしれないけどね。
もうルーティン化してるから。
気持ちの切り替え的なところもあるのかもしれませんけどね。
はい、といった感じです。
解決もクソもないな、これはな。
そして2つ目ですね。
こっちはちょっとお悩みですね。
寝る時にスマホをいじって結局朝になることが多くあるのですが、
あるあるだね。
解決法ってありますか?
あー、一番わかりやすいのは、
まあ、充電器を近くに置かないとかじゃない?
そうね、それが一番いいと思うよ。
そうそうそう。
使い込んでしまったら翌日の自分にダメージだからね。
でも使ってる時ってさ、そんなこと考えなくない?
いやでも、結局電池が切れちゃうから。
ああまあね、それは確かにね。
で、眠かったらそのまま布団から、
まあ電もしなくなるかもしれないけど、
刺して解ければ使えないか。
うんうんうん。
単純にはある気がするな。
それが一番か。
あとは、これってあれだよね。
別に布団に入りながらとかって話じゃないんだよね。
まあでも結局朝に、寝る時にだけどね。
寝る時にスマホいじってて結局朝になることがだから。
うん。
寝る前に。
寝る前にじゃないのか。
寝る時にだから。
寝る時なのか。じゃあもう布団入ってるのか。
入ってるから、もう遠くに置け。
遠くに置いてこい。
一番いいのは酒を飲むだよね。やっぱね。
それはさ、スマホの代わりに依存先を変えただけなのに。
じゃあ要は睡眠導入をするってことですよ。
まあまあまあ。
酒入って頭痛くなったら画面なんか見らんないもん。
まあそうなんだけど、それは翌日に残る人いるじゃん。
まあね、確かにね。
まあ多分学生なのにこういう質問してくるのね。
ああ、そうね。
うーん、俺なんかはもう目いっぱいいじる人だからね。
日がすむまでずっと。
朝にならん?
朝になるかもしれないけど、それで精神の安定を保ってるから。
ああ、なるほどね。やりたいことはやり尽くすと。
そう、変にそこでストップをかけることでストレスがたまるぐらいならっていうのはあるかな。
ここはね、まあその後のパフォーマンスがどうなるかと、
それでね、私生活に支障が出るんだと問題だけど、
じゃないならもう管理はできるっしょっていう気はするよね。
そうそうそうそう。
あと布団に入る前に全部見ちゃうかな。
布団に入ったらつけないって決めて、
布団に入る前に見たいもん全部見とく。
っていうのを決めとく。
私は強迫観念によりこれ以上つけていると、
45:02
次の日死ぬので、ちゃんと着れます。
ああ、だからもう翌日を考えてってことだよね。
そう、大人になっちまったんだよ。
大人になった結果、いけるやろって時もあるけどね。
まあね、それもあるけれども。
まあ現実的な作としては、
やっぱり充電器を近くに置かないとかっていうのが一番かな。
スマホアラームにしてるから、
スマホを近くに置かないはちょっと厳しいかもしれないけど。
同じ部屋でいいけど、
机の上とかにしてしまえばもう手は届かないんだから。
そう。
ベッドの横にある充電はダメ。
それは使わないようにっていうところですからね。
いやー、いいんじゃないですか。解決!
無事二つ解決しましたんで、ここで締めます。
以上、ONE DIRECTIONでした。
でしたー。
No-MAD!
お送りしてきましたNo-MAD、そろそろエンディングです。
この番組ではリスナーさんからのお便りを募集しておりますが、
コーナーが多すぎるのでザラッと紹介しますよ。
おすすめ曲や間違えた皆さんの何でもない話を聞かせてください。
ふつおたフリートークのコーナー。
間違えた。
切るよ。
おすすめ曲や聞いてみたいテーマを教えてください。
ネクストパーチェスのコーナー。
次回はスライドショーに使いたい曲です。
言わせてみたいお題があれば教えてください。
産地直送のコーナー。
あなたの王女や聞いてみたいテーマを教えてください。
色眼鏡ダービーのコーナー。
次回は新生活で最も必要な家具家電です。
あなたの推しや聞いてみたいテーマを教えてください。
GORI推し!PickUPのコーナー。
次回は推しの歌い手をご紹介しますので、
どうか教えてください。
そして、あなたのお悩みをお寄せください。
ONE DIRECTIONのコーナー。
どこに送っていいか分からない場合は、
ストータフリートーク宛てで送ってください。
メールアドレスはNo-MAD.otegami.makuji.mail.comです。
No-MAD.otegamiのスペルは
No-MAD.otegamiです。
もう一度いきますよ。
No-MAD.otegamiです。
YouTubeやニコニコ動画でお聞きの方は、
概要欄にあるメールフォームからメールを送りいただくこともできますし、
各種stand.FMだったらレター機能とか、
TwitterだったらリプとかDMとか、
どこでもつぶやきやすい、送りやすいところでね、
送りいただければ。
各種コメントも見ておりますので、
どんどんお寄せいただければなというふうに思っております。
お便り待ってます。
というところですね。
初めてやったの久しぶりだね。
いえいえいえいえ。
先ほどのゴリ押しの中で、
私がちょっと混乱してましたけども、
48:01
峰藤子の嘘っていうのが劇場です。
峰藤子という女はやっぱりテレビシリーズでしたね。
峰藤子という女、次元大好きの母標、
血煙の石川吾衛門、
峰藤子の嘘かな。
そう。
っていう順番だったってことですか。
っていう順番です。
はいはいはいはい。
まあそれはいいんですけどもね。
バッサリ切るやん。
バッサリ切るやん。
それはいいんですけどもね。
まあまあまあ。
気になる人は見てくださいという感じですね。
ぜひとものところですね。
延長戦になっちゃうから、
これ喋っちゃうとさ。
5分で収まらないから。
収まらなくなっちゃうからね。
5分までって決まってるからね。
そうなんだよ。
時間決める。
タイマー見てるんだから今我々だからちゃんと。
見てるのに、
オーバーさせようとしてはいけない。
そうだよ。
そうだね。
そう、あのここでね、
我々からネタバレをさせていただきますとですね、
我々、話すテーマは決めるんですけど、
話す内容までは決めないで、
完全フリーで喋ってるので。
そうねそうね。
お互いでね、顔見ながらね、
出たとこ勝負してるときあるからね。
そう、だからリモートあんま上手くないんだよ。
そうそう。
あのね、ふつおた一番ひどいよね。
そうだね。
頭の、あのー、
改めましての後の一言だけは、
共有してんの。
あ、してないわ。
してないよ。
してないわ今日。
してないよ。
何言うんだろこの人とか思ったりしてたわ。
そうそうそう。
だから、あの、
ついていけそうだったら、
ヤギさんと同じテーマにしようってするときあるし、
もともと用意してたのに、
変わっちゃったときもあるもん。
そうね。
何個か前の、
コーヒーが好きだみたいな話の中で、
紅茶も好きだみたいのは、
それは最初に合わせはしましたけども、
それ以外、
多分今回の、
だって、
えーと、何だっけ、
ゲーム最近やってますみたいなのは、
言ったけど、
それの話は特に、
あなた一体、
言ってないもんね。
言ってないよ。
結局何の話するんだろうなって思ったけど、
これはきっとゴリ押しだなって思って放置したもん。
うん、そう。
で、やっぱり、
あなたの方が後に言って、
俺の方が広げるの得意だから、
そう、だいたいね、
触れられないよ。
広げちゃうんだよなー。
広げちゃうんだよ。
広げちゃうんだよ。
これもね、
フリートークとなせる技ですね。
ひどいよね。
だから毎回、
もう、
もう、
薄っこするか、私って。
いやいやいやいやいや。
何言ってんすか。
それも一個の見せ場ですから。
そうかそうか。
そういうことにしておこう。
でもほら、
ちゃんとワンギレみたいにテーマがあったら、
それに沿ってもう、
話できますから。
うん。
そう、もう、
どしどし、
お便りを、
あー、くださいって。
くださいってことですよ。
フリートークだけじゃないぞっていう。
びっくりしたびっくりした今。
話をね、
させてもらってるわけですよ。
もう始まったよ。
もうPのRがね、
もう始まってますから。
PのRがね。
あーもう是非ともってところですかね。
はいはいはい。
はい。
もうこんな話ばっかりしてても、
もうしょうがないので。
はいはい。
終わりますよ。
はい。
はい。
ということでここまでのお相手は、
柳楽芽生ト、
アベノべこでしたー。
バイバーイ。
バイバーイ。
ここもね、
フリーなんだよね。
ここフリーなんだよね。
51:03

コメント

スクロール