1. 個人ラジオ『No-MAD』
  2. 『ヨルノマド』#22 コメント返..
2023-06-16 27:28

『ヨルノマド』#22 コメント返し?

みなさん、こんばんわ!


しゃべり足りない二人による延長戦『ヨルノマド』


毎週月曜8時ごろにYoutubeをはじめとする各種媒体で配信中

個人ネットラジオ番組『No-MAD(のまど)』のMC二人が

本編収録外で繰り広げるオフトークを凝縮してみました!


第22回の今回は本編でお届けできなかったふつおたをお届け!

なぜヨルノマドにいるのでしょう??


▼番組MC▼

柳楽芽生 @Yagira_Meeee

安倍野べこ @nomad_beco


▼各種リンク▼

各媒体の配信情報などはTwitterでご確認ください↓↓

番組公式Twitter https://twitter.com/nomad_radioinfo

@NoMAD_radioinfo


感想をつぶやくときは、『#ヨルノマド』をつけてつぶやいてください!


他媒体へのアクセスはホームページから↓↓

番組公式ホームページ https://nomad-radiolinks.fensi.plus/a/blink


コーナーへのおたよりはメールアドレスまたはメールフォームまで↓↓

番組メールアドレス nomad.otegami@gmail.com


#nomad #ラジオ #バラエティ #のまらじ #ヨルノマド

00:19
喋り足りない二人による延長戦、夜の窓でございます。
はい。今回はですね、本編の方でご紹介できなかったメッセージいただきましたね。お便り諸々をどんどん紹介していこうという回にしますよ。
おかしいな。ふつおたフリートークっていうコーナーがあるのになんで夜の窓でやってるんでしょうね。
ふつおたフリートークはフリートークに使っちゃったんでね。
こないだふつおたさえ最後言わなかったからね。
そうね。フリートークでしたって言いましたからね。
ほんとだよ。
そういうとこもありますけど、今回はいろいろいただいているものもありますからそちらをご紹介していこうかなという風に思いますよ。
そうですね。
なので撮ってある音源の編集ではなくてこれから撮ります。
撮りまーす。
それでは早速覗いていきましょう。
いきましょう。
はい、改めましてヤギラです。
改めましてアベノです。
今回はひたすらメッセージを読んでいきたいなという風に思いますよ。
いつも私が読むので今回はべこさんに読んでもらおうかなという風に思いますよ。
俺だって読んでるもん。
読んでるかな?
読んでるよ。音したやつ。
たぶん2回分くらいあるんですよ。
そうなのよ。
5月の最終日。
Week5ですね。
5月Week5と6月Week1の文がありますのでそちらをどんどん読んでいきましょう。
でも5月Week5ってたぶんNo-MADの感想じゃないよね。
No-MADを聞きながらの感想もいただいている。
飲み会がちょうどそのぐらいにありましたからね。
飲み会の感想も混ざっていたかなという風に思いますけども。
べこさんじゃあ順々紹介してもらっていいですか。
はーい。
5月29日はさっき言った通り飲み会の感想会をやってたのでそれを聞いての感想になっている感じですね。
はい。了解です。
ということで一番最初はレツさんから。
03:01
はい。ありがとうございます。
最後の方に日本酒を持ってきた。あれ?
なんかすみませんっていう。最初から謝罪だわこれ。
読む順番間違えたかな。
あれ多分あれだよね。俺が最後の方で日本酒いっぱい飲んでベロベロになったみたいな話をしてたやつだよね。
そうそう。ベロベロになったと帰れなくなったって話をしちゃったもんだから。
そう。
なんか日本酒を持ってきたって話誰かも他のでしてたような気がしたな。
そうね。なんか何個かあった気もするけど。
せんさんかな。せんさんかなんかが日本酒をいっぱい持っててすいませんみたいなのが確か。
ありますね。せんさんの方はいやはやその説はお世話になりました。
そして日本酒を大量に持って行き過ぎてしまいました。本当にすみませんでしたっていう。
皆さんがもし新潟に来られた際はぜひ今週間の聞きづけコーナーで飲酒をはっていうやつですね。
なるほどですね。
レツさんの方にはねハッシュタグいざ新潟へっていうところまでついてるからね。
新潟に行こうって話もしてたんだね。
なるほどね。
まあ新潟ね。もう決まってますから。新潟に行くって決めましたからもうね。
すみません。まだ何やら何やらはしてません。
新潟に行きます。
行きます。
はい。ということで。日本酒に関してはあれは違うのよ。
あれはレツさんとかセンさんとかね。もちろん私も持ってきました日本酒。
あれは日本酒がいっぱいあったこと、日本酒が後から持ってこられたことが問題なのではなくてペース配分です。
そう。あれはスペースをやりながらめっちゃ煽ってはいけなかったっていう反省。
そうそうそう。回しをしようと思って。回ししてるときとか人の話聞いてるときって酒すすまん?
わからないよね。
わからないかなこの感覚。それでガンガン飲んじゃったっていうだけなんで。
そうそうそうそう。
いただいたお酒は全部美味しくいただきましたよ。
美味しかったから飲みやすくて、飲み始めたら飲めるわのよ。美味しいんだもん。
でも喋るじゃん。喉乾くっていうか手元にあるじゃん。飲むじゃんの繰り返しだよね。
そうそうそうそう。
だから持ってきてくださったのは本当にありがたかったしめっちゃ美味しいのばっか持ってきてくれたから酒は進んだ。
なんか俺この話本編でもした気がするな。もしかしたらこれ読んでるかもしんないですね。
多分その時も言ったかもしんないですけど、美味しい酒は飲めちゃうんですよ。
そうそうそうそう。
美味しい酒だから飲めちゃったんですよ。
というのがありますんでね。
そこらへんは、私は美味しいお酒を持ってったんだということでね。ご理解いただければなというふうに思いますよ。
06:03
思います。
はい。
えーっと。
ポッドキャスト不安だらけのこそみたいな日々を過ごすの。
の。
これは過去日だから平山さんかな。来てくださった平山さんからもらってますよ。
ありがとうございます。
ポッドキャストオアシスを宣伝していただきありがとうございます。
そうですね。そのポッドキャストオアシスの前でしたからね。
そうね。
そう。No-MADのお二人もぜひいらしてください。
いきました。
宣伝していただいたこちらの会ではNo-MADの重大発表もあるそうです。というふうに宣伝もしてもらってね。
重大発表はグッズ関係の話とね。
そうですね。
ラインスタンプを出しますよっていうのと、公開収録をしましょうという話ですよね。
公開収録ね。具体案が全然進んでませんけど。
進めましょう進めましょう。
グッズはね。
グッズはもうあのショップがオープンしましたので。
そちらの方でね。見ていろいろね。なんか金銭に触れるものがあればご購入いただければなというふうに思いますよ。
あとあの結構デザインに対してグッズを限定してるんですよ。
このデザインのこのグッズこのデザインのこのグッズっていう風にしちゃってるので。
例えばこのデザインで服が欲しいとかこのデザインのバッグが欲しいとかっていうのをご要望いただければのそっちにカスタムして持っていきますので。
そこら辺の展開は全然OKです。
はいそこらへんもねちょっとあの皆さんからのご意見次第ということでよろしくお願いします。
お願いしまーす。
はい。
そしてまだまだ5月29日。
はい。
背景3000年の人類絵さんからいただいてまーす。
はーい。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
トーク2ゲーム美味しいお酒とめっちゃ楽しい飲み会でした。ありがとうございました。
楽しかったなー。
最近はポッドキャストの繋がりが広がる機会が増えてきて嬉しいですといただいてます。
ありがとうございます。
うんうんうん。
まぁもうね横繋がりを作るために飲み会やってますからね。
そう。
そう。うちはイベントではなく飲み会を開いているがまぁ結局そういうことである。
そうそうそうそうそう。
仲のいい人というかまぁそのなんだろうな。
同じことをやってる同じ趣味の人たちとの横繋がりをどんどんどんどん和を広げていこうぜっていうところでね。
やってますから。
ね。
そうそうそう。
まぁあのーそこでねちょっとその前回の飲み会なんかはリスナーさんはほぼいらっしゃらない状態でね。
09:04
あの開催したんですけどこれね質問もあったんですよ実は。
リスナーさん呼ばないんですかっていうのは。
あー。
あったんですけどリスナーさんを呼ぶのはちゃんとイベントにしたい。
そうだからそれこそポッドキャストアシスみたいなイベント型にしたいんですけど。
まずはそのイベントをやるための我々の横繋がりを作ってるっていうね。
そういう段階だと思っていただけると嬉しいかなと思いますよ。
壮大なイベントやる前振りみたいに聞こえるな。
そういう感じでございます。
いつか頑張ります。
これがいつかどこかでバーンってなりますからね。
それをお楽しみにということで。
まぁね。頑張りますよ。
はい。
そしてえーっともう一個。
みどーさんからもいただいてます。
うい。
はい。本当に素敵なイベントでしたね。
ポッドキャストの方々とのつながりを大切にしていきたいなと思われている方々ばっかりだったのでめちゃくちゃ楽しい時間でした。
私ものまどさんとコラボしたいとのことです。
しましょう。
いや言われたんよ。
飲み会の時にその私全然みどーさんと話ができなかったんで。
そうね。
そうそうそう。みどーさんがねちょっと早めに帰られるって言うんで。
あーじゃあじゃあなんかなんか最後なんかなんか話しましょうよってなんかすごい雑な振り方をして。
うんうんうんうん。
そうだからみどーさんがさうちの番組好きでいてくれてるのは知ってるから。
そうそうそう。
なんでもなんでもな質問でもなんでも受けますよって言って。
うんうんうん。
言ったらコラボしましょうって言って。
うん。
言われたんでおーやりましょうって。
早かったよー。
うん。
それはもう全然全然やりましょうよって言った覚えがあります。
あります。
えー。
いつかやりますよ近々きっとね。
うんだからそこら辺でのみどーさんのなんか心境はねミドラジで喋ってましたね。
あーそうそうそうそう。
そう聞いた。
あのーそうあのーハッシュタグのマラジもつけてもらった上でえーっとね6月3日にお知らせで出してるやつがえーっとポッドキャスト番組のまど主催のポッドキャストも3日に遊びに行ってきたレポ会ってなってるので。
うん。
まあ結局どんなイベントだったのっていうのは私たちはもう5月29日に喋ってんだけどみどーさん目線のやつも聞けるのでぜひそちらも聞いてみてください。
そうですね。
ですかね。
うーん。
まああのー本当にね楽しいイベントだったんでね。
結構ねいろんな方がいろんなところで感想を言ってくれてるみたいですごいありがたいんですが。
ねー。
ねー。
ねー。
という感じで。
またやりますから新潟でね。
へへ。
えー。
ね。
えー。
はーい。
12:00
集まれ新潟。
それはそれで大変なことになるから。
適度な人数から始めるのがうちらの飲み会よ。
そうだね。
えー。
まあ今のね話振りでまあみなさんわかったかもしれませんけど飲み会、新潟での飲み会はもう既に日が確定しています。
気になる人はヤギさんがスペース開くたびにチェックしに行ってください。
あーかもしくはあのー私にDMをください。
あーそうねそれが一番早い。
私にDMもらったら詳細をお伝えします。
あのー行ったよーっていう方がもしいらっしゃれば詳細をお伝えしますのでぜひぜひご連絡をというとこですかね。
ですかねー。
はーい。
そしてえーここまでが5月29日かな?
はい。
じゃあついに6月。
うん。
6月。
そっか。
月またいじゃったんだな。
うん。
えーまたまたレツさんからいただいてまーす。
あのーレツさんがねえっとNo-MADを聞いての個人的ピックアップワード達っていう形であのー気になったね多分言葉をね。
ピックアップ!
ピッキョしてんだけど。
そうTDGとかグーチョコランタンとか長い髪の女が似合うとかまたしてもイボノイ。
ん?
ん?
イボノイとか?
あーそうねなんかねレツさんちょっと前にそのイボノイとの話をなんかツイートしたのは見た。
そう。
そうそうそうそう。
そうそうそう。
それは。
そうそう。
っていうのがねあの個人的に気になったよっていうのの後に同世代かと思いきやたまに二昔前くらいの話題までお二人の趣味範囲の広さに驚く。
うん。
墓場通りを拾えた自分も少しは趣味範囲あるのかなっていう。
墓場通りね。
いやー。
あーあれさーまあまあ別にね言い訳するわけじゃないですけど。
うーん。
今リモートで撮ってるじゃないですか。
うんうんうん。
音声途切れたんですよあそこ。
そうあれね。
だから。
あれね。
なんつってんのってあのリアルに素の反応してしまったっていうねかなりね。
私としては恥ずかしいとこだったんですけど。
そう。
え?なになに?つって言って。
そう。
どっちかわからなくって私も。
うん。
そうそう。
でもタイミング的にもう一回歌うわけにもいかず。
歌ってたのあれ?
え?
歌ってたっけ?
歌ってはなかったかな。
ロ、読み上げ?
うん。
あの私よくやるけど。
うんうんうん。
歌詞読み上げただけ。
なるほどね。
そうそれはね聞け、聞こえなかったっすね。
そう。
伝わってこなかった。
届いてないなこっちには。
届いて?届いて?
まあねこのあの話はね。
あのー本編の普通音の時にもちょろっとだけ触れる。
普通音じゃないわNextPerchesの方か。
で。
そうね。
触れてね。
ちょっと触れましたね。
皆さん拾ってくれてありがとうは言いましたね。
あ、あれ?あれさ。
今のレッスンのピックアップポイントを聞いててさ。
俺分かんなかったんだけどさ。
15:01
長い髪の女とかなんとかってなった今。
うん。
なにそれ。
え。
北の酒場通りにはの続きやろ。
あ。
あーあーあーあー。
歌詞か。
そうそう。長い髪の女がね。
歌詞か。
俺そんな話したっけなと思って今。
いやいやいや。
あーそういうことね。
そうそうそうそう。
なんか俺。
そんななんかあの。
壁の話とかしてねーよなと思って。
何の話ってなるよね確かにね。
ね。
うん。
びっくりした。
ピックアップポイントに入ったからね。
そういうことでした。
であの。
はい。
TDGの話とね。
うんうん。
TDGもね。
あのー。
何の話かちょっとパッと思い出せなかったけど。
あのパンフレットの話だね。
そうですね。
映画パンフの話だね。
そう。
引っ越ししたらねっていう話。
そう。
それを知り合いに送ったら俺も昔持ってたわっていう話をしたってやつですね。
そうそうそう。
いいやつですね。
ネタバレするとその知り合いってのは馬翔くんなんですけどね。
ははは。
おー鶴目の話かな。
いや鶴目とかじゃなくて。
あのね。
ちょいちょいLINEしてるからあいつ普通に。
友達だからね。
普通にお友達ですからね。
えー。
ということで。
はい。
はい。
次。
みどーさんから質問いただきますよ。
ありがとうございます。
はい。
リモートのおかげか普段よりお二人が落ち着いたとんでお話しされてるのも穏やかな気持ちで好きですね。
No-MADグッズの第7弾まであるというので今から楽しみです。
あー言った俺。
7弾まであるって言った?
うん。
第7弾ぐらいまで出てますからねって言った覚えがある。
これねパッと言われた時に7っていう数字言いがちなのよ。
あー。
小学生の100万とか言うのと一緒やな。
そうそうそうそう。
7通りとか7って言う数字を言いがちなんですよね。
うん。
っていうのがあってやったんですけど。
あのね。
うん。
第7弾。
うん。
多分ね行くね。
まあね今もなおデザインを生み出し続けているからね。
手持ちにデザインが何個あるかっていう感じですけど。
まああのまだまだできますから。
うんうん。
ね。
うん。
まあお楽しみに。
なんか思い浮かんじゃうから仕方ないんです。
せやな。
うん仕方がないんですよ。
まだ先生が元気で頑張られておられますゆえ第7弾以上行くかもしれません。お楽しみにお待ちください。
お楽しみに。
はい。ということでありがとうございます。次行きますよ。
はい。
はい。コウジさんから頂いてます。
はい。
隊長いつもと違う間でしたね。2人が落ち着く日が早く来ますようにと頂いてます。
えーしばらくは来ないかな。
18:00
7月も忙しいですか?
7月はねええっとねえ7月の第一週がえっと出張なので。
あとは土曜日はいるかな。
収録日にはいます。収録日にはいます。ただ編集ができないかな。
任せろ。
とりあえず私7月の土日は今のところそんなに大きな予定は入ってなかったはずだから編集できるはずじゃ。
そうね。まあ7月の最終週だけはね。
ちょっとねあの収録とかそういう次元の話じゃないのでね。
そうだね。
えー。
ちょっとそこは考えていきましょうね。
えーなんてったってあれがありますからね。
なんでそんなさあ。
強調してくるの。
まあいいけど。
皆さんあの頭の中でパズルを組み立ててくださいね。
わかりやすいパズルだな。
3歳がやるパズルですからね。
ほんとだよ。ほんとだよ。
斜めに切ってあるわ多分。
はい。
はいそんな感じでございます。
あのー。
そうねさっきみどーさんのところにもねあったし。
今あのこーじさんからも指摘あったと思いますけど。
リモートでね今収録してますけども。
うん。
リモートはね間が違う。
むずい。
むずい。
むずいのとなぜか知らないけど私のパソコンの調子が悪い。
悪い。
たまにあの音が止まる。
悲しい。
収録収録てかねなんかね録音アプリがたまに一時停止するんよ勝手に。
怖い怖い怖い怖い。
怖いよね。
うーん。
怖いよねー。
実は今ねこうやって収録してる間にもね4,5回あったんだけど。
おーっとー。
うーん。
収録はうまくいっているのか?
そう。だからそこの部分は私がいきなりなんかドーンってあの音がなくなるんで。
まあまあまあまあまあちゃんとね。
うん。
あー今も止まってたな。
怖いよー。
怖いでしょー。
怖いよー。
怖いでしょー。怖がるがいいさー。
でも編集はそっち持ちさ。
でもねなんとなくね原因はわかったからいいです。後で対処します。
はーい。
はーい。
はーい。
はい次ー。
うい。
はいおじいさんからいただいてます。
はーい。
これですね6月第一週の時はその前の前の前の?
前の?
たぶんおじいさんのコメントが読めてたんだな。コメント読みありがとうございます。
ていうか懐かしいパワードあたりにケイン小杉が出て行ったような。
あー出てましたね。
3大特撮をフェア化した人。
うんうんうんうん。
えっと酒特集の次回予告べこさんは細川隆でしたね。
ですかね渋井っていうのをいただいてますね。
21:00
ふふふ。
ははは。
意外とあれ皆さんね反応いただきましたからね。
そうそうそうそう。
そうそうそう。面白かったですけど。
うん。
ケイン小杉ね。
ね。
ケイン小杉ね。
ふふふ。
パワード。
パワードね。
何が出てくるかだよね。ケイン小杉で特撮って言われた時に。
やっぱ隠レンジャーだよね。
俺も圧倒的にパワードだもんね。
まじか。隠レンジャーだよ。
いやパワードだよ。
ケインがちょっとシュッとしてかっこいい感じで出てきてるのに乗るメカの目がいっちゃってる感じのあの。
隠レンジャー。
あのほら、パワードの時ってさ吹き替えだから。
うーん。
そうそう。我々もケインの声知ってるじゃん。
知ってる。
だけどケインは吹き替えられてるわけですよ。
ていう感じで。
あー。なるほどね。
違和感なんだよね。
ふふふ。
なるほどね。
そう。
あれケインだけどケインじゃないっていう。
ふふふ。
ややこしいな。
そう。
それちょっと見たいわ。
うん面白いよ。
ふふふ。
三大特撮をね、制覇した人ってそんなにいないのでね。
うんうんうん。そうで。
まだ二人か三人かぐらいしかいないんじゃないかな。
そっかそっかそっか。
うん。でケイン小杉が多分一番かな。
一番最初?一番乗り?
二番目が谷口さんですね。谷口雅が多分二番目のはず。
へーそうなんだ。
だったはず。
で谷口さんの場合はもっと面白いのが。
うんうん。
全部主役級をやってるんだよね。
ゲストの時もあったけど。
うんうんうん。
なるほどね。
そうそうそう。
あれですよ。
555のブルー。
ゴーブルーだったよね。
あーはいはいはい。
ゴーブルーに始まりアマゾンアルファーやって。
うん。
仮面ライダーアマゾンアルファーね。
仮面ライダーアマゾンアルファーやって。
仮面ライダーファルシオンっていう敵をやって。
うん。
であとウルトラマンデッカーをやってるから。
なるほどね。
そう。未来のデッカーなの。
あー。
そうそう。っていう意味では主人公なのよ。
なるほどね。
そうそうそう。
というところでね。
面白いね。
そう。
うんうんうん。
ねー面白いですよー。
あ、あともう一個あった。
はい。
おじいさんのやつ続き。
キツネタヌキは両方当てました。まぐれですか?っていう。
いやーいいですねー。キツネタヌキ。
キツネタヌキ。
普通はホントじゃなくてキツネタヌキって訳すんだね。
やばいなー。ポンポコじゃん。
ポンポコにキツネはあんまり出てこないよね。
ちょいちょい出てくるよねキツネも。
ね。
うん。
そうか。キツネとタヌキね。
それになっちゃうとね、元ネタにすごい寄っちゃうんだよね。
そうね。
うん。
確かにね。
そうそうそう。
赤いなんちゃらと緑のなんちゃらね。
うん。
24:00
それ言ってキツネタヌキだったらもうそれも簡単な一切のパズルでしょ。
パズルが幼稚すぎるんよさっきから。
でもほら、ネトウミンたちはみんなこういうパズル大好きだもん。
あ、ということは!って言って。
そういう言葉っていうかね、赤のなんちゃらと緑のなんちゃらですか?
なんちゃらキツネとなんちゃらタヌキねっていうやりとりじゃん。
相手が相反する存在を示すときにだよ。
うんうん。
赤いなんとかと緑のなんとかっていうか、
なんとかの山となんとかの里っていうかしかないんだから。
確かに。
そうだよ。
さとはー。
え?何?
え?
ぼくさとはー。
さとはなの。
私ね、昔100でさとはだったんだけど、今ね、どっちでもよくなった。
中立。
なるほどね。英勢国だったか。
うまいからいいじゃん、どっちもっていう。
別の食いもんって思ってる。
それはそう。別にキノコ派を…あれ?キノコ派って言っちゃった。
キノコ派を一定する気は何もない。
あと昔ほどビスケットが好きじゃなくなったっていうのがある。
へー。
ビスケット生地があんまり好きじゃなくなったからね。
なるほどね、なるほどね。
そう、だからあのー、なんだろうな。
そっちのね、里の方に固いれするあれがなくなったんだよね。
そっかー。
かといってキノコも別にそんなすげー積極的に好きじゃねーから。
うんうん。
そうそうそう。両方好きだよっていうか、両方どうでもいいやっていう中立です。
大人になったのかな。
うん。出されたら食う。以上ですね。
なるほどねー。
はーい。
はい。
こんな感じですか?
こんな感じかな?これで全部言ったかな?
えー、まぁあのー。
今週の分に対するコメントは頑張って来週読めましょう。
6月Week2の分ね。
ね。
了解でございます。
はい、そんな感じでーす。
はい。読み終わり。
っていうところでね。
よろしいですか?
ゆるいな。
いいんだよ。夜の窓はこれでいいんだよ。
眠たい人が聞いてね。
なんか言ってんな。こいつらって思えばいいんだよ。
眠てること言ってんな。こいつらって。
思ってくれればいいんです。
3歳児と1歳児のやり方。
よろしいですか?
いいですか?
いいですか?
はーい。
それではコメント返しのコーナーでしたー。
それはみどらじ。
こうして今日も夜は明けていくのでした。
皆様こんにちはベノべこです。
27:00
柳楽芽生です。
皆様のスキマ時間にフラッと立て寄る番組の窓でございます。
はい。
図案やら音楽紹介やらゲームやら豆知識やら色々詰め込んだバラエティ番組を
ポッドキャストやYouTube、ニコニコ動画、スプーンstand.FMで
毎週月曜日朝に配信中です。
はい、コーナーにどうぞ。
操作フリートーク、NextPerches、今週のピン止め、GORI推し!PickUP、嘘の狐と本当のたぬき、
ミミットマン、口速爆裂ガール、色眼鏡ダービー、世の中の隅っこ、OneDirection。
コーナー色々ありますのでぜひとも聴いてください。
聴いてください。
27:28

コメント

スクロール