1. MaG Tune
  2. 兎に角・百と82話『アナタは..
2023-11-30 31:00

兎に角・百と82話『アナタはどっち派?お便りfromあぺっとさん』

amazon_music

あいよー!/2周年なにしよーねー?/歯磨きの指導/トゥース!/U字工事×佐久間宣行”鬼怒川温泉ドッキリ”/オードリー春日×佐久間宣行”やばい師匠だったら”/あぺっとさんからのお便り/ジングルの謎/かわいい選手権/可愛いやないか/

あぺっとさんのPodcast”コーヒー飲まん?”

コーヒーソムリエ/MaGTuneはaさんを応援しております。/冷たいもの飲めない/まっちゃん派?ぐっさん派?/ビール飲まん?

#コーヒー飲むで(”コーヒー飲も”で検索をしていたまっちゃん笑)


面白いと感じた方はフォローボタン☆お気に入りや好評価、X、YouTubeより"#とにまぐ"でコメントやDM、感想をいただけると嬉しいです☆



”MaGTune”Officialページ各リンク先はこちら!

https://lit.link/magtune


【パーソナリティ】 まっちゃん ぐっさん


【応援】

まるまるわさび

https://onl.sc/SYY3XSx


提供音源

Spotify

GarageBand

BGMer

https://bgmer.net/

musmus

https://musmus.main.jp/

サマリー

アッペットさんからのお便りをいただきました。そのお便りによると、トニーマグの声の主がぐっさんなのかまっちゃんなのか気になっているようです。また、まっちゃんが噛んだ部分は編集で削除することになりました。そして、「マグチューン」のシーズン1が終了し、マッチャンが可愛い声の主であることが明らかになりました。アペルさんとのやり取りもあり、ポッドキャスト界での共感や勉強になる番組の紹介もありました。最近では、アペットさんを含めてリスナーさんが増えており、アペットさんからのお便りも大変感謝しています。また、投票制の勝負ではまっちゃんが負けています。ポッドキャットスポピファイのフォローや高評価をいただけると嬉しいですし、YouTube活動も広げています。

00:09
ジングルね。
あいよー!
笑い声入るの?
いいよいいよ。
それ消せるから。
あいよー!
なんでもう一回やったの?
取り直し。
元気いっぱいということで。
元気いっぱいおっぱいで。
ん?なんて?
ん?なんて?
上手やったね、今ね。
磨かれてきましたから、この2年間で。
嫌でもね。
このノリですよ。
もうね、年末近いってことでね。
ほんま丸2周年が近づいてきてるんでね。
ほんまやね。
なんかする?2周年。
何周年?
何したい?
え、でも年末は釣り行くって言ったね、こないだ。
そんなこと言ってた時期もあったよ。
言ってた時期もあった。
やっぱ遠距離恋愛なんで、そんなに一緒に行くのは難しいと思う。
そうですよね。
マラソンしたくせにね。
マラソンしたくせに?なんでしたいの?
そうね、2周年だね。
なんかしないとね。
なんか考えようね。
なんかする前に乾杯しようか。
そうやね。
いくよ。
乾杯しましょう。
乾杯!
乾杯!
えーって金向きアピール。
キラキラしてるぜ。
美味しいですね。
美味しいですね。
こんな美味しいビールが値上げされてしまったということで悲しいですけどね。
しましたっけ最近。
覚えてないんだな。
一番怖いのこれなんや。
まっちゃんの取り直し
編集してないやつのことを喋ったっけ喋ってないっけみたいな。
まあでもね、編集しながらね。
動くからね。
あ、これこの間やったなみたいな。
そうそうそう。
最新のエピソードで同じこと喋ってたら、
うん、この間言ったから消そうかなって。
気づきがあるから、我々。
そうです。
2回ね、話してるから。
そう、賢いから。やっぱね、人類やから。
ね、やっぱこの、
あ、やめとこ。はい。
はいよー!
じゃあちょっと、
はい。
オープニングの前に軽くね。
いや、オープニング行こう。
あ、行く?もう行っちゃう?
行くよ。
うん、あの、わからん、最近ね。
最近気づいた。
もう80話しとるんやけどな。
はい。
オープニングで話したかったって言えやな。
よし、オープニングの前に喋ろう。
うん、一瞬で終わる。
わからんよ。
反射ね、最近ギターして。
え?どこの?
どこの?
どこの?
うん、知りたい。
えっと、最寄りの。
最寄り。
最寄りのね、近い近い。
愛媛県の最寄り市。
うん、それでええわ。
それで行こうか。
近く、近くなの、近く。
うん、近く。
近くなのね。
会社に行き出して、あの、だいぶ久々だったんで。
ぐっさん、行ってる?最近、会社。
行ってる行ってる。2年前ぐらいに行った。
あー、だいぶ久々やね。
俺もそれぐらいやったやん。
それぐらいやったから、ちょっと、
久々に、あの、詰め物がね、取れたのもあって。
はいはいはい。
行かなきゃと思って行き出して。
うん。
まあ、最初ね、初めてのところやったんで、
レントゲンとか。
あー、ありますね。
資跡取り、お掃除から始まるじゃないですか。
うんうん。
あの、奥歯。奥歯の方がやっぱ、資跡溜まってるんで。
あ、そうなんよ。
そう。よく歯磨き、まあ歯磨きちょっと下手くそなんよ、ずっと。
昔から、子供の頃から。
歯磨き?
うん。紫のやつ?あの甘いやつ。
なんか塗られては、ここ磨き残しですよ、みたいな言われるやん。
うん、すごい嫌なやつみたいな言い方だ。
磨き方、こう磨いてこれやったら取れるよ、みたいな磨き方をレクチャーされるやん。
あれずっとやられるよ、俺。磨き方、雑やから。
さっき言っといてって思うよね、それって。
そうそうそうそう。
後から言うから、ああいうのって。
言われても多分雑なんよ、日頃ね。
ちゃんとね、歯のお掃除できてないよっていう。
今回も、まあ、案の定、奥の方が資跡が詰まってるよ、みたいな。
はいはい。
で、歯空気が弱ってる。パチパチパチパチ刺されるやん。
で、血出たりとかして、痛い痛いところが弱ってると。
うん。
だから奥の方の歯空気をメインに磨いてくださいと。
おー、あるんですね。
資跡が溜まりやすいんでっていう風に言われてから、それ以来奥歯の歯空気を磨くようにしたんよね。
はいはいはい。
そしたら、すごい、あの、地殻花瓶になりました。
奥歯に行くと水がもう、冷たい水がもう染みて染みて、飲めたもんじゃねえみたいな。
被害こむっとるやん。
そう。今度は歯医者で言うちゃろうと思って。それだけです。
マジでね、磨きすぎると地殻花瓶になる。
あー。
気をつけてほしい。
もうね、これを聞いたとき最初に思ったよ。
オープニングの前にまっちゃんから一発ギャグがあります。
え?
それでは、オードリーのあのネタでお願いします。
オードリーの?
ハハハハハ。
うーし。
あ。
それでは行きましょう。
とにかくマグチューン。
マグチューン。
はい、お酒をたしなみながらゆるーく話して語ろう。
酔っ払いトーク番組マグチューン。
パーソナリティーのまっちゃんです。
そして、ぐっさんです。
よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
すごくない?なんかオードリーって言って、
うん。
若林をずっとこうイメージしてしまう。
あー。
それで行くとね、あのー、若林さんと星野源さんがやってるライトハウスの話したっけ?
聞いた聞いた。
あー聞いたか。
よかったー。
止めてくれてありがとう。
みんなちょっとぜひ聞いてみてね、あれ。
見て見て見て。
ライトハウスね。
あれ、進めたっけ?と思ったけど進めてたな。
オープニングトークが不倫になっとるな、これ。
ちゃんと言うてる。
危ないー。
前回やったかな?それで見たんや。
見たんや?どうやった?
面白い。企画も面白いし。
さすがさくまさんって感じだよね。
さくまの時期覚えたね。
覚えた?
うんうん。
まあ知ってたんやけど、覚えたね。
さくまさんがやってるYouTubeもあるんやけどさ、
はいはいはい。
マジでね、ちょっと見てほしいのがね。
キワドイやつよね。
そう、えっとね、ゆうじこうじ、さくまのぶゆきで調べたら出てくるやつと、
あと、かすがと、それこそさくまさんが組んでやってるやつがあるんやけど、
僕がね、大好きなやつがね、ちょっと待ってよ。
まず、ゆうじこうじの方はね、ひぬがわ温泉ドッキリ。
ゆうじこうじはとちおとめ。
違う、とちおとめはね、あそこまではサイコパスを演じてたというか、
ただただキレたらサイコパスだろうと思ってるゆうじこうじなんや。
その次のきぬがわ温泉ドッキリが、マジでめちゃめちゃ面白い。
これは日本の温泉ランキングを作った番組に出てくださいねっていう、
控室のドッキリみたいな。
ほうほうほうほう。
なぜ栃木の温泉が1位ではないのかと。
そのタイミングでくしゃみする人おる?
これ、ラジオだよ。
マイク切ればよかった。
オードリの方はね、紙展開、オードリかつがやばい秘書だったらってやつ。
この2つはね、ぜひちょっとね、見てほしいです。
これで笑う人は、僕とね、同じお笑い点を持ってると。
お笑い点?フッ点?
はいはいはい、オッケー。
はい、ぜひね、またまた収録終わったら見てみてください。
はい、見てみます。
はい、ごめんなさい脱線しましたけど。
すみません、脱線してしまいまして。
何の話しちゃったっけ?
そう、オードリって言われた。なんでトゥースをやらされたかっていうね。
でも、まあやっぱ敗者の話だったしね。
敗者。
じゃあ、いけますか本題。
いきましょう。
はいよー。
お便りが。いっていいですか?
お便り。あ、はい。お便り来てるんですか?
はい。ひんパンの、ひんのパンにお便りが来てるんですけど。
ひんのパン?
えっと、Googleフォームからお便りいただきました。
ありがとうございます。
ご紹介いたします。
はい。
はい、20代女性。ラジオネームアッペットさんから。
ありがとうございます。
トニーマグの声の主
ありがとうございます。初お便り失礼いたします。
ついにトニーマグのシーズン1を制覇できました。
すごい。
すごい。
あまりの達成感にお便りを書いてしまいました。
ところでなのですが、配信の途中で差し込まれている
トニーマグという可愛らしい声。
この声の主はぐっさんさんなのでしょうか?
まっちゃんさんなのでしょうか?
気になりすぎて、その後の会話があまり入ってきません。
初お便りがこんな内容でいいのかとは思ったのですが、
ぜひともお該当を。
そうですね。
僕もまっちゃんが何回か噛んだんで、頭に入ってきませんでした。
噛んだところは全部撤去します。
でもさ、トニーマグってジングルやろ?
そうね、最近よね。
そうね。
可愛いって感じたところは基本的にぐっさんやと思ってもらったらわかりやすいかなと思うんですよね。
トニーマグーやね。
全然可愛くないね、それ聞いたら。
途中で入るトニーマグみたいなやつやろ?
トニーマグですよね。
あれどっちでしたっけ?僕やったら確かあれって。
可愛いもんね。
全部ぐっさんにするやん。
高いほうは僕です、基本的に。
高いほうは僕ですを高い声で言った方がいいと思う。
高いほうが僕です。
お魚君です。
そうやね、確かにね、高い声って言ったらまっちゃんやね。
でも、待って待って待って。
ごめん、僕らは勝手に高い声イコール可愛いって言ってるけど。
違うよ。
捉え方によっては。
勝手に決めつけてはいかん。
可愛いのはどっちか。
どっちが可愛いかって話だね。
可愛い選手権
可愛い選手権する?
可愛い選手権?
家の中にさ、可愛いもので、一番可愛いもん何?
うる君です。
それはなし、その生き物なし。
物って言ったから、僕。
家の中で可愛いもの。
僕あるよ、一個。
何?
香川の友達が、子供が生まれて。
で、まあ、出産祝いあげて。
で、それのお返しにその子供の写真をくれたんやけど、それちゃんと飾ってる。
一番可愛い。
生きとる子供やないか。
写真やから。
可愛いやないか。
怖いよ。
可愛いやないかはもう。
まーちゃん負けを認めてるよ、それは。
絶対可愛いやないか、それ。
そうだよ。これを超える可愛いものがあるかの?
え、写真とかありな。
写真は物やから。
ちゃんと飾ってるものね。
あ、飾ってるものか。飾ったら可愛いわな、そりゃな。
飾ってる、目の前に飾ってるのはこのウサギ?
マッチャンの可愛い声
可愛いやん、これ。
ウサギ。
緑色のウサギ?
緑の、あの、芝生素材。
可愛いやん。
これとにかくマグチだよ。
いいですね。
違うね、ウサギどっちやからよ。
とにかくマグチだよ。
あ、でもね、そうやね。
人の家に遊びに行った時に、どっちが可愛いかって言ったら、
ウサギの方が可愛いかもしれん。
僕だって、自分の赤ちゃんでもない人の、
友達の赤ちゃんの写真を家に飾ってるわけだから。
確かに。
ちょっと怖い。
あー、確かに確かに。
誘拐するんじゃないって思っちゃうね。
うん。
人の家の子供の写真を飾る人間って考えるとちょっと怖いよね。
かよみ怖いね。
うん。
うん。
こいつは今から一体何をしようとしてるんだろうと。
うんうん。
確かに。
やったらまたね、しわめでできたウサギの方が可愛いかもしれない。
可愛いかもしれない。
というわけで、今回のラジオネームアペルさん。
はい。
あの可愛い声の主は、マッチャンです。
よっしゃー。
たぶん。
たぶん。
マッチャンみたいになったよ。
シーズン1を制覇しとるんやね。
でもね、とにかくマグチューンのシーズン1やから。
そっかー。
やと思う。
そっかそっか。
じゃなかったらだって、トニマグのジングル出てこんと思う。
あーそうやね、確かに。
うん。そうです。
もうそっから先はね、あの。
黒歴史。
負け王やから。
違う、黒歴史。
黒歴史かもしれないな。
黒歴史はもう、あの。
マグチューン第1シーズンは黒歴史。
ONE PIECEはでも、すごいね。
やっぱ聞き返しても、やっぱ当たっとったね。
なんか。
嫉妬心。
いやー、俺が言ったんじゃないから。
あの、考察の人がすごいなって思って。
当たっとるなって思って。
違う。
それをマッチャンがこの番組で言ってるから。
マッチャンが言ったんあれは。
うんうん。
でももうちょっとうまく説明できたのになっていうのはあったけどね。
まあまあまあ、あの。
アペットさんはね、それ聞いてるかわからないので。
まあね、アペットさんといえばですよ。
はい。
はいはいはい。
Xでもね、ご紹介いただいたというか、
クセになってしまって。
あ、そうですね。
あの、ポストしていただきましたね。
そうそうそうそう。
ポストです。ツイートではないです。
ツイートは古い言い方なんで、気をつけてください。
ポッドキャスト界での共感
ポストです。
嫌なやつ出たな。
ポストしてくれてるんですよね。
うん。
あの時はツイートではないね。
あの時はポストしてたね。
もうポストになってましたね。
アペットさんちょっとはっきりさせよう。
ツイートしたのかポストしたのかちょっとね。
違う違う違う違う。
アペットさん巻き込まないで。
我々の千和喧嘩に。
いいのよ。
ポストしてくれてたんですけどね。
本当に。
ツイートかもしれないけどね。
うん。
うん、本当に。
明日ぐたにまぐでね。
ね、数ある。
まあ、聞いた?
あの、ポッドキャストされてる方なんですよ。
ほいほいほいほい。
え、ポッドキャストの番組名。
番組名を、えっとですね。
コーヒーのマンっていうね。
聞きましたよ、コーヒーのマン。
ちゃんと最後ね、はてのマークついてるんですよ。
そうそうそうそう。
コーヒーのマンっていう可愛らしいね。
そうそうそう、タイトルでやってる方で。
はいはい。
ね、あの、全部僕聞いたんですけど。
さすがだね。
すごいよね、でも。
何もしてない方なんやけど。
何かしてそうな。
パーソナリティ感。
パーソナリティの女性のね。
うん、喋り方というか、物取り方というか。
しかも一人でやってらっしゃるので。
はい。
もう聞いた瞬間すごいなっていうのがまず第一印象。
はい。
しかも第一回目から落ち着いてね。
台本もね、ちゃんと。
そうよね、台本あるよね。
すごく聞き入ってしまう。
うんうん。
パーソナリティ感もあるし、声優感もあるよね。
声優感もあるし。
なりきったキャラにもさ、持っていけるし。
絶対可愛いよ。
まっちゃん。
俺に俺に、俺が言う俺が言うみたいな。
絶対可愛いよ。
うん、差し上げます。
絶対可愛いよ選手権じゃないよ。
いやー、癒される声ですね。
いや、ほんとそう。
ほんとその、まあというか。
まあもそうやし、まあ行もたまらんのよ。
まあ行。
うん。
うん。
まみむめもの言い方が可愛い、聞いてみて。
あー、イントネーションね。
イントネーション、あれは女性ならではのね。
はいはいはい。
柔らかい、柔らかい喋り方。
我々みたいにトゲトゲしてないまあね。
トゲマグー。
トゲマグー、トニマグー。
トニマグー。
我々にはないこのね。
ないですね。
あとね、あと結構ワクワクラジオとか、
それこそトッキンマッシュとか。
はいはいはい。
有名なところを、やっぱポッドキャスト大好き芸人さんなので、
結構聞いてらっしゃるでしょ。
え、その中でトニマグを聞いてくれたんですか。
そうなんです。
これが一番びっくりやね。
そう、そこにトニマグ入ったんやと思って。
でも後半になるにつれてこうね、
いろんなコーヒーのね、ポッドキャスターさんとか。
コーヒーつながりでね、やっぱりね。
名前は出してらっしゃったんですけど。
そら、そうそうね。
どの中で来たか。
ポッドキャスト名がコーヒー飲まんやのに、
コーヒー飲まずに酒ばっか飲んでる奴らのポッドキャストを聞いてくれたっていう。
ついにビール界に足を踏み入れたかと思ってね。
じゃあ番組変えよう。
ビール飲まんにしよう。
そうそうそう。
本当にね。
ありがたいね。
もうずっと聞いてます、最近。
いやもう素晴らしいですよ。
むしろね、なんか勉強になるなーみたいな感じのこのポストやったんやけど。
どんな番組なんかなーって聞いた我々の方が勉強になるなって思ってしまう。
なるし、食レポがすごいうまい。
コーヒーの酸味とか甘み苦みを言ってくれて。
やっぱコーヒー好き。
コーヒーソムリエで言う抹茶で言うと、
やっぱこう、すごくスーッと入ってくるなっていう。
共感できるというか。
あ、こういう味なんだな。
ブルーマウンテンに近いんだな。
やっぱ霧抹茶に近いかなってすごく入ってくる。
そうだね、抹茶はコーヒーソムリエだもんね。
そうですね。
うんうん、わかるわかる。
僕も割とね、コーヒーソムリエなんやけど。
あ、そうなんや。
この間ローソン行ってカフェオレ飲んだ話したっけ。
おー、そうなんや。してない。
カフェオレ飲んでさ。
うん。
あ、やっぱちょっとローソンのカフェオレはミルク強めやなみたいな。
あー、はいはい。
コーヒーちょっと抑えめなんかなと思って飲むやん。
で、こうカップパッて見るやん。
はいはい。
真っ白やん。
コーヒー1ミリも入ってなくて。
マジで?
で、店員さんに聞きに行ったら、
あ、たまにあるんですよ。
これ豆詰まってね、コーヒー出てこないときあるんですよ。
あかんやん。
コーヒーソムリエを返上したよ、そのとき。
なんやねん、ミルク多めやねん。
全部ミルクやないか、今。
自分で突っ込んでしまった。
そうそうそうそう。
ダッサーと思って、ガムシロップとミルクしか入ってない。
それはそれでかやろ。
あいつミルクやんな。
もう1杯もらったけどね、ちゃんと。
うんうんうん。
まあでもそんな私と違ってね、
まっちゃんコーヒーソムリエなんで、
やっぱキリマンジャロとかね、ブルーマウンテンの味がわかるということで。
そうですよ。
共感できるポッドキャストが増えてよかったね。
いやー、美味しそうと思えたな。
否定せんの?大丈夫?逃げる?
ん?大丈夫大丈夫。
来るよ、たぶん。
やめて。
コラボ会とかでまっちゃん紹介して。
味覚バカだからやめて。
いや、めちゃめちゃ嬉しい。
うん。
ほんとに。
とにまぐー。
あのね、ちょっといい?
はい。
我々、マグチューンのヘビーレスナー。
うん。
特に女性で言えば。
うん。
名前出していいかな。
あー。
アペットさんとのやり取り
あいこ。
あいこ。
我々の愛。
あれね、花火とかさ、蝶々結びとかのね。
そうそうそう。
うん。
の、あいこさんが。
おい、流すなよ。
はい、あいこさん、はい。
ありがとうございます。
プラス、アンドアスカ。
アンドアスカ。あいこアンドアスカ。
チャゲチャゲになってしまうな。
アンドアスカ。
うん。
アスカさんとかね、ヘビーでよく今も聞いてらっしゃると思うんですけど。
うんうん。
それに加え、アペットさん。
はい。
共通点分かる?
全員Aがついてる?
Aから始まる女の子たち。
あー。
が、あおいちゃんも特にそうね。
我々の仲間、あおいちゃんも。
うん。
Aから始まるヘビーリスナーということで。
すごいね、ほんまやね。
そう。
あー、だからこんなにメラメラ燃え上がってるんですか?
どういうこと?
いや、試験のエース?
エース。
エースできたか。
あのー、僕はマグチューンの。
うん。
まさにこう、綴りが。
Mはまっちゃん。
Gはぐっさん。
その間に挟まれ、&のAがヘビーリスナーのAさん。
あー、確かに。
はい。
すごいね。
で、僕は考えてるんですよ。
だから、あのー、皆さんお便りするときは、字名でもいいんで。
Aから始まる名前で、あの、お便り欲しいなって思って。
考察から熱像に持っていくのよくないよ。
あっ、今回はラジオネームはアミちゃんから頂きました。
あっ、ラジオネームアヤちゃんから頂きました。
いろいろ言いましたね。
なんなら、僕の下の名前もAやから、まっちゃんだけに仲間外れになるわけ。
やめてくれや。
そこにいろいろなG、Gっていうのがあるのに、なんでAに偏るねん。
やめてくれ。
全員僕の仲間やと思った、今。
そやな。
いかんな。
Aよりのな。
AよりのGね。
AよりのG。
リスナーの増加とアペットさんからのお便り
そうそう、でもね、アペットさんもその仲間入りですから見事に。
まあね、これは嬉しいかどうか分からんけどね。
嬉しくないかもしれないね。
私たちからしたら嬉しいよ。
あの、恩気せがましいかもしれない。
そうですね。
我々から言うとね。
1話使ってバルバル喋るなって思われてるかもしれんよ。
長いねんって。
そんなクセになってないわ。
ちょっと聞いただけよ。
まあでもね、ありがたいことにね、アペットさん含め最近リスナーさんがね、とんでもない量に増えてってるんですよね。
オーディエンス見た?
見た。えぐい。まじで3倍くらい言っとるやん。
ほんまにほんまに。
3倍まで言っとるね。
3倍まで言っとるまじで。
そうなん。
ありがたいですね。
ありがたいですよね。だからね、我々も発言に気をつけてやっていかないかんなと思ってね。
そうですね。日々発言こまちですよね。
ちんちん。
でね、やっぱね、そういうのはね、社会に適合していかない。
お疲れっぱい。
久しぶりに裏声出た今。
なんでもあるやもんな。ポッドキャストはな。
そうですよ。
でもね、僕ね、ここはもう使わないでいいかもしれんけど、我々さ、もう切り抜いてやっていこうって言い出したやつを配信しだしてから伸び出してる気がするんですよ。
あー、確かに。
うん、やっぱりね、そこ結構極意じゃないかなと思うよね。
勝負の結果とポッドキャットスポピファイのお願い
うん、ギリギリのね。
うん、そうそうそうそう。
あかんところはあかんのよ。
そう、ビッグフォーターはほんとはいかんのよ。
いかんかもしれん。
でも、配信するときには良かったのかもしれない。
そうよね。
ホトブリ食べたときに。
笑ってしまうから、我々は。
ホトブリ食べたときに。
これね、笑ってしまうと使ってしまうから。
これ切るとこだよ、ホントは。
はい、すいません。
任せます。
お互い任せますで配信するやつな。
そうそうそうそう。
そういうことあるよ、でも。
うん、まあでも本番にね、あの、アペタさん、お便りもありがとうございますですし。
ちゃんとね、坂上で聞いていただいて。
ホントにありがとうございます。
はい、あの恥ずかしい回がないか、私ももう一回聞いて確認をしておりますので。
いや、恥ずかしいばかりでしょ、あれはね。
恐れ多いですね。
そうですね、まあ。
でも、我々結構ね、晒してきたんでね。
はい、だいぶね。
うん、自分のね、それぞれのチブを。
チブって言えないんだから。
もう一個じゃあ晒す?なんかチブ。
なに?どこ?
どこ?
えー、一個ずつじゃあちょっと、チブさんは違うよ、やめとけ。
え、違うの?
一個ずつチブをね、なんかね、出しといたほうがいいんじゃない?まっちゃん。
うーんとね、最近ね、まっちゃん、あれ。
奥歯が近く花瓶。
はいはいはいはい。
ちょっとチブな、まあ一応隠れてるけど、恥ずかしい部分ではないだろ。
偶然回収したつもりないけど、全然割れてる。
冷たいの飲めない。
それジングル使おうよ、冷たいの飲めない。
どういうこと?みたいな。
僕はビール美味しいで行くから、まっちゃんは冷たいの飲めないで。
いいね。
そうしよう。
パペットさんどっち派やろうね。
それ聞きたいな。
どういうこと?近く花瓶かどうか?
えーと、それじゃあ聞こうか、あえて。
まっちゃん派じゃなくて、まっちゃん派、ぐっさん派じゃなくて。
近く花瓶派か、そうでない派か。
あーでも、そうね、その。
コーヒーはホット派かアイス派かみたいな感じよね。
だから。
でもコーヒー好きな人ってホットやもんな。
まっちゃん派かぐっさん派かちょっと聞きたいね、みんなに。
あ、みんなに?
みんなに。
これまたまるまるわさびみたいな投票制や。
今ね、現時点でね、
うん。
あおいちゃんとじざっくんの投票数、100-0で負けてます。
あおい、まるまるわさびって何よ。
知らないのかい?とっても面白いんだよ。
えー?聞いてみたいわ。
みんなもぜひ一度聞いてみてくれ。
まるまるわさびー。
毎週日曜と水曜に配信中。
あおいちゃん良かったもんね。
あおいちゃん良かったね。でもね、あれ10回通ってるから。
いやでもぐっさんも良かったよ、だいぶ。
良かった。
でも、やっぱりね、クオリティ的には。
なんか言うたよね、あれ。なんか噛んだよね、1個。
YouTube活動の広がり
うん、噛んだ噛んだ。
噛んだというか滑舌が悪すぎた。
いや、滑舌というかなんか一箇所なんか違うところ。
あ、そうなの?
忘れた。
うん、僕も忘れた。
で、あおいちゃんは噛んだ。最後の方。
くそー、負けたかー。
まだよ、まだよ、これからよ。
仲間を引き連れて投票させる。
そうそうそう、ぐっさんはね、ぜひね、私に投票してください。
これ配信できるの何月やぞ。
似合わんぞ。
負けてるよなー。
おめでとうございます。
ありがとうございます。
何の話?
しましょうか、今回はもう一回ね。
はい、ありがとうございます。
アペットさん、これからも我々は聞き続けるんで。
はい。
逆に聞き続けてもらったら。
ありがたいですね、ほんとに。
同じポッドキャスト仲間としてね。
はい。
まっちゃんからは何かないですか?
じゃあ、アペットさんに一言。
はい。
ビール飲まん?
というわけでございまして、今回はマグチューンを聞いていただいてどうもありがとうございました。
ビール飲まん?
番組からのお知らせです。
松本さんどうぞ。
はい、ポッドキャットスポピファイ。
お聞きのみなさん。
ロボットな。
ポッドキャットスポピファイって言いにくいよな。
ポッドキャスポ、ってなる。
ポッドキャスポファイってなる。
いいじゃない、ガタガタして。
あ、ほんと?ポッドキャスポフィタイ。
それも噛むっていうね。
ポッドキャットスポピファイでお聞きのみなさん、ぜひ番組のフォロー、高評価をお願いいたします。
また、Xでも告知やつぶやきをポストしていますので、
ダイレクトメッセージやご意見ご感想を、
ハッシュタグとにまぐでポストしていただけると励みになります。
アペットさん、ありがとうございます。
ありがとうございます。
さらには、YouTubeでも、FMおたがし屋まっちゃんのブルーララチャンネルとしても活動を広げていますので、
どしどし応援の言葉をいただきたいです。
それでは、今宵のとにまぐ。
お相手はまっちゃんと、
ジョスさんでした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。バイバイ。
おやばいまーん。
何だった?
ゆるやかにアルコールが体に浸透していってるんだろうなと思って、
これからどんどんまっちゃんが美味しくなるんだろうなと思って、
僕は楽しみにしてるよー。
むしばまれるねー。
むしばまれるねー。
日常で使うことのない言葉をいきなり使い始める松本。
ビール飲まん?
ビール飲も。
で、
ハッシュタグビール飲も。
え?コーヒー飲む?
一回たまえさ。
そこで切るとはまっちゃん使わざるを得ない。
やめて、その笑い。
ビール飲もうみたいな。
使わざるを得ないから。
試行錯誤したい。
そうよね。
マニー弱いから。
このマニー弱いから。
次行きましょうか。
はい、後ほど。
31:00

コメント

スクロール