1. ninnin /AI・NFT ・ MUSIC
  2. NFTアートをどこで売るか問題。
2023-08-23 07:22

NFTアートをどこで売るか問題。

次のNFTマーケット候補↓
https://x.com/rarible/status/1693953129656496514?s=46&t=ksdKaStq_jSAYKH8emrNgA

【忍々オフィシャル】
https://lit.link/neironn

#音楽NFT #NFT #Ordinals #ビットコイン #ブロックチェーン #クリエイター #クリエイターエコノミー #ロイヤリティ #opensea
音楽×NFTで誰もがアーティストになれる世界へを目指して ます---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62df2f9473ef6bc2493d6cf9
00:06
皆さんこんにちは、ninninです。
今日はですね、ちょっと短く、最近思うことを話していきたいと思います。
最近ですね、相変わらず絵を描いてるんですけど、その絵を描いて、描き溜めてるような感じなんですよね。
だからそれを販売してない状態になってるんですよね。
NFTの方では、今リストしている作品もあるんですけど、新しく自分のイラストとか別のテイストの作品というのも出したいんですけど、
いろいろね今、オープンシーのロイヤリティ問題とかね、このNFTのデジタルアートっていうものを売買できるところ、プラットフォームっていうのが本当に悩ましいというかね、
いろんなプラットフォームあるんだけども、実際にマーケットを持っているのはオープンシーということで、
そこのWeb3的に分散化してロイヤリティとかクリエイターエコノミーを重視している方っていうのは、2つオープンシー派だと思うんですよね。
海外でもそういう動きが出てるみたいで、オープンシーでは取引しないみたいな、リストしないみたいな感じのところもあったりするんですけど、
そういう気持ちもやっぱり出ますよね。
上の中央集権的に何でもコロコロルールが変わっていくとね。
そこはあるんですけど、オープンシー以外にも別の選択肢もあるわけで、そこは自分で選べるから、
オープンシーにも出すし、別のところにも出すっていう感じにしていこうかなと思ってて。
ネイロハートビートのメインコレクションは引き続きオープンシーで出しつつ、
自分の言ってもののイラストっていうのは、別のプラットフォーム、マーケットも使いながら出していきたいなと思いますね。
オーディナルズで出したんですけど、やっぱりビットコインNFTに返金するまで、スワップするまでが結構手間だったりね、
難易度がちょっと高かったりするので、今持っているイーサリアムとか、メタマスクでブリッジ、スワップできるようなチェーンのもので買える、手軽に買えるプラットフォームだったり、
あとはヘキサーとかもいいですよね。タカさんが今日コミュニティで言われてますけど、実はヘキサーも注目ということで日本円で買えるんですよね。
03:07
NFTなんだけど、この辺はパブリックチェーンなのかプライベートチェーンなのかはちょっとわからないです。
とにかくパブリックチェーンのNFTが日本円で取引できるということなので、こういったところも使いながら、いろんなものを試せないとわからないですからね。
作品をいくら書いて、そこに書き溜めてても出していかないことにはTwitterでシェアするだけじゃなくて、作品としてちゃんと並べてあげるということは大事だなと思ってちょっと反省してますね。
どんどん出していこうかなと思いますね。だからニンニンコレクションみたいな感じで出そうかなという感じですかね。
ファウンデーションとかイーサーだったら元々あるし、そっちの方でずっとやられてる絵師さんも多いし、ヘキサーだったりマジックエデンっていうところですかね。
他にもビットコインNFTオーディナル系のマーケットプレイスも結構いいところあるんですけど、今日池谷さんが話してたマーケットプレイスはロイヤリティーがあるっていうことなんですよね。
ラリブルっていうマーケットですね。ここはロイヤリティーをサポートしますっていうことで、That's OpenSeaの次のポストみたいな感じで言われてますけど、いろんなものを見ながらね。
今までってイーサリアムイコールオープンシーっていう感じで固定概念みたいなのがあって、そればっかりだったんですけど、オーディナルズのウォレットとかマーケットプレイスもいろいろ出てきて、マジックエデンとかいろんなチェーンのものを取り扱いできるマーケットプレイスもあったりしてるので、
自分がお客さん目線になった時に手に取りやすい、手順がわかりやすいようなものだったり、自分の作品を並べるというか、ギャラリーみたいな感じでするのがいいのかなとか思ってますね。
やっぱりコレクションに縛られない、自分がその時に思った時に書いた作品だったり、そういったものも出していきたいなという感じですね。
06:11
クリエイターさんの方もそうでない方も、今マーケットは揺れに揺らいでますよね。NFT自体は冷え込んでますけど、開発ですよね。
いろんなところがオープンシーンのロヤリティ問題を機に、うちはやりますよみたいなところも出てきたり、もともとやってますみたいな、ロヤリティ還元してますみたいな、そういうWEB3的な気持ちっていうかね、あんまり乗らないんですよね。
オープンシーンをやってる人がそういう気持ちだったらなぁというところがあるので、そこはちょっとジレンマじゃないですけど、正直ありますね。
でもうまくね、選ぶのはこっちなので、使っていきたいなと思いますね。
はい、ということで今日はこのぐらいにしたいと思います。最後まで聞いていただいてありがとうございました。
07:22

コメント

スクロール