1. ninnin /AI・NFT ・ MUSIC
  2. なぜフルオンチェーンにこだわ..
2024-05-09 12:48

なぜフルオンチェーンにこだわるのか。

●音楽NFT 「chill sleep」
https://x.com/ninnin_nft/status/1788409182691135777

————————————————————

● 「ZOIDE OST vol.1」音楽NFT
https://x.com/ninnin_nft/status/1786984178699186547

● 「ZOIDE OST vol.1」ミント実況スペース🎙️
https://x.com/ninnin_nft/status/1786353864108855348

————————————————————

●BSV Ordinalsウォレットの作り方
https://x.com/PhotoKuro_/status/1748512168461680874

●BSVの入手方法(Change Now )
https://twitter.com/photokuro_/status/1748859085985050991?s=46&t=ksdKaStq_jSAYKH8emrNgA

●BSV Ordinals JAPAN 
 https://discord.gg/2DM6ZYKg

————————————————————

●ninnin🔗
https://bento.me/ninnin

————————————————————

#Bitcoin #web3音楽 #AIアート #AI音楽 #AI動画
#NFT #AI #web3 #Ordinals #BSV #NFTアート
#音楽NFT #ブロックチェーン #BSV #BSVOrdinals
#自律分散型 #DAO #音楽アート#クリエイター
#フルオンチェーン
音楽×NFTで誰もがアーティストになれる世界へを目指して ます---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62df2f9473ef6bc2493d6cf9
00:05
皆さんこんにちは、ninninです。今日は早速なんですけど、僕がフルオンチェーンにこだわる理由ということで話をしたいなと思います。
NFTの中でも、フルオンチェーンというのは、ブロックチェーン上にデータが完全に刻まれたというか、
刻印されたみたいな感じのイメージなんですけど、NFTってノンファンジブルトークンと言うんですけど、非代替性トークンと言われていて、他と替えが効かないという意味ですね。
交換ができない、それぞれに価値がついているということで、NFTのNを外すとFTになるんですけど、FTはファンジブルトークン、これがいわゆる仮想通貨ですよね。
ビットコインだったりイーサリアム、これはトークン自体の価値が均一なので交換できるということで、仮想通貨、トレードとかね、今では投資としてインデックス、ETFにも承認されたということで動いてますけど、
フルオンチェーンにこだわるかこだわらないかって人それぞれあると思うし、クリエイターさんだったら、イーサのNFTでオープンシリア出してた時に聞いてると思うんですけど、
イーサ自体でもフルオンチェーンというものは作れるんだけど、技術的にも資金的にも結構ハードルが高いということで、オーディナルズとかBTCで一般的にも刻める、ブロックチェーンにフルオンチェーンで残せるっていうものができてきたんですけど、
それまでっていうのがイーサリアムの方では作品自体は残せるんだけど、その画像は別のサーバーに保管されてて、もし別のサーバーが事故にあって落ちてしまったら、画像自体が見れなくなるんですよね。
404状態になってると。なので、ブロックチェーンに刻まれてる部分っていうのはそのデータだけですね。画像じゃなくてデータと別で保存されてるという。別々のところにあって、データはブロックチェーンにあるんだけどっていう感じなんですけど、
そこがもし画像、NFTで画像がなかったらもうトークンと変わらないんですよね。ざっくりですけど、画像が消えてしまったら、そこに価値みたいなもの、希少性みたいなものがなくなるし、
03:02
別の唯一無二性があるものということが定義付けられないというかね。そういう感じになると思うので、フルオンチェーンで僕がこだわってる、なんでフルオンチェーンがいいのかっていうところは、
昨日も話題の中心になってましたけど、あるNFTがコントラクト以降、イーサリアムのスマートコントラクト上でコントラクトを変えて、それによって間接的に元のNFT、元々買ったNFTは使えなくなった、価値がなくなったっていう感じで話題になってましたけど、
これもフルオンチェーンだったらありえないんですよね。ブロックチェーン上にデータも画像も刻んでたら、どこからも管理されない。それが元々のクリプトなんですよね。ブロックチェーンを使った金融システムというかキャッシュシステムみたいなものですよね。
それが根本が昨日揺らぐような一件があって、そもそもNFTって何?みたいなところで、皆さんいろいろ感じたものはあると思うんですけど、やっぱり政府からも誰からも管理されないっていうのがこのクリプトなんですよね、仮想通貨。
そこで、銀行とか中央集権に手数料を払って預金したり、米国株投資したりとかしてますけど、そういうシステム自体、人類の今まで資本主義でできてきたこの銀行とか資産家とか投資家ですよね。
っていうところとか株主がやっぱり強かったんですけど、そこに左右されない自分たちだけのキャッシュシステム、経済圏を作ろうということで、そもそもが始まったんですけど、そこと相反するような動きが今あってて。
なので、そもそもWeb3、NFTでやる必要あるっていうところもあるんですけど、正直ね。
でもIPとかコミュニティを大事に守っていかないといけないっていうことで、マーケティング的にやってるのかわかんないんですけど、
そこのNFT自体の根本を揺るがしかねないっていうことがあって、僕はやっぱりフロンチェーンで、今BTCのオーディナルズとかBSVでやってますけど、
06:07
そこの価値とかそこのポテンシャルとか実用性っていうところが今からやっぱり見直されてくると思うんですよね。
だからフロンチェーン、オンチェーンにこだわってるっていうところはそこにありますね。
誰からも管理されない、それはたとえ政府からでも管理ができないシステム、これをみんなで理解してやらないと、そもそも何やってんのっていう話になるので、
Web3 NFT語ってる以上は、これもよくあるんですけど、Web3 NFTだけじゃダメだみたいな、言ってリアルのイベントだったり、リアルを通してNFTにつなげていくみたいなのあるんですけど、
やっぱりブロックチェーンから離れていくんですよね。
だから僕らこの少ないニッチなマイノリティの人たちだけ、まだ本当にNFTつっても2万人ね、2年前かな、ちょうどバブルの時はね、日本でいるとか言ってましたけど、今ね、もう1万人、それ半数以下になってると思うんですよ。
こんなニッチな人たちがブロックチェーンを突っ込んで探求していかないで誰がするみたいな、って思ってるんですよ。
だから僕らって専門家なんですよね。
知識がどれだけあるとかじゃなくて、今実践してやってるプレイヤーなんですよ、この数少ないね。
だからそういうWeb3ネイティブ、Web3プレイヤーがNFT、ブロックチェーンを使ってどう社会の仕組みを変えたり、
より良いものに近づけていくっていうイノベーションなんですよね。
そこの根本を崩されると、どういうこと?みたいになるんですよね、わからない人からするとね。
そういうことを思いましたね。
昨日の受けて、フロンチェーンっていうものをもう1回改めて考えたときに、
やっぱりブロックチェーンでこの革命を、このツールを使ってどんなことがやれるのか、
これは今までできなかったことができるんじゃないかということでね、
いろいろ模索しながらやってる身としては、事故の利益を最大化っていうところは、
09:12
もちろんね、運営していく以上は大事なところなんですけど、
その理念とか思想自体を崩してしまうと、そこを本当に押せるのかなって思うんですよ。
で、今後も、このイベントについても、
今後もイベントについても、
自分のイベントの中での、
自分のイベントの中での、
そういう、
なんですかね、
自分のIPを強めていったり、
コミュニティをもっとね、
でもやっぱり、目の上の炭鉱物みたいな感じなんでしょうね。
毒を全部出したいみたいな感じでやるのもね、そういう気持ちもわかるんですけど、
そうなっちゃうとね、Web3ネイティブである、
僕らのZ世代とか下の世代っていうところから、
ろうがい扱いされかねないので、
もっとなんか広くブロックチェーンを使って、
夢を見せていきたいなって思ってますね。
なんか話がね、ちょっと昨日の話題に引っ張られてますけど、
フルオンチェーンっていうところ、
ここを、そこにどういう価値を与えるのかっていうところは、
自分たち次第なんですよね。
なので、作品にしても、
未来永劫を残し続けるっていう、そういうロマンもあるし、
いろんな意味で僕は魅力を感じているので、
これからもオーディナルズとか新しい技術ですよね、BSV。
まだまだ未熟ですけど、いろんな動きがあるので、
ブロックチェーンに、
ブロックチェーンというかNFTとか、
そういうテクノロジーの最前線で、
これからもやっていきたいなと思いますということで、
そう、ワフルオンチェーンに僕がこだわる理由ということで話してみました。
ということで、最後に今BSVオーディナルズで音楽NFTを作ってまして、
結構いい感じのちるい音楽のNFTができてまして、
12:01
それをBSVオーディナルズで最初に出したリバーブとディストーションですね、
2つのコレクションの方のフォルダーさん対象で、
ギブアウェイのエアドロップをやってますので、
明日のお昼の12時までそのツイートの方を貼っておきますので、
ぜひチルスリーピング、寝るときに聴いてもらったりとか、
画像もかっこいいイラストになってますので、
チェックしてみてくださいということで、
今日はこのぐらいにしたいと思います。
最後まで聞いていただいてありがとうございました。
12:48

コメント

スクロール