00:05
はい、みなさんこんにちは。ninnin です。
今日はですね、僕がNFTを今やったりね、仮想通貨だったり、最近は仮想通貨の中に踏み込んでブロックチェーンの歴史を学んだり、
BSVっていうものの存在を知ったり、まあ知ってはいたんですけど、そこからさらにね深掘って、クリプトの根幹ですよね。
なんで仮想通貨が生まれたのかっていう、そういう思想とかを学ぶ中で、
まあ、なんて言うんですか、その生き方を考えることが多々あって、
今僕らがですね、NFTとかクリプトとかAIだったり、いろんなテクノロジーがね、毎日新しいものが出てくる中で、
情報量がね、こんだけ多いので、選択肢も多種多様にあって、
その中でまあ自分で何を選んで、どういうふうに生きていくのかっていう根本的なところですよね、をよく考えるんですけど、
なのでまあ僕が出す作品とか作るものっていうのも、ただ単純にアートを表現したっていうよりは、僕の人生みたいなものなんですよね。
僕の人生を表現したみたいな、そういう感覚があって、それが最近、ブロックチェーンとかWEB3っていうものを自分で、
自分とかその周りの方と一緒に探求していって、
なんか本当に、今までと全く違うじゃないですか。一般的にサラリーマンで働いてて、
フォロワーですよね、受け手としてずっと、
何ですかね、情報を取ってたっていうより、一歩二歩踏み込んでWEB3とかNFTとかね、
仮想通貨とかを、
にワクワクしてね、入ってきた方が多いし、今もそういう方が多いと思うんですけど、そのワクワクっていうのも、
それ本当にワクワクしてるの?って思うこともあるんですよね。 だからワクワクしてるフリをしてる。
03:01
だからそういうのも結構疲れるなと思うし、今せっかくこうやってブロックチェーンとかテクノロジー、本当にいろんなものを、最新のものを、
イノベーターの人たちなんで、 早いですよね、触れるのがね。
なんで、そこを何でもかんでも取ればいいってものじゃないんですけど、
自分で選んで、その自分の生き方をどういうふうに表現するのかとかね、例えばそれはNFTで、
クリプトの根幹であるものを理解した上で、 そのチェーンを選んだり、
意味付けじゃないですけど、そういうアートにも自分の魂を乗せるというか、思いをね。
それはAIで作ったものでも、自分で描いたものでも一緒だと思うんですよ。 そこに
自分の思いっていうものが乗っていれば、誰かには刺さると思うので、
だから最近よく思うんですよね。
表現方法とか、人間って何だろうみたいなところ、承認欲求の塊じゃないですか。特にSNSでね。
今のこの現代社会というのは構成されているので、 承認欲求をどれだけ求めるか。
で、誰かにどういうふうな期待をするのかとか。
だからそれがエスカレートしてしまったりとか、精神疾患とかね。
そういうメンタル的なところにも実際、 直で影響しているという
現実もありつつ、やってるんですよね、皆さんね。 だから
本当に、 自分がワクワクするもの
っていうところを ごまかしたりとか
自分の本当は本心ですよね。
と向き合えずに、その人のことを気にしすぎるみたいな。 周りの目を気にしすぎるみたいな。
っていうのって本末転倒だと思うんですよ。 このWEB3時代っていうのはね。
だからこそ、周りの目とか気にしなくていいんですよね。 別に自分なんで、自分の人生自分で生きてるだけだし
その期待するのもいいですけど、
06:02
誰かに期待するっていうのは、まずやめた方がいいなと。 僕は本当にいろんな人生、NFTをやってたからとかじゃなくて、
生きていく中で、そういう経験とかもあったんですよね。 誰かに期待するんじゃなくて、自分に期待する。
で、自分の 好きなものを選んで
ワクワクすることをやり続ける っていうところですかね。そこを本当に
胸の中にあるので それを
アートに表現したりとか、こういう発信だったり、本当地味ですけど
SNSもやってたりしますけど それが今は楽しいんですよね。単純に
誰かの
ことを気にしないといけない それは良くも悪くもあるんですけど
自分が主人公っていうことを 忘れてしまってるっていう
そういう部分もなんか あったりすると思うんですよね
なので僕は本当に
NFTとか仮想通貨とかテクノロジーとかやってるとか、そういう以前に
自分の人生が 大きく変わってるなと思うんですよね。ここ数年でね
それは、そういう時代なのかなっていうのもあるし
そろそろ 洗脳から覚めて
自由になりたいなっていう
やっぱり ブロックチェーンの根幹であるね
非中央集権 だったりDAOの自立分散とかね
そういうものを 言葉自体はあるんですけど実際にやるってなると
本当にこれからだなというところなんでしょうけど
でもコミュニティがいろいろあって日本でもね 小さいコミュニティから大きな
DAOというかプロジェクトだったりコミュニティがあると思うんですけど そういうのもだいたいもう結構
増えましたよね。だいたい増えたというかもう相当増えて そういうコミュニティ間での
なんか村社会みたいなそこのだけの経済圏みたいなものができてきて
09:05
それはそれで いいと思うんですよね。自立分散かどうかはわかんないですけど
挑戦ですよね本当に社会実験みたいな感じですよね だから
僕はそうですねブロックチェーン、アート AI
この辺りで 表現しながらも
その自分の生き方を
なんていうかな本当に 絶対ブレるんで
その根幹というか自分が本当に
やりたいことを やり続ける
には
やっぱり周りの目なんか気にしてられないというか それはあると思うんですよね
なのでまぁ その
煽ったりその アンチになったりとかそういうんじゃなくて
もう
自分をどんだけワクワクさせれるか でそれで周りにもねこうそれが
影響していったりとかね少なからず で
なんていうかなその 見せかけじゃない
本当にそれぞれ各々が 自由に表現できたり
その本心ですよね 仮想通貨、NFTやってる方なんかもその応援とかだったり
そのいろんな文化が 形成されてきた中でいろいろ経験してきたと思うんですよね
NFT買って大損こいたりとか
その仮想通貨で 稼ぎたいのになんか稼げたいって素直に周りに言えないみたいな
空気もあったりとか だから
その 誰だって稼ぎたいですよね僕も稼ぎたいし
だからこの稼ぎたいっていうワードに日本人は特にね バイアスがかかっているのでそういう教育を受けてきたからね
だけど自分に正直に生きる それを
なんていうかなそうじゃないとやっぱり面白くないし
そういうのになんか気づき始めてきたかなって思ってますまだまだ
全然あの言葉もねうまく喋れないし
なんか 自分だけで満足してるのかなぁとか思ったりね
12:06
だからその僕はその理屈立てて
やり方をまとめたりとかはできないんですけど というかあんまりやってこなかったんですけどそのマインド的なもの
自分の 心に素直になって
それに その流れに任せるというか
そういうなんか気楽な感じですけど そういう感じで
ワクワクしながら生きていきたいなと思ってるし それを
NFTだったりいろんなテクノロジー使ったり
時にはね リアルでギター弾いたり
クリエイターとしてもアーティストとしても表現していきたいなと思ってますね はい
はいという感じですかねはい なんか今日は別にあの
何の話あったみたいな話ですけど なんか自分のその最近そうですね特にブロックチェーンとか追ってて
思想的なものだったりやっぱり強いんですよねそういうものが NFTとかもコミュニティによってはね海外の方とかは宗教の
要素が入ったりとか まあそうなってくるんですよねそういうもんなんで
だからこそその哲学だったり自分の心に素直になったり ワクワクするものって本当は何だったっけっていうところとかを
最近はよく考えるという話ですねはい ということでこのぐらいにしたいと思います
最後にお知らせなんですけど bsb オーディナルズコレクションですねリバーブ残響という 43作品のコレクションなんですけど
リリースがね2月の19日月曜日の朝6時半からとなってますので今回ゾイド nft というマーケットプレイスで
ミントリリースという形になっています でこれあのランダムミントになるのでどれが出るかお楽しみということで
ツイッターにですねリンク乗っけておきますのでぜひチェックの方よろしくお願いします めちゃくちゃかっこいい
刺さるようなねアートが作れたんじゃないかなと思ってますのでぜひよろしくお願いします はいということで今日はこのぐらいにしたいと思います最後まで聞いていただいてありがとうございました