00:00
横山です。
大樹です。
2022年がまた終わりって言ってたけど、これお話多いな。
いいんじゃないですか。
僕、スポーティファイ使ってるんですけど、年末になるといつもサマリーって感じで、
あなたこんなアーティストいっぱい聞きました、こんな曲たくさん聞きました、っていうような、なんか一覧出してくれるんですよ。
あれ嬉しいですよね。
嬉しいですよね。
お、ついに年末来たかって感じで、去年との比較したりとか、今年聞いた自分の曲を振り返ったりみたいな感じができるんで。
ちなみに今年YouTubeでもなんかそんなのありました。
あ、マジ?
YouTubeの普通にホームを眺めてて、なんだ、YouTubeミュージックで聞いたやつなのかな。
まぁちょっとそこら辺の区切りがよくわかんないですけど、普通に音楽の似たようなサマリーができましたね。
流行ってるんですね、やっぱ。
このプラットフォームでたくさん聞いたら、こんな感じで最後まとめて楽しいよみたいなのを多分やりたいんだと思うんですけどね。
で、自分の聞いた曲とかランキング見たら、
全然これ人に見せられるようなランキングじゃないなみたいな感じのそのアーティストが並んでて、
わぁ、俺このアーティストいっぱい聞いてるぜっていうのをあんまり見せたくない感が出たんですね。
で、ギリギリ今年聞いたアーティストランキング5位がラルク・アンシエルだったんで、
あの、ラルクたくさん聞いたって話ができるんですよ。
1、2、3、4はもっと難しい。
難しいというか、それかよみたいなのなんで、ちょっと一旦そいつら置いといて。
あの、説明しやすい中で言うと、そのラルク・アンシエルっていうのが上位にあったんで。
音楽って結構センシティブだったりしますよね。
そう。
で、あの、例えば今後、人から普段どんな音楽聴いてるの?って聞かれたら、
あぁ、じゃあラルクっていう風に答えようかなっていうようなちょっと逃げ道ができたんですね。
で、ちょっと今日話したいことは、
初めましてで音楽の話題になった時に、どう答えたら正解かっていうのを、
ちょっとたいじゅさんに診断してもらおうかなって思って。
診断。
はい。これもなんかいくつか、こう答えてきたわっていうやつがいたら、
それに対してちょっと評価を下すっていうのを、3つ4つやってみようかなって思いますね。
じゃあちょっと、一個一個ちょっととりあえず出していくんで、それに対して評価をお願いします。
かつ、これ別に横山自身がその音楽を聴いてるってわけではないんで、
こう言われたらどう感じるかみたいな。
そうそうそう。
僕は世間の声を代弁するみたいなポジションになって恐縮ですけど、だいぶ。
いや、全然でも主観でいいんでね。
それをやった上で、じゃあ初対面は今後こういう風に音楽の話題を乗り切ろうっていうのを、
ちょっと探れればと思ってます。
じゃあちょっとたいじゅさん、
初めまして、音楽ってどんなの聴くんですか?っていう風にちょっとこっちに。
分かりました。
あれみたいね、あのなんだっけ、歌丸みたいな感じで。
そのなんか、初めましての次の第1声が音楽どんなの聴くんですかって、だいぶなんだろう。
どういう繋がりを。
なんかそういうパーティーなのかなって感じですね。
そういう異様子交流パーティーで。
はい。
じゃあ、初めまして。
音楽ってどんなの聴くんですか?
あ、そうですね。
高校の頃バンドやってたんで、ラルク・ワンシェルとかよく聴きますね。
これどうすか?
うーん、まあ。
でもこれちょっと個人的に思ったのが、
03:00
バンドやってたっていうのを先に言うことで、
バンドっていう方に話題を反らせることができるってことですね。
あ、え、じゃあどんな楽器やってたんですか?みたいな感じで持ってきてるし、
相手がラルクっていうのを全然知らなくても、
楽器の話も持ってけるから、ちょっといいかなって思ったんですよ。
なるほど。
これは。
うーん、なんですかね。
まあ、正直その他人がどんな音楽を聴いてても別にいいというか、
だから、それに良いも悪いもないなっていうのが今ちょっと第一席聴いて思ったことですね。
まあ強いて言えば、これ本当に言葉の死を抹殺みたいな話なんですけど、
高校の頃バンドやってたんで、ラルク・ワンシェルとか好きですっていう話は、
ラルクがバンドの世界の大部分だと思ってるのかみたいな感はちょっとあるんですけど、
それってもう上げ足取りの話。
いや、でもそれはあるかもしれないですね。
真相で出てるみたいな。
例えば向こうがバンドやってたとしたら、
え、バンドと言ったらビートフィじゃないの?みたいな感じになって、
揉める可能性があるんで、
なんでバンドがVKしかねえんだよっていう風に起こる可能性もあると。
ああ、でもこの人はそういう人なのかなみたいな、
それが世界の全てだと思ってる人なのかなっていうちょっと警戒が1ミリぐらいはあるかもしれないですね。
ああ、でもあるなあ、それ気をつけないとですね。
だから、バンドやってました。
その中でもラルク・ワンシェルっていうのをやってたんですよ。
ちょっと探りに行くかっていう感じですよね。
なんかまあ、学生の頃ラルクのコーヒーバンやってて、今でも結構ラルクとか聞きますね。
それ完璧な答えですね。
確かにバンドやってたイコールラルクっていう風な、あれにするとちょっと炎上するな。
これでも結構面白い話題なの。
最初の挨拶、いろんな自分の中の仮想的みたいなのに突っ込みを入れてくる。
で、例えばそのラルクって略しちゃったら、
ラルク・ワンシェルのことをラルクって略すのが当たり前の人だと思ってる。
つまり、それ知ってるのが当たり前の人だと思ってこの人を話してるなっていう、
仮想的の突っ込みも考えられるし。
今のエッセンス詰まってますね。
高校の頃バンドやってたんで、ラルクよく聞くんですよ。
確かにこれ敵いっぱい作るな。
いや、もうわかんないですけど。
これ確かに敵いっぱい作るな。
まあ、100人いたら、4,5人ぐらいはそういうこと思うかもしれないですね。
だから結構これは欠けっすね。
だからあんまり正しくないんで、これを訂正っていうか赤ペン入れるんであれば、
高校の頃僕バンドやってたんですよ。
その時やってたのはラルク・ワンシェルっていうバンドで、
今でもよく聞くんですよね。
バンドのコピーバンドで。
ラルク・ワンシェルっていうバンドをやってましたけど、
俺この人は?みたいな。
これハードだったみたいな。
ラルク・ワンシェルってバンドのコピーやってまして、
今でもよく聞くんですよね。ってやると、
無事、「あ、じゃあどんな楽器やってたんですか?」みたいな感じに話が含められるし、
え、私もラルク好きですっていう風に話がのっかってくれるかもしれないっていう事で。
そうですね まぁまたラルカンシェルって知らなかったらどんな音楽なんですかとか
ジャンルとしては何なんですかとかそういう話になるかもしれないですね
いいっすねこれの営みは敵を潰していく感じ
確かにな トリコレボーでちょっと整えていく感じですね
音楽的正しさをなんですかね ミュージカルコレクトネスを
じゃあ次行きますね
じゃあちょっとまたさっきの初めましてってやつからお願いします
06:01
初めまして 横山さんってどんな音楽聴くんですか
最近はやっぱポリーンのショパンのエチュードにハマってましてよく聴きますね
これはどうですか
そもそもポリーンってなんですか
だからそこからっすよね
まぁでもその挨拶としてはすごくいい
さっきみたいなポリコレボーで叩く余地は見つかんないですね
嘘 これ逆にポリコレボーで叩く余地を残しまくったんで
個人的に評価すると まず別に僕はショパンとかそんな頻繁に聴く人じゃないんで
あんま詳しくないんですけど
ポリーニって人がよくショパンの曲を弾くピアノの演奏家みたいな感じ
ピアニストかな 楽譜を実際読んで演奏するのが上手い人っていう
その演奏家ですよね ピアノの
なんかクラシックの演奏家についてあんまり着目することってなかった気がしますね
僕もわかんないです
で その中のショパンのエチュードっていうシリーズを弾いたっていうアルバムがどうやらあるっぽいんですよ
これを初対面で言われたら
なんでそのポリーニっていう奴が弾くっていう
てかそもそもショパンっていうのはそういうような曲の聴き方をするっていう前提を
両者で差も一致してるかのように話し始めるんだよみたいなイラッと感が来ないかなっていうのと
初手でクラシック聴いてるっていうのを具体名出してかっこいい感出すのって
これまずくねっていうのをちょっと思って出しましたね
これは多分シチュエーションとかその人の持つ雰囲気とかによると思うんですけど
かつ僕の偏見が多分結構入ってると思うんですけど
さっきのなんかラルクって言ってくんのはちょっとなんか決めつけだなこいつって感じに
僕は勝手に感じたんですけど
ポリーニのショパンのっていうのは
この人は単純にコミュニケーションが失礼っていうよりは下手な人なのかなみたいな
不器用だけど普通に思ったことをそのまま
なんだろありのままに説明的に話しているのかなっていう印象ですね
しきが結構前面に出るタイプなんですかね
それよりあんまりなんだろうな
その言葉を言ったことで相手にどう思われるかっていうのを考えてなくて
素直にこっちのどんな音楽聞くんですかに対して
機械的にこんな音楽っていうのを口からなんか出してきた
説明してくれているのかなって思いましたね
いやでもこれ新説になったら
あ結構クラシックとか聞くんですよって感じで
ジャブ入れると思うんですよね
まあそうですね
そしたら向こうが僕もピアノとかの演奏よく聞くんですよねって話してきて
あじゃあショパンとかですか
あそうそう
その中でもみたいな感じで
徐々に徐々に相手との認識を合わせていくっていうような
コミュニケーションの取り方がいいかなって思ったところを
いきなりショパンエチュードポリーにダンって出すと
なんだなんだなんだってなると思うんで
あの親切心ゼロだけど好きは前面に出せる
はいそうですね
これはさっきとなんか違いが出てすごく面白いですね
だからポリコレ棒では叩く余地ないけど
こっちの方がなんか会話として親切じゃないとか
まずはそのクラシックとか聞くんですよの方が
相手として違和感がなく話が進められるよねっていう
なんかそういう何だろう直し方あるかもしれないですね
09:00
そうですね
でもなんか別に僕コミュニケーションしなんしみたいな
全然上手くないんですけど
それで言うと
いやこれ
いやでもそっかこれと同じような感じでいくと
ラルクの話に戻すと
初めまして何の音楽聴きますかと聞かれて
あラルクのアウェイク最近好きっすっていう風に聞かれたら
なんでいきなりアルバム出すんだよみたいな感じになると思うんで
確かにはなんでだろうな
ラルクの方はちょっとラルクのアウェイクの何でしたっけ
言われたらこいつはちょっとなんか傲慢だなって感じ
確かにそうっすよね
ショパンの場合はそう感じないのは
単純に僕の偏見が入ってるからかなっていう気がします
仮にじゃあラルクのアルバムの曲
どんどんどんっていう風に言われたら
結構はなんでいきなりそんな具体的な話するんだってなりますよね
まあそこに効率的なコミュニケーションみたいな話をすると
ジャパニーズロックのビジュアル系に近い
ラルクのアルバムのこの曲っていう
抽象的なレイヤーから具体的なレイヤーまで一気にしゃべれば
その人のレベル感に応じて
引っかかることができるのかな
そっか相手に引っかける余地っていうのを
ちょっとずつ残した上で具体的に入ってた方がいいのか
それが上手いコミュニケーションかどうかわかんないですけど
あえてそういうコミュニケーションシステムを作るなら
そうすればどっかには引っかかるんじゃないですかね
じゃあ最後パターンがあるんで
初めましてから問いをお願いします
初めまして
横山さんってどんな音楽聴くんですかね
そうですね最近ヒゲ団とか
あとリサとか聴きますね
でちょっと二次遊とかもかじってまして
そこら辺をスポーティファイでよく聴いてますよ
うん最初のあれの印象に近いな
別に人がどんな音楽聴いてようが
なんとも思わないみたいな気持ちになりますね
これはもう具体名を
しかも結構流行り名のやつっていうのを
つらつらと挙げたパターンですね
2つの視点で考えていて
1つが挨拶として
他に挨拶をこれを直すことができるのかみたいな4つと
これを言ってくる人に対して
この人どんな人なんだろうなっていう印象を受けるかみたいな
どっちの話だっけみたいな
じゃあまず今のヒゲ団、リサ、二次遊っていうのを聞いて
どんな印象を受けました
いや普通にやっぱ流行り物好きで
結構なんだろう社会性がある人なんだろうなっていう感じ
意外と悪くない答えなのかもしれない
逆にオタクではないのかなみたいな
オタク的な音楽の聞き方をしてるわけじゃない
そうですねこの人なりの煮詰められたエッセンスは
そんなに出てこないかもしれないなって感じますかね
失礼ですけど僕が一番失礼
そういう人は想定してるんだよね一応
あんまり音楽っていうのは基本的に流行り物しか聞かないよって
タイプが現れたらどうしようっていう時に
どう返せばいいかってやつですよね
どう返せばいいかってこっちの回答として
流行り物向かってるタイプだぜっていう風に言ってったらどうなるかっていう
そうなるとあんまり音楽の話広げなくていいかなって感じで
次の話に行こうってなり得るかもしれないです
そう思うと挨拶としては意外と悪くないかもしれないです
普通にコミュニケーションできる人だっていう感じになる
そうですね悪い印象を与えることはないみたいな
ただ向こうが結構音楽がちであった場合って
こいつとは音楽の話できねえなっていう印象を与える可能性はありますよね
まあでもそれは音楽の話できねえなって思うのは
12:02
違うジャンルの人だったらそれは当たり前の話であって
もしそれでこいつとは音楽の話できねえクソだなって
もし仮に思ってくるとしたらそっちが悪いんで
好きにさせてくれてくれたりとか
Spotifyのまとめの話してたじゃないですか
やっぱ自分の音楽の趣味を知られるとかって
ある程度センシティブな話だったりする場合もあると思うんですよ
でも音楽の話したいなっていう時に
どれぐらい聞いてるかっていうのがSpotifyでできるんで
その話ぐらいはできるかなって思ったんですよ
ちなみに横山さんってどれぐらいですか?
何百時間何千時間みたいな
ちょっと今出していいですか?
3ページ目最初が表紙だとして
91,993時間ですか?
僕16,556時間
だって何パーセント以上も多く再生してますってあると思うんですけど
99パーですね
限られた1%の人なんですね
やば結構聞いてますね
そうですね聞き方にもよりますよね
ずっと同じ曲ループする派か
なんだろうな好きなアーティストの新譜が出たら聞くみたいな話なのか
それとも作業用BGMとして仕事中ずっとかけてますみたいな話なのか
作業用めっちゃ多いですね
作業用で仕事中8時間ぐらいずっとかけてるわけじゃないですか
それで毎日稼いでたらもう偉くなりますよね
移動注文は大抵聞くしっていう感じで
9万時間かでも
すごいですね99パーセント以上ですもんね
それだったら音楽の趣味には触れずに
音楽の話ができるメソッドがあるかなと今ちょっと思いました
4,000曲聞いてますね
僕は2,147
だからその探索としても横山さんのしてる
アーティストに対するどんだけディグったかみたいなの出ますよね確か
出ますね僕は1,275組
7ページ目かな
これかな
767
組数で言うと僕の方が聞いてるんだ
めっちゃ聞いてますね
僕結構ディスカバリーウィークリみたいなプレイリストできるじゃないですか
なんかこんなの聞いてみろよみたいなスポティックが出してくるやつ
ああいうので聞いたりしてるんで
逆に意識しなくても700とか1,000とか経然といくって思うと
確かに
意外と音楽って聞いてるんですね
てかそんなに
1,200ってそんなにそんなにアーティスト
いるんだっていうぐらい
思い浮かばないけどみたいな
実際具体名出していったらどうなるんですかねこれ
これ多分カナタイムみたいなそういう
必殺点BGMっぽいやつ流したりしてるんですけど
ああいうの1曲1曲違うアーティストだったりすると思うんでそういうのかな
すげえこんなもんか
9万時間か
9万時間
ちなみに僕ポッドキャスト3093分
おお
それあるんですか
いやないんですよ
こっちはポッドキャストのデータ全然取れてなくて
はいはいはいやっぱ少ないからかな
はい
僕もなんかちょっと前まではAppleのAppleポッドキャストで聞いてたんで
そんなに取れてないんですけど
最近はSpotifyで全部聞いてますね
いや1年意外といろんなアーティストと曲に触れられるってことが分かりましたね
はいなんか意外と楽しい話しちゃったかな
確かに
15:00
であと最後に話したかったのが
この初めまして〜好きですっていう問答に対して
どれくらい詳しければ好きって言っていいかっていうのの基準
はいはいはい
例えば先週からショパン聞き始めましたっていう人が
ショパン好きっすって言っていいのかとか
ラルク結構知らないアルバムとか曲あるけど
それでもラルク好きっすって言っていいのかとかって
あとラルクの歴史とかもあんまり詳しくはないんですよ
詳しい人からしたら
だからラルク好きですって言って
じゃあ何々時代のこの何々のアルバムの
ボーカルの何々がみたいな話が始まると
待て待て待て待てみたいな感じになるんですよ
だからどのタイミングで好きって言っていいのかって
結構むずいなーって思うんですよ
あーなるほど
まあそれはでもなんか好きだったら好きって言っていいんじゃないっていう
ある人そこで地雷踏んで
あらるく好きですって言って
向こうがめちゃくちゃ詳しくて
それでなんか話が膨らんでついていけなくなったら
あそこまでは詳しくないっすって
どっかのタイミングで言う必要はある
まあ必要は別にないですけど
思ったら言えばいいんじゃないかなっていう
なんか似た話で
僕映画が好きっちゃ好きなんですよ
で映画が好きってずっと言えなくて
学生時代とか
なんか映画とかって好きな人めっちゃ好きじゃないですか
まあ映画好きだったら
もちろんこれは通ってきてるよねみたいな
話って無限にあるじゃないですか
でまあ僕はそこまでではないっていう感じなんですけど
何かのタイミングで
あの映画好きなんすかみたいな感じで
言われた時に
でまあ好きっすねみたいなぐらいな感じな話をしたんですけど
じゃあ一人で映画館行ったりするのみたいな感じで言われて
それは行きますよみたいな感じに
僕としては思ったんですけど
映画本当にあんまり縁がない人にとっては
一人で映画館に行くっていうことぐらいで
もう映画好きっていうレベルだったりするんだみたいな
なんかそれ考えたら
もう全然映画好きって言っていいなみたいな
気持ちになったエピソードはありますね
まあ音楽も自分が好きになればなるほど
なんかもっと好きな人いるしみたいなのが見えてくると思うんですけど
まあ好きって言えばいいんじゃないかなって思いますね
はいこれで好きなアーティスト好きな映画
好きな本とか聞かれた時の上手い返しっていうのは
とりあえず自分の好きなもん言っとけっていうですね
はいはいいいですね
じゃあ以上
これでポリコレ坊に立ち向かいましょう
やった
人間FMではお便りを募集しています
概要欄に記載のGoogleフォーム
またはツイッターのDMからお気軽に送りください