1. 人間FM
  2. #120: はだしのゲン

知っているようで知らない『はだしのゲン』について語りました。


はだしのゲン強さランキング

https://masterofthegame.net/hadashino-gen/

はだしのゲン (全10巻) Kindle版

https://www.amazon.co.jp/dp/B07571JLWQ


-- 人間FMへのおたよりはこちら ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/xWLUA8r95YaiDj7d6


サマリー

「はだしのゲン」は、戦争と原爆の悲惨さを伝える反戦漫画であり、主人公の中岡家は被告民と呼ばれる一家です。康二は戦争に出向くために志願しますが、訓練所での地獄のような状況に直面します。戦争に反対する2人の学生が、神風特攻に志願しながら酒を飲みながら過ごす様子も描かれています。彼らの内面描写を通じて、戦争の理不尽さに反発する姿勢が表現されています。「裸足のゲン」は、戦争と原爆の悲惨さだけでなく、薬物の悲惨さなど、様々なテーマについて啓蒙しています。また、その洗脳に抵抗する漫画としても注目され、コミカルな展開で読者を引き込んでいます。

目次

はだしのゲンと中岡家
横山です。
大樹です。
夏ですね。
そうですね。
8月と言ったら、やっぱり終戦じゃないですか。
戦争と言ったら、やっぱりはだしのゲンじゃないですか。
まあ、そうですね。
すげえ飛びますけど。
はだしのゲンって、僕らの世代はビデオ見せられたと思うんですけど、
なんか、亡くなったらもうなくしていい、みたいな運動があるみたいな、そんな話ありますよね。
ありますね。
ちなみに、大樹さんは、はだしのゲンは読んだんですか?
いや、原作は読んでないですね。
学校教育で見た感じですか?
そうですね。
ビデオは、結構その、わかんないけど、生活家とかわかんないけど、そういう系の時間で、
なんか、みんなで集まってビデオを見せられてっていうのが何回かあったような気がしますね。
へえ。
僕、漫画しか読んでないんですけど、
あ、逆にそうなんだ。
学校教育ではなかったですね、それ。
じゃあ、さっき僕らの世代とか言ったけど、横山さんは別になかったんだ。
康二の志願と地獄
なかったです。
だからもう、その時期から、もしかしたら、はだしのゲン、ちょっと風当たり悪くなってる状態なのかもしれないですね。
じゃあ、どうやって知ったんですか?
これは、あの、うちが広島出身なんで、親が持ってましたね。
へえ。
親がもともと、なんか大量の漫画を家に置いてある人間だったんで、
いにしえの漫画が多かったんですよ、結構。
うん。
あの、例えば、明日の女王とか、巨人の星とか、その他諸々の、なんか、
当時の小学生が手に取らないだろう系のレトロ漫画が結構いっぱい家にあったんですね。
009もあったって言ってましたもんね。
そうですね。だから、それの一つではだしのゲンがあって、
で、なおかつ、僕は広島出身なんで、縁もゆかりもあるような漫画だってことで、
小学校ながら比較的ライトに手に取ってましたね。
うん。どれぐらいの長さなんですか?
えっと、文庫版で全部7巻。
はいはいはい。
まあ、読みやすいというか、あの、小学生でも状況がわかるし、
なんか感情がダイレクトに伝わってくるし、
あとギャグが多いしってことで、かなり読みやすいと思いますね。
アニメは逆にどうだったんですか?
僕の中ではだしのゲンは完全にこう、原爆教育アニメで、
うん。
ひたすらこう、原爆の悲惨さが伝わってくる映像っていうイメージですね。
うんうん。
このキャラクターがどうみたいな記憶は全然ないですね。
ゲンがこんな性格でみたいな、誰がいてみたいな、全然覚えないです。
ああ、じゃあちょうどいいかもしれないです。
まあ、いわゆるはだしのゲンの大枠の内容って反戦じゃないですか。
うん。
僕も当時はそんな感覚で読んでて、戦争って悲惨だなあみたいな、
こんなこと今の時代なくてよかったなあっていうような、
歴史をなんか学ぶ感覚で読んでた側面もあります。
で、ちょっと最近実家に戻って、はだしのゲン調達してきたんですよ。
持ち帰ってきたってことですか?
そうです。で、1巻読み始めて、かなり久しぶりに読んだんですけど、
いや、これやっぱ教育に悪いやって思って。
あ、そうなんだ。
はい。鍵かっこ教育に悪いっていう感じ。
おお。
だから、まあこれ読ませたくない気持ちはわからなくもないわって思いますね。
あ、そっちなんですね。
うんうん。
で、なおかつもう世の中そのものがこんな状態だから気をつけろよっていうようなメッセージを強く受けましたね。
うーん。
まあ30年生きてきた中で、確かにこんな状況あるわっていうのがポツポツとあるんですよ。
うん。
あくまで戦争っていうのを題材に、この世の理不尽をただただ伝えたかったんじゃないかって思っていて、
うんうんうん。
もうなんかそれを痛感しましたね。
なるほど。ちょっと読んでみたいですね。
で、久しぶりに読んで、完全に取りこぼしてた話があったんですよ。
で、それをちょっと1個紹介して、
そもそもちょっとあらすじなんですけど、
あ、それもじゃあまとめて話しちゃいますよ。
じゃあちょっと全体の話としてまず、主人公中岡家の5兄弟のうちの下から2番目の源ですね。
中岡家、お父さんが職人やっていて、まあそれでなんとか生計を立てているっていう感じの、
広島市外に住んでいる、まあ普通の家庭ですね。
時代としては、漫画の第1話とかっていうのは、まだ戦争してなかったりするんですかね。
それで言うと、1話の時点でも1945年ですね。
あ、そうなんだ。
はい。そろそろ原爆が落とされるぞっていう感じ。
へー。
で、1巻の途中で原爆が実際に落とされます。
あ、そうなんだ。じゃあもうほとんどその原爆が落とされた後の世界について物語ずっとやってる。
そうです。原爆の脅威なんて絶やすいもんですよって思えるぐらい、後半の方がどっぷりと地獄ですね。
そうなんだ。
はい。まあそういう一家がありましたと。中岡家っていう普通の平凡な家庭が。
うん。
で、父ちゃんがもうすごい真面目な人で、一切のそういう曲がったことが許せないタイプの人なんですね。
うんうんうん。
戦争反対なんですよ。
なんでこんなに人が死ぬんだ。なんでこんな糧もしないことやってるんだっていうような風に、訓練とかもサボったりとかして、なんか町の中でもずっと戦争反対っていうような、そういう人間なんですね。
結構尖った人なんすかね。その状況で言うと。
そうです。正しいこと言ってる側が、世間の状態によって、まあ逆転現象が起きちゃっていう。
そういうのが、まあ主人公一家が置かれてる状態です。
なので、この一家被告民って呼ばれるんですよね。
うん。
被告民じゃ、被告民じゃって言って。あれ最悪っすね。
で、まあこんな一家に、だから原爆が落ちる前も、なんかやたら理不尽を浴びせられて、で実際原爆落ちちゃって、元とお母さんだけがその状況で生き延びて、あとは疎開してた兄ちゃんと額と出陣してたお兄ちゃんが消息不明っていう感じです。
で、冒頭こんな感じで、原爆が落ちる前の地獄っていうのを被告民側から書いている感じなんですよ。
戦争に反対するっていうのはこういうことなんだぞっていうのを描いている。
じゃあ実際ちょっと具体的な話として、ちょっと一つ僕がその取りこぼしてた。
これ最悪じゃんっていうような理不尽、ここで紹介したいと思います。
うん。
その当事者は康二っていう、この中岡家の長男。17歳の高校生なんですけれども、まあ人が足りねえってことで工場で勤務させられてますと。
で、中岡家全体が被告民被告民呼ばれるのが本当に耐えられなくなっちゃって、もうわしが戦争に出向くって言って、17歳ながらよかれんっていうのかな。よくわかんないですけどそこらへん。
まあ実際の軍隊の人じゃないけど、ちょっと人足りないから行くよ。練習中だよみたいな縦前の高校生の兵隊さんになるよっていう風に言って、えっとわしが行くんじゃけえ、もう被告民と呼ぶなみたいな感じ。
そういう感じでまあ中岡家を救おうっていう感じで、もう仕方ないから戦争行くわっていうことで戦争に向かいますと。
うん。
まあ辛いですよね。まずこの時点で。
行きたくもない戦争にね、高校生なのに自分の家族のためにっていうことで、しかも別に被告民って言われるような強い心を持ってればいいものの、やっぱり17歳高校生って一番そこらへんが繊細な時期だと思うんでね。
やっぱ周りの圧力に負けて俺が行かねばってなっちゃったんだなっていうのを思うと、なんか当時読んでた頃ってこの康二兄ちゃんってすごい大人に見えたんですよ。
はいはいはい。
それが今見るとたった17歳のか弱い高校生なんですよね。
確かにな。
これが戦争に自ら行きたくもないのに出願しなきゃいけないっていうこの状況を作り出してる理不尽。
絶対に行かないぞっていうそんな同調圧力なんかに負けないぞっていう信念を持ってればいいのにね、折れちゃったっていうそういう話なんですよ。
で、この康二がその行った先で地獄を見るんですよ。
ほう。
訓練所での出来事
結構まあ康二大人なんで結構立ち回り自体は上手いんで、本人に対してその地獄が降りかかってくるってわけじゃないんですけれども、その与えられた状況がマジで地獄です。
うんうん。
これ聞いてると悲しくなるんでね、あんまりハッピーなラジオじゃなくなりそうですね。
でもちょっとハッピーエンドで一応終わらせましょう。
はい。
康二がヨカレンとして兵隊さんに志願しましたと。
というわけで鹿児島の海軍のとこに行って、新しく兵隊に入りますってことで挨拶行っていよいよ訓練開始ってなったんですけれども、そこの寮でいきなり酔っ払いの兵隊に襲いかけられるんですね。
で、なんじゃこいつみたいな感じで、ここに来るとそんな奴がいるのかみたいな、ファーストインプレッション最悪じゃないですか。
うん。
で、いきなりナイフで切りつけられるんですよ。
えー、よくわかんないですけど、軍隊の寮の方が治安悪いんですか?
あ、そこも話しますね。
はいはいはい。
で、いきなりわけわかんない、頭の土地狂った奴に、ヒヨッコがこんなとこ来るんじゃねーみたいな感じでスパッて切られて、イテーってなるんですよ。
で、おいやめろって言ってもう一人同僚が来て、ちょっと俺が手当てしてやるから部屋まで来いって言って、その3人、乳飼いと康二と助けてきてくれた同僚、3人で寮に向かうと。
キチガイは向かなくていいって感じだけど、連れてくんな。
で、すまんのーって言って、ちょっと最近こいつだいぶ精神が乱れてるんじゃんみたいな言われて、いいから酒を持ってこいってことで、いっぱい酒持ってくるんですね。
うん。
キチガイの酒飲み話
あの、その間キチガイはずっと酒飲んでるんですよ。で、お前いくつだって言って、17歳なんだけど、あの、いいから酒、お前、俺がくれた酒を飲めって言って、こんな奴の酒なんか飲みとーないって言って、ま、飲まないんですね。
うん。
で、話を聞いてると、そのキチガイ、どうやらあと5日後に神風特攻しなきゃいけないんですよ。
あー、そうなんだ。
で、その同僚も一緒で、2人であと5日後死ぬんじゃって、こうやってられんか酒をどんどん持ってこいって話になるんですね。
うん。
で、そっから徐々に徐々にその2人の正体というか、本当の話が出てきまして、学生だったんですよ、2人とも。
大学で研究してて、将来国のために学者になるんじゃって言って、勉強してたんですけれども、まあ戦争が始まっちゃって、軍隊に出向かなきゃならなくなったと。
で、その時、まあなんとか生きて帰ろうっていう風に思ってたんだけど、神風特攻し始めたんですよ、軍隊が。
うん。
基本的に自己申告なんですね。だから、いやいや俺やらねえよっていう気持ちでいたんですよ。
ちゃんと家帰って学者やって、母ちゃんにいい思いさせたいっていう、そういうような真面目な人だったんですね、そのキチガイ。
そのキチガイって言うと真面目に思えないけど、まあでもそうなんですね。
はい。まあこの精神状態分からなくないっていうか、そりゃそうだってなるんですよ。
うんうんうんうん。
僕が当時ね、本物はキチガイじゃってなったんで、ただ単に。あんまりそこの感情を汲み取れてなかったんで、取りこぼしてたんですよね、この話。
あー、なるほど。
で、神風に志願しないっていう風に思ってたんですけれども、10人横に並んで、志願する奴ら一歩前に出ろって言って、みんなもう何も躊躇せずに前に出るんですよ。
うん。
で、1人だけ遅れて、え、え、マジでお前ら死ぬの?っていう風になるんですね。
で、そしたら周りの奴らから白い目で見られて、え、全然覚悟なんかしてないのにっていうのに一歩前に出て、もう5日後死ぬってことが決まる。
なるほどー。
神風特攻と内面描写
で、この後実際、飛行機に乗って、じゃあ行ってこいってことで、あの、息の燃料しか積んでない状態の飛行機で出撃しますと。
で、出撃した時の途中の道に、両親っていうか、まあ実家があったんですね。
うん。
で、うわ、おふくろと父ちゃんがいるっていうことで、ちょっと最後に挨拶だけはしたいっていう思いで、でも飛んでいかなきゃ分に殺されるっていうことで、その板挟みというか、もうどうしようもない状況になって、いやちょっと戦線離脱してここら辺うろうろしようっていう風に、母ちゃんのことずっと見てたいから、実家の上でずっとぐるぐる飛行機飛ばしてたんですね。
うん。
で、その結果飛行機落ちちゃって、まあお母さんに再会できるんだけど、まあ軍に戻ったらもうなんかこっぴどくボコボコにされて、もう一回お前志願しろよっていうのがさらに強まるし、この母ちゃんたち、息子がひよっこだからってことで上風失敗して非国民だってことで、家にも被害が出ちゃうっていう、一回この地獄の経験を浴びてるんですよ。
うん。
ちょっと待って、本当の名前なんだっけ。
このキチガイの描写やばくないですか。
やばいっすね。
で、最後すごくよくて、このくまいは5日後死んじゃうと思うんですけど、この工事に対してお酒をついで、この酒がうまいって言って工事がそれを飲むっていうので、この話が終わるんですね。
じゃあ、くまいのことを認めたんですね、工事も。
そうです。
いや、その、なんだろうな、横山さん的にも、その物語的にも、いや、なんだこのキチガイっていう話で始まったんですけど、実はこいつが誰よりも正気なんじゃないのかっていうことですよね。
そうです、そうです、そうです。
ちょっと小学生の僕にはそこまでね、ちょっと汲み取れてなくて、わーキチガイがなんか昔の話してるってぐらいで終わっちゃってたんですよ。
うん。
もったいないことしたなって、完全に取りこぼしてて、なんかくまいめっちゃいいやつじゃんって思いましたね。そりゃ酒うめえわって。
そんな話あったんだ。
だからこういうふうにね、戦争の理不尽さっていうのを、もうありありとリアルに描きつつね、人間の内面描写をうまくできてる作品だと思いますね。
こんな話がもう全編を通して繰り広げられてるんですよ。
もう理不尽発生、負けるな、でなんとか打ち勝つっていうような。
だから基本的にゲンは勝ち続けてます。
理不尽を跳ねのけるっていうことに特化した人間ですね、あれは。
で、まあ思うんですよ。僕も理不尽やっぱ大っ嫌いなんですよね。
大多数の人が、まあ理不尽があったら、まあとりあえずよくわかんないけど合わせとこうっていうふうにする気持ちもすごいわかるんですよ。
けどね、この裸足のゲンをやっぱ幼少期に読んだっていうのは結構そこに効いちゃってる気がしてて、
いやここでなんで先生怒ってるけど俺の方が正しくねっていうのを、ここで理不尽を浴びせられた時に跳ねのけねばっていうふうな思いをゲンからもらっちゃってたんじゃないかって気がしてて、
常に先生の言うこと聞かなかった気がするんですよ。
だからこれ、やっぱ教育に悪いですね。
あ、言ってる意味わかりました、やっと。
体制に反発するような心を養う物語になってるんですね。
そうですね。
まあ体制に反発するっていうよりは理不尽に反発するっていうのがまあ本来あるべきだと思うんですけどね。
僕がこの状況に置かれたら実際どうなのかなって思ったんですよ。
もうこんな戦争みたいなわけわからん状態に、死にたくもないのに駆り出されてみたいな状態に置かれたら、
僕は狂いますね多分。狂いになります僕は。
狂ったとて死ぬんでね。
避けようがないからこんな状況に置かれてまで世間に合わせないで生きづらい生き方をできる自信がないなっていうのは思いました。
そうっすよね。急に前に出て、前に出たら死ぬっていう話で、それに同調圧力、まあ効いちゃうかみたいなのは結構衝撃ですね。
衝撃だけど前に出る気持ちはすごくわかりますね。
生きるも地獄、死ぬも地獄っていう風に書いてありましたよ裸足投げに。
やっぱ自分がその立場だったらっていうことを考えると第三の道を探したくなりますけどね。
うーん。
まあそれはもちろん理想論なんですけど、周りに順応して神風したり戦争万歳っていう風に生きるか、それとも反対して非国民として乞ちがい扱いを受けて生きるかっていうその二択じゃなくて、
なんか上手いこと立ち回って被害を最小化するみたいな。
うーん。
なんかそういうのをやっぱ求めていきたいなとは、現実世界でも僕は常日頃思ってますけどね。
まあバランス取れた立ち振る舞いですね。
うーん、まあこすい。
うまく立ち回りつつ本当に許せない理不尽には抗って強くいきましょう。踏まれても踏まれても強くなる麦のように育つんじゃ。
そんな話があったんですか。
はい。
スラックにちょっと送ったんですけど。
はい。
まあ少し前に裸足の原強さランキングの話がちょっとバズってて。
いいですね。
面白えって話になってたんですけど、僕原作読んでなくて全然知らないですけどどうなんですか。
これその通りですね。
そうなんだ。これ聞いてる人向けに言っとくと裸足の原強さランキングって話でこれ多分どっかのウェブサイトのスクショなのかな。
で電動入りが麦でSSSがピカドン。
ちょっと上からちょっと説明していきますよそしたら。
ああそうですね。
一個ずつ。麦最強っすね。踏まれても踏まれても立ち上がる麦のように生きなきゃいけないんで。
なるほど。これ麦って人名かと思ったら植物の麦なんだ。
そうですね。これは最強ですねもう。
はい。
もう麦で育ったようなもんなんで。
SSSピカドン。まあ原爆のことっすよね。
うん。
無類の強さを発揮してますねこれは。
一貫の途中でね突然落とされたこのピカ。
原はね奇跡的にブロック部屋みたいなのがあってそこで影になってたんで熱直接浴びないで助かって一命取り留めたんですけど。
うん。
ここでね父ちゃん姉ちゃん弟がね家で挟まれて火事で死んじゃうっていうね殺傷能力ナンバーワンのSSSクラスですねこれは間違いない。
まあこの物語の原強ですよね。
それより強い麦いいっすね。
うんいいっすね。
でSこれはやばいっすねこの面々なかなかっすよ。
そうなんだ。
はい。
B29はわかりますけど他なんなんだっていう。
これあれだヒロポン結びあの無敵ですねこれ。
後半の方の話になると原に仲間が増えてコジの結びってやつまああだ名結びって男の子が仲間になるんですけれども。
そいつが途中からねちょっと薬物ハマっちゃうんですよね。
うん。
でそれでみんなが稼いできたお金を使い込んじゃうみたいな。
で辞めるんじゃっていう風になったけど辞めらんねえっていうヒロポンの凄まじい中毒性を表現したエピソードがあるんですよ。
へえ。
この時の結びの無双半端ないっすね。
もう快力無敵。
そうなんだ。
死なない。
どんな手段を使ってもヒロポンを取りに行くっていうような。
これ結構あの後半の面白ポイントですね。
薬物の中毒性の怖さまで啓蒙してるんですね。
うん。
これ見たらちょっと薬がやめようってなりますよ。
うん。
でバクさん。
ボクさんなのかな。
かっこ闇市。
はい。
これ闇市バージョンのボクさんがいるんですよ。
バージョンもあるんですか。
はい。
ボクさんって元々中岡家の隣に住んでた朝鮮人なんですね。
で日本に無理矢理連れてこられた朝鮮人でお仕事してるんですけれども。
裸足のゲンの魅力
まあとにかく虐げられてると。
うん。
で原爆が落ちた日このボクさん自身は助かったんですけど。
お父さんは被爆しちゃって助けてくれっていう風にお医者さんに行くんだけど。
朝鮮人は置いとけって言って全然見てもらえずにそのままお父さん死んじゃうっていう話を引っさげてるんですね。
うん。
こんなね戦中から原爆爆破を通してまでの最悪な理不尽を浴びて後のボクさんが鬼強くて。
もうね広島中のありとあらゆるところからいろんなものを仕入れて闇市で売るっていう最強の商人になるんですよ。
それで一財を成し得てかなり裕福な生活をしているって状態になる成し上がり朝鮮人ですね。
腕力とかっていうよりはビジネスとしての強さがあるってことですね。
はい。
こいつは多分読んだ人の憧れの対象の一人になるはずです。
うーん。
かっけえってやるやんボクさんっていう。
で元々ねほんと優しい人なんですよ。
すげえもう紹介することいっぱいありますよこれ。
そうですねめちゃくちゃ詳しいな。
いやちょっとこんぐらいにしときますか。
いや1個だけ1個だけ違うけど全部気になるな。
はい。
気になるけど角砂糖ってなんすか?
角砂糖これちょっと魔化不思議現象が起きて軍に1回ゲンたちが逮捕されるのかな?
ちょっとなんか牢屋に入れられちゃうんですよ。
でなんかコソコソと作戦をやろうってことで
刑務所入れられてる時の車の中にガソリンの中に角砂糖入れたら車が爆発するらしいぞってことで
角砂糖入れたら車が故障するっていう。
へえそうなんだ。
ちょっと確かそんな話だった。
車を破壊できるんですよ角砂糖。
はいはいはい。
むちゃくちゃですねこれ。
爆弾みたいなもんなんだ。
はい。
いやこれキャッチーな名前が多くてすごい気になっちゃうんですよね。
そのAだと死を覚悟したゲンとBにあのゲンかっこ青年結構別でモードによって違ったりとか。
はい。ゲンの母いいっすね。かっこ包丁。
そうそう。あと生児さんかっこギギギモードとか一体なんなんだって。
はいはいはい。あとエヴァのクソババアね。
これそうなんですよ。裸足のゲンのいいところはやっぱりここにあってコミカルなんですよねどこまで行っても。
じゃあこれはあれなんだ。すげえ真面目な裸足のゲンをからかってこんな名前をつけてるっていうより原作自体がこんなテンションなんですかね。
そうです。ギャグ漫画ですこれ。
そうなんだ。
だからたまに会うその裸足のゲン読んだことある勢で集まるとギギギギギって言ってギギギモードになるんですよね。
そうなんだ。
はい。おーギギギじゃんって。
ミームがいっぱい転がってるんで裸足のゲン。それをねちょっと蓄えた状態で裸足のゲン仲間で集うとめっちゃ楽しいですね。
いいですね。裸足のゲン本来の楽しみ方はこっちですね。地獄みたいな話をちょっと前半話しましたけど本文はこっちです。バカ漫画ですね。
まあでも両方持ってるのがすごく強いですよね。
うん。小学生でもとっつきやすいんでね。ただただ心がすさむ漫画じゃなくてやっぱ元気になれますよね。
今日の話聞くまでは裸足のゲンってひたすら原爆の悲惨さっていうのを一方的に伝えるなんなら洗脳してくる漫画みたいなそのぐらいのイメージでいたんですけど、
はい。
まず原爆だけじゃなくて戦争の悲惨さとか薬物の悲惨さ含めて多種多様なものに対して啓蒙してるし、
かつその洗脳漫画っていうよりはどっちかというと洗脳への反抗漫画みたいなところがあるし、かつそれをひたすら悲惨でね真面目に伝えるんじゃなくてコミカルに読ませてくるっていうのは本当にすごい漫画だなっていうのも。
ラツ版ですよね。よう書くなって。
うん。
いやでも今日話せてよかったです。その魅力を伝えられて。全7巻で文庫版でとっつきやすいと思うんでね。ぜひ手に取って読んでいただけるとこの裸足のゲン強さランキングが身に染みてわかるかと思います。
これわかるようになりたいな。
裸足のゲンの強さランキング
うん。じゃあそんな感じで無儀のように強くいきましょう。
19:56

コメント

スクロール