1. 日常を旅するラジオ
  2. 153 あなたは持ち家派?賃貸派..
2024-06-28 18:21

153 あなたは持ち家派?賃貸派?家のサブスクサービスが進化している

前回の第152回(https://open.spotify.com/episode/3aTXMDhAboTLpILQ6psBEx)では車のサブスクの話をしました。今回は家に関するサブスクの話をテーマに、ひとみが気になっているサービス「Unito」(ユニット)の話、そしてサブスクって放置していると浪費の元になるという話をしています。次回第154回につながっていきます。ぜひお聴きください!

・ほりそうさんnote「「東京に住む」というサブスクが使いきれなくなった。」:https://note.com/horisou/n/n329ff7404072

・ほりそうさんnote:「「東京に行く」という個別課金がちょうどいい。」:
https://note.com/horisou/n/n93f75453f531

・Business Insider Japan YouTube「【暮らし×自由】家賃の概念を覆す?留守の日に家賃が下がる新しい賃貸システムでUnitoが実現する自由で便利な暮らし【代表インタビュー】」:
https://www.youtube.com/watch?v=6yl5BPhf_9U

・Unito(ユニット):https://unito.life/

・Tree Change(Weblio英和辞典):https://ejje.weblio.jp/content/tree+change
・Sea Change(wikipedia):https://en.wikipedia.org/wiki/Sea_change_(idiom)
・ADDress(アドレス):https://address.love/
・HafH(ハフ):https://www.hafh.com/

 

BGM: Rue Severine by ⁠⁠⁠Blue Dot Sessions⁠⁠⁠

ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7

 

「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi
・公式note:https://note.com/nichitabi/

サマリー

家のサブスクが進化して、新しい賃貸システムであるユニトーが登場しています。ユニットというサービスは、ホテルと賃貸の間のような存在で、一部の人々にとって魅力的な選択肢となっています。賃貸派の人にとっては、賃貸やアドレスホッパーサービスの方が経済的で合理的な選択肢であり、家のサブスクリプションサービスが人々の節約術の一部となっていることが明らかになっています。

家のサブスクとは
オーストラリアの秋です。
日本に住むひとみです。
旅友さん、こんにちは。
こんにちは。
毎週金曜日にお届けしているポッドキャスト、日常を旅するラジオは、オーストラリアに住む秋さんと、私ひとみが日々感じることをテーマに、まるで日常を旅するようにゆるりと話しています。
それでは、今回もぜひお楽しみください。
はーい、こんにちは。
こんにちは、おはようございます。
こんばんは。
あのさ、前回の時に、車のサブスクの話したじゃない?
はいはい。
で、家のサブスクっていう話もしようかっていう風に言ってたんですけど、
あの、きっかけになったノートを、堀曽さんっていう方が、東京に住むサブスクが使い切れなくなったっていうタイトルをあげてて、
で、あーその話いいねって言ってたんだけど、
この収録日のちょっと前に、後日談じゃないけど、また新しくノートをあげてらして、堀曽さんがね、
東京に行くという個別課金がちょうどいいっていうノートもあげてました。
うんうん。
今回は、家のサブスクについて話してみよう。
で、たぶん他のサブスクの話もするかもしれないですけど、
とりあえず、あの家のサブスクのことで話をすると、
やっぱり、毎月出ていくお金の中で、一番資質額が高い家だよね、みたいな。
まあそうですね、ローンを組むのに、人生で高いお金、高い買い物の一つですよね。
ね、そうそう。
ちょっとサブスクとは話がそれちゃうかもしれないけど、
ロックダウンになってから、みんなあのトリーチェンジとか言ってさ、
あの地方にこう引っ越す人が増えたじゃんね。
それトリーチェンジって言うんですね。
トリーって?
トリーチェンジとシーチェンジ
シーチェンジ、トリーチェンジって言うんだよ。
へー。
田舎に、もっと木があるところに行くみたいな。
あの田舎に住むこと、みたいな。
ほんとだ。
シーチェンジっていうのは、海辺に住むとか。
今まではずっと仕事行かないといけないから、都会に住んでたけど、
もうそうじゃなくて、トリーチェンジ、シーチェンジしようぜ、みたいなのが。
えー、そういうふうに言うんだ。
そうそう。
やっぱり田舎の方が、物価も安いし、家の値段とか、賃貸の家賃とかも低いから、
でも、リモートでできるんだったら、都会に住んでる意味ないよね、みたいな。
っていうのがあって、そういえばそうだなって思い出しました。
で、ちょみさんもそういうこと考えてたんだよね。
家のサブスク、家ってサブスクだよな、みたいな。
あー、そうそうそう。
まあ、よくほんとに今年ぐらいから、なんか一部の、世間的に一部の人たちで、よく盛り上がってんのが、
持ち家か賃貸か、みたいな。
もう、家買っちゃうと、やっぱりローンとかあるから、そこに住む必要あるけど、
賃貸だったら別に、払えばどこでも住めるっていう議論とかあるし、
だから、家買いたいっていう人は、家買えばいいんですけど、賃貸だったら、地方のほうに住むとか、
もう全然できるわけで、
で、またそこから発展して、いろんなところに飛びたい、アドレスホッパーみたいな人たちに好まれてるのが、
そういう、月額いくらくらい払って、サービスに契約している物件に泊まり放題だよ、みたいな、っていうのがあるんですよ。
それがアドレスっていう、代表的なのだと、アドレスっていうサービスと、ハーフカーっていうサービスがあるんですよね。
ユニトーとアドレスホッパー
前、私が調べて、新たに知ったのが、ビジネスインサイダージャパンのYouTubeで出てきた、新しい賃貸システム、ユニトーっていうものかな。
それが何かっていうと、賃貸で契約してるんだけど、賃貸だと月額いくらみたいな感じで払うと思うんですけど、
これだと、一泊みたいなホテルにちょっと近いっていうか、だから実家に半月くらいいつもいるんだけど、ずっと実家にいるのもやだ、みたいな。
ちょうどその話してた、友達と。
だから月の半分は実家いるけど、月の半分はちょっと違うとこにいたい、みたいな。
人はこういうのが多分よくて、じゃあ半月だけ実家の近くの、例えば二駅先のところに住むみたいなのができるみたいなんですよ。
ユニットっていうのは、ちょっとホテルと賃貸の間みたいな、みたいなことを打ち出してるみたいですね。
なんかこれさ、家に帰らない日にお部屋を貸すことで、家賃が下がる料金システム、リレントっていうのもなんか、下の方にずっと探ってたらあって、えーとか思った。
そう、これ、なんか一時期日本でそのエアビーが導入されるときに、日本のなんですかね、宿泊関連の法律とか、その民泊っていうのが、結構法律、現在の法律ですれすれみたいなの、結構話題になった時期が数年前とか確かあった気がしていて、
これ大丈夫なのかなって私思ってるんですよね。
基本だって賃貸って借りる側って、借りるだけでそれを誰かに貸すみたいな基本できないので、これどういうことなんだろうなって思ってますね。
面白い。でもなんかこの下の方にさ、そういうユニットの下の方に、なんかこう利用者の声みたいな感じでバーってやってるんだけど、二拠点生活とかみたいな感じもできる。
そうですね。
アドレスホッパーの人にはいいよね、これね。アプリでできるのがいいな。
いいですよね。
私、今なんですかね、あんまりこう自由に住むところ変えられる仕事じゃないので、あれなんですけど、賃貸契約して、それを会社にここ住んでるっていうのを提出しなきゃいけないんですけど、
もう少し気性がゆるくなるか、転職するかとかすれば、こういう例でちょっと使ってみたいなって思ったりしますね。
なんかこれさ、働く人も泊まりながら働いたりとかもできるらしくて、それもなんかなんていうの、一番そのさっき冒頭に言ったさ、やっぱり家賃とかローンとかが、一番なんか生活費の中でウェイトを占めるじゃない?
それがなしになることで、しかもお給料がもらえるってなったら、結構いいよね。
いいですね。
これ家族で住めないかな?
どうなんだろう。
ね。
物件次第なのかな?
物件次第か、そうだよね。
しかもこれ、たぶんページの真ん中らへんに海外もあるみたいなんですよ。
あるんだ。
たぶん、今書いてある東南アジアが多そうなんですけど、
そうだね。
いいなと思って。
いいね。
めちゃくちゃいい。
私はすごい魅力的だから、
ただ、なんだっけな、ちょっと計算してみたときがあったんですけど、
これだったら普通にホテル予約したほうがいいかな、とか思ったりもしたんですよね。
1泊2泊ぐらいだったら。
出るときに、どこまで現状復帰しないといけないかにもよるよね。
ホテルだったらさ、もうあとはよろしくって言って出ていけるじゃん。
場所にもよるんだろうね。
いいな、なんかめちゃめちゃ、今海外の低価格順で見てるんですけど、
めちゃめちゃ海外行きたくなってます、今。
泊まりたい。
ねえ、泊まってみたいよね、こういうのね。
いいな。
いろんな、なんていうのかな、いろんなシステムができたよね。
エアビーもあり、で、ホテルもあり、で、こういう、なんていうの。
アドレスホッパー。
アドレスホッパー。
そう、中長期みたいな。
お、住民票が置ける部屋とか、そういうのもあるんだね、すごい。
そうそうそう、なんか、まあいろいろこう、なんですかね、行政に申請しなきゃいけないってなると、住民票の住所いるので、
それ、それ用のお部屋ってすごいですね。
いいね。
だから住民票そこに置いておくけど、普段はちょっと別のところてんてんとしてるみたいな。
はいはいはいはい、それもありってことか。
うん。
すごい、面白いね。
うん。
ドミトリーとかもあるんだけど、
ドミトリーとかもあるからかな、2000いくらっていうのは。
そうですね、ちょっとこう、あんまりプライベートな感じではなさそう。
なさそう。
うん、テラックスダブルルームとかだと、普通に部屋な感じありますけど。
部屋な感じあるけど、一泊11,000円とかだもんね。
うん。
でもさ、京都ドミトリー。
うん。
だから、ほんとに好み次第ですよね。
別にドミトリーみたいに、誰か知らない人が一緒に寝ててもいいから、
安く泊まりたいっていう人もできるし。
なんかこの福岡県庁前、3,567円定員2名とか、
安いとこは安いね。
うん。
だから、必ずしもホテルの予約サイトにある宿泊施設だけじゃなくて、
こういうところで探すと、意外と空いてたりとか、安く泊まれるとか、あるかもですね。
あるかもね。
うん。
スマホで完結だそうですよ。
うん、それもいいですよね。
うん。
でも、おもしろいね、いろいろ。
いろんなさ、こう、宿泊の形っていうか、
あの、やっぱりなんか、一食十の十って、
なんかこう帰って寝るところがあるみたいな、雨風がしのげてっていうのがさ、
すごくやっぱり大事だよな、みたいな。
うん、ほんとそうですよね。
しかもその、特に十、食のバリエーションもだいぶもともとありますけど、
いいもあるか、十のバリエーションが最近すごく増えたなーって感じですね。
ねー、ほんとそう。
なんか、今までは家は買うものみたいな、
で、ずっと資産として持っていくものっていう感じだったけど、
今さ、例えば買っても、土地によっては、買うじゃなくても、
例えば、親がなくなって、で、家と土地を遺産として相続したけど、売れないみたいな。
で、売れないわりに、住宅税かな、とかは払わないといけないから、
不の資産として残っていくみたいな感じもあるじゃない?
でなったら、家を買うっていうのも、場所を見ないとね、みたいな。
賃貸派の理由
でも、なんか賃貸でずっと過ごしていて、
で、働いてて収入があるときはいいけど、収入なくなったときどうしようとかっていうのは、ちょっと頭の片隅にあるんだよね。
グループホーム。
オーストラリアで家を買うのは、もう無理だからさ。
え、それは高くてってことですか?
高くて。
場所にもよるんだろうけど、本当に、なんかすっごく古くて、改装が必要な家が、ワンミリオンドルとか、それ以上とかするのね。
で、例えばさ、奥さんと旦那さんで2馬力でローン払って、なんとかとか、30年ローンとかさ、っていうのをずっと続けなきゃいけない。
で、しかも最近なんか法律が変わって、今までローンの金額抑えられてたけど、
それが抑えられなくなっちゃって、ローンの金額が上がってとかね、だからそれ以外のところで削っていかなきゃいけないみたいな。
そう、サウナに来てるお客さんも、もうね、なんかメンバーシップっていうのを月額で払う、毎週払うやつを、できなくなっちゃってさ、どうしようかと思ってんの、ローンのお金のせいで。
あー、そうなんだ。
毎週来てくれた常連さんだったからさ、
はい。
寂しいな。
確かに、ローンを組んだときは、まだいいかもしれないけど、未来がわからないっていうリスクもあるじゃないですか。
ってなると、こういう賃貸とか、そういうアドレスホッパー的なサービスのほうが、私は今のところいいかなって思ってるんですよね。
家のサブスクリプションサービス
そうだよね。
しかも、例えば、東京に住まなくても、東京まで行ける距離、公開に住んで、毎日っていうか、毎月の支出をおさえて、行くときは結構お金かかるけど、トータル的に見たら、そんなでもないみたいな。
毎月払ってるとさ、それが普通になってさ、いちいち考えないじゃない?
うん。
でも、サブスクを払ってる、家のサブスクを払ってるって考えると、サブスクの見直しみたいな。
さっきのサウナの常連さんの人じゃないけど、ローンを払わないといけないから、ってなると、日頃出費してる食費だったり、サブスクだったり、見直さないといけないですよね。
だから、どこを見直すかっていうので、結局大きな支出を見直したほうがいいとかって言うじゃない?
うん、節約術でよく言いますよね。
ね。
ってなったときに、家とか、車とか、保険とか、こっちまち安売りの野菜買っててもさ、そこでバーンって出ちゃうからさ、夜景石に水的なところがあるよね。
そうですね。だから、やっぱりサブスクとかを見直したほうが、トータル節約になるですよね。
そうなんだよね。
今週も日旅をお楽しみいただけましたでしょうか。
ご感想やご質問は、ハッシュタグひらがな日旅でつぶやいていただくか、概要欄にあるメッセージフォームからお送りください。
フォローやいいねもお待ちしています。
それではまた次回のエピソードでお会いしましょう。
18:21

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール