00:01
3、2、1、スタート!
こんにちは!
日本人の友です。私は日本人の友。
台湾人の学生です。私は台湾人の学生。
今日も台湾で中国語と日本語の言語交換やっていきましょう!
今日も台湾で中国語と日本語の言語交換やっていきましょう!
今日はですね、前回に引き続き、引き続いてはいないけど、前回と逆で
日本にある台湾のお店を紹介していきたいと思います。
上一期、私たちは台湾で有名な日本のお店を紹介しました。
今回は反対に、日本で有名な台湾のお店を紹介します。
これは難しいですね。
どんな感じだろうね。知ってるかな?
まあちょっといろいろ、10個くらいちょっと紹介していきますんで。
じゃあ行きますよ。
さっそく。
じゃあ行きますよ。
一番最初は
ディンタイフォン!
これは驚かないですね。
一番最初はディンタイフォン。
ディンタイフォンは早い時に入ってきましたね。
1996年に入ってきました。
マジか。ディンタイフォンは台湾のお店の中ではめちゃくちゃ早めに日本に来たよね。
1996年に日本に来たんだって。
ディンタイフォンは誰か知らない?
マジ?ディンタイフォン知らない人いる?
誰か知らないかもしれない。
多分いるかもしれない。
ディンタイフォンはね。
私は疑問句だよ。
日本人は本当にディンタイフォン知ってる?
多分誰か知らないかもしれない。
どうだろう。でも結構有名。
みんな知ってる。
みんなディンタイフォンは小籠包屋さんでしょ?
小籠包ってヤムちゃんのお店みたいな。台湾料理のヤムちゃんのお店みたいな感じだよね。
俺台湾来るまで知らなかったけど。
そうだね。だから誰か知らないよね。
ディンタイフォンはヤムちゃんというか小籠包とかそういうの売ってるお店でございますね。
台湾人。ディンタイフォンは台湾人自身も大好きな小籠包屋さんだよね。
台湾人が大好きなディンタイフォンは小籠包ではないよ。
たくさんの人がディンタイフォンの炒飯が大好きなんだよ。
そうだね。台湾人もディンタイフォンが大好きで。
小籠包は大好きだけど、それ以外にもチャーハンが大好きなんだよ。ディンタイフォン。
ディンタイフォンのチャーハンってあれなんだよ。台湾人の人が大好きなんだよ。美味しいんだよ。
でもなんか普段みんな行かへんよな、ディンタイフォンなんて台湾の子。
03:01
あまり行かないよな。
マジ?
ディンタイフォンは毎日行くご飯の店みたいなんじゃなくて、特別な日に出かけるみたいな感じの店やね。
お金持ちなら毎日行くかもしれんけど、お金持ちは多分ディンタイフォン行ってチャーハンしか食べてねーって。そんな美味しいんや、ディンタイフォンのチャーハン。
多くの人はディンタイフォンのチャーハンが好きなんだけど、普段食べてるチャーハンとは全然違うんだよ。でも美味しい。
でも台湾人が自分と家族や聚餐に行ったらディンタイフォンに行くことは結構多いよね。
家族とご飯食べに行くときはディンタイフォンに行ったりはするんや。でも他の子たちはディンタイフォンは観光客ぐらいしか行かねえじゃねえかみたいな。
別に美味しくないから行かないとかではなくて、そんなしょっちゅうは行かんなみたいな。
だからディンタイフォンに行くときは観光客ぐらいしか行かないと思う。でもディンタイフォンに行くときは観光客が少なくても結構人が多い。
あーそうなんや。旅行の人たちだけではなくコロナのときでも、コロナがないときに比べたら少ないかもしれないけどそれでも結構繁盛してる。
ディンタイフォンを台湾に来たばかりのとき行ったことあるな。美味しかった記憶あるけどそこから全然行ってへんな。もう一回行こうかな。
日本に住んでる人は是非行ってみてね。ディンタイフォン。台湾のめちゃくちゃ有名なお店で。東門って書いて東門っていう場所に1号店があるみたいな。
今は本当に分店が沢山あるね。
どこにでもいっぱいあるよね。みんなよかったら食べに行ってみてね。小籠包とチャーハンが美味しいらしいです。
次は何かな。
次は春水堂。
2つ目は春水堂。
日本語で春水堂って言うんやったっけ?忘れちゃったわ。春に水に堂って書いてある。
これは聞いたことあるな。有名だよな。
豆腐は杏仁豆腐みたいなやつ?杏仁豆腐みたいなやつとか、たんげん。おまんじゅうみたいな。団子の中にごまとかあんことか入ってるやつ。
06:06
お菓子も売ってるし、ご飯も売ってるみたいな感じ。
鶏のスープ麺みたいなやつ。
春水堂は世界でタピオカミルクティーを発明した店って言われてるね。
一説によると春水堂が世界で初めてタピオカミルクティーを出した店らしいよね。
春水堂で食べた鯛魚がめっちゃ美味しかったよな、記憶が。
鯛魚?
台湾の鯛魚。
あれがすごく美味しかった記憶がある。
これはまあ有名やね。これはでも2013年なんや。
2013年に日本に行った。
これは台湾でも有名やね。みんなよかったら行ってみてね。
ちなみに春水堂は何がおすすめですか?
春水堂?
特に何もオススメしてない。
好きなものがあれば頼む。
個人的に豆花っていう、豆に花って書いてある豆花っていう、杏仁豆腐のあれ食べてほしいな。
デザートだけど。めっちゃ美味しい。
豆花は日本、他のところで食べられない。
春水堂だけであれば本当にオススメ。
あるんちゃうかな。分からんけど。
最近日本に行ったから分からんけど。
僕たちはずっと、台湾の日本の友達にも言ってた。
彼は台湾のデザートよりタピオカより豆花が好きで、
豆花が日本に有名になってないって思ってた。
豆花は日本でそんなに、今は分からんけど、
僕が日本にいた時は全然そんな存在知らんかった。
豆花はすごいものやね。
春水堂先生の日本人の友達も、台湾ではタピオカよりも豆花の方が好きみたいな。
日本で全然ないからみたいな感じらしいけど。
豆花めっちゃ美味しいからみんな食べてみてね。
豆花って、豆が比較に柔らかい豆腐のデザート。
杏仁豆腐みたいな感じ。
めっちゃ美味しいよ。
ということで、じゃあ次は何かな?
はい、次は微熱山丘
微熱山丘、これはあれだね
俗に言うサニーヒルズだよね
サニーヒルズのパイナップルケーキ
これはパイナップルケーキですね
鳳梨酥
これはあれだね、有名というか
台湾でもめっちゃ有名だよね
うん、このお店は本当に有名だね
お礼を送るときはみんな微熱山丘を送ると思う
09:00
そして今年中秋の時に
微熱山丘にも月餅を売っている
美味しいね
そうなんだ
みんな台湾でパイナップルケーキを送るってなったら
大体の人はみんなサニーヒルズを選ぶと思う
しかも今年の中秋節の時
サニーヒルズがなんと月餅を出して
それがめっちゃ美味しいっていう
そうなんだ、いいな
サニーヒルズのパイナップルケーキって
中のパイナップルがすごいしっとりしてて
美味しいんだよな
中のその
土鳳梨酢
口感が明顯
一つ一つ
本当の鳳梨を作った感じがする
そうだね、本当に
本物のパイナップルを作って
パイナップルを使って作りました
みたいな感じだよね
これはめっちゃおすすめ
パイナップルケーキが好きな人は是非
食べてみてほしい
サニーヒルズのパイナップルケーキ
めっちゃ美味しいよ
OK
じゃあ次は何かな
次はこのお店は実は知らない
名前は蠶茶
でも台北のお店はないみたい
台中のお店みたい
蠶茶?
蠶茶とは
蠶茶
蠶
蠶
蠶やね
蠶っていう名前の
これはカフェ?
カフェって書いてある
蠶っていうカフェ
バタフライピー
台湾の料理売ってるよね
そうだね
バタフライピー
元々台湾で
マンゴースイーツが超有名だった
マンゴーチャチャが
2017年に
リニューアルして
スイーツだけではなく
台湾で流行っている
フードやドリンクを提供しているお店だ
だって
マンゴーチャチャ
マンゴーチャチャ
マンゴーチャチャ
マンゴーチャチャ
マンゴーチャチャ
知ってる?
知らないよ
一開始はお店で
後は台湾の
台湾の物
マンゴーチャチャは台湾で
ミシュランを獲得したこともあり
2014年
日本に上陸した際はかなり大人気であった
え?
台湾人
知ってる?
聞いてくれてる
台湾の子たちは知ってるかな
知ってるかな
マンゴーチャチャ
あんま聞いたことない
マンゴーチャチャ
マンゴーチャチャ
マンゴースイーツも有名だし
フードやドリンクも提供しているから
良さそうだね
みんな良かったら行ってみてね
2014年
12:00
2014年
次は何かな
このお店は結構有名だけど
三桑巧福
三桑巧福はみんな小さい時から
大人気のお店だけど
台湾人にとっては
大人気のお店だよ
そうなんだ
5つ目は
三桑巧福
三桑
三桑
三桑巧福
牛肉麺
牛肉麺のお店だよね
台湾ではめっちゃ有名
小さい頃から
ずっと知ってるけど
台湾人にとっては
昔ながらの普通のお店みたいな
台湾で知らない人は
いないぐらい有名な
牛肉麺のチェーン店
台湾人も特に
美味しくない
美味しいや
普通に美味しい
特別に美味しいよ
というわけではなく
ここにも書いてある
日本でいう吉野家
松屋と似てる
あーそうなんだ
これはめっちゃ有名なんだ
牛肉麺が食べたい人は
言ってみてね
三桑
でもこれ日本語でなんて読むやろ
三桑巧福
数字の三に商売の商
えーと
孔
孔石の孔だよな
孔石の孔に
福耳の福
これでも
日本で聞いたことないけどな
牛肉麺
みんな感想聞かせてね
ぜひ
次は何かな
アイスモンスター
これは有名やね
台湾のかき氷のお店ですね
台湾の剉冰
これは有名やねアイスモンスター
台湾でも人気
めっちゃ美味しいよな
台湾の剉冰
剉冰本当に美味しいよ
沢山の材料や果物
そう
台湾の剉冰って
ふわふわで日本みたいに
削りましたみたいな感じじゃなくて
本当にふわふわで
しかも氷に味がついてて
さらにいろんなシロップと
果物がどっさーって乗っかってて
本当に美味しい
これはもう食べなきゃ損でございますね
台湾の剉冰
本当に皆さんにおすすめ
台湾式の
かき氷が食べたいって人はぜひ
アイスモンスターに行ってみてね
じゃあ次は何かな
再來
このお店は采茶坊
采茶坊
采茶坊は本当に聞いたことない
なんと
修繕先生も全く聞いたことがない
彩るっていう感じにお茶に
あの
なんて説明したらいいかな
なんちゃら坊
15:00
采茶坊
日本語でなんて読むかな
采茶坊かな
なんか
これは何のお店だよ
カフェか
チーズティー
ルローファンもある
チーズティー
ナイガイ茶
チーズティー
インガイス
インガイス
なんか
見た目ビールみたいになってるやつ
ドリンクの頭の部分が
白いクリームみたいなの乗ってて
チーズクリームみたいなの乗ってるやつ
あれめっちゃ好きやわ
ナイガイは真ん中で
美味しいね
世界中に800以上の店舗を展開する
台湾の
フレッシュティーとハッピーレモンが
日本向けに新たなアレンジを
加えてオープンした台湾カフェである
へー
バター飴
タピオカ 台湾茶などを合わせた
インスタ映えかつ美味しい
もこもこミルクティーや
ティーの上にクリームチーズを乗せた
岩塩チーズティーなど他の店とは
違うユーモアなメニューがたくさんある
人気店
だそうですわ
へーほら
ナイガイ茶
結構有名だけど
一応台湾のお店だと思うけど
台湾では
あまり有名ではない
でも台湾のお店は
台湾のお店だと思う
でも世界では
800店舗以上ある
だからすごい
すごいね
世界に100店舗すごい
国際市場
国際市場
なるほど
これあれか
台湾では
台湾ではそんなに有名じゃないけど
世界中にも
あるよみたいな国際的なお店
でも台湾ではそんなに有名じゃないよね
俺も聞いたことないわこれ
他の人は一家台湾
企業
進軍国際
目標
もしかしたらこれは
台湾の企業だけど
台湾向けとかではなく
世界市場向け
のお店だかもね
みんなよかったら感想教えてね
見たことある人
俺も見たことないわ
じゃあ次は何かな
日本語でこれ何て読むんだ
ミートフレッシュかな
これはスイーツのお店で
ゆゆん
芋団子みたいなやつ
と仙草
仏草って書いて仙草
豆花さっきも言ってた
豆花とドリンク
のお店だよ
ゆゆん仙草豆花
18:00
在台湾
台湾人結構好きだよね
一陣子出た時非常に有名
現在結構多家店だよ
そうなんだよ
仙草がめっちゃ有名で
お芋の
タロイモボールみたいなのが
仙草とかがめっちゃ有名で
今現在台湾に
結構店舗がたくさんあって
アジアを中心に700を超える店舗を
展開してるんだよ
すごいね
伝統的なスイーツだけではなく
アレンジを加えいろんなスイーツを
提供しているのも特徴である
全アジアで
700家以上の店
すごいね
これも
甘いもの好きな人に
ぜひ行ってみてほしい
お店でございますね
ミートフレッシュ
じゃあ次はないかな
次は台湾田商店
台湾田商店これも
一聞で台湾に出てこない
そうなんだよ
台湾田商店
これ日本語でなんていうんだろうね
台湾
これ日本語ででも
お店なんていう名前なんだろうね
ちょっと待ってよ
ないわ
なんかその
ローカルスイーツだから
これもあれやね
さっき言ってたタロイモボールとか
台湾の
伝統的なスイーツ
台湾で伝統的な
スイーツみたいな
新宿とかにあるんや
新宿横浜港未来とかにある
在新宿
台湾店カフェ
台湾店カフェって言うやん
台湾店カフェ
そんなん上陸してるんや
全然日本行ってへんから
俺2016年からずっと台湾やから
そうだよ
台湾に入った時に
台湾に来た
だから見たことないのは正常
台湾人も見たことない
台湾人も知らないやん
台湾人も見たことないやん
これ
これが台湾でます
なるほどな
台湾には全然ないけど
世界にはいっぱいあるみたいなの見せない
確かに見たことがないです
学生先生は見たことないんや
はい
じゃあ次は何かな
はい、次は
何だろう
21:00
見てみよう
TPT
TPT
茶壇会
茶壇会
そう、日本語ではTPT
茶壇会って英語でTPTって言われてる
めっちゃ変や
私たちはTPTって何かを調べてみました
結果、それは台湾の
プロフェッショナルティー
そう
TPTは台湾では茶壇会っていうお茶に
お茶の茶、お湯の湯で
なんちゃら会、会場とかの会
茶壇会っていうお店の名前なんだけど
日本ではTPTっていう名前で展開されてて
なんでTPTって言うんだ
全然関係ねえじゃんとかって思ってたんだけど
なんか調べたら
台湾プロフェッショナルティーの略だった
これは台湾でめちゃくちゃ有名な
もうどこ行っても見かける
茶壇会、茶壇会的確、いいです
うん、店舗が多い
しかも特に人が好き
うん
これはもう本当に台湾でめっちゃ有名なドリンク店やね
うん
タピオカミルクティーとか
台湾で売っている手作り飲み物
うん、これもみんな飲んだら感想教えてな
茶壇会っておすすめなんてなんやろ
やっぱタピオカミルクティーかな
うーん
そうだね
一番有名なのは
うーん、全てあると思う
実は台湾人が手作り飲み物を飲む時
通常は珍奶を買わない
通常は茶類を買う
飲み物を飲む時はコーカーを飲む時は飲み物を飲む
なるほど、その
ミルクを頼むっていうよりはお茶
お茶のシリーズをよく頼むみたいな感じなやん
喉乾いたら茶壇会にお茶買いに行くみたいな
そうそうそう
鉄管飲むラテとかもあるやん
うーん
鉄管飲むラテがおすすめらしいんで
みんなよかったら飲んでみてね
うん
ということで次は何かな
次は燒豆花
燒豆花
これ燒豆花って
台湾で有名?
聞いたことある
見たことある
でも
うーん
いいんじゃないかな
あ〜
でも多分
豆花が日本に入っていかなきゃって
でも豆花だけじゃなくて牛肉麺も売ってる
結構かっこいいやん
え?
そうなの?牛肉麺も売ってるの?
そう、ここに書いてある
お〜そうなんや
へ〜
台湾ではまあまあ普通
みんな知ってるかなみたいな感じ
うん
で、まあ
これもなんかそんな特別
特別めっちゃ美味しい
めっちゃ流行ってるっていうわけでもなく
本当に普通の台湾の
豆花のお店っていう感じだよね
そう
これでも
えっと
日本の名前は
燒豆花
あ、やっぱ燒豆花なんだな
そうそう
日本の名前は 燒豆花
う〜ん
新宿にあるんやって
うん
24:01
う〜〜ん
そうなんや
で、ここが
台湾のスイーツの王道
豆花の専門店
豆花の専門店なんや
ということは
プルプルした食感の豆腐のような
豆乳ゼリーのようなスイーツであり
豆花に落花生
白玉団子
タピオカ
フルーツなど様々なトッピングをのせ
シュガーシロップや
黒糖シロップをかけて食べるスイーツである
台湾を代表する豆花店である
ほほ〜
はい、このお店は台湾代表の豆花店
はい、とにかくたくさんの料理が入っている
多くの説明は必要ないと思う
みんなも知ってると思う
台湾人も豆花の様子を知ってると思う
台湾の子供達ならみんな知ってるっていうお店やから
特別説明はいらないだろうと
はい、とにかくたくさんの料理が入っている
とにかく日本の説明は
甘いものを豆腐のような
豆腐と豆漿の間に入れる
甘いもの
そして
花生とか
そして
タンゲン
珍珠とか
そして
水果とか
沢山の材料を入れる
はい、たくさん食べる豆花の甘いもの
なるほど
豆花めっちゃ食べて欲しいな
俺めっちゃ好きやから
豆花は本当に美味しい
台湾人も豆花が大好き
台湾の子も好きやね
甘いものが好きな人は是非
食べてみて欲しいと思います
台湾人はご飯を食べ終わったら
豆花を食べる気がする
そうなんだよ
台湾の子は晩ご飯は食べ終わって
まだちょっと小腹が少ながら豆花を食べようかな
みたいな感じになる
ご飯後の甘いものの概念
確かに
でも体にも良さそうやね
豆乳の豆腐みたいな感じ
豆花は豆腐で作ったから
食べると
罪悪感が少ない感じ
なるほど
豆とか結構いっぱい使ってるから
体にいいっちゃいいから
食べてもそんなに罪悪感がないっていう
ヘルシーなスイーツやね
いいね
OK
じゃあ次は何かな
次は黒公號
黒公号
これは黒いに
工作の公に
1号2号3号の号で
え、これ何て読むんだろう
これ日本語で何て読むんだろう
黒公号
黒公号かな
これは
これ多分有名
台湾は台南が有名
台北は実は見たことがない
そうなんや
台南ですごい有名かも
でも台北はそんなにっていう
だけど
でもこれ売ってるのは仙草丼
仙草丼は日本におすすめしたい
27:01
個人的に
他のおかわりと比べると
仙草が大好き
なるほど
このお店は仙草丼
えーと
戦争ゼリーやな
戦争ゼリーがとても有名で
修正先生が大好きでめっちゃおすすめ
戦争ゼリー
俺も戦争ゼリーめっちゃ好きやな
ただ戦争ゼリー
日本人好き嫌いめっちゃ分かれるけど
好きな人は好きだけど嫌いな人は嫌い
そうだね
日本人は多分
でも日本は通常仙草を食べてるよね
日本で戦争って食べへんな
そうだね日本はそうじゃない
でも
確かに仙草だから
ちょっと薬草の味がする
でも台湾人の私たちは
めっちゃ好きやな
戦争って言うのは仏に草って書いて
戦争って読むんだけど
これはまあ
漢方みたいな味がするんだよな
なんかちょっと薬草みたいな
漢方みたいな味がするから
嫌いな人は嫌い好きな人は好きみたいな感じ
でも台湾の人たちは結構好きな人が多いねこれ
なんかこれめっちゃ目にいいらしい
目にいいらしいよ
そうだね
目にいいらしい
そうそうそう
目にいいって聞いたことあるけど
本当に?
私は実は目にいいって聞いたことないけど
でも仙草は全体的に
台湾では夏はすごく暑いから
仙草を食べると
体が冷める
消暑ができる
消暑
消暑
暑さを溶ける
ああそういうルーツ
うん
なるほどね
台湾はめっちゃ暑いと
でその仙草ゼリーはとっても体に良くて
でさらに
その夏なんか
仙草ゼリー食べると
体を冷やしてくれるみたいな
そうそうそう
効果があるから
とっても重宝する
めっちゃみんな好きみたいな感じ
そうそう
はぁはぁ
そうなんや
効能2は
解毒、解熱作用、デトックス効果
便秘改善、ダイエット効果などがあると
言われています
マジか
仙草は本当にすごいもの
たくさんの良いポイントがある
うわぁ
道理で台湾の人たち老けないわけだわ
なんか台湾の人たちって
見た目と年齢が違いすぎてびっくりするわ
見た目めっちゃ若いのに
俺より年上とか
嘘だろって
何食べてんだって思ってたんだけど
仙草ゼリー食べてるじゃんみんな
そうそうそう
仙草食べてるから
見た目が若いのに
なるほど
そう
台湾の子たちみんな仙草ゼリー食べてるから
見た目が若いのに
本当に仙草ゼリーは本当に
実は台湾のドリンク屋さん
台湾の飲み物店に行くと
通常は仙草がある
仙草を注文するより
僕たちは
多分みんなじゃないけど
多くの人が仙草を注文するのが好き
カロリーは低い
そんなに胖くない
30:00
そうなんだ
スイーツを食べるときは
みんな仙草ゼリーを選ぶと
タピオカよりね
タピオカより仙草ゼリーを選ぶと
しかも仙草ゼリーは
とても体にいいと
そうなんだ
これは日本人の人たちも
食べるしかないな
仙草ゼリー
本当に皆さんに仙草を
おすすめしたい
めっちゃおすすめ
OK
じゃあ次で最後かな
最後のお店は騙された
このお店は日本に来たと思ってたけど
実は台湾に進出したお店だった
本当に?
最後のお店は騙されたって
シュエシュエ先生は
日本のお店だと思ってたら
実は台湾が日本に進出したお店だったのか
ってびっくりした
これは
ジュエンウェイ家
台南で有名なビンチリン店
ジュエンウェイ家
これは台村?
台南
台南でめちゃくちゃ有名な
アイスクリームのお店
そう
これ日本だと思ってた
日本のお店だと思ってた
そう
だって全ての装飾が日式だった
だから台湾人は
本当に多くの人が
日本に来たと思ってた
結果台湾のお店で
日本に進出した
結構かっこいい
そうなんだ
パッケージ?
見た目がめっちゃ日本っぽいから
みんな日本のブランドなんだろうと思って食べてたら
実は台湾のブランドだったっていう
そう
これ
ちょっと待って
これ何て読むんやこれ
ジュエン
あ、あ、あ、あ
名前も日本語で取って
英語の名前はニナオ
ニナオ?
そう
ニナオって名前なの?
そう
ニナオ?
これ名前や
ニナオって名前や
そう
ニナオ
ジュエンウェイ家
ジュエンウェイ家
ニナオ
日本人がこの字を読むと
ニナオって読めるんじゃない?
読めないな普通に
ニナオ
確かに
確かに見た感じ
見た感じ日本っぽいなこれ
そう
見た感じ日本っぽい
でも台湾幸福味って
台湾で絶大な人気を誇る
食べたらすごく幸せになる味を
台湾のおもてなしの心と一緒に
でも実は美味しい
茶類のビンキーリングを売ってる
美味しい店
そうなんだ
お茶のソフトクリーム
アイスクリームがめっちゃ美味しいやん
そう
でもこれなんか見たことあるな
へぇ
そのプレミアムアウトレット店
ルミネ池袋店
プレミアム
ゴテンバプレミアムアウトレット店にある
ソフトクリームな
ソフトクリーム、アイスクリームやね
33:03
これ見たことある人いるかもしれんね
これも台湾から日本に進出してる
アイスクリーム屋さんなんや
そう、これは台湾から日本に来た店
台湾から日本に来た店ではない
台湾人は分かりにくい
そうなんだ
でも台湾では結構有名なんだよね
この店は台南に行ったら絶対に行く店なんだよ
でももしかしたらみんな日本のお店だと思ってるかもしれない
そう、本当に
へぇ、面白い
そんな店あるんや
みんな気になる方は是非行ってみてね
そう、みんなにおすすめ
ということで今日はこんな感じかな
今日はここまで
じゃあ宣伝いきますよ
俺たちのポッドキャストは毎週
月曜日と木曜日
何回言ったんだこれ
月曜日と木曜日日本時間朝の7時
台湾時間朝の6時に更新をしております
アリスちゃんの台湾語教室は毎週日曜日日本時間お昼の12時
台湾時間お昼の11時に更新してるんで
みんなよかったら聞きに来てね
ハロー、俺たちのポッドキャストは毎週日曜日日本時間朝の7時台湾時間朝の6時に更新
アリスちゃんの台湾語教室は毎週日曜日日本時間お昼の12時台湾時間お昼の11時に更新
みんな聞いてね
うん、YouTubeがありがたいことに今1170人ぐらいどんどん増えております
ありがとう
俺たちは毎週金曜日か毎週土曜日のお昼に公開録音するんで
みんなよかったら聞きに来てみてね
俺たちは何の宣伝もなく突然始めるんで
よかったら通知のオンとチャンネル登録、高評価何卒よろしくお願いします
私たちのYouTubeは今1170人
みんなありがとう
みんなもチャンネル登録してね
私たちは時々突然直撃に直撃します
時間があるなら直撃に来て
私たちとライブで話し合い
私たちの録音に参加してね
毎週土曜日の日本時間お昼
じゃない、日本時間お昼のお昼じゃなくて
毎週土曜日朝の10時から
いろんな海外のプエルトリコ人とかパナマ人とか
カナダに住んでる日本人女性の方とか
いろんな国のマレーシアとか中国とか台湾とか
いろんな国の子たちと雑談してる国際交流会みたいな
ライブやってるんでみんなよかったら聞きに来てみてね
あとはフェイスブック、ツイッター、インスタグラムも更新してるんで
36:01
みんなよかったら見てみてね
また次回お会いしましょう