1. 月刊 News from Downunder
  2. N#003 VIVID SYDNEYが始まるよ!
2024-05-01 06:00

N#003 VIVID SYDNEYが始まるよ!

spotify apple_podcasts

この配信は、2022年5月22日、MARS☆RADIO Podcastにて配信されたものです

 

---------------------------------    
MARS☆RADIO Season 3 (2024年5月~)
★MARS☆RADIO Podcast : https://listen.style/p/marsradio2024
★MARSのひとり映画館 :https://listen.style/p/hitorieigamars        
★MARSのスダラジ :https://listen.style/p/sudaradio
★MARSの in My Bookcase :https://listen.style/p/bookreviewmars
★月刊 Downunder News :https://listen.style/p/newsfromdownunder
★MARSの韓国語再開への道 :coming soon
★声日記 VOICE : https://listen.style/p/voice

--------------------------------
★お便り、リクエスト、お待ちしています→ 
https://forms.gle/wyU9c2QL5chpD5bUA

★X(旧ツイッター)やInstagramなどのSNSのDM、Spotifyのコメント欄でもお便りお待ちしています

★MARSはここにいMARS
→ litlink : https://lit.link/mars2020aus

★MARS★RADIO Podcast YouTube版スタートしました↓
https://www.youtube.com/@mars_radio_podcast

★MARS★RADIOをAI文字起こし LISTEN↓
https://listen.style/p/marsradio2024?8ZmLYZ6H

 

#podcast #ポッドキャスト #移住 #海外生活 #オーストラリア #シドニー

 

00:01
皆さんこんにちは、こんばんは。MARSです。今日も聞いていただきありがとうございます。このMARSラジオは、オーストラリア・シドニーからいろんな情報を統計しています。今日もよろしくお願いいたします。
さて、さくっとオーストラリア第175回目始まりました。このコーナーは、オーストラリアのマム知識をエンジョイしてもらうコーナーです。
今回のテーマは、VIVID SYDNEYが始まるよ、です。
さあ皆さん、やっと再開する日が来ました。このVIVID SYDNEY。今週の金曜日、5月27日から3週間の予定で、このVIVID SYDNEYが開催されます。
このVIVID SYDNEY、ご存知の方も多いと思いますが、一応説明しておきますね。
このイベントはですね、2009年から始まったものでして、シドニー湾にある建物に映像を投影するプロジェクトマッピングや、きれいな色のイルミネーションなどで建物をきれいに飾る音と光の祭典なんですね。
また、この3週間の期間中にですね、シドニーでは光と音をテーマにしたいろいろなイベントが行われる、シドニー最大のイベントと言ってもいいでしょうね。
これらのイベントにはお金もかからないでですね、夜開催している午後6時から午後11時の間にシドニー湾に行けば誰でも自由に見れるんですね。
シドニー湾にはですね、あの有名なオペラハウスやハーバーブリッジ、港にある建物や高いビルなどにも投影されて、きらびやかに輝いています。
驚いたのはですね、世界遺産でもありますオペラハウスにまで投影してしまうことですね。
でもこのオペラハウスの投影が本当に綺麗でずっと眺めていられるんですね。
去年と一昨年はですね、コロナのせいで中止となってしまいましたが、今年は3年ぶりにこのイベントが再開し、5月27日から3週間開催されます。
このイベントはとても人気で、毎年200万人が集まり、数百万ドルの経済効果を生むと言われています。
現在まだオーストラリアは海外からの旅行者を積極的に入国させていないためにですね、混雑ぶりはどのくらいになるのかまだわからないですね。
03:02
私もこのイベントはですね、最初の年から毎回撮影しに行っていたので、今年も撮影しに行く予定です。
でもこの時期のシドニーはですね、もう秋から冬になる時期なので、夜は結構寒かったりします。
なので見るときはですね、防寒をしっかりしないといけないですね。
でも寒くてもですね、綺麗なライトアップを見ていると寒さも忘れますね。
興味のある方はですね、来年5月にまた開催される予定ですので、ぜひその時期に来てみてください。
もし本気で見に来ようと思っている方は混雑するかもしれませんので、早めに飛行機のチケットを取っておいた方がいいかもしれません。
そして余談ですが、もし本気で来ようと思っている方はご一報くださればシドニーの案内もして差し上げますよ。
かっこ無料ではないですが、かっこ笑い。
そして実はですね、このビビッドシドニーの様子をインスタライブで配信しようと思っています。
まだ日時は決まっていませんが、決まったらこのチャンネルでお知らせしますので、ぜひ見に来てくださいね。
私のインスタグラムもですね、過去のビビッドシドニーの写真を載せていますので、興味のある方は見てみてください。
今年の写真もですね、インスタグラムに載せる予定ですので、ぜひフォローしてくださいね。
そしてこのビビッドシドニーの写真をインターネットで検索してみてください。とても綺麗な映像や写真が出てきますよ。
ということで3年ぶりに再開されるこのイベント、シドニー市民もとても楽しみにしています。
そしてシドニー市内では、すでにこのライトアップのためのライトの設定などを終えて、後は投影するだけとなっている状態が見られます。
あのシドニーワンにあるハーバーブリッジもですね、テストを何回か繰り返していて準備に忙しいようですね。
でも天気予報を見るとですね、ちょっと天気はあまり良くないみたいなんですけれども、雨が降らないことを願ってその日を待ちたいと思っています。
これからのね、私のチャンネルに注目していてくださいね。ビビッドシドニーの様子をお伝えしていきたいと思っています。
日本でもこういったイベントがね、再開される予定はあるんでしょうかね。ちょっとわからないですけどもね、もし知っているものがあったら教えていただければ嬉しいです。
はい、ということで今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
今日も聞いていただきありがとうございます。
ハートボタンポチッと押してもらえたら嬉しいです。
ではまた次回お会いしましょう。
cheers!
06:00

コメント

スクロール