1. RYO-Z & 柴崎竜人の新しいフォルダー
  2. RYO-Z & 柴崎竜人の #新しいフ..
2019-07-08 51:47

RYO-Z & 柴崎竜人の #新しいフォルダー 『奥田民生になりたいボーイ 出会う男すべて狂わせるガール』03

spotify
出演:
RYO-Z from RIP SLYME
柴崎竜人

【宿題映画】ありませんか?
人から「面白いよ!」と勧められて、いつか見ようと思ったまま、まだ見れずに宿題として積まれている映画の数々。
RYO-Z と 柴崎竜人がそれぞれの宿題映画を一緒にこなし、飲み屋でトークするポッドキャストです。

今回の宿題映画は大根仁監督の『奥田民生になりたいボーイ 出会う男すべて狂わせるガール』

『奥田民生になりたいボーイ 出会う男すべて狂わせるガール』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=YU6hqlNpG1s

あなたも一緒に宿題映画を(ホロ酔いで)楽しみませんか?

配信:月曜日

出演:
RYO-Z from RIP SLYME
twitter.com/ryoujinarita

柴崎竜人(小説家)
twitter.com/ryuto_shibazaki

スタッフ:
砂流恵介
twitter.com/nagare0313
00:05
新しいフォルダー
というわけで、3回目になりますね。
第3回、第3回の新しいフォルダーになりましたね。
宿題を頂き、アイリータさんも出しまして。
もう早速、宿題も入ります?
なんでもいいですよ、全然全然。
企業とか、子供がどうだとか、後ろね、後ろ可愛いからね。
今ちょうど、お子が、お子の話とか、ご飯を食べたからね。
それぐらい、話したいことが今回、詰まっているんじゃねえかなっていう。
おー、なるほど。
では、感じたから。
いや、俺もそうだったんですよ。
僕も見ていいでしょ、まず言っていいですか。
この番組で扱うのにすごくいいんじゃないですか。
っていう番組というか、このね、新しいフォルダーで扱うのに
非常に適した。
ザッキーと俺と話すのに適した素材かなと。
そうそう。
第3回は、奥田タミヤになりたいボーイ。
レア男すべて狂わせるガール。
奥田タミヤになりたいボーイとレア男すべて狂わせるガール。
いつ見たんですか?
さっきです。
よく間に合いましたよね。
普段で言うと、見終わったのが2時間前くらいですよ。
そうなんですか。
2時間も前じゃないくらい。
そのくらいの見立てホヤホヤです。
もうだって劇場出てきてからすぐここに来たみたいな。
その通りですよ。
そんなノリで僕は今、ホッカホカなんだよ。
そこは狙ってきました。
ちゃんと合わせてね。
一昨日くらいに見ちゃおうかな。時間あるし。
いや、ここはホッカホカで行こうって思ったんですよ。
この趣旨とピッタリだと思ってホッカホカに行きました。
僕と流れ君は別の場所ですけど、昨日見たんですね。
でも一晩寝かせて、なるほどなるほどと思って。
今日に至ると。
そうなんですよね。
一晩寝かせて考えを打つかせるっていうのが重要ですよね。
いや、でも見ながら感じたのと早々一晩経って変わんねえな、やっぱそうだなと思って。
確信を持ってきたっていう感じかな。
なるほど。
実際どうでした?面白かったですか?
僕はね、正直な、率直な素直な意見です。
面白かったです。
で、それがどのくらいのものかっていう。
あの、尺度って言ったら、それはもうとんでもない素晴らしい。
03:06
劇的に本当にとんでもないかもしれない。
って程だよね、さすがに。
さすがにそこまでではないんですけど。
今年入ってからの作品の中だったら、映画を観た、劇場でも観た、いろいろ観た中での中で言ったらグリーンブックみたいなのが僕はかなりの大傑作と思ってるんですけど。
そういうところではないです。
ただ、非常に皆さん皆さんらしいっていうか。
あの、キャストもスタッフも素晴らしく良いところが出ている両作とは思いますよ。
良かったなと。
まずホッとしたっていうのが1個です。
なんか関係者があるじゃないですか。
いろんな関係者がね。
ここで監督として僕お会いしたことももちろんありますし、インタビューもさせてもらいました。
なんなら主演のツマビックにまたございます。
キコちゃんにまたございます。
直角さん、原作の渋谷直角さんは僕の好きなやつで。
扱う題材として奥田民夫さんというのもいらっしゃる。
どんなところにも角が立たせたくなかったから、俺はホッとした。
誰よりも面白くあってくれって思いながら。
そうそう見てるっていうのも。
こんな見方ある?
ないよね。ないと思うんだよ。
どういう見方?
ただ1個言えば僕原作を読んでるんで。
そこが1個の上に乗っかっちゃってるんですよ。
だからそういった意味では分かってるから話を。
流れが。
最後どうなるかってこと。
原作のまんまなんですか?
まんまっていうほどじゃない。
演出ちょっと変わってますけど。
ほぼまんまです。
ほぼまんま。
なるほど。
でもそれは全く心配する必要のない映画だった?
なかったですね。
その都度に飽きさせない工夫が結構あったんで。
ありましたね。
だから映画ならではの面白さ。
あと音楽作るじゃないですか。
民夫さんが聞こえてくるわけですね。
映画を全編で。
全編で岡田民夫の曲。
全編で岡田民夫なので。
そういった意味でも面白いわけです。
漫画原作ですから。
そこはいくらなんでも分からない。
BGMはないわけだから。
だからそういった意味でも
しっかりと映画としてシェアしておりまして。
かつお姉さんらしいとか。
直角さんらしいとか。
各俳優さんらしい。
全てが詰まってるっていうね。
本当に良かったです。
誰が一番良かったですか?
僕個人の
超を上げるとするならば
安藤さくらさん。
良かったですね。
安藤さくらさんの
本当に
06:00
最高でしたね。
確かに。
つま向き君と
キコちゃんもベストなキャスティングじゃないですか。
あの映画において。
ベストなキャスティング
で、安藤さくら
もう爆笑
新井博文も爆笑
っていうね。
結構爆笑ポイント2つあったんで。
どこを言ってましたか?
僕の爆笑ポイント
一番じゃあ安藤さくらさんの
一番出てきたところですね。
うーん
そうそうそうそう
あのちょっとおかしな
あのちょっと
大丈夫かこの人みたいな
あの感じの
お芝居と
あと最後の新井博文君の
あそこで
あそこで俺もね
嫌だってやつで
そこもいい
そこは伏せ気もあるじゃない
その前にもその感じ出してるから
一回
嫌だっていうのと
着られた後のゾンビ感が
爆笑でした。
顔嫌いです。
なんだそれ
伏せ気ってどこ
ドラえもんのところ?
いやじゃなくて
その一番最初の
いや実は付き合ってるんですよ
っていう
話をうつむくした後に
もう
もうなんかちょっとおかしい
もう壊れてる
裏で電話で
壊れ始める彼っていうの
やっぱああいうのやらしてるのすごいしな
新井君本当に
いい俳優だなと思いました
新井君もね
存じ上げて
ツッコミ君もキコちゃんもあったことあって
大根監督で
直角さんという
この夫人
さていかにと思いながら
見ましたけど
僕は両作だと思います
俺もすごい楽しかった
面白かった
本当に
なんか
とにかくね
明かりちゃん
キコちゃん
もう可愛くて
たまんず
しかもエロいでしょ
それは大根さんのね
エロく撮ってるよね
裏大根さんっていう
あんだけ
やるって
チュバチュバするの
唇を噛んで
グッて引っ張るなんて
なかなか濃厚ですよね
あのラブシーンは
お互いに撮って
キコちゃんも
初だろうし
本当なんか
まずねそこが良かった
それはね大根さん先に
全部いいんですけど
水原キコちゃんとにかく
09:01
水原キコちゃんの映画だなって思いながら見てて
いろんな
キコが見れるわけでしょ
そうなんですよ
つけ目の格好したわけじゃないのに
やらしい
エロティックっていうか
あれはドッモスで
オシャレみたいな
すごいと思う
なんかこう
全ての男狂わせるガール
全ての男狂わせるガール
でもタイトルいいんじゃないの
って思ったくらい
いらねーぞって思ったくらい
オシャレみたいな
もういいやと
全ての男狂わせるガール
が見たいってなってて
実際
ああいう
ああいう女性ってあったことあります?
ああいう目にあったことあります?
あります
ああいう目に
ああいう目にかな
今日のちょっと
根幹をなす
だからこその僕の
それっていうのはあるわけ
俺ああいう目に
言うの忘れてた
今日ね乾杯始まってから
番組始まる前にしちゃってたから
改めてね
改めて
乾杯
いただいてます
それで
なんか
似たような目にもあった若い時にね
あったことがあって
すごい交際期間の短い女性に
結構
いろんな経験をさせてもらって
でももうなんか
本当に
同じような言葉とか
言ってるわけですよ
一番びっくりしたのは
あなたの好きな女を演じてただけ
って俺その
言われたことがあるんですよ
そうそうそうそう
うわーって思って
なるほどこれは
狂わせられたわと
完璧じゃないですか
これはもうなんか
被害者の回の気分なわけですよ
全ての男狂わせるガールに
狂わせられた男たち
被害者の回で上映される映画
だからそれは
松尾さんとか新井さんとか
玉吹くんとかと並びに
自分もいるんだなって思ってたら
確かに
見れる映画だなって思って
そういう意味で
永井くんとかある?
あいう目にあったこと
あるんですよ
ほらみんな
大金つく中で
そうなんだね
恋愛経験はあるんじゃないかな
長い生きてるとね
だから
いろんな男性が共感できる
12:01
けど女性に関しては
一つの典型
決まってるからキャラクターがバチッと
じゃあこの回他の人にね
全ての男狂わせるガールって
どんな子?って聞かれて
いやこういう女の子って
今言えるじゃないですか
男に合わせて自分の味も変えられる
とか
例えばセックスを
ツールだと思える子とか
人が傷ついても
自分は無感覚でいられる人とか
あの映画
バチッとキャラクター立ってる
それを見ながら一方で
あれじゃあ奥田谷代になりたい
ボーイってどういう男?って
聞かれてもこの映画見た時に説明できないな
と思った
キャラクターバチッと規定できてないな
と思った
奥田谷代になりたいんだよ
それ分かった
じゃあどういう子?って言ったら
明ちゃんを説明できるくらいの
名席差でその男の子説明できないな
それもあって
これ全ての男狂わせるガールで
いいんじゃないかってはじめ思ってた
そこはだって
分かんないから
どういう男の子かって
リプレイできるって僕は思った
なんだけど
一方で見てるうちに
じゃあ
奥田谷代になりたい男
俺も好きだし
谷代さん
みんな大胆な男好き
だろうなってなんとか思っちゃってる
自分が好きだから
でももう一歩進んで考えると
逆に奥田谷代が嫌いな男っているの?
ってちょっと思った
奥田谷代の音楽を
知っててとか
活動を知ってて
俺奥田谷代好きになれないんだよね
って人俺会ったことない
そういう人喋らないかもしれないけど
でもそれ考えると
日本人がある程度
大多数はみんな奥田谷代になりたいんじゃないか
って思うわけ
奥田谷代になりたくない男なんて
待って待っているの?
全ての男を狂わせる女ってのは
ごく少数かもしれないけど
奥田谷代になりたい男って結構
結構が大多数なんじゃないかな
そうかもしれない
そういう意味では
この映画はあらゆる男の子にとっての映画だな
って思ったし
一方で
女の子にもぜひ見てほしいな
野沢駅知事になりたい人もいるけどね
エグザイルになりたい人もいるからね
そうですね
いろいろいる中でも
奥田谷代もやっぱり
かなりあるということは
僕ももちろんそうですから
明確にきっといるんだと思います
だって我々が
ここにいる3人が
じゃあエグザイルになれるか
奥田谷代になれるか
そんな
金ののか銀ののか
みたいなのが出たとき
多分こっち取れたからなと
奥田さんになりたい方に取ると
15:03
エグザイルって団体だからね
そう
誰になりたいかっていう感じで
自分の
来世でいいかなエグザイルは
今世は
僕は結構
小中高の憧れだから
だから余計
ではあるんだけどね
ただ確かに
さっき言うように
なりたくない人いるのっていう
だから
狂わせるガールになりたい女
はいないかも
いや
でも
一方で男を
狂わせる技術を
持つことって
女性にとってはプラスかもしれないな
だって恋愛の技術ですから
だから女の子には
この映画見た方がいいんじゃないかと思って
要は
結構だから
出会い頭から
すごい
コウロキ君
主人公のコウロキ君のことを
めちゃくちゃな膨大な
愛情をぶはって注ぎ続け
コウロキ君が圧倒されるぐらいの
自分がそれに見合ってないと思えるぐらいの
愛情を注ぎ続け
注ぎ続けてる最中に
バチって急に他の男にシフトする
それで来るわけじゃないですか
だけど
ゼラスがね
半端じゃない
あかりちゃんがやったことって
自分本来の
愛情以上の愛情を表現してる
と思ったんですよ
それこそが
男がコロッといっちゃう
テクニック
それを別に罪悪感なくできる子が
男を狂わせるわけで
やろうと思ったら
誰でもできるんだよ
この映画の真似すれば
あれはね
女の子に見てほしいなと
そんなね
全体的に
タミオさんの
楽曲の中で
一番好きな曲がカスタムなんです
それが一番最後にね
そうそうそうそう
途中でも一回流れたし
最後でも流れて
やっぱそうだよねと
それは
分かっていらっしゃる
分かっていらっしゃるというか
俺が間違ってなかったんだな
そこは大根さんの
演出なんでしょうか
きたし
これはだから
分かるな
タミオさんになりたいボーイの
感じで結局
つまぶっくんは
それになったっぽい
モデルキャラクターなんだけど
ひょうひょうと
好きなことやって生きてますぜ
っていう感じのキャラクターに
最後はなっていってるんだけど
18:01
カスタムそば屋に入って
カスタムが流れる中
ちょっとナミネ組んでしまって
最後は
ちょっと最後の意味不明だけど
溺れてるような
なんでだろうね
オマージュ
コミック雑誌はいらないって
映画の中で
確かなんか
海か川か
なんかがーって
溺れてる
そんなのがあった気がする
分かんないけど
溺れてる
でも
最後グッと謎めいたしね
キコちゃん
3人が上がって
松尾さんと
新井さんと
最後の最後で
妻君に
ドッグチュッとあって
突き放して
別れるって言うわけで
松尾さんが話してたような
通りの向こう側で
外国人と
あの感じとか
しかも名前も
偽名だったっぽい
しかもアマミって名前だね
アマミ
出てきて
おーって思ったら
描写もすごい
細かいなーって
思ったね
さすが尾根監督っていう感じ
ジェームスブラウンの
そのモノマネをして
表現する女いるじゃない
女の前と
男の前と全然違う感じ
あの感じも
すごいし
物語の設定上
雑誌を作ってる人たちの
オシャレすぎる
人たちの会話
最初の
D.アンジェロライブ行ったと
ザ・インターネットがすごかった
絶妙なとこ
ついてくるオシャレかけ
そうっすね
確かにそういうの聞いてるの
オシャレな奴っぽいみたいな
上手いなっていう
奥田タミオって言えないよ
原作の方だと
あんまりみんなの前で言えない感じ
ちょっと言いました
気になって
冒頭の会話は映画版とちょっと違うんですね
そうそうそうそう
あれなんかもう
彼としてはジママに奥田タミオって感じなんだけど
ちょっとあんまり
言いづらそうな感じ出してて
漫画の
余計にね
そうそうそう
でもその
編集長だけはわかってる
なる感じ
まあまあ原作中人ですね
そういう
細かいとこも
上手いっていう感じ
ああオシャレな感じ
うわ
そうっすね
実際俺ディアンジェロ聞いてる友達
21:01
俺も好きですけど
結構頭でディアンジェロ好きって
ちゃんと言う友達とか
見ててオシャレって思う
思う感じの友達だもん
しかも多分映画がさ
出た頃に復活のアルバムが出てるから
そっかそっか
それくらいホットだったね
そういうところがすごいし
テンテンとも出たばっかりぐらい
って時だったから
ザ・インターネットの
オシャレなやつ聞いて
結構わかんないとこあったんだけど
新井さんが
京都の
人も客がある前に
編集部に来て
もう用事済んだからいいや
って言って帰るじゃないですか
でも実は携帯で採集してたのは新井さんじゃなかった
なかったね
そしたら彼何やってたの
なんだろうね
そこは別に見落としたかな
謎なんだ
でもいちいち
京都のホテルの窓越しに
京都インっていうのが見えてるのは
すごく
全然僕は気をつけた
すごいなちゃんと京都出して
京都ですよここ
ちゃんとカメラの上に
なってるなとかね
そういうとこ見てる
京都インとかちゃんと入ってる
説明はあったんだね
ここ京都です
ちゃんと作られてる
そういうとこは
でもいい感じ
絵面が
絶対どうやってホテル探すんだろう
ああいうことを込み込みで
俺あとね
赤鬼のシーンが分かんない
赤鬼だって
バリバリ赤鬼だったじゃん
ぼーっと見過ぎちゃった
どこだ
どこ
一番最初に
電話で連絡がつかなくなって
彼女とね
これで
会社まで迎えに来ちゃうでしょ
実は会社に携帯置いてったから
取れなかったのよみたいな
会社に迎えに来ちゃってごめんね
行きたい店があるって言って行くのが赤鬼
あそこが赤鬼
赤鬼だって思ったのすぐ
夢中になっちゃった
行きたい店があるって赤鬼連れてくるんだよ
その女の魔性さもある
日本名酒居酒屋じゃないですか
三原茶屋製酒屋にも書かれています
赤鬼さん
三原茶屋製酒屋
確かに女性に行きたい店があるって言って
あそこ連れてかれたら
ちょっと
知ってるね
感じになる
そういう細かいとこまで
それはね
でもそれすげーわ
そこで使ってたんだ
ランマイナー
24:02
ランマイナー
いろんなとこ
飲めるんだねっていうか
知ってるねって感じがするな
知ってるね
よく教えてるね
ごめんなさい
有名な店ではあるけど
女の子がね
雑誌の編集で働いてるのが
行きたい店がある
っていう感じの
ファッションのプレスタ
ブランドのプレスタ
ブランドのプレスタ
女の子がああいうとこ連れてくれるって言ったら
なかなかだな
はぁ
よくできた映画
よくできた映画
細かいとこも含めて
そういう楽しみがあるから
女感と暗さっていうのが
凄く出てる映画だな
の一個だな
あの
モテッキ好きな人が見れる映画かな
ただ俺そこで言うと
モテッキがあるがゆえに
なんか俺
モテッキの凄さがまた分かっちゃう
それもあるの
じゃあさ
大根監督の
モテッキスクープ
この3つがあったら
どれを誰に
勧めるかっていう感じで言うなら
ダントツーでモテッキを勧める
見たことないなら
モテッキじゃない
まずはモテッキじゃないんで
モテッキはあるね
そのくらいモテッキはあったら凄い
それはもちろんある
モテッキの場合逆に
富士君っていう主人公のキャラクターが
バチッと規定できてたし
あと女の子
それぞれ典型的な女の子なんだけど
何パターンも出てくるから
逆にこう
今回一体してたんだけど
どっちサイドからも共感
男女両方からも共感
できるようになってもできる
俺モテッキすごい好きなんだけど
最後にさ
長澤正美ちゃんと
森山君が
野外フェスの
裏側の
林みたいなところで
泥まみれになりながら
開講するところがあったし
あんなことあるの?
あんなのあるの?
あれだけはどうも納得がない
あんなのあるの無理だろ
あの感じになってたら
見た直後
何人かと話した記憶があって
あれは
あそこからはファンタジーなんじゃないか
って話をしてた
実際はなかったみたいな
あったかどうか分からないくらい
だってあそこは
現実には考えづらい
考えられない
あんな状態になって
女の子が
こんまけになるのかな
やんない
っていうような女性を
27:00
描きそうな
モテッキっていう
実際の原作があるから
そこだけで
ちょっと冬に落ち
今回も最後の
海はよく分からなかった
あとね
3年で男ここまで変わるみたいなのが
ちょっとあって
インピックのアドバイスの中で
1位
生活ライトスタイル誌の
新入
それまで10年やってるのかね
彼はね
あの感じの
言ったらちょっとてきたら
の感じで3年で
あそこでああなったか
って
10年後だったら
ああなるほどね
そうなんすかね
結構そんなもんだろうなって
思った
実際ほら
ライターが一番リアルかも
僕は狂わせる
女性のおかげで
仕事が早くなったタッチなんですよ
へー
今日はめちゃくちゃ
水原きっこうさん
っていうか
あかりちゃんがわがままだったかどうか
わかんないですけど
わがままについていこうと
思うと必然的に仕事が
早くなるというか
絆が早くなるというか
なんか
あそこであの編集の
型の何かが
弾けたんだろうなっていう
へー
わかんないですけどたとえば川村元気さん的な
覚醒をされるみたいな
1編集者が
3年で全然あり得るだろうっていう
それくらいから
インパクトがあったんじゃないかな
っていう感じの
最後を見てました
そこもスッといったんだ
僕的にはスッと
あり得るんだね
本職の人が
そう言ってんだから
30代くらいの
若さだからこそ
それもある
余計に
32歳で設定でしたっけ
一番燃えたぎる感じの
ところでああいう恋愛をして
モンモンとも
20代引きずるようなモンモン感は
最初あって
女の子にやられて
しかも直角さん原作者
渋谷直角を存じ上げてるわけでしょ
はいそうです
直角の話でもあるのかな
っていうのも少し考えちゃう
すごくリアルだったから
ほら快感になったじゃない
雑誌が
どういう理由かわからないけど
なるほど
今ちょっとうっと出そうな
でもそうか
そういう
全職場の話とかも
30:00
含めて彼の妄想の
達人ですから
全部妄想かもわからないけど
多分にだって
唯一初の
サスペンスでしょ渋谷さん
直角さんも
あれサスペンス
サスペンスって逆ではないじゃん
今まで逆マーク書いてるけど
なるほど
笑えるものを書いてる
笑えるって終わるものじゃないから
サスペンスというか
最終的にはちょっと
サスペンスチック
恋愛ドラマなんだけど
サスペンスチック
最近しないと聞けない
セリフとか
結構すごくありそうな
原作もうちょっと人情肌
もうちょっと激しい感じ
だけど
ああいう風に言うまで終わらせてる
大根さんがすごく面白い
あの新井君の
感じはもう
めっちゃ面白い
すごい笑い
バックショーだったよ
バックショー2回あるって
なかなかだと思うよ
俺ね
ゾンビの直前の原井さんの
やだってことと
嬉しくない
笑い
その五感と
その振り
その振りを聞いて
あそこが良かった
面白かったね
結果
本当に良かった
誰も傷つかない
そうっすね
いや俺だからさ
先輩助けライブスター
宇多丸師匠なんかがやってる
論評ってこれすげえなと思って
相当覚悟良いだろうな
そうっすね
あんなこと言えない奴やな
俺も知らない映画だったんですよね
誰も関係ない映画だった
知ってる人
映画家たちも出てるから
国標をしたくないなと思いながら
恐怖を抱えながらの
今回の鑑賞でしたけど
俺はそうして良かった
意外と
ラブストーリーの映画を
おっさんが見ると
結構いいな
語れるんじゃない
それこそじゃない
みんなそれぞれ経験があるわけ
同じくおっさんとはいえ
だってみんな狂わせガールみたいな人は
目にあった?って言ったら
全員あるってやっぱり
俺もう
完全に狂わせるガールだったな
本当に
どうなんだよみたいな
そういう人ってあんま長く続かなくない?
続かないよ
こっちは付き合ってると思ってるよね
向こうはそんなことないんだよ
数多多くいる中の一個
今回は
男さんにもそうだった
俺も全然
33:00
期間としてはすごく
短かった
すごく濃かった感じ
流れはどうだった?
短い
その期間は短い
苦しみが
苦しみじゃない
なんか乗り越えました
僕も乗り越えました
もちろん乗り越えました
乗り越えで
俺その後
本当すごく
交際期間短かった
その後友達になって
それまたすごい感じだね
逆に
彼女側から
男の子像みたいなのが知りたくなって
彼女の恋場も
すごい卑怯だった
研究対象
それだけ?
それだけ
見れない
そこは
すごいな
すごい
俺も
恋した人がいて
年上で
もうメロメロ
俺前聞いた
下北に住んでる
聞いた?
すごい面白い
面白いって言い方
大恋愛ね
若い
超若い
19歳
19歳の時に知り合った
美女
雑誌のモデルさん
感じの美女
下北に住んで
そこに
ちょっとね
絡んできたな
そんな人ね
虚言変形
みたいなことがあって
私は実は
奥田谷夫の
原宿屋の妹なの
俺後で奥田谷夫のこと
聞く?
いねえよそんなやつ
普通に言われたから
おかしいでしょ
ちょっとやばい
狂わせがある
なりたいっぽい
奥田さんの原宿屋の妹
それだけで
余計にすごい
普通に見ただけで
すごく美女だったし
メロメロしてたんだけど
ある時に
会う約束を
遅くなる
私が電車のある時間には
帰れないから遅くなる
俺はまだ
経済的にも
東京は結構東の方に住む
電車がなくなった時点で
36:00
下北さんに行くことは
不可能なんだけど
でも
友達を
ステイを辿って
車を運転できるやつ
一生飲めない
下北さんの靴下が
ここにあって
その時間
夜になったんだけど
電話して全然繋がんない
喫茶店で
オールナイトで営業してる喫茶店で
その夜を明かし待ってて
ほんで
あのー
俺が学校行かなきゃいけないから
次の日は
行かなきゃいけないから
で、制服用意してて
で、制服だけを着替えに
彼女の家の玄関のところ
ぐらいまで行かないと
制服着替えらんないな
別に喫茶店のトイレ着替えりゃいいんだけど
ちょっとでも
もしかしたら会えるかもしれない
みたいな思いも含めて
で、制服をカバンに入れて
持ったまんま
彼女の家の玄関のところまで行って
一応行くかもしれないけど
そしたら出てきて
彼女が
どうしたの?みたいな
いや、ちょっと
学校行きたいから制服着替えたいな
って
着替えさせてもらっていい?って
あ、いいけどちょっと
お客さん来てるんだ
で、なんかに
おじさんみたいな人
大丈夫?みたいな
あ、いとこの子がちょっとね
これから学校行くんで
着替えておけしたいって言うから
ちょっといい?とか
これで玄関って気がさせられる
まさに
部屋にも入れてもらえるみたいな
すごいシチュエーション
着替えてそのまま学校に行く
これはもうねえな
こっちは勝手に彼女と思って
恋してる気持ちでいたけど
この人なんか全然そんな感じじゃない
しばらく
連絡が取れない
取れないけど取らない
っていう状況の中で
当時だっけ?ポケベルの時代?
ポケベルの時代
ポケベルで連絡取れない
そんな感じ
携帯がなかった
で、奇策な電話で出ました
みたいな感じだったんだけど
繋がらずに
結局着替えて
学校に行って
って思ったんだけど
2年後ぐらいかな
たまたま音楽始めて
雑誌にちょっと撮った
その雑誌を見て
彼女音楽好きだったから
言ってたの
こういう雑誌に載れるくらいに
活躍できたらね
なんかすげえドラマチック
その雑誌
たまたま小さい記事で出た
そしたら向こうから連絡が
何してるの?
全然だけ
連絡取れてなかったけど
39:00
タイミングで
ご飯にしようよ
あの雑誌見たのかな
みたいな
ある時にまた声がかかって
次の日読み何してるの
私引っ越しするんだ
引っ越し手伝ってくれないの
その手伝った後に
乾杯しようよ
引っ越しか
彼女の新しい部屋
もう分かるし
もう一回こういうことをきっかけに
もしかして
みたいなことになって
引っ越し手伝いに行ったら
すげえいるの
男友達みたいな
ほんで
その中で俺も
手伝う
手伝って
誰だこいつら
って思ってるわけじゃん
すごい不敵されながら
手伝いしてたら
そうそう
その中での仕切ってる男みたいなのがいて
で結局
引っ越し終わったらその後にみんなで
じゃあ引っ越し祝いだ
乾杯
その乾杯にも参加しながら
一番リーダーっぽいやつに
言っちゃったら
もうちょっと
ちゃんと
分かると思うけど
俺らがどんどん
年いったら分かると思うけど
みんなとうまくやるように
そういう術を身につけないと
で多分その時に
その子が付き合ってただろう彼氏に
そんなこと言われるわ
どういう
引っ越しの
その仕切ってたやつ
リーダーっぽいやつが
彼女の彼
でそいつに俺はそんなこと言われるわけ
なんでもうちょっと
もうちょっとみんなとうまくやろうよ
俺は不敵されてやってたから
もうちょっとうまくやるように
そういうスキルを身につけないと
みたいなことを言われて
はあ
って
そっから二度と
勉強することはないんだけど
確かに魔性
だって女の子は
手伝いに来ないわけでしょ
来てる来てる
自分の家で引っ越したんだって
自分の家で引っ越して来てる手伝いが
全員男だったら
でしょ
女の人いるよ
男三人くらいいて
でも一人だけ
なんかテキパキ
指示してるやつ
リーダーっぽいやつが
ちょっとイケメンで
で彼女のことも呼び捨てにして
俺なんなんだよ
なんで手伝い
手伝い
そうやって大人になっていくんですよ
そうやって大人になっていくなっていうのを
ちょっと
今日見ながらまた思い出す
辛い
42:00
結局なんかこういうラブストーリーって
自分のねかつての恋愛とか
どんだけ似てなくても似てるように
思いちゃいますよね
これ見て俺
ちょっと500日のサバもちょっと思い出した
俺ねそれ見てないんだよね
マジっすか
俺好きなんだよあの人
主人公の人はすごい好きなんだよ
ジョセフ・ゴードン・レディン
よく言えた
よく言えた
あんなカタカナだらけの
あれ好き
でちょっと見かけたんだよね
だけど
全部見た
穴と
ライアンモズリングの
ラーズの
カットしろ
500日のサマ
ラースの
人形に恋してるやつ
あれ撮ったら一緒やで
分かんない
記憶が
ごちゃごちゃになって
500日のサマも
やっぱ結構
男もハマるラブストーリーとして
結構
ラースは見たんだよ
ラースもよかった
ラースはすごいよかった
あれはよかった
何やらしてもすごい
何やらしても
別に俺やっちゃうけど
何やってもすごい
違うか
じゃあ俺の勝ちです
ごめんなさい
500日のサマ見てないんですよ
見ようと思って
ちょろっと見てながらやめちゃった
見た?
宿題にしてもいいっすよ
これありだよ
来週が500日
でもあれも見たいわけでしょ
今度劇場で見てから
それいいじゃないですか
それやりましょうよ
劇場で見て
すぐ直後に
収録というか
やると思う
いいですよ
熱々のやつでしょ
俺の中で今日は熱々だからね
もういいよ
みんながそのテンション
いいですね
何がいいですか
作品は
今最新の
最近で見れそうな
大作みたいな感じで
言うと
自分が見たいのも含めて
アラジン
アラジンでいいんだろう
子供の頃が好き
ディズニーで唯一好きな物語
アラジン
男の子のシンデレラストーリー
そうですね
話的にはね
45:00
ディズニーがやる前に
小学生の時に
新春のアニメスペシャル
よくわからない
アラジンのアニメ
1時間半
それがすごい好きで
何度も何度も見て
俺もそんな感じだよ
アラジン大好き
楽曲も
アニメの
ドラマ映画が
ディズニーだったら
高校時とか大学の時とかで
俺もすごい聞いてたし
小学生
ディズニーのアニメーションは
結構
小学生とかじゃないですよね
俺見たの小学生の最初になる
本当に
そんな昔でしたっけ
高校大学で見たっけ
そっか
何回も
映画化してるからね
それをウィルスミスのね
実写版
実写版いかがなのか
あれでもアイマックスでやろう
やるでしょ
やるやる
だってこないだ
アベンジャーズアイマックスに
見に行った時にそこでやります
って言ってたから
その近くは
その後に
Xメンとかあるけど
そんなものがね
とりあえず
アラジン
アラジン
それも楽しみですね
それもそうね
男の映画なんかになると思う
そうね
でも
だって
あれいっぽくないみたいな
人魚姫か
アベンジャーズの話もしましたよ
人魚姫を見て
一番最初何の話したんだっけ
一番最初は
なぜ人魚姫を見たいか
っていう話をして
人魚姫の話を散々して
その後に
僕ら民を
アラジン別に宿題でもなんでもないけど
宿題でもなんでもない
誰に勧められたわけとかないから
そういう回も
何も内容決まってるわけじゃないし
とにかく劇場
行きたてホヤホヤ
そういうのもやってみよう
今見てきました
息切らしてる感じ
すごかった
臨場感
お互い一歩一歩
進め合ってるわけだから
ちょうどいいんじゃないですか
1回目2回目が人魚姫
3回目が
人魚姫奥田民を
アラジン
行ってみましょう
宿題ではない
48:02
今日はこんなところにします
また会ったらいいですよ
これだけは話しておきたい
言っても反意気抜きさせず
発言をしたいんです
僕だってそうしたいんだけど
だからといって
放送禁止予防を並べたら
しょうがない
青井優ちゃんと
山里さんの結婚にだけは
一言触れておきたい
どうなの
俺はすごい
青井優株が
どうかなかった
4人の男性の
すごい夢を
与える
話じゃなかった
俺らの夢じゃない
それを山ちゃんがやってくれた
俺らの代表の
あれは良かった
ニュースだね
面白いし
めちゃくちゃ知的で
知的なところが
すごくセクシー
気づいてくれるのが
青井優
男の子の話だよね
山ちゃんね
勝手にこっちも思ってる
そこに青井優が
気づいてくれた
超嬉しい
めちゃくちゃ素敵な話
勇気持つよ
これからどういうお笑いを
作っていくのかな
これまでとは
違う
お笑いを
作っていくんだろうな
自虐は結構大きなところを
占めてるからね
すごくチャレンジングだな
と思う
あんな美人な
日本有数の女優
僕も言ったら
アーティスト
人生
そこそこ長いし
いろんなところから
情報が入ってくる
結構すごい
マジで
いますからね
こことここ
そんなのいますよ
現在進行中
全く
出せない名前は
夢を与える
51:00
すごいのいます
これは発表になった夢
あるだろうな
そうでなきゃね
これを聞いてる男性諸君
ほんと諦めるんじゃないよ
ほんとですよ
見てる子は見てくれてるよ
それを言いたい
力強く最後に
狂わせるガールもいるけども
夢を与えるガールもいるんだよ
いい話
こんなところで
今日もありがとうございました
51:47

コメント

スクロール