1. RYO-Z & 柴崎竜人の新しいフォルダー
  2. #89 『シン・エヴァンゲリオン..
2021-04-14 52:43:00

#89 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』RYO-Z & 柴崎竜人の #新しいフォルダー

spotify
出演:
RYO-Z from RIP SLYME
柴崎竜人

【宿題映画】ありませんか?

人から「面白いよ!」と勧められて、いつか見ようと思ったまま、まだ見れずに宿題として積まれている映画の数々。
RYO-Z と 柴崎竜人がそれぞれの宿題映画を一緒にこなし、飲み屋でトークするポッドキャストです。

今回の宿題はシン・エヴァンゲリオン劇場版

あなたも一緒に宿題映画を(ホロ酔いで)楽しみませんか?

出演:
RYO-Z from RIP SLYME
twitter.com/ryoujinarita

柴崎竜人(小説家)
twitter.com/ryuto_shibazaki

スタッフ:
砂流恵介
twitter.com/nagare0313
00:06
新しいフォルダーでございます。
桜がこんな具合に、完全に春を迎えています。
26年もかけた、エヴァファンタジーの春は来たのだろうか、どうなのだろうか、というところが、私も感心の及ぶところです。
その辺を、今日は、シン・エヴァンゲリオン劇場版、いわゆる序端級の、そして最後の章にあたるシン・エヴァンゲリオンを語り倒し、飲み倒ししていきたいと思うんですが、
とても語りきれるのかと、若干の心配もあるようなところでございます。
さらに、時間帯を許すようなら、お酒を片手に最後までお付けいただければと思いますので、ぜひよろしくお願いします。
はい、では、カンパーイお願いします。
はい、来た。いい音出たよ。
新しいフォルダーということでございまして、私は1杯目もハイボールから引かせていただいているという次第でございます。
なぜならば、もうすでにそば屋で、そば前と一緒にピュッとビールも日本酒もやっつけた上でやっているという、
今、高校野球選抜が始まって、そば屋でハイボールを片手にもうすでに応援してきている、そんな次第に仕上がっている。
なぜならば、今日の題材は、エヴァンゲリオン、シン・エヴァンゲリオンですね、劇場版の扱う。
前回のあっちゃん会から始まりまして、全て私Qピッチで見倒しました。
ジョッハQという劇場版、そしてあっちゃんの5時間全力解説動画というのを見させてもらいまして、
で、2人はもう元々がエヴァンゲリオンフリーク、それはあれなんだよね、もうリアルタイムでハマった。
これは95年、96年、1発目じゃなくてその翌年に一挙放送した夜があって。
うんうんうんうんうん、はいはい、なんか正月とかその辺?でもなんかテレ東じゃない?
いや、ちょっとね、もう記憶がうっすらあるんですけど、その時に一気に全部ビデオで撮って、
なんかもう話は盛り上がってたから、でもビデオ撮ってたぶん何回も見れやすいだろうと思って。
で、ビデオをせっせと変えながら全部は撮って、結局それを繰り返し見るようになって、
ただ俺漫画読んでないんですよ。漫画で結構ね、いろいろ情報載ってるって話も聞くから。
03:04
漫画は漫画でまた筋が違うみたいな?
話がちょっと違う。結末が違います。
なるほど、非常に複雑な作品になっている。しかも年数に言うところの、今回の劇場版で一応完結編ということで、その間が26年くらいあるわけですよね。
26年の作品ですからね、相当の壮大な話になっているわけじゃないですか。
今頃ね、つけ焼き場でね、このエヴァに立ち向かおったってね。
いやいや、まあまあ。
そんなことに押さないでね、っていう感じなんですよ。
いや、そこはね、やっぱりこう、一人でも多くの人が楽しめたらいいなっていう作品でもあるじゃないですか。
いやいや、まず普通に、側としてのアニメーションっていうところで相当なスケール感ですよ。
それだけでももう、アニメファンは絶対これは見るっしょっていう、すごい大掛かりな対策中の対策に仕上がっているのは間違いないから。
それだけでも、僕もアニメ好きのハシクレなのにエヴァは見てなかったけど、ハシクレとしては見といて本当に良かったなっていう。
この入りは、ちょっとそんなに乗り気じゃない感じで。
ちょっと待ってください。まだ俺は何も言ってないんだよ。
この入りからして、もうなんかちょっと気を使われる感じがするけど。
いろいろ伺いたいけど、じゃあ結果から言いますよ。
そう、じゃあ結果発表して。
めちゃめちゃ負に落ちました。
負に落ちたの?
落ちたの。なるほどねっていう。
さすが、このぐらいの懐の広い作品となると、さすがですねって全くつけあき場の俺ですらすごく負に落ちた。
そんな作品だったなって俺は、今回のジョハQ見た後、なんかね、まずこの間も言ったけど、あっちゃんの動画でめちゃめちゃ面白そうなのがある。
これやっぱり見とくべきだと思って。
これやっぱり見とくべきだと思って。
アニメ、最初のテレビアニメの1から25話?6話?そこまでは行けないけど、とにかくジョハQだけは見とこうと思って。
見た感じでは俺は割と、んーどう?やっぱり今更おじさんが見ても無理じゃない?っていう、ちょっとそういう後ろなんかなんていうのかな、そこまでポジティブじゃなかったですね。
ポジティブじゃなかったですね。ちょっと根がちょっと入ってるみたいな感じだったんだけど、今回ので結構ストーンと割と、なるほどね。
いやもう絶賛最高だやっぱエヴァっていうわけでもないんだよ。まだね、日の浅いエヴァのウォッチャーとしては。
だからそこまでではないけどもすっごく劇場アートにした後はすごく、なるほどって爽やかな午後の日差しの中、劇場アートにすることができたという感じなんで、だいぶ良かったと思うんです。
06:16
前回のあっちゃん回の放送後の話よりはだいぶ前向きになったのではないかなと思ってるんですよ。
なんで俺そうなのかなと思うと、俺まずなんでエヴァに入れなかったのかなっていうところがあるんだけど、なんだろう、俺主人公のイカリシンジがあんま好きじゃないの。
こいつマジ早く飯食って風呂入っておなじして寝ろよみたいな感じなのよ。
俺もそう。
マジでこいつっていう。
なんだこの野郎。特に今回の冒頭ね。今回の新版エヴァンゲリオンの劇場版の冒頭とか、やっとわかった。
俺なんでエヴァにこんなにちょっと距離を置いちゃうのかって。こいつだなと思って。
アムロにはそれはなかったのに。同じような宇宙時間あるじゃない、アムロも。
アムロにはなかったんだけど、アムロにはなかったっていうか、アムロはアムロ。他のキャラクターが際立っていくっていう話だから。
エヴァもそうなんだってことだよ。やっと今回のより明確にわかって。全員のキャラクターにある程度の落としどころが迎えられるわけでしょ。
最後の最後にシンジ君にまたえられるわけじゃない。バシーンみたいな。それでそうなんだと。
神話とかとんでもない壮大な話をしながら、結局はシンジ君の成長端というか。
それですごくストーンと。良かったねみたいな。頑張れよみたいな。シンジ君頑張れよみたいな気持ちに慣れてやっとすごく受け入れることができる作になったっていうね。
なんなら今回の劇場版のやつをIMAXレーザーで見れなかったね。
それはなぜかというと早くチケット取らなきゃって焦ったばかりに、普通の公開のやつを速攻で予約のオープンになってからバシってすぐ予約しちゃったから。
あとからIMAXレーザーあったのかそっちで見たかったって思う今の俺はもう一回IMAXレーザーで見てもいいかなとすら思うぐらいまで。やっとエヴァに入ってみました。
あれスクリーンのサイズ結構重要だなと思って。重要だなっていうか俺IMAXレーザーで見てそれぞれ良かったんだけど戦闘シーンって結構寄ってたでしょ。
09:04
何が何だか全然分かんなくて。引いてみないと全体像が全然見えないっていうか。
Qだってそうじゃない?
Qもそうでしょ。
全然これ何やってんだろうって。
テレビの画角で見て予約はこういうことやったのねっていうのが分かるっていうのがあって。
今回もIMAXで見ててすげー近いから。
特に戦ってるところとか普通の街の描写とか全然いいんだけど動きの速くしかも展開が速くカメラが読んでると全然分かんなくて。
もう一回ちっちゃい画面で見たいなって。
でも家のテレビで見てもそんなうちのテレビって全然デカいテレビじゃないんですよ。
だから普通にソファー座って見たら普通の画角のテレビなのにそれでもQなんか何やってるか分かんないなって思ったし。
ティザーでオープニングの最初のバトルのやつあったじゃん。予告。
あれはね俺見ちゃってたフライングで。
見ちゃってるから分かるんだけど。劇場で見ても。
こういうことでしょみたいな。あれいきなり劇場で見ても分かんない。
っていう何これ。戦艦がなんか縦に。
なんかとんでもない形で縦になるみたいな。
単列渋滞でどんどんこうなって。
そうそうそうそう。
あの戦闘シーンとかね。
いろいろ感じたことありますけど。まずお二人に話を聞きたいですよ。
流れ君に。
前回流れ君ほとんど喋るでしょ。
前回喋る。
見せたから流れ君。
リモートのあれもあると思った。
リモートで喋るととにかく魔が怖い俺。
次に多分柴崎君が怖がると思う。
魔の怖い俺たちがどんどん喋っちゃうっていう状況になったから。
だから俺はね今回あえてねやっぱり銀行状態宣言も明けましたし、
ほか3人でちゃんとリアルタイムで喋った方がいいなって思った。
そこがあった。
流れ君どうなったのか。
公開の次の日に見に行って、
今日朝見たんですけど、
間にプロフェッショナルの。
あれ見るの忘れたぞ。俺も今日まで見とこうと思って忘れた。
後で見てもいいと思います。
なんで間を挟んでやってきてるんですけど、
その前に見せたいものがあって。
ほらもうなんか。
僕も引いたんですこれは。
家にずっとパンフレットがあるなと思ってたんですよ。
引っ越しの度に、
広島から東京来る時から東京で4回以上引っ越してるんですけど、
ずっとパンフレットがあるなと思ってたんです。
僕新劇場版のパンフレットだと思ってたんですけど、
12:01
旧劇のパンフレットでした。
1997年のパンフレット。
ちなみに僕ニコタマで昨日見たんですけど、
売り切れです。買えませんでした。
なんでこれ。
今回のとは関係ない時のパンフレット。
お宝じゃないですか。
お宝じゃないですか。
この状態でよく保管してたんですよ。
すげえ綺麗。
引っ越しの度にこれを持ってきてることに引いたんですけど。
これが26、噂の25あるんですよ。
26話か。
そうなんですよ。
そこで一回僕はエヴァが止まってるんで、
なんていうか、
多分パンフ買うくらい好きなんですけど、
終わり方のよくわからなさと、
これでよかったんだろうかみたいなので一回止まってるんで、
マイナスから今回新しい劇場版の序端級が来てるんで、
触れ幅で言うと本当に終わってくれてよかったっていう。
そうだね。やっとの卒業式みたいなね。
本当にピーク来てマイナスいってもう一回ピーク、
超えたかどうかわかんないですけど、
中学生とか高校生の僕を超えたかどうかはちょっと微妙ですけど、
それでも今回終わってくれてよかったっていう。
こんなシーンあったか?
みさととしんじのキスシーンね。
よく言われる。
急激に。
帰ったら続きをしましょう的なやつですね。
大人の必要っていう。
なにー?そんなの知らない俺。
俺ねみさとすっげー好きなの。
俺ね最初見た時からみさとが一番好きかもしれない。
パンフを開きながらやるとつゆが飛んじゃいけない。
これはお宝ですね。
なんで本当に終わったなっていうところで。
やっと。
初め見に行った時も3回泣いた。
泣かないでね今日ちょっと。
もう泣いてきましたね。
3回泣いて今回も3回泣いたんで。
やっぱそういう意味ではだいぶ涙も流してきたんで。
しんじ君と同じくも涙です。
ここは乗り越えてやってまいりました。
素晴らしい。
本当にいいんですかバランス的に。
僕みたいなものがここに。
ちょうどいいんじゃないですか。
本当に?
そうだよね。
26年だもんね。
攻殻機動隊がものすごい大断円を迎えるような終わり方とかしたら。
なんのかな俺もそういう。
またかーみたいな。
1回でもさっぱりわからないっていうのが来た方がいいかもしれないですね。
15:05
僕らそれで何十年くらい待たされてて。
さっぱりわからないないんだよね攻殻機動隊は。
攻殻機動隊はある程度。
ある程度わかる話ではある。
ちゃんと考えれば。
わかんないもんね。
俺アニメの25、26っての見てないし。
それに対しての旧劇場版っていう答えがあって。
みたいなのもわかってないから。
そこまではちゃめちゃな感じになってないから余計にね。
普通にさらりと受け入れられる。
結末というか。
それがだから今回すごいんだと思います。
プロフェッショナルでも庵野さんが喋ってたところで。
ここが本当に踏み落ちたってところがあるんですけど。
庵野監督が今の人たちは謎に包まれてるものを人は面白いと感じなくなってきているっていう話をしてました。
今の人たち。
わからないっていうことに対して。
昔はどっちかっていうと謎だらけで。
このパンフュー両方とも養護臭って入ってるんですけど。
養護臭見てもよくわからないっていう。
でもその考察を楽しむとかが結局あんまりよくわからなかったって言いながら考察あったり何回も見直したりしてるのは多分そういう謎に対しての面白さとかもあったと思うんですけど。
今回そういう意味ではすげえちゃんと説明的に。
俺漫画見てないんだけど漫画も注釈めちゃくちゃあるってこと?
漫画は別に注釈はないんですね。
わかんないとこはわかんないんですけど。
言動が取り込んでるものが違ったりとか。
旧劇場版とはまた全然違った終わり方をする。
旧劇場版はあっちゃんも解説してましたけど。
全部の人を倒した後に人対人っていう感じだよね。
そこは漫画も変わらないんですけどちょっとそこの先が違うっていう。
ちなみにポイントあったんですよ3回泣く。
そこもらっておいた。
それパンチラインに関わること?
関わらないですね。
関わらないで3回泣いたポイントがあるわけでしょ?
それをインタビューしてみて。
1個目は第3村からヌンダーに帰ってきて。
アスカと当時の妹をサクラにした時がやり取りする時に
当時からの手紙をもらうじゃないですか。
そこでサクラ泣くじゃないですか。
泣きました。
一緒に泣きました。
一緒に泣きましたの?
そこで一緒に感情移入がダイレクトだね。
その前に風邪にかかってきてはいるんで
エヴァに乗らんといてくださいって言ったのにっていうところで
18:03
その旧の名台詞みたいなのが来て
そこで一緒に泣いて。
だから俺当時は関西弁だっていうのがあんまり分かってなかった。
妹さんもちろん関西人で関西弁なんだよね。
そのまま認識してないから
乗らんとってくださいみたいな
旧のその言い回しがすごい不思議で
なんでいきなりガッツリ方言になったんだ?みたいな感じで
それも分かってくる始末ですよ。
バリバリにね。
もう一つは
三里さんが一人で残って
帽子取って
分かるー!
いつも僕らが見た最初の三里さんになるときに
ゴワーって来て
あれはね、俺でも
エヴァのファンたまんないとこだろうなと思ったの
好きだから三里さんね
あれはグッと来るとこだ絶対
待ってたとこだよね
おかえりー!みたいなのをね
分かりました
あとはもう最後の方基本泣いてるんで
どこ行ってくる?
いよいよ終わるんだなって
初めて見たときにいよいよ終わるんだなっていうのが
もう分かるじゃないですか
今回はどうやらちゃんと完結しそうだぞっていう
あの感じまで行ったときぐらいに
なんかよく分かんない
涙が出てますね
卒業式の
卒業式で泣かないと冷たい人と思われそう
そんな気持ちもないんだよ、泣いてんのもんね
わけの分かんない涙みたいな
俺の友達ねそう思われたくないからっていう理由だけで
目薬持ってきてました
信じられないでしょ
その後そいつは結婚式も持ってくるようになってた
泣かないとすごい冷たい
そいつが泣くとこすげー見てみたいね
本気の涙をそいつ
俺見たことない
すげータトゥーの中森明をね
私は泣いたことがない
泣いてるよ
こういうの引き出しがものすごい80年代っていうところはね
非常に恐縮ではございますが
90年代に始まったこの
映画の最終的な結論に至ったやつはどうですかザッキー的には
えーもう俺も
ほんとすごい巨大なものだし
まだ得体が知れないから
内側に詰まってることがある
今日も何話そうかなと思ったんだけど
調理したことがない食材をドンと渡された感じで
どんなことが起きたっていいのか分かんない
見てる最中もやっぱり
今俺何見せられてんだろうっていうのはずっと止まんなかった
21:00
分かんないから
意味分かんないしってずっと思ってるんだけど意味分かんないのに
分かりますよ最後のストーリー
鮮烈な印象が残ってる
だけど内容は全く分からないっていうこの矛盾っていうか
印象すごい強烈なんですよ
だけど内容は何って言っても全然分かんないんですよね
でもほら俺ハンター×ハンターにしても
3つ回戦にしても
ルールとかが
あれもそうだけど攻殻もそうだけど
ルールとか設定とかちゃんと落とし込んでみたい人がいる
だから複雑になりすぎるものって
途中で手離しちゃうの分かんない
だけどエヴァに関してはずっとそうなんだけど
複雑だし訳分かんないけど
それをもってしても乗り越えて自分を捕まえてくる
握力がものすごい強いのよなってこの物語って
庵野さんが今の若い人たちが
謎に対して
面白いと思わない
俺も別に謎すべて面白いと思うんじゃなくて
謎の部分
謎を理解できないもの
やっぱり重たいものだから
どうしても手を離したくなるんですよ人は
そういう物語
だけど中には
あまりにも面白すぎるがゆえに
謎のまんまなんだけど
どうしても話すことができない
向こうから掴んでくるみたいな物語っていうのがあって
シーマもそうなんですよね
シーマも謎ばっかりだけど
面白いからこんだけ言わないの
関西なんだけどみたいな
もうかかわらず面白い
エヴァもまさにそれね
わけわかんないけど面白すぎるから
手放すことができない
それでここまできて結果わけわかんないけど
最高に面白いってのは残ってて
あと眼駆ですよね
目がもう幸せっていう
ずっともう
トレーラーから俺も言ってたんですけど
ネフロー
ネフのユーロ支部
パリを開放した
開放したパリが
地面からだーって競り上がってくる
あのシーンでうわーって
家のテレビの前で叫んだし
これこれこれが見たかったのよ
もっとエロいとこかと思った
エヴァは凶暴者ですよね
本当にこれ描く必要あったっていうのは
電線とか
細かい爆発とか
そこでそれを飛び越えてくエヴァ
でもその表現が
24:01
ディテールですよね
こんなにディテールにやられるし
内容はわからないの
最後も
撮影スタジオみたいなとこまで描かれるでしょ
これちょっとまたなんか
面白かったね
ああいう年どころに持っていくんだなっていうのこれ
あれすごく面白かったな
終わるんだなと思いながらも
一番不安を感じたりとか
アンノさんまた狙ってるんじゃないの?とかさ
思いながらも
でも最終的に一人一人
ちゃんと一人一人
持ってきて
丁寧でしたね
見てる人への
エヴァファンのためのシーケンスっていうか
あれはもうここまでお見せくれられるから
だから一人一人ちゃんと落とし前つけるよっていう
わからないっていう感じにはしないぜっていう
26年分の
なんで泣いてるかわからないくらいになるような
そういうファンの
ちゃんと
落とし前つけたみたいな感じを
知らない俺ですろ
なるほどなっていう感じっすね
もともとやっぱり
旧約聖書とか
新約聖書から引っ張ってる
多いけど
神話
語られるけど
神話のほとんどって
親子喧嘩なんですよ
さっき書いてるからね小説でもね
ギリシャ神話の親子喧嘩は特に有名だけど
ゼウスの話だったりとか
日本の神話もそうだし
西洋の神話も
他の神話もそうだけど
世界を作った神様がいて
その子供たちが
その世界を滑るものになって
原始の神と滑る神の戦いが描かれるっていう
のが神話の王道
なんですけど
それでいうと
ゲンドウとシンジが
やっぱそこで戦ったのは
神話そのものだなと思いながら
エヴァンゲリオンって実は
ゲンドウとシンジが戦って
戦い終わって
ゲンドウが電車降りる
だじゃないですか
あの日の電車降りたじゃないですか
あそこまでが神話なんだなって思った
そっから先はもう
エピローグというか
神話じゃなくて
なくてリアルな
その世界に引き戻していくための
着地に向かっていくね
我々と地続きの地面に降りてくるための
階段であったような
っていうのを思いながら見てましたね
それ見終わった後の
キービジュアルを見直すと
また胸が熱くなる
みんながこう
さらば全てのエヴァンゲリオン
みんなが上を見ながら
おそらくあれ
なんであの角度なのかって
きっとエヴァから撮ってるから
あの角度なんですよね
とか考えながら見ると
なんかすごい胸がいっぱいというか
27:02
それこそエヴァの地縛が
ようやく解かれたって感じ
アキカもシンジも
そうそう掛かってたけど
彼らだけじゃなくて
我々ファンもずっと
エヴァの地縛に狙われてて
それがようやく
軽くなったこれっていう
だから途中から参加した
でも滑り込みで最後に
ちょっとだけでも付き合いできて
まあ恐縮だなと思いますが
でも46の俺が
14歳の頃にはまった
あっちゃんのあの感じとかさ
ずいぶん若い頃にはまってて
26年の時を経てやってるわけでしょ
それに対して
80フィールドだっけ
すげえ掛かってるから
全然開かない訳よ
開かないって問題
分かんねえよって思ってる
俺ですら全体こう見ると
いや面白いなやっぱり
って思える
この新エヴァ
この劇場版最後見て
やっとガネンガン行くっていう感じ
だったかなーって感じかな
26年の時
安藤さん35歳の時に
出始めたらしいですからね
うわーすごいね
35歳まだキャバクラ行ってたよ俺
今でも行っていいけど
行ってたよそんなの
あとあれ
女の子たちどうでした
俺ね
マリちゃん
アスカ
レイ
ミサツさん
なんならリツコだって言うと思う
多分ねそこがすごく魅力的なのよ
超ダメ野郎の訳じゃん
新宿
エヴァに乗ったらね
お母さんに守られてるし
女にずっと守られながら
島耕作みたいだなと思いながら
ある意味ね
全然できない子なのに
女に常に守られている
島耕作ができる上に
女に守られてるっていうね
女神がついてるみたいな感じだけど
っていうのもちょっと思いながら見てたけど
女が魅力的
とにかく
アスカが本当にうっとしこいつと思ってたの俺
でもやっぱ最後
応援してるんだよねアスカが頑張ってるとこ
頑張れみたいな
アスカーみたいな
ダヤ並レイはもうだって
心が変わってってるわけでしょ
どんどんどんどん
黒人間のわけだから
ずーっとぽか並でしたもんね
ずーっとぽか並
最高だよね
あのプラグスーツでさ
脳作業とかさ
めちゃめちゃ
30:00
笑わせかかってんじゃん
最高だねっていうね
あれ見て好きにならない感じはないわ
とにかく好きになっちゃう
ただ1個だけ
突っ込みたいんだけど俺
そこに関しては
いろいろ覚えてくるじゃん言葉をね
さよならってどういう意味なのとか
ありがとうってどういう意味なのとか
握手するのはどういう意味があるのか
それをずっと
奥さん
うんちょ
そうそう
当時の奥さんが
なんとかのおまじないよ
って説明してくるじゃん
おまじないって何と聞かないんだ
おまじないって
分かんないでしょ
さよならもありがとうも
分かんないのに
おまじないって言葉分かんないじゃん
一番難しそうなやつ
そこは説明しないんだ
そこでずーっと引っかかってた
おまじないって何で何々取ろうって
これが覚めた目線
これが
いかにも覚めた目線
でもそういうとこもすっ飛ばして
もっとざっくりと
おっきい見合いでいい物語だから
ちっちゃいことだけど
気になっちゃった
おまじないって何で何で聞かないんだろう
一番最初気になるんじゃない
そういうとこは
覚めた感じで見てました
巻きエンドはどう思いました
シンジが最初に
巻きと一緒になるみたいな
周りの
巻き並みの
周り
あいつだって言ったら
おばあちゃんみたいな子でしょ
おばあちゃんみたいな年齢なんだよね
言ったらさ
エヴァの登場者だから
14歳のまま年が変わんないみたいな
設定なわけだよね
だけど
ゲンドウをゲンドウ君って呼んだりとか
もう一人冬月か
冬月を久しぶりねみたいなこと
言ってるくらいだから
相当
昔から
ゲンドウの四つか五つとした
それくらいの多分
だから
そういう風に言ってる
分かんないって
名言がないから分かんないけど
でもそうだろうなってことで
ゲンドウをずっとゲンドウ君って呼んでるのは
ああいう言葉の
ああいう何
そういう言語感覚を持ってる
何英語は使うわ
フランス語使うわ
江戸弁使うわ
江戸弁ちょっと微妙だったけど
そんな風に言うかなっていう
まあ
そのぐらいの語学を習得できるくらいの
時代をね
経てきてる14歳なわけだから
だから
そうなんだなって思うけど
だから
だからこその冬月と
最後のシーンとかも
そうだし
こいつが守護神みたいに
ずっと全部の物語見てるんだ
なんならお母さんのことだって
分かってるし
33:00
お母さんを紹介
ゲンドウに紹介するのが彼女のわけでしょ
そういうのも
今回の見ると分かってくるわけじゃないかな
なるほどねって思ったりすると
あの
なんかああいう
神木くんを
じゃあまた次のステップに導くよっていう役なんだな
って
その時の神木くんの声優が
神木くんになってるっていうのがね
すごくグッときた
あれ?
最後のあれ
そうそう
ずっとやってきた方がいらっしゃるわけでしょ
神木くんを
その人
ではなく
最後は神木くんが
一番爽やかな良いとこを
なんだろうね
なんかあるのかな
分かんない
でも爽やかに思って
すごい清涼感で終わるわけ
ああよかったみたいな
最初に
9の後から始まる
今回のやつの
寝ぼけた神木くん
ほんとムカつく
立てねえみたいな
嘘つけんと思うよな
ちゃんと歩かせり歩くんだから
何だこいつって
イライラすると
最後に解消してくれるから
多分このイライラを
最初見た時にも思ってる
こいつ
鬱陶しいなあ
だからやっぱ入りきれない
最初から見たら
イライラな神木くんを見てるわけだから
ダメダメだ
俺は逃げちゃダメだと思わなかった
逃げようこいつ
こいつダメだ
なっちゃったタイプだったから
ダメだったけど
最後まで見てみると
全ての女神たちに癒されながら
彼がどんどん再生していく
っていう話になってるのかな
と思うと
ずっとコンプレックスだった親父にも
気持ち的に
対等になる
打ち勝つということでもない
だから対等に話し合って
ってなるから
果てんがいく話になった
良かったなと思う
映画だし
とにかくアニメーションとしては
素晴らしいから
絶対ヤマクセイザーもう一回見に行く
っていう予定だなと思うような
素晴らしい作品でしたね
やっぱりね
パンチラインいきますか
これだとキリないと思いますよ
乾燥戦の方がね
身によけない話いろいろすると思うんで
どうでしょうか
パンチライン
僕一番薄っぺらい
僕から
マジ超薄っぺらい
俺のパンチラインなんて
こんなとこでそんな風に思うんだっていう
薄っぺらいパンチラインいいですか
俺とにかく
女性魅力的な映画だなって思う
36:00
中でも
俺は一番ミサトファン
ミサトの
最後の言葉
お母さんこれぐらいしかしてあげられなくて
ごめんね
領事
俺が好きな女の最後のセリフが
いきなり
領事って言われたら
たまらねえと思って
申し訳ないですね
僕の中で一番好きなのはミサトファン
俺あそこ泣いちゃいました
めちゃめちゃいいし
ミサトさんが
死んだの
彼女は復活しないわけだよ
あそこで死ぬんだけど
その喪失感が
26年前から
死んじゃった感じがする
一回急激でも
あるけど
今回違うエンドを
みんな期待しながら
やっぱ
ミサトさんが死ぬのがすごい
グサッときましたね
俺もう
来ちゃったよ
一番最初に出てくる一番いい女じゃん
なんていうの
チンジを一番フックする
もうあの
ダメ野郎
ダメ野郎って言い方が
良くないけど
男達がイライラする野郎を
一番フックして
一番救ってくれる
女で
急ではそれが
もう完全に
知らねえよみたいになってたのに
その知らねえよの訳はやっぱり
チンジへの優しさで
あったりするわけじゃん
結局あの
首輪のボタンも押せないしさ
こいつ
超チンジ
だけど好きなのは本当はね
カジリョウジで
息子にカジリョウジと付けて
息子とリョウジ君と
チンジの写真を
そう
それでリョウジって呼ばれんだよ俺は
たまらない
色々な感情が
たまらないとこで
いきなり
ドキッとさせられた
ミサトさんが死んじゃうと思いながら
その髪の毛が
パッと
今までの
ミサトさんにパッと戻った瞬間に
息子に謝って
ごめんねリョウジと言われたときに
やめてよみたいな
あれが一番きました
そこは俺の中での勘違いですね
はいそのぐらいの浅浅です
だってリョウジって呼ばれただけだから
劇場でリョウジって呼ばれただけ
でもそのシーンあれはむちゃくちゃいいし
うん
じゃあちょっと俺いっていいですか
はいどうぞ
俺ね
俺はねアスカ派なんですよ
39:00
アスカ派
すごい多いと思うんだけど
いっぱいいるでしょ
今回
マリンもすごい良かったんですけど
冒頭のね
なんか冒頭のその
公開されてた銃弾ポイント
一番最後に
やらず迎えに行くから待ってないよ
で冒頭のあれが終わる
シーンが終わる
で結局その
最後にラストも
マリンがやっぱり迎えに行くし
シンジはアスカに
対してこう
マリンさんがきっと迎えに来るから
マリンは結局みんな迎えに行く
そう
なんかその
最後のシンジを迎えに来たシーンで
駅のシーンで
俺にも迎えに来てくんねえかな
ってちょっと思った
っていうのが一つと
じゃあマリンじゃん
アスカ派なんだけど
アスカ派なんだけど
マリン良かったなっていう
だからマリンが常に
陽気なんだよね
すごい陽気やで
みんなのこう
なんかどんどんみんなが
落ち込んでいく暗い世界になったら
ゲンドウってとんでもない
悪い闇に行ってしまった人なのに
マリンだけめっちゃ常に
明るくてこう
みんなをね
そこはすごい素敵よね
そう
俺もそうなんだけど
やっぱりアスカ
アスカにやっぱりアスカ
であの
アスカの
最後だから行っておくってやつ
いやー多分
俺には分かんない
ファンの色んなものが詰まってる
俺も思った
アスカのね
いつか食べたあんたの弁当美味しかった
あの頃はシンジのこと好きだったんだと思う
でも私が先に大人になっちゃった
じゃっていう
俺もううわー
こんな
これ
今グッときた
やられたら一生トラウマになるやつ
今グッときた
取り返しのつかないやつ
いやー今グッときたね
今思ってもいい
いいセリフ
アスカの
キャラクターの子がこのセリフ
を言うまでに
26年かかりましたみたいな
そのくらいのね
ずるいよな
それで14歳から変わんないんだから
見た目は
そうなんですよね
すごい何回もめちゃめちゃおばさんってことでしょ
28歳
28歳
そうね
28歳か
その28歳が
そう言ったわけですよね
そっか
全然違和感ないな
なんか同窓会で会った子に
ずっと好きだったんだ
って歌う感覚ってことね
いいね
42:00
それ流してほしいわ
その冒頭
好きだったんだ
でも確かに先ほどの
いいわ
いいね
アスカファンにはたまらん
たまらない
自分が言われてる気分だ
うん
俺はなったよ
だってもろにりょうじって言われてる
みなさんに
俺りょうじって言われてるんだからさ
ごめんねりょうじって言われてた
そっか
出会ったばっかりなのに
これからなのに
すぐ別れちゃったと思って
せつねえ
俺はもう
このセリフがトラウマになるくらい
深くさせられて
非常に分かります
さあいよいよ音帯
音帯流れ君
旧劇場版のパンフを
持参していただいた
エヴァンゲリオンマニア
僕ら三人の中では特に
一番熱がこもってると思うマニアの中で
どうやって決着つけるのかという
パンチラインですけど
一回目見たときは
柴垣さんのところのアスカのセリフは
もう第一候補
ぐらいだったんですけど
二回目見たときに
あの
なんかもう
ちょっと俯瞰してみるじゃないですか
三回見終わってるんで
二回目
ブンダーが
宇宙から発信するときか
その
南極の
一区下りぐらいのところで
三里さんが
すべてのカオスに蹴りをつけるっていう
セリフを言ってるんですけど
なんかもう
自分たちに重ねて
お願いします
三里さん発信
本当お願いします
っていう感じ
のいいところが
あったのと
この発信超強かったもんね
発信っていうやつね
あとは玄道が
シンジと初めて
対話してるってところはすごい
もともと僕らずっと
見てないシーンなんで
印象的な部分ではあるんですけど
そこで大人になったな
シンジってことを
人のことを考えられて
人を救うみたいな話のところで
大人になったなシンジって
言われたときに
一番に重ねてめっちゃ大人になりました
っていうところも
やっぱり思いますよね
多いな
庵野監督含め全員
大人になったんだよな
っていう
ところが
ありましたね
三里さん年下になってるわけだから
わかんないよ
もうだよ
そこが
やっぱり
シーンとしては
完全にさっき言った三里さんが
もう
45:00
今までの三里さんになるとこと
柴崎さんのシーンに
返しじゃないですけど
シンジが最後
ハスカを送り出すときに
急激の本当ラストのラスト
のところのシーンが使われるんですね
そうなんだ
それ見てないとわかんないね
急激のときはそこで
首を絞めてるシンジがいて
ハスカが首絞められてて
気持ち悪いって言って終わるんですよ
なんだそれって
あっちゃんが話してるところね
そこのシーンが回収され
ハスカにさよならを告げる
っていう
ことになっていて
あそこはもうなんか
感動とかそういうあれじゃないんですけど
なんていうか回収されて
でも
ハスカとはさよならなんだっていう
その感情がグワーって
くるところで
2回見てもやっぱり
きついっていうか
いいシーンなんですけど
気持ち的にはね
卒業式では金でバラになってしまう
わけだからね
いろんな物語と
オーバーラップ
するような
本格的な卒業式を
全国的にやっているってことでしょ
大変な作品ですよな
それはきついだろうな
みたいな
そんな作品ないのよ
そこまでの目に込んで
俺これ攻殻機動隊に
そんななんか
最終的な攻殻機動隊最後ですとか言われても
そこまでのそんな
物は俺はない
長い付き合いですよ
メモリーズの時の同時収益の
攻殻機動隊サンダローンアーナイツじゃなくて
5,000円でシェルから始まったと
したとしても
そこまでの
またかーってのあったとしても
そこまでの感じ
じゃないと思うんだよね
ずっと成長してきた
26年間という集大成の
作品としてはだいぶ
ハードめですが
あの
いい
大団円
ちょうど
みんなのことある
ちゃんと
始めスタッフ考えた
大団円って感じがしますけどね
ちょっと見てみたいな
プロフェッショナル
プロフェッショナルはほんとに見てほしい
もう
庵野監督が
どんだけいろいろひっくり返ししながら
調整してるかを
見ると2回目の気持ちが
絶対変わると思うよ
それは見て
2回目見たいな俺そう考えると
あと奥さんの方ですね
あーはいはい
どれだけ支えてたんだっていうのと
よくネットではマリー
奥さんって庵野監督の奥さん
もよこさん
マリーイコールもよこじゃないか
みたいなことをよくネットで言われるんですけど
なるほど
そういうのを照らしながら2回目見ると
48:00
プロフェッショナル見た後に
2回目見てよかったなと思う
その機会をもらえたことに
今日めっちゃ感謝
僕はもうだから
ということで言うならば
プロフェッショナル見て
アイマックスレーザーでも
絶対2回目見ようと思う心に思うぐらい
やっぱ滑り込んで
今回の映画が
見れたのは
嬉しい限りですね
やっと
なんか決着がつきましたね
僕も
26年間
よけまくってた
ずーっとよけまくってた
だってほら
見ない人はほんと見ない人なりに
すごく熱狂的なファンが多いから
なんならちょっと
気持ち悪いよって
言う人たちもいるわけですよ
なんなら
オタクと言われ始めて
なんちなかんちなや指される
中での結構
シンボリックな映画でもあると思うから
エヴァンゲリオンって
俺はそういうことで
受け付けなかったわけじゃないけど
とにかく
シンジ君的なキャラクターが受け付けなかったから
今回の
わーっと一連の中で見て
そのシンジ君にも
ポンと手がつける
よかったね
って思えるぐらいになった
感じに
上手く着地ができて
よかったなと思うような
映画
シン・エヴァンゲリオン
皆さんぜひ
僕らのルートで言うと
あっちゃんの
全力解説
エヴァンゲリオンで
全力解説の5時間動画と
ジョハ9を
まず見て
見に行くこともお勧め
すごく楽しめる作品
とんでもない対策
26年もかかった対策の結末である
しかも
シンジ君の
とんでもない成功を収めて
社会現象的な映画ではあると思いますので
ぜひご覧になっていただきたいな
と思いますし
これでこの後宿題
かなり1個のシークエンスとして
迎えたなと
コブラ界も
キュインクイズギャビットも
そしてこの間
哀愁シンデレラもありましたけど
今回のエヴァンゲリオンもありましたけど
じゃあ
いい具合にパッと
シンエヴァ最高だな
っていうところで
終わった後で
もう一回みんなを
地獄に叩き落としたい
みたいな
笑い声
笑い声
そういう
これも
これネットフリックスです
しかも
短冊の映画なんで
非常にコンパクトに
51:00
見やすい作品ではあるんですね
年度が変わっていくと
忙しいところがありますから
皆さんもバタバタすると思いますけど
それだったらコンパクトに
思う作品の中で
ネットフリックス公開中
彼女
水原紀子ちゃんが主演で
やっております
女の子2人の
話ではあるんですが
これなかなか
なかなか
エグめの話
ビジュアル的にエグい?
ストーリー的にエグい?
ビジュアル的にもストーリー的にもエグいと思います
ビジュアル的に
そこまでエグくないかな
ストーリー的に
見てないんだよ
俺もこれから見る
これが原作であろうという
話を知ってて
その話自体は
激エグ
ただ
これ実写化したんだと思って
見るつもりなんですけど
ただね
これが原作と
歌ってない
俺の情報が入ってきてないので
でも明らかに
同じ話なんですね
その原作の話をした方がいいですかね
大丈夫です
わかりました
何の情報もなく
ぜひ見ていただきたい
Netflix公開中
彼女が次回の宿題になりますので
そちらをご覧になって
またこの新しいフォルダチェックしていただければと思います
今日も最後まで
ご視聴ありがとうございました
失礼します
52:43:00

コメント

スクロール