00:05
新しいフォルダー
新しいフォルダー
新しいフォルダー
新しいフォルダー
新しいフォルダー
新しいフォルダー
03:05
新しいフォルダー
新しいフォルダー
新しいフォルダー
おそらく過去の大作として魅力を触れることがあったとしても
この時代の熱量とか知らないわけだから
だけどきっと残ってくだろうからエヴァンゲリオンって
なんかすげえもの見たなっていうのが
時代性にまで訴えてくる
だから俺ももっと子供の時にリンクしてたら
誰も知らない状態でエヴァンゲリオンを一緒に見てたら
俺もめちゃくちゃハマったかもしれない
ガンダムはそういう風にハマれた映画
劇版というかアニメ一つだから
いけたのにそれでも一年戦争以降
ゼータガンダムまでいけなかった
逆襲の試合ギリギリ見たから
でもう一回乗り直そうと思ってポケットの中の戦争
見ようと思ってちょっとハマったけど
やっぱり結局最後まではハマりきらずに
でも今でも続いてるんでしょガンダムのシリーズって
でも横浜でガンダムが動いたとか
お台場でガンダムが動いたとかやってるわけだから
あるんだろうけどもう乗り切れてない俺がいるんで
今回はギリギリ逆にエヴァにちょっと乗っかれたのかな
思う一つの一端として
俺あれがあるのよね
パトレイガー
マンモロ監督をすごい好きで
まあ本格的に大好きだから
押井監督大好きで
ビューティフルドリーマーもね
このポッドキャッスルは使ったけど
監督の作品の中でパトレイガーの劇場版1,2と
やってらっしゃる監督をね
でアニメのOVAのバージョンも
数本押井さん監督の作品がある
それはやっぱり結構ドタバタのコメディっぽい感じなんだけど
06:02
で劇場版公開パトレイガー2
劇場版公開2のやつで
シークエンス13幻の爆撃っていうのはあるんだけど
その中でそれまでのアニメで見たことない
超実写的演出が入ってくる
いわゆるエヴァンゲリオンにも見られる
ダンダンダンダンダンの
あの音楽が流れるときに
ナンバダイナナナダナナナ
すごいリアリティに富む演出があるんですよ
それは公開パトレイガー2の
シーケンス13の幻の爆撃っていうのがあって
そっからのかなり影響がね
多分それもしかしたら
アニメーションの手伝いも多分当時の庵野さんがしてるのかもしれないけど
そこにすごい俺大好きなシクエンスで
でその演出がずっと随所に散りばめられてるから
庵野監督作品は
だから余計に好きなのかもなって思って
っていう
通じてるところがあるな
通じてるとこがあるな
これは好きだから俺ね
シンゴジラもすごい好きだし
今度のシンウルトラも楽しみだし
ずっとエヴァだけ通り避けてきたけど
なんだろう
ラブ&ポップっていうね
彼がデジカメみたいので撮った最初の作品
あの実写版劇場版の映画とか長編映画とかも
すごい好きだから
だから庵野監督自身は好きなんだけど
エヴァにだけ乗り損ねたっていう
ただ一番好きな
ああいう演出がすごい好きっていう
好きなところを庵野監督やってるから
だから今回は何とか滑り込みで入れたんじゃないかな
と思ってる次第でございますよ
よかった
これがないとさ
今後の新しいポルダっていうのはね
友達に勧めてもらった映画を
ちょっとあの時遅しと言えども
なんか見て語らうというね
そういう企画ですから
まあこういう映画に出会わせてもらったというところで
ありがたいなとは思いますよね
ここもう続編ないよね
ないんじゃないですか
でもほらスピンオンって作り方もある
いやほらなんかちょっと永遠に続いていく
やっぱりガンダム化するみたいな
こうっていう話もちょっとあったじゃないですか
いやだからそれを言うなら
だからもうね
スカイオー派の攻殻級だったら見た?
見てないね俺も
こんなに好きなはずなのに
僕だけですね
ほら見てないもん
ちょっと全然期待できないっていう
大好きだよスカイオー派も大好きだし
09:01
タケシも好きだしみたいな
すごい好きだけど全然見る気は起きなくて
見てないっていうね
アマプラ楽器どっかで見れるね
さらっとレプリクスなんかね
さらっと見れるはずなのに
まだ見てないという自分がいるし
宿題しましょうか
やだよ
それは別に見たいと思ってない
だからもう
でもそのなんだっけ
ほら他にもね
今はの際のアリスか
今際の今はの際のアリス
確かそう
あれもね
ネットミックスのドラマで今ね
なんかわーって言ってるから
それも見たいけど時間でやっぱ取られるからね
今回はエヴァンゲリオンでもね
うわーこれ大量の宿題な
って思いながら1日で全部済まして
あと劇場公開場を見たっていう2日で
すべて覚えてしまいます
そのぐらいの吸収力ある作品になるっていうね
いやそうっすよ
なんか永井くんの周りで
コアなエヴァファンいない?
コアなエヴァファンはいるはいるんすけど
このご時世に全然会えてないんで
でも当時と違って
みんなもう考察を見まくって
考察見た上で喋るんで
なんか熱量の話し方が変わりましたね
あーなるほど
なるほど
それは面白いかも
なんか昔って多分あのシーンが良かったとか
は結構その話がある上で
さっきの柴崎さんの
これって結局何だったんだろう
みたいな話が乗っかると思うんですけど
みんな考察読んでるんで
なんか変な知識のやり合いになるっていうか
謎が嫌いなんだみんな
謎を語りたいよね
あのこの間あの
えっとあの人
松本ひとしと中井雅宏さんが
なんかこの人とこの人合わせたらって言って
マッチングするゲストをマッチングする
そういう番組やってて
2時間ぐらいの特番で
河本ひろとさん出てきて
で河本さんがなんか
松本さんマッチャンとはすごいね
あのこうしておいての
あの友情があるからあれなんだけど
でもその河本さんが話すのに
その歌詞に対して
なんかみんな理路整然としすぎてる
僕らが聞いてた音楽って
英語の音楽だとしても
もう結構意味なんか関係なかったみたいな
なんかその楽しく響いてればいいし
その響いた言葉の中に
そのタイミングでぐるぐっとくる言葉がある
12:01
から前後の脈略とか関係なく
理路整然と物語が紡がれてるとかじゃなく
めちゃくちゃなこと言ってるのに
ぐっと響く言葉があるっていうことに
刺激を受けてたから
そういう詩はあんまり最近聞かないです
みたいな話をしてて
確かにねって僕は思うんですよ
だってやっぱり思春期をさ
もちろんニオノポップスとか聞きながらね
普通環境上で聞くんだけど
洋楽に行ったりとかするじゃん
それ聞いてるのってパーカッシブでしかない
リズムとか子供の耳がかっこいいとか
ちょっと分かる英語がグッてきた時に
かっこいいこと言ってるみたいに
思うとかっていうようなことだから
そういうことにすごく似てるなと思ったのよ
謎がなんとかって話だったり
庵野監督が言うそういう話だったりも
グッとパッションとか衝動的に
ガッてなるものがあれば
それはリロ先生と説明できなくてもいい
はずだと思うんだけど
いろんなことを巻き込んで
こんなビッグプロジェクトになる
エヴァンゲリオンに対して言うならば
そういうわけにはいかないじゃん
いろんな理屈っぽいお友達いっぱいいるのに
そいつら黙らせてこうなったって
やっぱすごい現象だなって
いうことがあったと思うんですよね
なんか俺曲で言うと
なんで新エヴァンゲリオンの
シークエンスにこの曲を当てたんだろうな
みたいなのを知りたいなと思って
反応はなだけ
ハントが結構印象的だったじゃない
童謡が使われて翼を下さい
俺あの曲大っ嫌いなんだよね
すげー嫌いな曲なんだけど
なんで嫌いなんですか
なんか俺悲しい曲にしか思えなかった
小学校の時に歌わされる曲もあるんだけど
俺ね結構すごい好きな歌手の方で
ロックミュージシャンで
カールマラカオリさんっていう人が
あの曲カバーして歌ってるんだけど
お亡くなりになっちゃって
だからすごい俺の中で
なんかただ単に悲しい曲があるんだけど
すごいなんか嫌だな
それが急にじゃあかかったわけですよね
そうそうそうそう
えーなんでこれなのって
いやー全然嫌だなって
俺のカオリさんを返せよ
15:00
確かに俺もカバーカオリさんの印象が強い
すごいかっこいい歌手ですよ
めっちゃロックミュージシャンがめっちゃかっこいい
あの方が歌って印象が強くて
だから俺の中で封印されちゃってる
カオリさんが歌ってて
なんかうーん
なんか嫌だな
そういうの嫌だな
俺なんか純粋そういう思い入れがないから
こんなビッグバジェットの話題作に動揺
使ってくるしかもこんなシーンで
こんな残酷なシーンでみたいな
だからほらそういうことがオーバーロックしちゃうんだよ
河村カオリさんが亡くなっちゃうっていうこととかさ
痛いのあの映画が痛い映画なんだよね
痛々しいの食って
なんかね全然痛さの度合いが違うけど
だから埼玉ラッパー見た時と感じる
痛い痛いっていうやつ
それは痛さの度合いが全然違うんだよね
痛いんだよ俺なんかね
その同じような痛みなんだけど
痛さの深さが全然違うからね
区民会館とかでラップしてる感じ
痛い痛い痛い痛いっていう
分かるよその感じ俺超分かるから
もう現実つけないでくれっていう痛さっていう
やめてくれっていう
俺の方がだから逃げちゃダメな男なはずなんですね
痛い痛い痛いって思っちゃうんでね
とにかく結構印象的な曲の使われたとしてたから
なんか今回はどうなんだろう
ちょっと思ってあれしてたんだけど
なんか曲の印象は実はそんな残ってなかった
なんかどういう意図で
なんか監督を使ったんだろうなと思ったのと
でも最後の宇多田ヒカルの
ワラスキスだっけ
ワラスキス2つを使った
2曲かかったね
俺もエンディングに最後聞き終わったら
なんかあるんじゃないかなって思って
やっぱ残っちゃったけど
ないんだって思った時に
終わったなこの映画っていう
そういうのがちょっとあったかな
襲撃バン!
なんか映画の予告編があるじゃないですか
その前回から
あの予告編はもう
本当テレビシリーズのまんまなんですよ
まんまの予告編がずっと毎回あって
で劇場版で予告編が流れる時
うわぁテレビシリーズと一緒だって思いながら
それがないってことはやっぱり最後に
終始封鎖されたんじゃないかというね
あれ急激の時って最後どうだったんですか
いやぁ覚えてないっす
そうだよねきっと続きはない
18:00
パンフレットは新劇だと思ってたぐらいだからね
急激のパンフレット
こんな昔ほど持ってると思ってなかったんだ
逆に新劇買ってなかったんだなと思うと
そうね
だからもしかしたら
彼らの中では一旦ここで終始が打たれてるわけだから
そうなるとかなり暗黒だよね
いやいやもう自爆ですよね
自爆
それでやっと今回ので
本当に救われたのか心配だよ
永井くんも
救われたっていうか
すごい気持ちのいい感じではある
寂しさはもちろんあるんですけど
寂しさありますけど気持ちのいい感じですね
だからこれで本当に
異論反論オブジェクションがあるわけでしょ
きっといろんなファンのたちの中で
それすごそうだなと思って
どうだもう既にあるの結構
なんかwiki見る限りでは
両サイドのwikiがパパッと載せたけど
確かに映画の評価サイトとか見たら
結構枯れてるのかな
なんかやっぱり一個あったのは
終わらせに来たっていうか
本当に風呂敷畳に来た映画だっていうことを
良しとしないっていう
それは終わってほしくないっていうことでしょ
盛大に畳んでる様子が
多分その方にとっては嫌だったりとか
あとアクションシーンが
シンジじゃねえじゃん
全然大人にならないっていうね
いやでもそのくらい深い映画なんだろうけど
闇に叩き込まれたな
各々あるっぽいですけど
まあそういうのを全部ひっくるめてても
僕は終わってよかったなと思ってるんで
これから次に行かないとね
これはなんかこの後スロットとか出てくれたら
楽しく出そうですね
やってないですけど
スロットなんて当分やってないですけど
楽しくエヴァをスロットとかやりたいなっていう
なんていうんですかね
前はどうだったの
前はちょうど何歳
僕が20歳?20、21くらいの時に
エヴァンゲリオンのスロットが出たんですよ
その時は知ってるものをただ遊びに行くっていう
ぐらいの気持ちだけだったんですけど
今回のはなんかお金使うぞみたいな
負けてもいいぞぐらいの
残酷なテンションで作る話だね
これはパッツル業界もアップしてるだろうね
そりゃそうだろうね
やりません
もうブンダー発信とかのやつの時とか
演出とかで来るのかなみたいな
そういう楽しみに紹介していきたいなっていう感じはありますね
多分これファンからしたら怒られるかもしれないですけど
21:00
歌詞はあんまり分かってないんだけど
残酷な電子のテンション
少年よ大人になれんだ
神話になれんだ
もう完全にもうあそこで言ってんだね
その大体のザグミっていうか
ガッツリ雰囲気というか
全然当時は分かってないで
エヴァンゲリオンのテーマ曲でしょ
ぐらいの感じだけど
最初の冒頭の
冒頭というかあれはサビだよ
冒頭もサビじゃないです
じゃあもう全部言っちゃってるみたいな
少年よ神話になれみたいな
なるほどね
結局神話になってねえのか
最終的には普通の暮らし
神話になった
神話の部分までも描いて
結局シンジが
神話って世界
創世記ですよね
どうやって世界が生まれたか
でその世界を生んだところまでちゃんと描いたんで
本当シンジが世界を作る
シンジが創造主になるはずだった物語が
今回はユイお母さんが偽な顔され
ゲンドウとユイが一つになる形で
一つの槍で結ばれて
彼らが世界を創造して
元に戻ったっていうことですよね
だからそれはそれ自体は神話じゃないかな
それは
創造主が誰なんだっていう
勢令じゃなくて
怒りゲンドウは自分が創造主になることで
そのユイと再会を果たす
みたいなことを画作してたわけで
旧劇版ではシンジが創造主になって
結局人と一つにならずに
結局対話対話っていうか
別々であることを選んだっていうところですね
すごいすごいピュアな話だけど
すごいな46で見ると
なかなかの気持ちになるんだよ
複雑すぎるし
だってこれ
ユイさん46だけど
これ作ってる人60歳ですからね
庵野さん35で作り始めて
今60とか61とかでしょ
すごいことですよ
でもギャーギャー言われるでしょ
周りから多分もう
神とも言われるし
死ねとも言われるしみたいな
多分すごい感じになるよね
すごいわこれは新ウルトラマンが楽しい
楽しい生涯ですね
いやー本当に楽しみ
24:00
もうそのままってくると
まあそれは扱わなきゃいけないわけ
ってことで
おそらく新ウルトラマンも
樋口さんも撮るんじゃないかな
撮るのは違う
樋口シンジさんって言って
名優がいるんですよ
特撮とかのプロフェッショナルで
彼氏も樋口さん自身も映画監督やられてて
そのシンジが
シンジさんから名前取ったんじゃないかって言われてる
それぐらい名優が
と一緒にいたら新ゴジラも撮り
今度新ウルトラマンも撮るっていう
楽しみですね
結局いろいろいただいた宿題が
まだまだあふれ出てくる
やっていきたい次第でございますけども
えっと来週は
netflix三沢キッコ主演の彼女
これがごめんなさいね
言わせないですよ
本当に見ていただきたい
見ていただきたいと思いますので
こちらを見ていただいて
また新しいフォルダをつけていただきたいと思います
最後までありがとうございました
ありがとうございました