1. ネリネ楽団の声日誌
  2. 無知次郎さん
2025-02-20 06:11

無知次郎さん

ラジオの楽しみ
皆さんお疲れ様です。きりです。 今日は、2月20日、木曜日です。
エアコンの真下で撮っているので、ちょっと音が入っているかもしれませんが、聞いてくれたら嬉しいです。
といってもですね、何話そうかなーってずーっと考えてたんですけど、 あんまり今日は
出来事が、トピックがない。
ので、昨日の話をしたいんですけど、昨日の東京FMのラジオ番組、スカイロケットカンパニーの
えっと、パーソナリティがですね、いつもの人なんだけど、いつもの人じゃなかったんですよ。
いつもの人だけど、何にも知らないおじさん、無知次郎さんとして喋ってて、それがめちゃめちゃ面白くて、
「もう何も知らないんで俺はー」って言って、 「あ、みほちゃん何でもしってんだね、すごいね」っていうのがめちゃくちゃ良くて。
もう、通勤しながら、昨日の夜か帰りながら聞いて、
で、タイムフリーで今日のお昼からまた聞いて、
ニヤニヤが止まらなかったですね。
もうなんか、自由で、いい回でした。
なんか、トレンドにも乗ったみたいです、無知次郎さん。
良ければ、あの、ラジコで聞けるので、聞いてみてください。
最近読んでいる漫画
あとは、何だろうな、最近、
えっと、読んでいる漫画があって、えっとですね、暁のヨナを読んでいるんですけど、
あの、ピッコマで毎日5話くらい、あ、5話、10話くらい無料で読めるんですよ。
なんか、2月いっぱい43巻分まで、確か読めるんですね。
で、暁のヨナは今46巻まで出ているんですよ。
で、あの、私が物心ついた時からやってる、あ、これは過言なんですけど、
でもすごい長いし、多分途切れてないのかな、暁のヨナ、いつからやってんだろう。
連載開始は、連載開始は、2009年、ですって、花と夢。
これ、そう、なんか無料で公開されてるから、ちょっと読んでみようと思って読んだら、もうどっぷり沼に使ってしまって、毎日ヨナを読んでて、
で、今30何巻だっけ、結構進んだんですね。毎日毎日コツコツ読んでいたので。
あ、もう40巻目まで来ました。でもね、結構その、戦いがしんどくて、
もうなんか、読むの辛くなってくるっていうか、その、なんていうの、その、ね、展開がうーってなるところで、
今ちょっと、ゆっくりゆっくり読んでます。でも、期間がね、もうすぐ終わっちゃうので、それまでに読み切りたいところですが。
なんか少女漫画だから、最初はお姫様物語なのかなーって思っていたんですけど、かなり殺伐としていて、全然、
なんて言うんでしょう、うーん、こう少女漫画を意識しないで、
読んでます。ね、うん。 すごく面白いし、やっぱここまで来ると、
なんか誰の親がどこと繋がっててとか、そういう話になってくるから、 あーみたいな、あーこんな人いたなーみたいな、名前なんだっけみたいな人とか出てきたりして、
そう、面白くて最近ハマってます。 やっぱりクラシ系の漫画がすごく好きです。
どちらかというと、 魔法使いの夢も結構クラシ、日常系、まぁいろいろ起こるんだけど、日常のお話だし、
あと最近読んでる漫画で、もう一個あって、 えーと、
北欧貴族と猛禽妻、読み方あってるのかな、雪国狩り暮らしっていう、
漫画で、 これも6巻、8巻まで無料なのかな、
うん、北欧のすごい、 あの人里離れた、
場所に小さな村があって、 そこの領主さんの話、
まあこれも少女漫画なんですけど、 結構そのレシピとかがよく出てくるお話で、
こう、書き込みがねすごく細かくって、 暮らしの雰囲気というか、憧れが詰まっているような感じですごく素敵です。
ちょっとこれもう無料期間が終わってしまうなぁ。 買いたいですね、これは。
はい、というわけで今日は、 無知次郎の話から始まり、漫画の話をしました。
エアコンがまた動き始めた。 はい、では今日はこの辺にしたいと思います。
ここまで聞いてくださってありがとうございました。 キリでした。
06:11

コメント

スクロール