1. ネーミングけんきゅーラジオ
  2. キ◯◯の基【PCWE2024全番組のネ..
2024-10-31 19:30

キ◯◯の基【PCWE2024全番組のネーミング7】#83

Podcast Weekend2024の全番組を扱う「100ブースネーミングけんきゅー」シリーズパート7です!今日のおまけは、リスナーからのグッズ到着報告SPです!

【ネミけんはYouTubeに拠点を置くビデオポッドキャストです】
https://www.youtube.com/channel/UCnekxyPzhzT71Q24qRcyHLQ

★今すぐチャンネル登録お願いします!

■紹介した番組リスト(敬称略)
やさしい民俗学
https://open.spotify.com/show/3lprN5i1a8C0ijmaE8RHUN?si=6fdf9f88a3ca408a

営農とサブカル
https://podcastweekend.jp/podcaster_list/%e5%96%b6%e8%be%b2%e3%81%a8%e3%82%b5%e3%83%96%e3%82%ab%e3%83%ab/apple.co/eisub

よるののうか ~農系バラエティ~
https://open.spotify.com/show/39Y1Qxp4yjqA8cJ98qrDJ8

キウイの基
https://open.spotify.com/show/32g0Kf6bnjSTmddxCW6dO3?si=eRXhJymUTvKntMkSVvm3YA

道草を食む -雑草を暮らしに活かすRadio-
https://open.spotify.com/show/7EggD0VWqAORYAGAVKL2Ay?si=zTIGoYnaTbW6Bx8qLfMaWA

ネオ五条楽園
https://open.spotify.com/show/54FsNK7bvTkmypr0oCCvSj?si=ljCp224cQZ2xN8WXYrGsFg

TIMEPOD Podcast Studio
https://podcasts.apple.com/jp/channel/timepod-podcast-studio/id6502953878

人生のヒント
https://open.spotify.com/show/6olzdtBGIsDL10EENQCcil

生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざく〜
https://open.spotify.com/show/1sLPfaHiIOu4XYBHdhf8oj?si=QXVOYMeGSn2hr5FT9_7lmg


※イベント開始までには全番組拝聴させていただきます。

 

■イベント概要
名称:Podcast Weekend 2024 〜声を祝福する2日間〜
開催:2024年11月2日(土)、3日(日) ※雨天決行
時間:
場所:下北沢 BONUS TRACK
住所:〒155-0033 東京都世田谷区代田2丁目36−12~15
GoogleMap:https://maps.app.goo.gl/bDifVruhxvqvtH9V6
【公式リンク一覧】
HP:https://podcastweekend.jp/
X:https://twitter.com/Podcast_Weekend/
IG:https://instagram.com/Podcast_Weekend/
note:https://note.com/pcwe/
Spotify:https://spotify.link/PodcastWeekend
Apple:https://apple.co/PodcastWeekend

■事前通販(ネミけんのBOOTHショップ)
https://nemikenradio.booth.pm

■おたよりフォーム
https://forms.gle/o1xuL68kRJPkchAg8

※(物理)でのお返事を希望される方は、「通販買ったよ!」的な文言と、匿名希望以外のラジオネームを書いてください。匿名希望の方へはお返事の準備は致しかねますのでご了承ください。
※(物理)でのお返事を希望される方は、遅くともイベント7日前までにお願いします。私は筆が遅いです!!


【おもしろネーミング報告フォーム】
https://forms.gle/umuGAS9DLXRXJnJn7

 

【X(旧Twitter)フォローしてね】
https://twitter.com/nemikenradio

 

【ネミけん資料リスト】
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1oJb-nBR6Wh6qfp4H4o7_FIwxurDTR8jp5RmMZPV46_w/edit?usp=sharing

ネーミングけんきゅー関連の資料リストです。随時更新中。

 

【楽しいお仕事・お誘い・投げ銭など】
nemikenradio@gmail.com

 

【音楽提供】
喧騒のない世界様 
https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w

00:00
さあ、では本日も行きましょう。まず一番組目、トップバッター 「やさしい民俗学」です。
はい、こちらはね、珍しく知っている番組でございます。 民俗学の俗の字はね、人弁の方の俗ですね。風俗の俗ということで
ダラッダダッダッダっていうね、あの可愛らしい、ほんわかしたオープニングで始まる番組なんですけど。
あのね、一緒に歌っちゃうんだけどね、いつも。そうそう。で、こちらの番組名なんですが、あのね、優しいという字がひらがな表記なんですよ。
まあこれはもうね、ネーミング研究するまでもないというか、わかりきった漢字なんで、今さらっていう解説もアレなんですが、
ダブルミニング入ってますよね、まず。もし漢字表記にするとしたら、えーと、まず内容的に優しいので、簡単ですよの優しいっていう意味なんですよ。
岸田さん、民俗学のガチの専門の方なんですけど、その専門家特有のさ、そのミームばっかりで、こうカタックルしい内容っていうよりかは、
第1話のエピソードなんかね、お米の話されてて、まあネミけんでもお米の話扱ったことありますが、すごく身近な
えー、事象とかね、テーマから民俗学について紐解いていく番組さんなんですね。と、まあ私がやっぱり感じ取ってるのは、そのバファリンみたいな方の優しいなんですよね。
あのさ、岸田さんの声がね、めっちゃ優しいの。本当にね、あの人柄がすごく伺えるというか、物腰が非常に柔らかくって、民俗学って我々の生活にすごく身近だから、そんな身構えなくてもいいよみたいな優しさも感じる。
そうそう。よくわかる民俗学とかじゃないんですよ。優しいんですよ。あくまでもその理解云々じゃなくて、
身近ですよみたいなニュアンスが強い優しいっていうのを感じるところが好きだなぁと思っていますね。
あとアートワークの中心にめっちゃ丸々としたあの狸の絵が描かれているので、見た目にも癒されてそちらも優しいっていう感じがね。
そう優しいなんか雰囲気みたいなのも含まれているかなっていう深みもできると思います。いや優しいってね、めちゃくちゃ多義語なのでいろんなニュアンスを表現できる素敵な単語だなと思いますね。
はい、というわけでトップバッター、優しい民俗学さんでした。
続きまして2つ目です。営農とサブカルというタイトルです。営農はね、営むに農業でサブカル、サブカルチャーですよね。
あのさ、農業のあれとサブカルチャーの番組の取り合わせって珍しくない?あんまないですよね。なんか農系ポッドキャストって言うともう農系に特化したイメージがすごいあるんですよ。
なんかもう米農家だったら米の話永遠にしてるとか野菜の話永遠にしてるみたいなイメージあるんですけどサブカルチャーとそこ掛け合わせるんだっていうふうで、いやなんかどういう感じで掛け算してるんだろうとはめっちゃ思いますね。
そうこのネーミングのすごいところは対比が効いてるっていうところで、まあこれ私の思い込みがあるかもしれませんが私のイメージでは営農とサブカルってすごく遠い概念なんですよ。
なんかあんまり結びつきなさそうだなっていうのがセットになってるっていう点で、お?って思うんですね。違う畑がねベンズが重なるような感じの構成になっているのが素晴らしいなと思います。
03:04
全然関係ないんだけど、対比のレドリックで遠すぎる概念を持ってきたネーミングでめっちゃ強烈で覚えてるなっていうのが一つあって、
赤ずきんと健康っていうね映像作品のタイトルがありまして井上亮さんっていう美術チューンとかNHKの美術チューンとかを担当してらっしゃる井上亮さんという方がいらっしゃるんですけど、その方の
ニコニコ動画とかでめちゃくちゃ有名になって、大昔にバズり散らかした動画があるんですけど、それのタイトルが赤ずきんと健康っていうですね。
その動画のタイトル、主人公の名前と健康ってその抽象的な概念さ、めちゃくちゃ離れがあるじゃないですか。それがタイトルになっているってどういうことってなるんですけど、その作品見てみると赤ずきんが狼の健康のことをひたすら考えるの。
めっちゃシュールですげー楽しくて面白い作品なんですけど、なんかそういうパンチを若干感じます。
あのあそこまでねエキセントリックではないかもしれないですけど、このAノートサブカルさんは。でもなんかそういう開きのある単語を持ってくるっていう手法はやっぱりタイトルとしてはねインパクト出てくるなって思うので、実際に聞いてみてどれぐらいそのAノートサブカルの離れを利用しているのかっていうのはね確かめてみたいなと思います。
はいというわけで2番組目がAノートサブカルさんでした。今日ね9番組あるんだわ。ちょっとトントンいきますよ。続きまして3つ目です。
夜の農家、農系バラエティーっていうねサブタイトルもついています。夜の農家なんとすべてひらがなでございます。
はい、農系ポッドキャスト2連続しておりますが、これはね5万話用ネーミングをあえて使っている夜の農家のがね2連続しているので、ここはあの夜農家っていうふうにくっつけちゃいたくなりますけど、夜農家だとちょっとなんか違いますよね。
あくまでもおそらくですよこれ予想ですけど、農家の人の夜のなんていうの生活みたいなところですよね。つまり農家の人ってさ日中の動きしか知らないじゃん一般人の我々は。
そこにスポットを当てている番組だよっていうのがわかるようにあえて夜のって持ってきていると思うので、なんかしかも全部表記を開いている。
全部ひらがなになっているっていうところでこのバラエティ感を出していると思うんですよ。その固く肩肘張らないでっていうゆるい感じを演出してるんじゃないかなっていうので、
多分私みたいなネーミングフェチじゃない限り、このひらがなで書いてよ、漢字で書いてよがあんまり変わらなくねって思う方がかなり多いと思うんですけど、全然違うんですよ。
そのネーミングは目で見た時の印象すごい大事だから、パッと見た時にあ、なんかゆるそうとか、うわ、なんか固そうっていう第一印象ってそのコンテンツにアクセスするか、つまりクリックするかっていうのに結構関わってくるんじゃないかなっていう私の持論なんですけど、
なんかそういうのをすごくわかりやすく見せてくれている例の一つだなと思って、はいこれ興味深いです。というわけで、夜の農家、農系バラエティさんでした。
続きまして、キウイの木さんです。はい、表記はキウイがカタカナですね。で、木がね、基本の木という字になっています。この形式のタイトル、実は3番組目ですね。
06:10
コーチングの子さんとワインの輪さんという番組でも紹介しました。はい、で、この基本の木の漢字を使えるのは木で始まる単語をテーマに持っている番組じゃないと無理ですから、もうキウイ、しかも3文字だしね。
基本の木の形式と丸被りするっていうアドバンテージを最大限に生かしている素晴らしい名前だと思いますね。もう説明するまでもありませんが、おそらくキウイのことなら任せてくれみたいな、結構マニアックな情報とか扱っていらっしゃる番組じゃないかなと思うんですけど、
はい、それがパッと見て、一発でわかる素晴らしいネーミングだと思います。で、今回さ、この形式3番組目だって言ったけど、当たり前ですけど、その3番組ってさ、示し合わせて基本の木の形式を使おうねって言ったわけじゃないわけですよ。
だからアンテナ高いなというか、私こういうのすごい苦手なんで、セルフプロデュースくそ苦手だから。こういうところ取りこぼさない番組って本当すごいなってめっちゃ尊敬します。
大好きです、このタイトル。ぜひ聴くの楽しみにしております。はい、というわけで、キウイの木さんでした。なんかキウイ食べたくなってきた。
はい、続きまして、ちょっと長いタイトルです。道草をはむ。雑草を暮らしに生かすラジオということで、道草をはむ。
これ漢字でね、食べるという字にむで、はい、はむという風に多分読むと思います。
これはあれですよね、あのアーティストのよろしかさんの曲でもね、風をはむでしたっけ?なんかちょっと古風な響きを使った動詞とかってたまに出てきたりしますが、いやーはむってすごい良い表現だなぁと思って、なんかさ、道草を食べるなんてさ、
あの、あれみたいじゃん。ギャグ漫画日和の聖徳太子じゃないんだからさ、そこら辺の草をしょうしょうじゃないんですから、なんか粗暴な感じがしますよね。荒々しい雑に草を扱ってる感じしますけど、なんかはむってさ、その噛み砕いてギーってちぎる感じじゃなくて、ちょっとはむって感じですよね。まさにはむっていう風で優しく口に含んで、何かそこにある、ありのままを楽しむ感じが私はするんですね。それが感覚的な話してますけど。
っていうのをめっちゃ感じるので、おそらく雑草とか草に対するネガティブな面じゃなくて、良い面っていうかまた違った魅力を伝えるために、このはむという動詞を選ばれたんじゃないかなっていうのは深読みですけど、でもそうであってほしいっていうかね、その辺のニュアンスが伝わる、そういう言葉選びをしているところがめちゃくちゃこの番組自体の柔らかさみたいな温かさを伝えてくれてるんじゃないかなっていうのはすごい感じました。
そう、動詞選びとかってね、すごくセンス出ると思いますし、印象かなり変わると思います。道草を食うとか道草を食べるだったら、この番組の受ける印象全然違うでしょ。雑草に対する愛が伝わり方が違うじゃないですか。そうそう、その辺がめちゃくちゃ粋な名前だと思います。はい、大好きです。
というわけで、道草をはむ雑草を暮らしに生かすラジオさんでした。
続きまして、ネオ五条楽園さんです。はい、ネオはカタカナ。五条楽園はね、多分これ京都の地名でしたよね、確か。あの、三条四条五条とかの五条に楽園ですね。
09:08
これ結構珍しくない?まず地名を扱ってるタイトルね、今回の中でもかなり少なかったんじゃないかな。東京とかは出てきますけどね、その、でも東京ってさ、めっちゃでかいじゃん。それとね五条楽園は全然、なんていうの、カメラのズームの具合が違うと思うんですよ。
という意味で、その五条楽園はスピーカーさんにとってめちゃくちゃ特殊な場所、特別な場所だと思うんですね。
例えばその生まれ育った場所であったり、そのポッドキャストが始まるきっかけになった場所であったり、何か人生のトリガーになったような場所、愛着があるような場所じゃないのかなっていうのは思うんです。
もしくはそこを、なんかその新しいものに変えていきたいとか、新しい魅力を発信したいみたいな意味でネオってつけてるとかね。まあいろんな深みができると思うんですけど。
そう、地名にさ、しかもネオなんて言葉をつけるっていうのは、なんか新しい革新的なものにしたいみたいな、とか新しい文化とかカルチャーを発信する番組にしたいみたいなのをすごく強く感じるので、ここに込められた思いをあえてね、地名でぼかしてるんですよ、もっと言うと。
それがなんかね、逆に興味湧くなというか。わかんないですよ、京都に住んでる方だけをターゲットに絞ってるとかいうシンプルな理由かもしれないですけど、
ニュアンスというか雰囲気の醸し出し方がめっちゃオシャレと思って。
いやー、こういうのむずいですよね。もうぼかしすぎるとさ、普通、え?ってなるんですけど、なんかネオ五条楽園ってちょっとかっこいいじゃん。
ちょっとアップデートするようなネオっていう言葉の使い方がなんか絶妙だなと。組み合わせもね、含めて。っていうのですごくね、注目しているタイトルではあります。はい。
由来をね、知るのが楽しみです。というわけで、ネオ五条楽園さんでした。ゴロもいいね。
今回初ですね、全部英語のタイトルです。タイムポッドポッドキャストスタジオさんです。
t-i-m-e で p-o-d ここまでが大文字です。で、ポッドキャストスタジオのところはそれぞれ単語の頭が大文字になっている。
でですね、これまじでかなりむずいですね。内容を予想するのが。で、タイムポッドとポッドキャストのそのポッドとポッドがめっちゃ被ってるわけですよ。
なので、ポッドキャストのこと?って思うと、他のポッドキャストを配信順?だからタイムね。タイムスケジュール順に、配信順に紹介するとか。
でも意味わかんないですよね、それ。ポッドって他に意味あるかな?ちょっと調べていいですか?ポッドだけ。
なんかね、空港飛行用語でポッドっていうのがあって、そういうポッドかなと思うと、なんか時間飛行みたいな。ちょっとSF?
SFポッドキャスト?いや、そんなのあるかなと思って。で、もう1個気になっているのがね、そのタイムポッドの後ろのポッドキャストスタジオ。これヒントでしょ?だから。
つまりこれ、ポッドキャストをなんか収録か配信かわかんないけど、なんか編集するプロジェクトなのか場所なのか、それを時間軸でどうこう喋る番組なのかなっていうのはやっぱり思うんですけど、ちょっとこれまじでわからんから。
12:06
これは答えにして。
お!素晴らしい!名前の由来は、ポッドキャストタイムマシーン!あー惜しかった!
え、ちょっとさっきさ、時間旅行って話したよね?あ、いいとこ言ってたじゃん。
オリジナル番組を制作したり、制作協力を行ったりしています。タイムマシーンみたいに時間も場所も超え、誰でも気軽に声や感情を残せる音声コンテンツを一緒に楽しみましょう!って書いてある。素晴らしい。
え、すごいな!なんか私なんかさ、アホだからさ、なんかそのロケットとかさ、もうちょっとさ、具体的な単語に収めたくなっちゃうんですけど、ポッドっていう単語に収めるのめっちゃいいですね。
しかもそれがポッドキャストのポッドとも絶対かかってると思うから、え、これはかっこいいわ!おしゃれだわ!
当たんなかったけど、この意味の込め方とそのワードセンスが素晴らしすぎて、はい、今感動しています。こういう付け方あるんですね。
タイムポッドポッドキャストスタジオさんでした。
えー、続いてはね、シンプル。人生のヒントさんです。
え、結構短いよねこのタイトル。普通に人生漢字で、ヒントカタカナですね。それ以外の情報は一切ない。
これむずいなー!え、でもでもでもさ、え、これ深読みしない?私。シンプルに言っていいんだよねこれ。人生相談系だよね?たぶん。
え、違う?え、だから、これジャンルを制限してないのが肝だと思ってて、人生の何のヒントか言ってないわけよ。
就活とかそのキャリアとか、恋愛のヒントなのか家族関係とか、いろんな人生の悩み事みたいなのってあるじゃないですか。
それに対するヒントをくれる番組だと思うんですけど、ジャンルを全く特定してないから、かなり広い悩みとか葛藤とかを扱う番組じゃないですか。
こういう分野の人とか、何歳以上とかも特に決めてない漢字が来るもの、小浜図鑑がよく出ているタイトルだと思いますね。
いや、私はこのタイトルつけれないな。あの、なんていうの、サブタイトルを絶対つけたくなっちゃう。
え、こんな広くしすぎて大丈夫かなって私は不安になっちゃう。自分だったらね。
なんですけど、だから、おそらく取りこぼしなくいろんな人に聞いてほしいっていう考えのもと、ここまで抽象的にされたんじゃないかなって思うんですけど、
ちょっと深読みだったらすいませんけど。はい、そういうのすごい感じましたね。
なんかここまでたくさん見てきてますけど、自分にできないタイプのネーミングしてる番組さんが多くて、すごいリスペクトが高まっていくばかりですが。
はい、というわけで、人生のヒントさんでした。
はい、本日のラスト1です。
生物をざっくり紹介するラジオ、仏作というサブタイトルついています。
あの、わざと長い名前にしてらっしゃると思うんですが、ちゃんとサブタイトルでね、略称をつけるという素晴らしい手法ですね。
で、仏作はちゃんと字を開いています。全部ひらがなになっていますね。
こういう略称になりそうな正式名称が、漢字とかひらがな、いろんな文字種が組み合わさっていると、
リスナー側としては略すときに、いろんな表記をする可能性があって、エゴサとかのときにめっちゃノイズになるんですよね。
15:07
生物の仏、これ漢字になってるけど、略称のときはどっちにするんだろう、みたいなのなくなるじゃないですか。
これはやっぱり必要な配慮だと思うので、ちゃんと番組を配信し終わった後の広報のことまで考えていらっしゃる配慮の行き届いた番組ですね。
ネミけんとは違いますが。はい。
で、ザックリっていう福祉使ってるのも素晴らしいですね、オノマトペも。
ザックリってさ、大まかにみたいなニュアンスですし、それって話とかにも使えるでしょ。ザックリ話しますっていうのも使えるし、
お菓子のレシピとかでザックリ混ぜ合わせるとか言うじゃないですか。
具体的にどれぐらい大まかなんですかっていうのは、多分人によって差があるんですけど、
逆にそのレギュレーションのゆるさみたいなのを利用したオノマトペだと思うので、
そこを番組にも持ってきてるっていうのは、リスナーのハードルの差がある素晴らしいご意見選びじゃないかなと思いますね。
はい、というわけで最後が生物をザックリ紹介するラジオ仏作さんでした。
はい、というわけで今日は旧番組紹介してまいりました。
全体的に生物系の話多かった?農系とかも含めてですけど。
あと人の営み、民族学とかさ、人生のヒントみたいな名前が多かったと思うんですけど、
皆さん切り取り方がめちゃくちゃ上手で、
ニュアンスの残し方とかもすごい上手かったじゃないですか、ネオ五条楽園さんとかね。
っていう意味で結構ハイレベルな番組さんが集ってて、予想するのもかなり楽しかったですね。
ありがとうございました。
はい、というわけで今日もおまけトークをくっつけていきたいと思うんですが、
この全番組ネーミング研究も今回第7週になりまして、
ずいぶん回重ねてきたので、そろそろイベントがね、
11月3日のポッドキャストウィークエンド、結構楽しみにしてくださってるんじゃないかなと思うんですが、
ついにグッズが届きましたという声が続々届いておりまして、
今日その紹介をしたいと思います。
はい、今現在ねみーけんではね、オンラインショップのブース様で、
事前通販アイテムっていうものを販売させていただいております。
で、それが家に届いたよっていう報告がもうXの方でいくつか届いてますので、
ご紹介してみたいと思います。
はい、ひでおもりのさん、いつもありがとうございます。
つ、つ、つ、ついにねみーけんのTシャツが届いたぞー!
早速装着、装着。
イェーイ!ということで。
これで11月はちゃこ先生に会いに行くぜ!
という風にいただきました。ありがとうございます。
あの、写真もね、載っけてくださいました。
で、今販売しているね、グッズのこのTシャツはね、
バックプリントオンリーのTシャツなので、
あの、ちゃんと後ろ向いて、
はい、背中側の写真撮ってくださいました。
これ誰かに撮っていただいたのか、なんか、
セルフタイマーでもやってくれたのか、ありがとうございます。
撮りに行くかと思うんですけど。
いや、いい感じですね。
あの、水色のTシャツ。
これバキバキに目立つ色なので、
会場にね、着て来てくださったら、
もう一瞬で、あ、ネミけんの、あの、
うるさいカラーリングのシャツだってわかると思うんですけど、
はい、それは無事ね、届いて、
もう着てくださってるということで、
もう、イメージトレーニングバッチリだと思うんですけど、
これありがたいですね。
はい、そしてせりざわともゆきさん、
ありがとうございます。
18:01
えー、ポッドキャストウィークエンド2024に向けて、
ネミけんの、
事前通販で購入したTシャツと
アクキーが届いた!っていうことでね、
あの、届きたてホヤホヤの、あの、
外装をはいだ感じのね、写真を撮ってくださった
やつも上がっております。
ありがとうございます。
アクリルキーホルダーは、あの、闇落ちキーホルダーの方ね、
黒い、はい、ネミけんのロゴを
白黒にしたバージョンの
アクリルキーホルダーを買ってくださいましたね。
で、こうしてみると、
なんか、闇落ちとはね、大したものの、
結構なんか、かわいらしいですね。
やっぱり、もともとのロゴのバカっぽさがあるので、
いや、嬉しいですね。
こうやって続々と皆さんのお家に届いて、
楽しみにしてるよっていうリアクションいただけるのは、
大変励みになりますし、自分自身もね、
ワクワクしてくる部分があるので、
はい、嬉しいです。ありがとうございます。
はい、というわけで、えー、
次回がラストですね、ついに。
どうかな、発注してるグッズの、あの、紹介がね、
間に合うかちょっと微妙なんですけど、
はい、ここまで来たからには、
気を付けいただけると嬉しいですが、
よろしくお願いします。
じゃあ、来週もね、お楽しみにしておいてください。
はい、というわけで、今回は以上にしたいと思います。
ありがとうございました。では、また次回。
バイバーイ。
ネーミングけんきゅーラジオは、
YouTubeに拠点を置くビデオポッドキャストです。
まだ音声でしか聞いたことがない人は、
今すぐYouTubeのチャンネル登録もお願いします。
19:30

コメント

スクロール