1. ネーミングけんきゅーラジオ
  2. 謎解きプリン【PCWE2024全番組..
2024-09-24 24:30

謎解きプリン【PCWE2024全番組のネーミング3】#79

Podcast Weekend2024の全番組を扱う「100ブースネーミングけんきゅー」シリーズパート3です!ラストでは、当日限定の体験型企画についてのお知らせがあるので最後までお楽しみください。

【ネミけんはYouTubeに拠点を置くビデオポッドキャストです】
https://www.youtube.com/channel/UCnekxyPzhzT71Q24qRcyHLQ

★今すぐチャンネル登録お願いします!

 

■紹介した番組リスト(敬称略)
マンガ760
https://www.youtube.com/@manga760sn

カレー三兄弟のもぐもぐ自由研究
https://open.spotify.com/show/4EmhDBwBvkWKxfEs7gIy0P?si=4VK8uv71QfKSbTaSeSwUfg

夜更けのプリン
https://open.spotify.com/show/3qR87vJG1DqLaieF30C2eo?si=22fec3ace12a461b

朝日新聞ポッドキャスト
https://open.spotify.com/show/392h0MYfvMTndEVzf2cOvC?si=51c0ab1abd3e467d

読売新聞ポッドキャスト 新聞記者ここだけの話
https://open.spotify.com/show/5X9E9ahKVv1bINkhMEu6PS

昨日何聴いた?
https://open.spotify.com/show/0lWDzSpKTeVTwvdliUM9nI

東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト/id1163332155

CALL4 Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/call4-podcast/id1631705171

本の虫のススメ
https://open.spotify.com/show/6uLZw1dszYDTdYgjxnbGGn

※イベント開始までには全番組拝聴させていただきます。

■イベント概要
名称:Podcast Weekend 2024 〜声を祝福する2日間〜
開催:2024年11月2日(土)、3日(日) ※雨天決行
時間:
場所:下北沢 BONUS TRACK
住所:〒155-0033 東京都世田谷区代田2丁目36−12~15
GoogleMap:https://maps.app.goo.gl/bDifVruhxvqvtH9V6
【公式リンク一覧】
HP:https://podcastweekend.jp/
X:https://twitter.com/Podcast_Weekend/
IG:https://instagram.com/Podcast_Weekend/
note:https://note.com/pcwe/
Spotify:https://spotify.link/PodcastWeekend
Apple:https://apple.co/PodcastWeekend

 

■事前通販(ネミけんのBOOTHショップ)
https://nemikenradio.booth.pm

■おたよりフォーム
https://forms.gle/o1xuL68kRJPkchAg8

※(物理)でのお返事を希望される方は、「通販買ったよ!」的な文言と、匿名希望以外のラジオネームを書いてください。匿名希望の方へはお返事の準備は致しかねますのでご了承ください。
※(物理)でのお返事を希望される方は、遅くともイベント7日前までにお願いします。私は筆が遅いです!!


【おもしろネーミング報告フォーム】
https://forms.gle/umuGAS9DLXRXJnJn7

 

【X(旧Twitter)フォローしてね】
https://twitter.com/nemikenradio

 

【ネミけん資料リスト】
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1oJb-nBR6Wh6qfp4H4o7_FIwxurDTR8jp5RmMZPV46_w/edit?usp=sharing

ネーミングけんきゅー関連の資料リストです。随時更新中。

 

【楽しいお仕事・お誘い・投げ銭など】
nemikenradio@gmail.com

 

【音楽提供】
喧騒のない世界様 
https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w

 

サマリー

ポッドキャストウィークエンドのために、全番組のネーミングを研究する企画が進行しています。今回は『漫画760』『華麗三兄弟のもぐもぐ自由研究』『夜更けのプリン』など、興味深いタイトルが紹介され、ネーミングの工夫や意味について深く掘り下げられています。このエピソードでは、様々なポッドキャストのユニークなタイトルに焦点が当てられ、それぞれの魅力やターゲット層について考察されています。「昨日何聞いた?」や「コールフォーポッドキャスト」といった興味深いタイトルが紹介され、ネーミングの重要性が強調されています。また、ポッドキャストウィークの周辺での体験ツアーが企画されており、参加者と共に楽しくネーミングを探しながら、コミュニケーションを深めることが目指されています。

ポッドキャストのネーミング
仏の顔も3度まで。どうも、ネーミングけんきゅーラジオちゃこ先生です。 先週から続いております、ポッドキャストウィークエンドに出展する全番組を
ネーミング研究しようという企画のパート3でございます。 はい、今週もね、ちゃっちゃくやっていきたいと思います。
本当にやるの?っていう感じがね、そろそろなんか皆さん、あ、ガチでやるんだっていう風に変わってきたと思うんですけども、はい、ガチでやります。
というわけで、今日はね、また9番組やらなきゃいけないので、本当にサクサクいっていきたいと思います。
で、前回と同様に、あのレギュレーションとか、どういう趣旨だったっけっていうのは、もうパート1で全部説明したので、割愛させていただきますので、
初見の方は先にそちらだけご覧いただくとわかりやすいかと思います。 はい、そんじゃ、今日もね、番組のラストでまたお知らせがありますので、よろしければ最後までお聞きください。
早速ですが、1つ目です。漫画760という番組名です。漫画はカタカナ760っていう数字があって、読み方がね、わからないんですけど、
これ不思議だなぁと思って、なんか勝手にね、今私は760よりも漫画760っていう方が座りが良いので、おそらくその読み方だと思います。
これも不思議ですよね。なぜかそう読みたくなる。はい、で、おそらくね、漫画系のポッドキャスト、好きな漫画とか深掘りしていくようなやつかなと思うんだけど、
気になるのはやはり、760は何の数字ということでございます。はい、全くね、例によって調べてないので、この760、由来わかんないんですけど、ちょっと予想してみようかな。
まず、こういうのを見ると私は、ある数で割りたくなるんですよね。それが、一つ目がまず60。
何分間で喋るよ、みたいなことを数字で表すケースってあるんじゃないかって思うんですけど、60で割ると、えーと、12.6。
めちゃくちゃ波数だわ。じゃあ違いますね、これ。12.6分で喋る番組じゃないよね、絶対。で、365とかで割ってもね、2.何本になっちゃうから、全然キリが良くなくて、
これマジで由来がわかんないんですよね。何かの特定の… あれかもよ、あれかもよ。760作品じゃない?これ一番近くない?わかんないけど。
はい、なんか家にある漫画、調べてみたら760作品あったみたいなのが由来とか、面白そう。
か、このポッドキャストの全エピソードが760本あるとか。 760本まで配信したらもう番組終了するとか言うね。
絶対違うか。いやー、何だろうね。あとはパーソナリティの属性とか、足し算したら760歳とか。
そんな妖怪でやってるラジオないんですよ。語呂合わせもあるかなと思って。ね、なろう。漫画家になろう。ちょっと無理やりすぎるかな。
ね、他に語呂合わせないでしょ。ナムルじゃないしさ。 いやー、ちょっとこれは実際に聞いて理解するしかなさそうですね。
一応この企画ね、全部終わったら全番組聞こうと思ってますので、はい、その時に由来がわかることでしょう。
多様なタイトルの分析
はい、というわけで漫画760さんでした。 続いて2つ目です。
ちょっと長いんですね。華麗三兄弟のもぐもぐ自由研究です。 華麗カタカナ三兄弟漢字のもぐもぐがひらがな自由研究が漢字ですね。
これさ、まあ要素としては結構多くて、多分ですよ。 カレーを扱っているポッドキャストでしょ。
で、喋ってる人が3人。本当に兄弟なのかな。 で、自由研究って言ってるから、まあなんかその独自の目線でカレーの、なんですよね、スパイスとかの話とかしてんじゃない?
美味しい店を渡り歩いて激戦区調べるとか、なんかいろいろやれそうですよね。
3つの要素がすでに盛り盛りなんだけど、なんかとっつきやすそうな感じがするっていうのが、この4つ目のもぐもぐというワードだと思います。
これ入れてるのが素敵だなと思って。 もぐもぐと聞くと、皆さん何を想像します?
はい、口に何か入れてね、食べてる、咀嚼する時のオノマトペですよね。
でもそれだけじゃなくて、隠れてる情報としては、そのもぐもぐ、口いっぱいに含んで、どう考えても口閉じてますよね。
はい、くちゃくちゃじゃなくてさ、もぐもぐ、噛み締めてる感じ伝わってきませんか?
だからカレーをいっぱいさ、口にほおわって、こう味わってる感じとか、大好きなんだな、カレーが大好きなんだなっていう感じとか伝わってくるじゃないですか?
そのワンパクな感じとかさ、食いしん坊なのかなとかさ、食べるの好きなんだろうなーみたいな、全然書いてない情報が浮かんでくるでしょ?
これがオノマトペの効果なんですよ。
その、それを上手に使ってる番組さんだなぁと思って、非常に親しみが湧きますね、もうタイトルだけで。
こんなに長いのに、うるさくないっていうのは、もぐもぐの効果だなと改めて思います。
はい、私もカレー大好きなので、企画全部終わったら聞いてみたいと思います。
お腹すきそうですね。
はい、というわけで、カレー三兄弟のもぐもぐ自由研究さんでした。
印象的なネーミングの考察
3つ目、夜更けのプリンさんです。
えー、これかなりトリッキーで、ラジオ要素がゼロですね。
その、プリンで大言止めするの、なかなかないと思うんですよ。
しかも全然プリンとポッドキャストとかって結びつかないなっていうのを考えると、これは何かかなり含みがある単語をあえて使ってるんだろうなって思うのと、
あの、夜更けっていうのが結構ラジオと神話性があるなと思ってて、
なんか、深夜のつまみ食いみたいなのを若干連想したんですよ。
もう寝れないから、惰性で冷蔵庫開けたら、なんかプリンあったからまぁ食うか、みたいな。
で、それ食べ終わったら寝よう、みたいなのを若干想像するんですよね。
はい。
だから、でもなんでプリンなのかなと思って、いやわかんない、その、プリンってさ、めっちゃちっちゃいじゃないですか、プッチンプリンみたいなやつ。
だから、一瞬で食べれる?そんななんか、ね、一食っていう風じゃないけど、まぁ完食ぐらいにはちょうどいいかな、みたいなののちょうど良さをその番組のメタファーにしてて、
ちょっと効くのにぴったりだよ、みたいなニュアンスでプリンを選ばれたのかなっていうのがすごい感じるんですよ、とか言って。
ただ、パーソナリティがプリンが好きだったっていうだけだったら面白いんですけど。
はい。
これ書いてあるかな、公式サイトに。
お?
え、すごくない?カバーとかね、冷蔵庫ですよね、これ。
プリンが入っている様子のカバーとイラストが書かれてます。
え、大正解じゃん。
深夜の冷蔵庫から聞こえてくる、甘くほろ苦い雑談系ポッドキャストプログラム。
えー、すごー。
素晴らしい。
確かにね、プリンってカラメルも入ってて、ほろ苦さっていうのも含んでるか。
はぁー。
あー、これはすごいな。
声を食べ物に形容するっていうめちゃくちゃ高度な、はい、レトリックが入っておりました。
いや、でも雑談番組だったら絶対、なんかなんとかかんとかの雑談っていうフレーズ入れたくなると思うんですけど、削りに削って。
いや、よくそぎ落としたなと思いますね。
私なら無理。欲張って何かキーワード、タイトルに入れちゃうので、いや、これはすごい英談だなと思います。
センスいいですね。
はい、というわけで、夜更けのプリンさんでした。
これ有名なところがやってる番組ね。
朝日新聞ポッドキャストさんです。
はい、どシンプルな名前ですね。朝日新聞がやっているポッドキャストっていう、もうなんのひねりもない。
オリジナリティを出そうとかいう発想ゼロの名前なんですけど、
私この番組はね、実はすごい発明をしたなと思っているのがあって、聞いたことないんですけど、
この朝日新聞ポッドキャストの略称を知ってて、それが朝ポキって言うんですよ。朝日新聞の朝。
で、ポッドキャストのポとキを取っています。
あのね、ポッドキャストってすっごい略しにくい名前じゃないですか。ポッドキャストって長いでしょ。
だからみんなどうやって略そうかっていうのは、一回悩んだことがあるんじゃないかなって思うんですけど、
これをね、ポとキを取ってくるっていう思い切り。
そしてポもキもさ、PとかKの音ってね。
ってやるとわかるんですけど、声帯が震えない音なんですよ。だから軽いんですね。
なのでそのポッドキャストを知らない人でも朝ポキっていう単語から、なんかカジュアルそうみたいな印象で、
ちょっとハードル下がる。聞くハードル下がるんじゃないかなっていう効果は一定数あるんじゃねって思ってるので、
いや、この朝ポキという単語を生み出したの、マジですげえなと。
他の要素がついてないからこそ、その略し方ができたと思うのでね。
っていうのもあるし、余計な要素を入れなくても、うちは朝日新聞ですからっていうので、
そのプライドがあるというか、ある程度自負してるところがあって、そういうのも感じられるのが好きだなと思っています。
はい、というわけで朝日新聞ポッドキャストさんでした。
で、次のが朝ポキさんにすごく似ててというのも、
読売新聞ポッドキャスト、新聞記者、ここだけの話さんです。
新聞社が続いておりまして、読売新聞さんのポッドキャスト。
で、こっちはねサブタイトルついてるんですよ。差別化しています。
おそらく新聞記者さんが取材してきて、そこで喋るっていうプレミア感っていうね、
ここだけの話なんですけどっていうのをあえて入れちゃうっていう、
はい、なんか好きな人に刺さりそうなフレーズですよね。
で、このタイトルって、もちろんね誰が喋ってるのか、どういう話なのかっていうのを限定する要素もあるんですけど、
あの、さっきの朝ポキさんと違って、ここだけの話なんて言うからさ、
さぞかし面白いんでしょうなーっていうハードルが勝手に上がっちゃってるんですけども、
それありきで、うちはここだけの話とか言っても全然大丈夫。内容に自信にきなわけですよ。
てか内容に自信ポキですか?みたいな感じなので、
ポッドキャストのタイトルの魅力
この朝ポキさんとの対比がまだ面白いなっていう風で楽しませていただきました。
はい、というわけで読売新聞ポッドキャスト、新聞記者ここだけの話でした。
さあ、新聞記者さんの番組挟みまして、また毛色が変わります。
続きまして、「昨日何聞いた?」さんです。
はい、これねまたちょっと変化球。久々に問いかけの文章になってますね。
これね、交互調なのがいいですよね。普段の日常で言うような会話から切り取っていそうですね。
そして私がね、キーワードになってるなって思うのは、昨日という部分です。
昨日何聞いたっていうのはさ、すごく近しい間柄っていうのはまず大前提として感じられる会話だし、
昨日ってことは、一昨日も聞いてるし、その前も聞いてるし、毎日聞いてる中で、
昨日は何を聞いたの?っていうニュアンスを感じるんですよ。
じゃなかったら、最近何聞いてる?っていう質問になりません?っていうことなので、
これはおそらくですけど、ターゲットが音楽かな。
日常的に音楽に触れてる方がターゲット、リスナー層としてあるのかなって思いますし、
そういう最近のカルチャーとか音楽シーンをメインに取り上げてる番組さんじゃないかなと想像します。
あれ見た?って言ったらさ、映画のことかなとかなんとなく思いません?会話してて。
ああ、あの映画の話?みたいな。もしくは、昨日あれ見た?とかだったら、
一昔前ならテレビでしょ?あれ?とか、見た?っていう動詞とかで、ある程度そのジャンルが想像できちゃうので、
それをうまく活用したネーミングとして秀逸だなっていうのはめちゃくちゃ感じました。
はい、というわけで、昨日何聞いた?さんでした。
コールフォーポッドキャストの紹介
続きまして、これまた長いんですけど、東村あき子と虹組きららの身も蓋もないとさんです。
いやー、来ましたね。私の好きなダジャレ系。
やっぱね、このイベントに出展している番組さん、ダジャレ系少ないので。
いや、めちゃくちゃレアだわ。こういうのいっぱい欲しいんですけどね。身も蓋もないと。
はい、なんかコーナー名とかでありそうですけど。
で、こういう名刺がまた来てますので、東村あき子…東村あき子?名前見たことあるんだけどな。
さんと虹組きららさんね。
虹組きららは宝塚っぽさを感じるので、なんかそういう人?
それをモチーフにした活動名なのかな。ちょっと公式サイト見てみましょう。
この番組は漫画家東村あき子…あ、漫画家さんか。それで何か聞いたことあったのかな。
が、皆さんの悩みに身も蓋もなくお答えする相談解決番組。
あ、なるほどね。身も蓋もないっていうのは相談に答えるスタイルの話ですね。
お悩み以外にも東村プロダクション所属のお笑い芸人のコーナー。
あ、お笑い芸人なの?虹組きららさんが?ってことかな。
それでなんか私コーナーっぽいなっていう風に感じたのかな。タイトルがね。
ちょっとエンタメ性を感じる名前なので。
やっぱそう考えるとダジャレってすごくない?
ちょっとユーモアを感じさせてさ、あ、この番組緩いんだろうなとかやっぱり感じるじゃん。
くすってきたりさ、頬が緩む感じあるじゃないですか。
みんなね、ダジャレかよってよくバカにしたりすると思うんですけど、ダジャレすげーからな!
急に怒りだした。
というわけで、東村アキ子と虹組きららの身も蓋もないとさんでした。
いや面白そうだな。
続きまして、全部英語。
コールフォーポッドキャストかな?読み方。
CLLに数字の4でコールフォーだと思います。
これね、正直もう降参です。
このなんとかかんとかポッドキャストだけのタイトルっていうのはね、
そのなんとかかんとかの部分が大概固有名詞なんですよ。
あのさっきのね、朝日新聞ポッドキャストみたいに朝日新聞のところが社名とかになっているので、
このコールフォーももしかしたらなんか会社の名前じゃないかな?
めっちゃ固有名詞っていう印象がありますね。
だからなんかプロジェクト系じゃない?
もうなんかそのコールフォーっていう単語を知ってる人に届けたいっていうのを感じるけど。
すいません、最初から見ます。わかりません。
コールフォーは司法を通じた社会課題の解決を目指す非営利のウェブプラットフォームです。
あ、ほらねやっぱりこういう名詞だわ。プラットフォームの名前なんだ。
様々な社会課題を司法の場で問題提起する訴訟を支援するため、
中略、公共訴訟の原告の方や弁護士の声を届けるポッドキャストです。
すげーな!え、司法系のさポッドキャスト。
しかもなんかこういうプラットフォームが噛んでくるやつめちゃくちゃレアじゃないですか。
なんか弁護士さんがね単独で喋ってるラジオとかは全然ありそうなんですけど、
すごいね、訴訟系のラジオ。
だってカバーとかさ公共訴訟トークって書いてあるんですよ。
いやパワーマルすぎるでしょ。
なんか緩いのかガチめなのかちょっと想像がつかないんですけど。
だからそういう固定観念が我々にあるのか、訴訟の話って表に出しにくいなとか硬そうだなっていうのを打ち壊したいみたいなのがコールフォーさんにはあるのかもしれないですね。
てかこのコールフォーというプロジェクトとかプラットフォームの名前の由来が知りたいわ。
それ書いてないからさ。ご存知の方いたら教えてください。
何なんだコールフォーの4も意味がわかんないしな。
気になるところが満載でしたが。
というわけでコールフォーポッドキャストさんでした。
本の虫のすすめの独自性
本日ラストです。最後は本の虫のすすめさんです。
本の虫ね、普通に漢字。ブックとワームですすめだけがカタカナですね。
これはシンプルに本が大好きな本の虫っていう漢読フレーズありますからそこから取ってきてるんじゃないですか。
でもなんかさ、いろんな本のオタクっていうのを表す言葉ってあるじゃないですか。
読書オタク、読書沼みたいにその既存の言葉を組み合わせるタイプの造語じゃなくて、
もともとある言葉、本の虫というフレーズから持ってきているのがまさに本好きがやりそうな発想だなっていうので、
大変趣深いネーミングだと思いますね。
これも公式サイト見てみましょう。
ちょっと待って!素晴らしい!カバーアウトにでっかく略称が書いてある。
本むすって書いてある。すごい!
本は漢字ブックで、むがひらがな、すだけカタカナ。すごい!
いろんな文字種が組み合わせてある。これはハッシュタグとして優秀ですね。
短いし、絶対に被らない。素晴らしい!
本を偏愛する性別学者の椿と書店員の佐藤がお届けする
読書にまつわるあれこれや、柔和無人に喋りまくるインターネットラジオ通称本むす。すげー!
これはすごい!ちょっと待って!やばくない?
気づきました?皆さん。本の虫、虫、虫、虫。
生物学者でしょ、これ。やば!
本の虫ダブルウィーニングだったじゃん。
これ多分虫も好きなんじゃない?この椿さんっていう方。違ったらごめんなさい。
虫は嫌いですっていう生物学者かもしれないけど。
絶対そうでしょ。生き物の名前入れてきたの。
生物学者っていう属性入ってるんじゃない?
これすごくない?よく思いついたね。
私生物学者っていう属性もあるからさ、それもタイトルに入れたいんだけどどうしたらいいっていう作戦会議絶対あったと思うんですけど。
これはすごいわ。めっちゃ聞きたくなった。
こういうのいいんですよ。短いタイトルなんだけど、実は本人の属性も入れ込まれてましたとかさ。
リアクションもいいでしょ。めちゃくちゃいいわ。
ゼルフプロデュース力高いですね。
はい、というわけで本の虫のすすめさんでした。
はい、というわけで今日も旧番組無事終了いたしました。お疲れ様でございました。
どうですか?楽しんでますか?なんかもう息も絶え絶えじゃないことを祈りますが。
今日はね、全体的に深読みさせるような謎解き要素の多いタイトルがいっぱいでしたね。
今の本の虫とかさ、夜更けのプリンとかね、ああいうふうに上手にぼかすと結果的にタイトルも短く簡単になるので、
センスさえあればこういうこともできるんだなってのを改めて感じました。
ネーミングけんきゅーラジオすごい長い名前なんですけど、反省しろ。
はい、というわけで今日は以上になります。
で、疲れた皆さんに休憩っぽくまたお知らせを挟んでいきたいと思うんですが、
前回、ポッドキャストウィークエンド当日のグッズを紹介したと思いますが、
それに加えて体験企画っていうのを一個入れるよっていう話をしたと思います。
で、それを今日発表しようと思うんですが。
題しまして、リアルネーミングハントツアーアットポッドキャストウィークエンドです。
私はネミけんのxq Twitterでよくね、ハッシュタグネーミングハントというタグをつけて、
いろんななんか面白いネーミングを見かけたらね、写真とともにアップして、
このネーミングすげー、こうこうこうね、こういうところがやばいみたいなことを書いて興奮ツイートよくしてるんですけど、
まあそういう遊びをやってるんですね。
それを実際に会場でやろうというツアーを組みたいと思います。
とはいえですね、ポッドキャストウィークエンドって物販イベントなんですよ。
だから物売るの前提なのね、それは大前提なので、ツアーといってもめちゃくちゃ大規模なツアーはできません。
今想定してるのは本当に近場。
自分のブースから10分、15分で帰ってこれる県内ですね。
だから他のブースさんの商品名、何か売ってるもの取り上げるかもしれんし、
体験ツアーの概要
路地歩いて見つけたお店の名前とかを写真撮ったりするかもしれませんが、
とにかく一緒に来てくれた人と参加してくれた人とくっちゃべりながら、
こういうネーミングないかなって実際に探しながら歩こうという体験ツアーをやりたいと思います。
で、毎時00分から10分から15分くらいツアーを開催したいと思っていて、
結構おしゃべりしながらやった方が楽しいと思うし、
あんまり大人数で行っても会場で歩くのが邪魔になるので、
みなさん引き連れて歩くと。
だから1回につき、たぶん2,3人くらいしか一緒に行けないと思います。
だからめっちゃしゃべることになりますよ、私と。
普通にお名前なんてお呼びすればよろしいですか?からスタートして、
普通にコミュニケーションしながら街をね、
ポッドキャストウィークの周辺をちょっと練り歩くっていうツアーになります。
しゃべれる方、しゃべる気がある方でよろしくお願いしますって感じなんですが、
リスナーさんでもいいし、初見でその会場にたまたまで来ました人でも何でもいいです。
参加したいという方は一緒にツアーやりましょう。
ちょっとまだそのツアーの参加代、価格設定を確定できてないので、
決まり次第またこちらとかXの方で情報を発信したいと思いますので、
リスナー参加の呼びかけ
気になる方はチェックをお願いしたいと思います。よろしくお願いします。
あ、そうだ、今Xの話出たんですけど、今あれなんですよ、
Spotifyさんで企画やってて、知ってますか?
私今固定ツイートにずっとぶら下げてると思うんですけど、
私の紙買いポッドキャストっていうタグがありまして、
それをつけてネミけんのお気に入りのエピソードのURLと一緒に投稿しておくと、
クソデカ公式アカウント様がそれを参考に、
9月30日くらいかな、ポッドキャストの日があるんですけど、
その日に公式プレイリストっていうのを勝手に組んでくれるらしいんです。
リスナーさんからのこれが推しですっていうのが人気が高かったエピソードが、
ネミけんの代表エピソードとしてプレイリストに組まれると、
全世界の人に聞いてもらえるっていう、毎年やってるプロジェクトなんですけど、
ネミけんで一回もアンケート取ったことないんですよ。
紙買いどれですかっていうのを聞いたことないと思うので、
再生回数が多いとかはいろいろあると思うんですけど、そうじゃなくて、
個人的に思ってるものと再生回数はまた違うかもしれないじゃないですか。
だからリスナーの皆さんがこれおもろかったなって改めて思ってる、
心に秘めてるやつがあったら、ぜひ私の紙買いポッドキャストっていうハッシュタグつけて、
該当のURL載せてポストしてください。
詳しくは全部コツを見てください。よろしくお願いします。
今収録時点では一件もリプがなかったので、このままではネミけんがエントリーできないから、
しょうがなく事前エピソードを私が追加しておくことになっちゃうんですけど、
できたらリスナーさんの推しエピソードを聞いてみたいなっていうのがありますので、
よろしければ参加の方お願いします。
ネミけんって広報が下手な番組なので、私が下手くそだから、
全然届くべき人に届いてないっていう印象があるので、
皆さんのお力とあとSpotify様のお力借りて、
初見リスナーさん、新規さん増やせたらなと思っていますので、
よろしければご協力お願いします。
はい、今日お知らせこんな感じかなと思います。ありがとうございます。
では、来週パート4ですね。
まだやるのかっていう感じですよね。まだやりますよ。
はい、今日でね仏の顔が終わったと思いますので、
来週から仏ではない何かになった皆さんに聞いていただければと思いますので、よろしくお願いします。
今回の感想などありましたら、
ハッシュタグネミけんとかでツイートポストいただけると嬉しいです。
ねみはカタカナ、けんはひらがなです。
あとYouTubeのコメント、評価などもお待ちしております。
チャンネル登録もお待ちしています。
はい、というわけで今回は以上にしたいと思います。ありがとうございました。
ではまた次回。バイバーイ。
ネーミングけんきゅーラジオはYouTubeに拠点を置くビデオポッドキャストです。
まだ音声でしか聞いたことがない人は、今すぐYouTubeのチャンネル登録もお願いします。
24:30

コメント

スクロール