1. にゃおのリテラシーを考えるラジオ
  2. 【アニメ】「お隣の天使様」は..
2025-05-11 04:37

【アニメ】「お隣の天使様」は1日2話までに制限 #1282

spotify apple_podcasts youtube
「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」を海外のアニメリアクターさんと一緒に見るのが楽しいのだ。という話。にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。Cara & Prez Reactshttps://www.youtube.com/@CaraPrezReactsThe Angel Next Door Spoils Me Rotten - Cara & Prez Reacts 再生リストhttps://youtube.com/playlist?list=PLv_7WK-sdcgq328gqu1iH75BFzmr6xClq&si=GftePzATexTvtSDI「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」https://otonarino-tenshisama.jp/TVアニメ『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』メインPV / 2023年1月放送決定!https://youtu.be/EgFI-ARH-64?si=c3j649PvIcquL6vjTVアニメ『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』第2期制作決定PVhttps://youtu.be/u10CBK1rXn4?si=26QWJuM7LFw6OG8nアニメ視聴リスト(2025春)https://docs.google.com/spreadsheets/d/1XE_7DVMvlhuAFSaUpahH5PoEwTdpvMY3Uv65DHyR1p0/edit?gid=1909289888#gid=1909289888&fvid=793505163配信書き起こしhttps://note.com/nchibanoteマガジン「好きなアニメが多すぎて忙しい!」https://note.com/nchiba/m/mdb4016769f8ctwitter @nchibahttps://twitter.com/nchibaYouTubehttps://www.youtube.com/@nchiba再生リスト「好きなアニメが多すぎて忙しい!」https://youtube.com/playlist?list=PLegfoQqErL-1fR-BrsHPZ_fct-ohbGtCa&si=pjYfG4tjtEpbfvXl「読書と編集」の活動は、https://www.nyaos.net/ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4をご覧ください。#読書と編集 #リテラシー #podcast #youtube #アニメ #アニメ好き #2025年春アニメ #お隣の天使様 #海外リアクション

Summary

今回のエピソードでは、アニメ【お隣の天使様】の魅力について語り、視聴制限についても触れています。アマネとマヒルの関係性を描きつつ、他のリアクターとの視聴体験も共有しています。

アニメと視聴制限の紹介
にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。このチャンネルでは、読書とIT繋がりで生まれた今風の大好きなものの話をしています。
今回お話しするのは、【お隣の天使様】は1日2話までに制限、というものです。おはようございます。日曜日と木曜日は大好きなアニメの話をしています。
本期の視聴リストは37作品です。これを毎日コツコツと見ていくわけですね。
当たり前ですが、曜日ごとに公開される作品の本数に偏りがあって、特に水曜日とか木曜日は見る作品があまりないなんてことがよくありました。
でも、今期は割とバランスがいいんですね。あまりにコンスタントに進むのもなんだか物足りなく感じたりするもので、ちょっと前の作品を物色したりすることになります。
よくあるのは海外のユーチューバーさんのリアクションから過去作をもう一回見るというパターンです。今回はそんな作品の話をしようと思います。
今期の視聴リストへのリンクは概要欄に置いてありますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
では本題です。今回取り上げるのは、【お隣の天使様にいつの間にかダメ人間にされていた件】です。
英語のタイトルはThe Angel Next Door Spoils Me Lottenといいます。ラノベっぽいタイトルですね。
僕は毎日数本の海外のアニメリアクション動画を見ています。もちろんお気に入りのリアクターさんがいるわけですね。
その中にHara & Pretz Reactsというチャンネルがあります。男女二人のリアクターさんです。このお二人が現在進行形で見ているのがお隣の天使様なのです。
男女ペアのリアクターさんは何組か見ていますが、僕はこのお二人のリアクションがお気に入りなんですね。
ベタアマなシーンの女性の方の表情や動作には共感してしまうし、男性の方のちょっととぼけたような言葉も楽しいです。
お二人ともアニメが大好きなのが見てとれていいコンビだなぁと思うんです。
タイトルから想像できると思いますが、この作品とんでもなくベタアマなんですよ。
たまたまアパートのお隣同士だった主人公の二人、アマネとマヒルはどちらもちょっと固い言葉遣いで話すタイプです。
二人とも他人との距離の取り方が実は下手なのですね。
でもアマネは案外真摯的にマヒルに対して気遣う言葉をかけることができるんです。
マヒルは彩色顕微だけど狩りはきちんと返さないと気が済まないタイプ。
最初の出会いは雨の中。悲しそうに公園のブランコに座るマヒルにアマネがぶっきらぼうに傘を持たせるところから始まります。
マヒルはもちろん傘を返しに行くのですが、アマネは雨に当たったのをきっかけに風邪をひいているんですね。
それで食事の差し入れをしたり散らかった部屋の掃除をしたりして一緒に夕食を食べるようになるという流れ。
まあなんとなく展開が予想できるでしょう。
でもね甘く見てはいけません。お互いに掛け合う言葉がいつもプロポーズって感じなんです。
もちろんそのものズバリではないのですが、特にアマネが無意識に掛ける言葉が告白とかプロポーズみたいな感じに取れることが多いので、
そういうやりとりがずーっと続くわけ。見続けるのが結構大変なんです。
僕は1日2話までに制限しています。これを先に紹介したリアクターさんと一緒に見ていくのが楽しいのですね。
リアクションと視聴体験
とても共感できるリアクションなんです。お気に入りのリアクターさんを見つけるとアニメを見るのが10倍楽しくなるわけですね。
キャラ&プレッツリアクスのチャンネルとお隣の天使様の再生リストへのリンクを概要欄に貼っておきますので、ぜひ一緒にアニメを楽しんでみてください。
次回のアニメの日は木曜日です。また遊びに来てくださいね。
このラジオはYouTubeでも配信しています。音声では表現しきれないものを映像で補う場合があります。
もし今日の話が役に立ったと感じたら、ぜひチャンネル登録と高評価をお願いします。
今回はお隣の天使様は1日2話までに制限という話をしました。
今日はここまで。
読書と編集ではITを特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
ストア化でITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。
詳しい内容については概要欄のリンクから見に行くことができます。
コメントはYouTubeで、文字で読みたい方はノートをどうぞ。
どちらも概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。
今日もワクワクする日でありますように。
千葉直樹でした。ではまた。
04:37

Comments

Scroll