00:05
みなさんこんにちは。始まりました謎就活。
パーソナリティのみくです。この番組は、就活経験者をゲストにお迎えし、就活の謎に迫るバラエティ番組です。
今週も様々な謎について一緒に考えていきましょう。アシスタントのりんじろうとともにお送りします。
はい、今週も謎など言いたいと思います。お願いします。
お願いします。なんと、今日から収録作業がこんなに変わりましたね。
にゃんと。
にゃんと、いかがです?
めちゃすごくないですか、これ。
めちゃめちゃ盲音だし、こんな素敵なスタジオで。
録音ブースというか、ディレクタールームもあって、やばい。
やばいですね。歌も歌えちゃいそうですけど、とてもワクワクしております。
上がります。
じゃあ、頑張りましょうね、今日も。
さて、今月のゲストは、ゆみさん、あやかさんです。大学4年生のお二人にお越しいただいてます。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
本題に入る前に、謎収穫ルールがありまして、ルールを考えてくれたスタッフ方の説明をお願いしてもいいですか?
はい。謎収穫には特別ルールというのがあります。
こちらのボックスからボケカードを1枚引き、そこに書かれているセリフを謎収穫中に言わなければいけないというルールがあります。
はい。ボケカードには様々なキャラクターのセリフが書かれていて、皆さんにはそのキャラクターになりきってセリフを言っていただきます。
はい。では、カードを引いてください。
どうぞ。ボケカードなんで。
何が出るかな?
みんなボケてもらいましょうね。
どんどんボケて。
これ、私たちも今回引いてみましょうか、じゃあ。
え?引くんですか?
どうします?
マジですか?
せっかくなので引いてみてはいかが?
前回引いてないから、今回私たちも。
分かりました。じゃあ引いてみましょう。
なんかコショコショ言ってるな、2人。
あれ?
なんだなんだ。
これバラすんでしたっけ?まず全員で。
そうですね。キャラクター名だけちょっと言ってもらおうかなと思います。
ジョン。
はい。全員引き終わりましたね。
はいはい。
じゃあ、ミクさんから何のカードを引いたか言ってください。
ミクさんどうぞ。
私、海賊カードです。
海賊カード。
じゃあ次、りんじろうさん何引きましたか?
チャラ男カードです。
めっちゃ聞きたいやつ。
私それ好きです。
いいね。
じゃあ次、ゆみさんどうぞ。
ギャルカードです。
チャラ男とギャル?
チャラ男とギャルいるの?
03:02
今日結構カオスな感じになりそうです。
じゃあ次、あやかさんどうぞ。
鳥カードです。
あ、俺の好きなやつ。
今日神会なんじゃないですか。
これは、りんじろうさん推しのやつが来たのでは?
はい、そんな感じで、皆さんお好きなタイミングでも好きなだけボケてください。
了解。
はい、じゃあミクさん後お願いします。
わしの時代が来たかということで、今回も
海賊カードでした。
毎回歌うみたいになりそう。
今回もですね、就活の謎に思うことを聞いていこうと思います。
まずじゃあゆみさん教えてください。
はい、私は何から始めるべきか。
本選考が始まるどのくらい前から、適正検査などの、適正対策などの取り組む、取り組むべきかわからなかったです。
本選考が3月とかでしたっけ?
エントリー自体が3月スタートで、6月に採用のあれが始まるのか。
これはあれですか、ゆみさんは、エントリーした後ってことですか?
それともエントリーもの前って感じですか?
エントリーより前から。
時期がまずちょっとわからないっていうか、やり始める時期。
それからあとやること、優先順位っていうか、その辺がちょっと迷っちゃったってことですかね。
確かにね。
どうなんですか、今大学とかでいろんなそういう情報、あるいは授業とかで教えてくれたりとか、そういう機会ってあんまないんでしたっけ?
なんかゼミとかもない。就活ゼミとか。
自分でキャリアセンター行って、自分から動くしかないかなっていう風に感じました。
ゆみさんはあんまり自分で動きたくないんで。
ちょい待ち、ちょい待ち。
ちょい待ち。ギャルカードでごまかされた。
ちょい待ちってことで、これは。
いいねいいね、とても素敵。
どうですかね、あやかさんなんか今のどんなタイミングで始めるか、何からやったらいいかなっていうのは。
ちなみにあやかさんはどう考えてました?
私自身も全然わからなくて、なんかゼミはあんまり対面で行ってなくて。
個人、グループとかより個人って感じだったので、まず聞けなくて。
でも一応、大学に就活講義みたいなのを。
でもそれ有料で。
金取んの?
金取って。
06:00
有料ってどういうことですか?授業ではなくて?
授業ではなくて、よくある公務員対策のお金払ったく。
外部講師の人とかが。
そうですそうです、ていう感じの講義。
お金払ってやる就職対策講座みたいなのがあったんですけど、でもお金払わないといけないんで。
それ以外だとやっぱり、ゆみさんが言ってたみたいに自分でキャリアンセンター行ったり、
あとは先輩に聞いたり、自分で動く形でした。
自分で動いて、そういう情報を得た。
そうですね。
じゃあやっぱり、ゆみさんも自分で動かないと。
ダメなのかな。
やっぱりコロナ禍っていうのもあったんでしょうね、当時はね。
動きにくいですもんね。
なかなか大学に対面で行く機会もちょっとなくてとか、先生と対面でしゃべる機会も少なくてとかね、
ちょっと聞きづらかったりするんでしょうね。
そうですね。どのくらい前から始めたんですか?
ゆみさん自身は。
時制検査とかの勉強。
時制検査は1月くらいから。
早くないですか?
1月、でも3ヶ月くらいしかないのか。
3月先行がだいたい始まったので。
やや遅めじゃないですか。
遅めか。
そこで自己分析とかも一気に始めたっていう感じ?
そうですね。
それだと結構ギリギリになっちゃうのか。
3月までに自分の行きたい、何がしたいかっていうところまで決めておかないといけないもんね。
エントリーしないといけないから。
なかなかそれだとちょっと遅め。
確かに。
じゃあいつから始めるのがいいんですかね?
だからやっぱり自分で動くのが大事だっていうことなんじゃないの?チケラ。
チケラ。お茶だ。
大学3年生早めに自己分析とか、あと何?適正対策?
もちろんね、お友達とか先生とかね、話す機会があれば色々積極的に情報交換した方がいいと思うんだけど、
なかなかね、事情によってなかなかそういう機会が得られない場合もあるかもしれないんで、
そうするとやっぱり自分で色々機会を見出して調べないとちょっと分かんないかもね。
分かんないね。
分かりません。
で、あともう一個謎をいただいてるんだよね、由美さん。
またあと、企業研究においても、特にどこ、例えばホームページでもどこの部分を見るべきか、ちゃんと理解できてなかったなっていうふうに思ってます。
これもやっぱりあれかな、大学とかでもそういう先輩とか教えてくれたりっていうのがあんまりなかったんで、
ちょっと自分で初めてホームページアクセスしてみると、結構情報もたくさん出てるからよく分かんないなみたいな。
それはありそうですよね。
確かにね、卒業生の人で教えてくれる人がいたらいいけど、いなかったら、ホームページとかって結局表面を着飾るじゃないですか、どの会社も。
09:08
説明会とか行っても、どこもキラキラしてるようなことを言ってるしな、みたいな。本当の本音の部分っていうのはなかなか企業側もあらわにしないところじゃないですよね。
あらわにしない。チゲラ。
チゲラ。だからそこ掴みづらいですけどね。
確かに。
どうすればいいんでしょうね。
あらかさんその辺は、見方とか教わったりとか知ったことってあります?
いや、特にコロナ禍だったこともあったので、サークルの先輩とかもいなくて。なので、一緒にやってる友達、周りの友達と同時並行でやってる友達と情報交換というか、
なんかここ聞かれた、よく聞かれたよとかを話したりして、知ってました。クルッポ。
かわいいの来た。
クルッポ来た。
ハト来た。
なんか入ってきた。
クルッポ好きだよね。
ごめんなさい、ちょっとハト好きすぎて。
だってね、話変わっちゃうんですけど、炎のデスクにハトが置いてあるの。ハトのフィギュアみたいなやつ。
どういうこと?
ハトのフィギュア置いてます。
こんなちっちゃいフィギュアをハト並べてて。
その好きなの?
ハト好きです。ハトっていうか鳥が好きで。
まあかわいいよね。
そうなんです。鳥がかわいすぎて。
よかったね、クルッポを当ててもらえてね。
本当にありがとね。
今日何回聞けるのか楽しみにしてます。
楽しみだね、クルッポ。
なるべくいっぱい聞いてほしいな。
クルッポ。
じゃあちょっと話戻りますけども、企業研究においてどこを見るべきか理解できなかったということに対しての謎集的解決どうしましょうね。
でもユミさんにちょっと聞きたいんだけど、企業のホームページって学生さんがアクセスするサイトみたいなのが結構別になってるじゃないですか。
確かに。
そういうとこは見ないんですか?
見たんですけれども。
今度その中の情報ってことですかね。採用のページの中の情報ってことですかね。それのどれを見ればみたいなところですかね。
理念だったりとかは見てはいるんですけれども、それだけじゃ面接とかでもあんまく話せないですし、エントリーシットでもそれだけだとちょっと足りないなって感じで、ホームページのいろんな人が見れるホームページの方も見たんですけれども。
そっか。情報多いからね確かに。
あれじゃないでもさ、今それぞれの企業もさ、ちょっと理念とかだと難しくなっちゃうかもしれないんで、最近取り組みみたいなの出してるじゃない。
わかんないけど、こういう商品を出しましたでもいいかもしれないし、こういうSDGsの理念に賛同してこういうことをやりましたとか、そういうのも出てるじゃないですか。そういうのだったらまだ読みやすいんじゃない。
12:04
そうですよね。
そういうのを5個かわかんないけど読んどいて、それを散りばめるみたいな感じとかどうですかね。
とてもいいと思います。
とてもいいもらえました。そうしていきたいと思います。
ではじゃあ次にあやかさんも謎に思うこと教えてください。
はい。さっきのゆみさんとちょっとかぶってる部分はあるんですけど、知識が知る機会がないっていう部分で、マナーだとか必要不可欠なのに学ぶ機会がないっていうので。
確かに確かに。
授業とかでもやっぱ聞く機会がなくて、自分で調べて、でも情報が多くてどれが合ってるか自分で選択しながらやっていかなきゃいけないっていうのは学ぶ機会がないっていうのが謎でした。
どこで学べばいいんだ。
これはクルポだね。
これはクルポ。
クルポですね。
クルポ。
もう入ってきたなハト。
私じゃないもん。
マナーみたいなことって面と向かっては聞きづらいというか、お辞儀の例えば角度とかドアのノックの回数とか、座るときの浅く座るのか深くとか足の向きとかね。
いろいろ気にするといろいろ気にしちゃいますよね。
確かにそういう勉強を教えてくれたらいいんですけどなかなかね。
前謎集に来てくれた子もそういうの全然教えてくれないからSNSで就活コンサルみたいなのをやったみたいな。
自分でってことですけどね。
その子も自分でじり切りやったっていう子もいましたけど。
あとサイトに出てる情報で本当か嘘かっていうのは確かに混ざってるかもしれないけど、信頼できそうな情報を拾うっていうことしかないのかな。
ネットでいろいろ探すしかないんですよね。
あやかさん的にはマナーで例えば一番迷っちゃったことって何かあります?実際。
マナーで迷ったことはちょっとバカみたいなことになるんですけど。
マナーとはやっぱ違うかもしれないんですけど、メイクをどこまでやっていいのかみたいなところが。
やっぱりネットで調べても情報が多くて何が正解だかわからなかったので、それ結構手探りでした。
どういうんですかね。一般的にはやや薄めいく的な。
薄めというか目の印象をはっきりさせつつ濃いリップはダメだよとか。
パーツによっていろいろあるんですかね。
いろいろあるみたいですけど、そこも誰がどの基準で言ってんのっていう話だったりするんですかね。
正解がハモったね。
15:02
クルポをハモりましたけど。
それが確かに何が正解かわかんないですけど、ゆみさんもそういう悩みとかありました?
確かに私も先ほど彩香さんが言ってたようにメイクっていうのはすごく悩みました。
でも確かこのテーマ前も何回か出てるんだけど、謎集的には自分が一番素敵に見えるメイクにした方がいいよっていうような話をしたような気がしました。
個性出してこうみたいな感じで。自分の好きなのだったら別にいいじゃんみたいな感じで言ってましたけど。
あんまり実際こうしなきゃいけないって特にメイクについてはあんまりないと思うんですよね。
やっぱり印象に残った方がいいじゃないですか。
だから自分がいい感じって思えるメイクにした方が、あとテンションも多分上がるんで結構自信持ってしゃべれたりするじゃないですか。
そういう効果の方が大きいんであんまり気にしない方がいいんじゃないかなっていうのが謎集的には。
チェケラ。自分の美しさ100%これだっていう感じでいこうぜチェケラっていう感じでした。また次回。