00:05
みなさんこんにちは。始まりました謎就活。
この番組は、就活経験者をゲストにお迎えし、就活の謎に迫るバラエティ番組です。
今週も様々な謎について一緒に考えていきましょう。
アシスタントのりんじろうと共にお送りします。
はい、りんじろうです。今週も謎などいきたいと思います。お願いします。
謎などいきましょう。今月のゲストは、トムコさん、ココナさんです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
就活中の悩みは本当に絶えないと思うんですけれども、振り返ってみて、一番の悩み、ずばりこれっていうものはありますでしょうか?
じゃあトムコさんから教えてください。
はい、私はどの業界に適性があるのか分からないっていう悩みがありましたね。
業界適性。適性ってでも、難しそう。
どこで、自己分析とかからずっと悩んでたってこと?
はい、就活をしようと思って、最初から私はこの業界に行くっていうのが決まってなかったので、
どこを目指せばいいのかまず分からなかったので、私は自分が好きなことに関する仕事だったり、
適性診断とかで見つけた自分の長所などを活かせそうな仕事に当てはまるものを中心に見ていって、そこから絞っていったっていう感じにしました。
でもやっぱりそうは言いながらも、どの業界に適性があるのかっていうのを調べるのは難しいかなっていう感じを思ってるってことですかね。
分からないよね。業界って言われるとね。業種だったら少しイメージつくじゃない?
営業的なお仕事がいいのか、もうちょっと内勤っていうか、事務的なお仕事の方が好きなのかぐらいはあるよね。
多分外に出て人とコミュニケーション取りそうなやつなのか、割と自分で、自分だけの世界で仕事をすれば一応完結するようなお仕事なのかみたいなね。
ココナさんもきっと業界で見てたけど、最終的には業種で見てみたみたいなところなのかな。自分が何をしたいかで考えたみたいな。
そうですね。
何の職業が向いてそうかな、営業さんかな、何が好きかなみたいなところで考えていったっていうことなのかな。
業界だとむずいっすよね。
むずいっすね。
ココナさんはどうやってその業界の適性みたいなところって考えてやってましたか?
私もそもそも業界がよくわかんなくて、やっぱすごい悩んでいて、そこからだんだん慣れていって業種から見るようにはしてました。
03:08
そうだよね。
やっぱり業種からがおすすめなのかな。これやりたいとかっていうのがなかったら。
なんかちょっとイメージつきやすくないですか。
うんうん。つきやすい。
初めての人に毎日会わなきゃいけない仕事とかってあるじゃない。そういうのが自分がストレスがなく、あるいは好きだとか。
これ分かれそうじゃないですか。
うんうん。分かれそう。そこから探してみるのいいかもしれないですね。
じゃあココナさんも悩み、つまりこれだってなったら教えてください。
はい。私が一番の悩みっていうのが、内定中にすごい内定が欲しいシーンで、自分を演じすぎてしまうっていうのがあります。
あーこれもありそう。
演じすぎる。
ちょっと猫かぶっちゃう。
そうですね。なんか完璧であればあるほどうかるのかなっていう先入観があったので、大きく見せちゃいがちっていうのがあります。
具体的にはこう聞かれた時にこういう風に大きく見せたみたいなのありますか。
えーなんかやっぱちょっと、自分はしっかりしてますよっていうのをアピールしてたので、なんでしょう。
そうだよね。やっぱ今の時代SDGsの意識が強いじゃないですかとかって言っちゃうとかね。
突っ込めた時終わるなみたいな。自分がそこを詳しくなかったよね。
意識ありますよみたいな感じ?ってことかな?
あとバイトリーダーやってないけどやってたって嘘ついちゃうとか。
まあまあそういう。
確かに。
だからそれをあんまり予想はない方がいいよっていうところなのかな。
そうですね。結局働いた時にそういうのって見えてくるじゃないですか。そういうギャップっていうのは良くないのかなって思うので。
あとそういうね、仮に完璧に演じられたとして完璧な人間が泣いてというか取れるかどうかっていうのもちょっとわからないところもあるよね。
だからあんまりそこはね、いや何らかの意識っていうのは必要だとは思うけど、あんまり意識しすぎると良くないよね。
完璧主義みたいなのになっちゃうとプライド高いのかなとか、一緒に仕事をする雰囲気がなかなかビジョンが浮かばないなみたいな感じで思われちゃうかもしれないですもんね。
基本は自分の素でいって、アクセサリーで完璧なやつを出すみたいな。ちょろっと見せるみたいな。
意外としっかりしてるんだぞみたいな。
素なんだけどアクセサリーだけしてるみたいな。
いやそれすごいですねアクセサリー。ちょっとちゃんとしてるところをアピールするぐらいが良かったかも。
めちゃめちゃ勉強になります。ありがとうございます。
じゃあそれを踏まえてお二人が就活中もっとこうしておけばよかったなみたいなところ、この後悔を後輩たちに教えていくとしたら何かありますかね。
06:02
じゃあトモコさん教えてください後輩たち。
私はスケジュール管理をとにかくちゃんとやった方がいいと思います。
確かにだってね前回1時間しか眠れずにっていうのもちょっとスケジュールがなかなか自分の中でコントロールできなかったっていうところがあったのかもね。
ちゃんと計画を立てないと、どうしようこれやるの忘れてたとか言って焦ったりすることが結構私もあったので、
初めにしっかりやることを決めてから取り組んだ方がいいと思います。
トモコさんは当初無計画派だったわけ?
無計画派でした。
ちょっと大胆な。
やることがありすぎてもうあれもやろうこれもやろうっていう風になっちゃって、すごく後悔したので。
そうするとESの締め切りとかも忘れててとかギリギリになっちゃってみたいなことが起こるのかな?
はい。
あれもやらなきゃこれもやらなきゃって何もやらないっていうことですか?
何もやらなくて思い出した時にもうあと1時間しかないとか。
アプリとかでちゃんとスケジュールを管理するのをお勧めですって感じかな。
途中から私もちゃんとやるようになって助かったので。
じゃあトモコさん普段の生活自体は無計画派なんだ。
いや割とほら生活でも計画的な人って結構学生さんいるじゃないですか。
夏休みの宿題とかも。
その辺ってあんまりね大体計画的にやるのかなと思ったんだけどそうじゃない場合もあるからそうじゃない人の場合にはすごく最初から意識をした方がいい。
無計画派の方たちはスケジュール管理を意識しようためになります。
じゃあココナさんも後輩へのアドバイスとしたらどんな言葉かけますか?
私は後輩たちに焦んないでっていう風にお伝えしたくて。
就活中にやっぱり他人と比べてしまって早く内定をもらなきゃって思いがちになってしまうので。
自分が働きたいのを探してるのに内定をもらうことだけに全力注いじゃいがちなので焦んないでっていう風に言いたいですね。
ちょっと猫をかぶっちゃうというか大きく見せてしまうっていうのも内定をとりあえず欲しいからっていうところにつながると思うし。
友達4人とねあの子入って3人がみんな決まっちゃってでも焦んないで。
それは焦るって。
無理だよ。
でも素敵ですね。
まずは将来のことを考えてこの内定をもらうことが全てじゃないしもっといい会社はきっと落ちちゃってもあるよだから焦るなっていう。
はい働きたいところを見つけてほしいなって思います。
素敵もその通りだと思います。
焦ってもね何も近づいてこないからね。
焦れば焦るほどきっと面接官にも伝わっちゃうしねこの子内定欲しいだけかもとかっていうの見抜かれないためにもね。
09:06
感情に注ぐエネルギーがもったいないね焦ったりって。
確かにその通りだと思います。
焦るな。また次回。