1. なおくんのラジオ遊び
  2. #1737 【雑談】音声ブログをや..
2023-01-22 11:54

#1737 【雑談】音声ブログをやってみたい from Radiotalk

#1737 【雑談】音声ブログをやってみたい
・雑談をするだけの回もいいよね
・音声ブログをやってみたい
・音声配信のいろいろな可能性

#202301n
00:01
はい、こんにちは、なおくんです。ということで、雑談枠でね、あの、やっていきたいと思います。
これはですね、あの、僕が考えていることをですね、雑談的につらつらと喋るという感じの、えー、枠でございます。はい。
まあ、なんかね、こう、なんだろう、喋ることをある程度まとめてから、その収録をするっていうやり方と、あと、喋ることをあえて、こう、まとめずに、
自分が今思っていることを、なんていうか、こう、話しながら組み立てていくっていうね、そういうやり方もあるなと、最近思ってて、
なので、ちょっとね、あえて、こう、かっちり決めずに、えー、なんか、こう、適当に喋りながら、えー、なんか、言いたいことをまとめていくっていうのをね、
あの、ちょっと実験的にやってるんですよね。なので、そういうのはね、なるべく、こう、あの、かっこ、えー、雑談っていう風にね、冒頭につけておこうかなっていう風にやってますね。はい。
まあ、どこまでが雑談でね、どこまで考えた話なのかって、ちょっとね、まあ、境目も曖昧ですけどね、なんか雑談と言いながら、結構頭の中で実は構築してるみたいな、そういうこともあったりするので、
まあ、微妙なんですけど、まあ、一応ね、テーマっていうかね、こういう話をしたいっていう、ざっくりとしたね、そのテーマだけは決めておこうかなと思って、
で、それは今回何かっていうと、えーと、音声ブログをやってみたい、音声ブログをやってみたいっていう話をね、ちょっと、えー、してみたいと思います。
まあ、その一行だけ思いついたので、それについて、今からちょっとね、話しながら、えー、自分が何を言いたいのかっていうのをまとめていきつつね、言語化していこうかなと思います。
まあ、なんか、作業をしながら、あの、つらつら喋るので、あの、なんかあんまり、えー、真剣に聞く感じではなく、ゆるりと聞いていただければと思うんですが、
えーと、今日は、えー、2023年の1月の22日ですね。1月22日、日曜日でございます。はい。
で、今日もね、比較的いい天気ですね。なんかこう、お日様が出てて、快晴というか、こんな感じのね、ちょっと、えー、冬晴れっていうんですかね、こういうの。
まあ、だんだんなんかね、ちょっと暖かくなってきたというか、暖かくはないですけど、まあ、なんかちょっと春の予感みたいなものをね、感じたりしますよね。
で、えーと、そう、今日のテーマはですね、音声ブログをやってみたいということなんですけれども、まあ、なんかね、こう、ラジオトークで僕、概要欄結構ちゃんと入っているので、これをね、なんか、ブログみたいな感じにね、しても面白いんじゃないかなってね、こう、前々からね、ぼんやりとは思ってるんですよ。
で、それ何かっていうと、例えばさ、ブログの、あの、ブログに、あの、YouTubeを埋め込んでいるブログってね、あの、見たことはないですか。
03:00
えーと、まあ、自分でYouTube動画を作って、で、それでまた別途ブログも作って、そのブログの冒頭にYouTubeの動画を貼り付けて、その動画の内容をブログにこのまま書くみたいな。
そうすることによって、なんか、動画では分かりづらいことをブログで補足的に説明するみたいな、なんかそういうのがあるんですけど、で、それの音声バージョンっていうのをやってみたいなっていうのを、ちょっとまあ、前々からぼんやりと思ってるんですけれども、なんかね、それをなんか、うまくできないかなって思ってて。
まあ、それだけなんですけどね。それ以上でもいいかでもないっていう話なんですけど。で、僕まあ、アメーバブログっていうね、あの、アメブロやってるんですけども、そのアメブロだとね、あの、それがなかなかね、思うようにできなくて、あの、ていうのはその、えーと、埋め込みができないんですよね。
あの、ラジオトークの、この僕が今話してる話があるじゃないですか、これをね、そのブログにそのままその再生ボタンみたいな感じで埋め込めるやつがあるんですよ。で、それがアメブロだとね、禁止タグになってしまって、あの、できないんですよね。だからリンクになっちゃうんですよ。リンクで飛ぶみたいな感じになっちゃうので、僕がやりたいことができないんですよ。
で、僕がやりたいことは何かっていうと、えー、再生ボタンをブログの記事の中に再生ボタンを置いて、その再生ボタンを押すとブログの記事を読みながらこの音声が流れるみたいなことをしたいんですよね。で、それが、あの、アメブロだとできないっぽいんですよね。だからワードプレスみたいな、あの、自分でちゃんとサーバーを借りて、あの、作った、ちゃんとそのなんか、いわゆるワードプレスのブログじゃないとできないっぽいんですよね。
まあ一応僕ワードプレスのブログも持ってるんですけども、だいぶ放置しちゃってるので、えー、それを使ってね、ちょっとその、僕がやりたいことを実験的にやってみようかなと、ちょっと思ってるんですけどね。まあとはいえね、やっぱブログって書くのめんどいんですよね。ほんとマジめんどくて。ブログはね、あの、まあ、アメ、アメーバブログはもう10年ぐらい、いや、10年ぐらいやってるのかな。そう、もう10年以上やってますね。
でー、まあアメブロはほんとになんか、あの、そんな耐えたとこはいなくて。あの、自分の書いたイラストをただアップロードしてるとか、そんなぐらいに最近は使ってるんですけど。まあ一時期は文章もね、ちゃんと書いてた時期もあるんですけど。だから文章を書くの、もうしんどくなっちゃったんですよね。やっぱ音声でこうやって喋るほうが圧倒的に楽なんですよね。これ音声をね、たぶん僕、この音声を全部文字起こししたら早々な分量になると思うんですけど、うーん、だから一時期音声入力とかも結構ね、あの、
やったりしたんですけど、まあとはいえ、やっぱね、音声入力するぐらいだったらもうこのまんまね、音でとっちゃえばいいやっていう感じなんですよね。
音声入力もね、なんだかんだ言って、その苦闘点とかね、そういう誤変化みたいなのがあったりとかしてね、結構後処理がめんどいんですよね。
06:04
っていうね、まあいろんな問題があるんですが、まずワードプレスにね、ワードプレスを使えば、ワードプレスブログを使えば、
えっとそのブログの冒頭にですね、あの再生ボタンみたいな埋め込みをして、でこの今僕が撮っているこのラジオトークをそのまま埋め込んで、
でそのラジオトークで説明していることをまんまブログ記事にして、そうすると、え〜
ラジオトークの音声を聞きながらブログ記事を見ることができるじゃないですか。そうするとこの言いたいことがよりテキストでもこう保管できるのでわかりやすくね、あのーこう、理解できるんじゃないかなっていうことをね、ふと思ってるんですよね。
だからそういうのねちょっとやりたいなと思うんですけどまあ思うわ思うんですけどでも 実際にそれをね作ろうとするとめちゃくちゃ面倒くさいな
ヒール面倒くさいブロックっていうかねそういうブロックがね あのどうしても猫出てきてしまうのでまあなかなかね着手できないんですけれども
でもなかなか猫面倒くさい面倒くさいって言ったらなかなかこう 前に進まないのでとりあえず簡単なもの止めから作ってみようかなとはね
ちょっと思ってはいるんですけどね ワードプレイスもねスマホであのスマホアプリがあってスマホからワードプレイスも更新できる
みたいなんですけどね やっぱりスマホからだとねどうしてもできることが限られちゃうんですよね
だからもちろんパソコンから更新したほうがいいんですけどねなんかもう最近パソコン もダルくなってしまってねやっぱこれもスマホでやると楽じゃないかと言っても
まあスマホまあせめて ipad みたいな感じなんだね 結構でパソコンがしんどいっていう感じ
なってますよね もうね音声入力が楽すぎてね音声入力じゃなく音声配信が楽すぎてこう
音声配信はもういくらでも更新できるんですよ なんかねもうそうするとブログとかがなんか面倒くさいなって感じになっちゃうんですよね
まあ多分慣れなのかもしれないですけどブログも毎日更新してればいいのかもしれないです けど
っていうことをねちょっとふと思ったのでまあしゃべりましたっていう感じですね
はいまあまあそれはねいずれあのちょっとやっていこうかなっていう話なんですけれども これね誰のために話ですかね本当にねこっち誰得な話なんですけどねこれ
全然別に猫の音声配信を聞いてる人でねブログに興味ある人なんてね そんないないでしょうしねはいすいませんもっとね僕のただ個人的な話です
であとねー まあなんか音声配信このラジオトークのでいろんな可能性まで僕最近で考えてるんですよ
であの一つ前の放送で話したんですけどもコラボトークっていうのも3人でコラボトークが できるっていうことが発覚したというかまぁ実際にねあのやってみた
3人で話っていうのも面白いなっていうこともわかったし そうすると今度はその3人で同時に話すんじゃなくてあの一人一人と一人ずつでこう
09:06
喋っていくっていうのもありだなと思ったんですね だから8僕が自分でライブ配信の枠を作ってまず a さんと5分だけ話します
a さんと5分だけコラボトークしたら a さんをリスナーに戻してまた今度 b さんに登壇してもらって b さんと僕で5分だけ話してまた今度 b さんをリスナーに戻して今度は僕が一人だけ喋る人だけで喋って今
で c さんに登壇してもらってみたいなそういうなんかこう やり方もあるじゃないですか
っていう風にするとあのコラボトークっていうねコラボトークっていうだけでも一人の 一つずっとあの30分が喋り続けるっていうだけじゃないなんかいろんな可能性があるなとか思ったり
とか あとねあの最近僕がやってるのはそのラジオトークのサムネイルを
まあ図解代わりにしてこのサムネイルって皆さんは風はなんかこうただのこう ちょっとしたアイコンぐらいな感じで使っていると思うんですけれども
僕が最近そのまあ説明するためのまあ画像として使ってるんですけどもそういう使い方 をするとまたその音声だけではどうしても伝えられないことも
伝えられるなって思ってでこのサムネイルをね2枚以上使いたいってなった時にやっぱり ブログが役に立つんですよね
その
1枚の図解だけで説明するんだったら1枚のサムネイルでこのサムネイルを見ながら 説明しますでするんですけども
これはね2枚以上使いたいとなった時はやっぱこうブログみたいな感じであのブログの 冒頭にこの音程を見込んでブログを見ながら説明するとかっていうことができるんですけどね
なんかそういう感じでね音声を
なんかいろいろこうもっと拡張して使うことができればラジオトークをねもっといろんなね 楽しみ方がね
できるんじゃないかなというふうに思ってねなんかただの音声配信アプリだけで終わらせ たくないっていうか僕そういうの結構好きなのかもしれないですね
なんかこう最近はその花本のねあの配信で いいねボタンを組み合わせた遊びみたいなもちょっとねあの
実験的にやってるんですけれども
それもまたねちょっとラジオトークの一つの楽しみかな 楽しみ方かなと思ってそれも模索したりとか
なんかねまだまだできることがたくさんありそう ちょっとそんなことをね辛く考えたりしてましたっていう雑談ですね
はいこういう感じでね本当に何の結論もない意味のない雑談ね するっていうのもまたラジオトークの楽しみ方かなと思いました
はいということで 以上でございます
ありがとうございました
11:54

コメント

スクロール