1. なおくんのラジオ遊び
  2. #1395 「これできそう」と思っ..
2022-07-14 10:31

#1395 「これできそう」と思ったことは、できるまで3年かかる from Radiotalk

✔︎「これできそう」と思ったことは、できるまで3年かかる

・人がやってるの見ると簡単そうに見えちゃうんですよね。
・でも、実際やってみると全然できなくて
・そんで「自分に才能ないのかも」と、落ち込む
・こういう失敗を繰り返してるのがボクです。

・ボクが過去に「これできそう」と思って、安易に手を出してしまったものたち

1.ゲーム実況
2.ものまね
3.楽器演奏
4.英会話
5.プレゼン
6.動画編集
7.プログラミング 
8.ブログアフィリエイト etc.

#202207n #これできそう
#石の上にも3年

00:01
こんにちは、なおくんです。この番組はカフェで気軽に話す雑談というコンセプトでお届けしています。
さて、本日のテーマはこちら。 これできそうと思ったことは、できるまで3年かかる、こういったテーマで話していきたいと思います。
はい、ということで、現在ですね、ちょっと深夜に、深夜の1時40分なんですけれども、
ちょっと次の日は予定が朝早くにあるので、先に夜に収録しております。
ということで、今回のテーマはですね、これできそうというふうに思ったことは、実際にできるまでに3年ぐらいかかるんじゃないかというふうに思っているので、それについて話そうと思います。
はい、最近ね、僕ね、YouTubeで、
モノマネ、歌のモノマネをしている人のYouTubeをね、おすすめに上がってきたので見たんですよ。
でね、結構その、歌の中でいろんな人のモノマネをね、徐々にこうやっていくみたいな、そういうね、モノマネする方がいたんですよ。
で、それを見てたらね、あ、なんかうまいなって思うんだけど、あ、でもちょっと違うな、なんかこれじゃない感というか、うまいんだけどなんか違うっていう、なんか微妙なモノマネだったんですよ。
もちろんね、うまいっていうコメントもたくさんあったんだけど、僕は正直そう思ってしまったんですね。
努力したんだろうなっていうふうに思うんだけど、なんかちょっと違うっていう感じ。
生意気にもね、そう思ってしまったんですよ。そういうのあるじゃないですか。やっぱりこうなんか、なんかちょっとまだ違うなみたいな。
で、そういうふうに思うとね、あ、なんかこのぐらいだったら自分でもできそうだなって一瞬思っちゃうんですよね。そういうのを見ちゃうと。
で、それでじゃあ、じゃあ今自分がそのモノマネできるのかって言われたら、やってみたらね、当然ですけど全然できないんですよ。
なんかこう、YouTubeとかでもう完全なプロではないけども、プロでもないけどかといって全くの初心者でもないみたいな、ちょっとこう中級者みたいなそういうプチインフルエンサーじゃないですけど、ちょっとうまいくらいの人も見るわけですよね。
そうすると、なんかこう自分でもできそうだなって、これぐらいだったらできるかなっていうふうに思っちゃうんですけど、
いざやってみるとね、結構難しいんですよ。その、これぐらいだったらできそうっていう、このこれぐらいっていうのが大体できるまで3年ぐらいはかかるんじゃないかなっていうのが、なんか僕のこう肌感覚なんですよね。
まあそのモノマネもそうだし、モノマネもその僕が見たYouTubeでそんなめちゃくちゃうまいわけじゃないんだけど、なんかうまいんだけどでもなんか違うなっていう、もっとまだあのうまい人たくさんいるし、
で、これぐらいだったら自分でもできそうかなって、ちょっとね、まぁ実際できるかどうかともかく思ってしまった、そのレベルに達するまで実際やってみると3年ぐらいかかると。
で、実際やってみるとその難しさがめちゃくちゃわかるし、っていうことはなんか経験ありませんかね、皆さんも。
03:02
YouTubeとかで、このぐらいだったら自分でもできそうでしょうみたいな。
例えば僕のラジオトークを聞いて、こんな適当にペラペラ喋るなんて自分にもできそうっていうふうに、もしかしたら思う人もいるかもしれないです。
だけど全くトークをしたことがない人が、1からラジオアプリをインストールしてスマホに向かって喋り始めて、じゃあ10分間適当に話ができるかっていうと、なかなかね、それがすぐにできないという人も結構多いと思います。
まぁ少なくとも僕はね、10年前だったら絶対できなかったと思います。
なのでね、何が言いたいかっていうと、YouTubeとかそういうので見かける、これぐらいなら自分でもできそうだっていうふうに思う人っていうのは、実はそのぐらいで結構努力しているっていうことなんですよね。
僕もね、そうやって思ってきて、実際自分もたくさんこう、つまずいてきたり怪我をしてきたりしているので、それは本当によくわかるんですよ。
例えばね、モノマネ以外の例を出すと、ゲーム実況ってあるじゃないですか、ゲーム実況ね。
ゲームをしながら適当におしゃべりをしながらコメントを読んだりして、お金を稼いでいる人たち、ちょっと言い方に悪意があるような感じで申し訳ないんですけれども、
そういうのを見ていると、ゲームしてただ喋っているだけで楽そうだな、自分もできるかなって思って、
YouTubeは別に回さないんだけども、自分で実際にゲームをやりながら喋ったりしてみるんですけど、これがね、なかなか難しいんですよ。
ゲームしながら喋るってね、結構難しいし、しかもそれを人に聞いてもらう前提で喋るっていうのはね、かなり大変な作業なんですね。
だからこれもやっぱり慣れが必要だし、しかもそれをYouTubeで放送するとなったら、そのために結構機材を用意しなきゃいけなかったり、
ある程度スペックの高いパソコンを買い揃えたりしなきゃいけないし、ということで機材を揃える面倒くささとか、
あとはその実際に喋るっていうことであったりとか、あとそのコメントがつくぐらいまで人を集めるっていうこととか、
まあそういう環境面を整えるということもそうだし、実際の技術もそうだし、っていうところで、なかなかゲーム実況も大変ですよね。
あとは楽器の演奏とかもそうですよね。楽器の演奏も結構YouTubeとかで、ベースとかギターとか鍵盤とか、
あとドラムとかね、いろんな楽器をやってる人がその自分の腕前をYouTubeにアップロードしてますよね。
そういうのを見てると結構コメント欄とかにも辛辣なコメントとかがあったりとか、なんかこうちょっと上から目線なコメントがあったりするんだけど、
まあこれもね、やっぱりね楽器も見てると簡単そうに見えたりとか、そんなに上手くない人が弾いてるのを見ると、これぐらいだったら自分でもできるでしょうって思っちゃうんだけど、
いざやってみるとめちゃくちゃ難しいんですよね。そこまで行くのに実際3年ぐらいかかるんですよね。
その動画で見てこれぐらいだったら自分でもできるでしょって思うところまで行くのに実際は3年ぐらいかかるっていう感じですね。
06:01
だから、実際始めてみたら全く指が動かないとか、その動画でやってる人は下手そうに見えたけど結構そこまででも大変な道のりだったんだなということがわかるわけですね。
でももちろんそうやって楽器をアップロードする人達っていうのは、楽器を買うというところもそうだし、それを機材を揃えるというところもそうだし、で実際に曲を練習するっていうそういうところも含めていろいろやった上でアップロードしてるから、やっぱりね、
そこまでもそれも含めてめちゃくちゃ大変なんですよね。
あとね、英会話とかもね、よくね、あんまり上手くない人がYouTubeとかにアップロードしてるのを見ると、これぐらいだったら自分もできそうだなっていうふうに思いますけど、英会話もやっぱりね、これもね、大変なんですよね。
昔ね、Zoom in Asaっていう番組があってね、もうこれだいぶ前の話なんですけども、もう2、30年ぐらい前の、もう30年以上前の話かな。
昔Zoom in Asaっていう、今もZoom in Asa、Zoom Sataとかそういうやつでやってますけど、それのもっと前のやつでZoom in Asaっていう番組で、あのウィッキーさんっていうね、外国人が町の人に話しかけて、で町の人がもう英語が、外国人が来たっていうことで逃げ回ってしまうっていうね、まあ今の時代でちょっとそれは失礼すぎるんですけど、まあそういう時代だったんですよね。
で、そうやって外国人が町の人にインタビューをして、で町の人が全く慌ててしまって答えられないみたいなことをね、よくテレビでやってて、それを見てちょっとね、なんだこの日本人はバカだなって思ってたんですけど、いざ自分がじゃあ実際オンライン英会話をやってみたら、全くね、あのその時と同じような状況になってしまったんですよね。
もう要は頭が真っ白になってしまって、外国人を目の前にすると頭が真っ白になって、もう何にも言葉が出てこないんですよ。それをね、自分もやっぱり実際経験することによって、あの時テレビで見てた町の人を心の中でバカにしたことをね、すごい反省しましたね。っていうのがありました。
あとはね、プレゼンとかもそうですよね。プレゼンもあの人がね、話してるのを見ると、なんかもっとスラスラ話せばいいのにとか、これぐらいだったら自分でもできるなっていうふうに思うんですけども、いざね、プレゼンも実際ね、まあ僕も今こうやってスマホの前で喋ってますけど、これもやっぱりあの自分のイメージの中でもっと流暢に喋るというつもりなんですけども、やっぱね、実際やってみるとね、全然喋れなかったりとか思うようにこう
スムーズなトークができなかったりとかするわけなんですよね。これもやっぱり、なんかこうやってみないとわからないっていう感じなんですよ。だから僕もそういうふうに思ってるからこうやってコツコツ練習してるのであって、
なんかね、こう数年前は人のプレゼン動画とかを見て、もっとなんか自分だとこれぐらいできるのになぁと思って、あの、ただ見てただけだったんだけど、いざやってみたら全然喋れないことに気づいて、でコツコツこう練習してるということで。
09:02
やっぱね、何事もそうですけど、見てるのはほんと簡単そうに見えるんですよね。見てると、人がやってるのを見てるとね、すごい簡単そうに見えるし、なんかちょっと心の中で上から目線になってしまって、いやいや、もっとうまくやれよって思うんですけど、まあね、まあ何事もやっぱやるとね、全然違うんですよね。
っていうことをね、あの、こないだのね、あの話戻りますけども、YouTubeで人のモノマネを見てね、ちょっとこれぐらいだったらできそうだなっていうふうに思ってしまった自分にね、反省をしつつね、過去にも同じような過ちをね、してたなっていうことを思い出したので、ここでシェアしておきたいと思います。はい。
まあ、なのでね、あの、ほんといろんなね、今YouTubeで人がやってる動画とか見れちゃうので、逆にいろんなことにこう手を出してしまいがちな、まあ、時代なんですけども、
まあ、あんまりね、いろんなことに手を出しすぎてね、中途半端になるのは良くないので、まあこれは僕のことなんですけどね、僕ほんといろんなことに手を出しまくって全部中途半端になっちゃってるので、少し反省しつつね、あの、一歩ずつ他人と比べずに自分のスキルをですね、一歩ずつ伸ばしていくことが大事かなっていうふうに思ったということでございます。
はい、ということで、今回はこれできそうと思ったことはできるまで3年ぐらいはかかるんじゃないかなというお話をしておきました。
もしよかったら参考にしてみてください。それではさようなら!
10:31

コメント

スクロール