1. 問い×AI×言葉のアトリエラジオ
  2. 【ライブ】明日からお誕生日企..
2025-02-04 22:40

【ライブ】明日からお誕生日企画の受付を開始します

明日からお誕生日企画のご案内を配信いたします。

お誕生日企画の内容
対話の良さ

▼キャリアカウンセリングの詳細はこちら▼
https://ameblo.jp/senagalife/entry-12876766712.html

#社会保険労務士 #特定社会保険労務士 #育休後アドバイザー #キャリコン #キャリアコンサルタント #ママ #3歳 #高齢出産 #0歳 #女性 #働き方 # #寄り添い #働く女性の支援 #複業 #パラレルキャリア #効率
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a3d1d47655e00c1c7338cf
00:01
はい、こんにちは。社会保険労務士でキャリアコンサルタントのかなや なおこです。
本日2回目のライブです。ちょっと娘にミルクをあげながらライブをしようと思うんですが、
今ね、ちょっと娘にね、あ、トツーさんこんにちは。
はい、ちょっとこの時間に、相も変わらず娘にミルクをあげながらライブをしようかと思ってるんですが、
今日はミルクをあげながらお知らせみたいな感じのものを少ししようかなと思っております。
なんか、いつもね、ミルクあげるときに、ミルクこぼれを拭くガーゼがね、あるんですけど、
えーとですね、めちゃくちゃね、バリバリでびっくりしました。買ったと思って。
なんでこんなバリバリなんやろうね。
トツーさん、明日誕生日なの?あ、いえ、誕生日は私2月の13日で、バレンタインの前の日なんですよね。
はい、バレンタインの前の日で、2月13日の22日、ちょっと回ったぐらいに生まれたんですけれども、
あとね、2時間遅かったし、バレンタインが誕生日だったんですよね。
一応、それと余談なんですけど、2月13日が私の誕生日で、日頃の感謝を込めてと言いますか、
そんな感じで、誕生日企画をしようかと思っております。
はい、内容としましては、私キャリアカウンセリングというサービスを細々とやっておりまして、
60分5000円、90分8000円という価格対例をしておりまして、
それを明日からお申し込み開始で、2月28日までにお申し込みいただいた方全員に、
一応60分はキャリアカウンセリング無料で、90分は8000円ではなく3000円という感じでしようかと思います。
あ、とつさんお祝いしましょう。ありがとうございます。嬉しいです。ありがとうございます。
もうそのお言葉だけでめちゃくちゃ嬉しいです。
なんかもう私生まれて39年になるんですよね。
いやー、よう大きく大きくなりました。横に主に大きくなったんですけどね。
ミルク飲まないの?
ママの方見つめてないで、ちょっとなんかため息つかれた娘に。
あ、とつさん29歳、すいません、39です。10年若くなってました。
39、ちょっと滑舌が悪くて申し訳ないです。39になります。
もうね、来年の2月は私2回目の成人式ですね。
2回目の20歳というか、2度目の20歳ですね。
なんかのコピーライティングでもあったんですよね。
確か有名なコピーで40歳は2度目の20歳っていうので。
03:04
あ、とつさん、いや29歳でいいよ。マジですか。もうなんか殴られません誰かに。
29とか言うなよって。
殴られはしないと思うんですけど。
はい、そんな感じでちょっとお誕生日企画とかいうのをやってみようかなと思います。
なんかね、結構周りの方々がクリスマスプレゼント企画とか年末年始とかってなんかやって貼って
なんか私もやってみようかなとかって思いつつ、育児でいろいろあれやこれやと時間が流れてしまいまして
1月入ってクリスマスもおかしいし、もう年玉スペシャルみたいな感じでっていうのも1月もだいぶ過ぎてるしなと思ってたんですよね。
私には2月の誕生日があるじゃないかということで、そういう企画をさせていただけたらなっていうふうに思ってます。
なんかね、なかなかこういった機会って本当に1年に1回しかないので、そういった形でさせていただきたいなっていうふうに思ってます。
すごいね、思いつきじゃなくてやりたいなと思ったんですけど、
明日までに何とかお申込みページ作らなきゃっていうような感じで、今日も推しいただいて頑張って作りたいと思います。
あなた飲まないね。ニコニコせんと真剣に飲んでくれますか?
真剣にまでは言わんけどさ、ニコニコしてちょっとありがたいけどさ、ママのお話そんな聞かなくてよろしいよ。
この背景はですね、私毎日インスタグラムとXでおはラーメンと言いまして、AIで生成したラーメンをあげております。
燃え上がってますね。本当はもう少し目の目の目の目指したかったんですけど、もうこんな感じでチャットGPTで今回は作ってます。
なのでお誕生日企画の話はそんな感じですかね。
明日になったらお申込み開始みたいな感じで頑張って作っていこうかと思います。
多分公式LINE流すかな。どこで流そうかちょっと。
お申込みページとかもいつも作ってるのちょっと別のページで作ろうかなっていうふうに考えてます。
本当になかなか私自身、キャリアカウンセリングではないんですけど、本当にここ1月末ぐらいというか結構対話の場というのを多く設けていて、いろいろお話を聞いていただく立場というかいろいろ私もお話しさせてもらったりとかしてるんですけど、
06:12
やっぱり話していく中で気づきがあるというか、なんか話し言語化していけばしていくほど、私ってこれ大事にしてんのやなっていうのに気づくことが本当にあるんですよね。
例えばAさんにお話ししました。Aさんにお話しした時は気づかなかったけれどもBさんと話をしていて、なんか私これがすごく大事なんだなとかリンクしてくることがあるんですよね。
なんかそういったところで話し合い、やっぱり自分の思いをただただ聞く場というか、そういったところってすごく大事なのかなって思いますし、結構話すことで整理されたりすることも本当に多いんですよね。
なんか本当に私最近、やっぱりね、育児をしていると自分の中で使える時間ってものすごく限られていたりとか、あとは時間だけじゃなくても使う体力もね、ほんと限られてるんですよね。
もちろん体力がないっていうのもあるんですけど、体力をつけた体力を全部自分に使えるわけでは決してないんですよね。子供に使ったりとか、あとは夫のために使ったりとかっていうところで、やっぱり使える時間、体力っていうのは本当に限られてくる。
その中で、やっぱり自分がどういうことをしていきたいかとか、どういうことを大切にしていきたいかっていうのも、本当にね、高校1年も子供が生まれて、この今ミルクをあげてるこの子を妊娠してから特に考えるようになったんですよね。
そうなってくると、やっぱりね、若い時みたいに何でもかんでも体力のある限りとか、いろんな人と話をするとか、いろんなコミュニティーの場に行きまくるとか、いろんな飲み会に参加しまくるとか、シャロウシって本当に飲む人がすごく、飲むのが好きな人が多いので、本当になんか、よう飲みに行ったなっていうような感じなんですけど、当然そんな生活ってもうね、できないんですよね。
できるかもしれへんけれども、なんか家族を犠牲にしてまでそんなにする必要もないかなって、だんだん思えてきてるので。
うーん、そうそうそうそう。
だから、自分の限られた体力と時間をどこに使うかってすごく考えるようになったんですよね。
そのために手放すことっていうのもすごく大事かなって思いますし、何をやるか何をやらないかってすごい私最近考えるんですよね。
09:09
家事とかにしてもそうですし、付き合う人とか、あとは情報とか、何を取らないかとかね。
最近とにかく引き算引き算っていう感じなんですよね。
どっかのコミュニティに新しく属してパワーアップとか、ちょっとそういう時期ではないんかなとは思ったりしてますね。
本当に小さなことですけど、自分の何ていうのかな、意識してるのが、今年の1月からはやっぱりセミナーとかのね、
セミナーに参加するのもちょっと控えてはいるんですよね。
全部控えてるわけではなくて、夜開催のセミナーとか21時とか20時とかってあるんですけど、極力減らすようにはしてます。
絶対参加したのとかあったりとかもするんですけど、毎週受けてたものとかも、月に2、3回までにしとこうとか。
じゃないと、結局21時開催で22時に終わったとしても、パソコンとかで目が疲れたりとか変に交換神経高ぶったりとかしちゃって、
何て言うのかな、結局次の日に影響したりとかするんですよね。
次の日に影響して、次の日のクオリティに響いてしまうっていうのをすごく避けたいところなんですよね。
なので、そうやってやらないことを結構今は考えてますね。
【佐藤】鳥津さん、育児があると制約ありますよね。
そうなんですよね。やっぱり4ヶ月の夜間対応とかちょっとしてると、なかなか睡眠時間とかも安定しなかったりとかもしますしね。
かといって、子供の鳴き声を無視して、私が6時間、7時間寝るっていうのもそれは違うだろうし、それは私も大切にしたいところじゃないので。
そうなんですよね。育児があると制約があります。
その代わりに夫に何回も何回もお願いするっていうのも、なんかもう違うかなって思いますしね。
私がやりたいことを優先しすぎて、夫が我慢するっていう構図が結構あるんですけど、それを今年はできれば少なくしたいなっていうふうに思ってるんですよね。
12:14
ありがたいことに夫ってすごく、私のやりたいことをすごくいつも応援してくれて優先してくれてるので、私も夫がしたいことやりたいこととかをね、子供がおってもできる立場になりたいなっていうふうに思いは今年は特にありますね。
飲みますか?はい、どうぞ。
そうですね、そんな感じです。
とつさん、素敵なご主人ですね。
本当に、夫はすごく菩薩みたいな人でありがたい限りです。
だからなんかね、もう少し私も夫の力になれたらなっていうふうに思うんですけどね。
夫のしたいこととかきっとね、あると思うんですよね。
あるのに、私がなかなか応援できてないっていうのがすごく申し訳なく思ったりしますね。
そんな感じで、今は何をしないかをすごくよく考えてますね。
うん、もうしないっていう。
そうそうそうそう。
いやー、しないこと。
なんか、とつさんはしないと決めてることとかってありますか?
私はしないって決めて、まあしないまでは行かないですけど、月に2、3回まで夜のセミナーに参加するのはさすがにゼロはちょっと無理かなっていうのはあるんですけど。
月に2、3回までかな、夜のセミナー参加はっていう感じですかね。
あとは、そうですね、お酒飲まないとか。
お、とつさん、女遊びは簡単に控えています。
なんて笑い、してたんですか。
まあね、そういうやんちな時期もありますよね。
確かに確かに。
控えてますってことはちょっとしてるんですか?
ちょっとなんかいろいろ聞いてしまいそうな。
ちょっとはしてるんですか?
あ、でも完全にやから、完全に控えています。
無しってことですよね。
なんか控えてますって難しい表現ですよね。
なんかちょっとはしてるみたいなニュアンスってありません?私。
なんか私、控えてますってね、なんかゼロではないけど、ちょっとだけ泣き笑い。
スナックのお姉ちゃんにね、話すぐらいで全然いいと思いますよ、ほんとね。
15:05
いやでも私もね、1回だけそのシャロー氏の付き合いでスナック行ったんですよね、スナック。
なんかスナック居心地いいですよね。
なんか、でも居心地いいんですけど、その分めちゃくちゃ高いなっていうのはびっくりしましたけど。
でも私が払ったわけじゃないんで。
スナック、なんかね、めっちゃよかったですよ。
めっちゃよかったっていうか、すごく綺麗なお姉さんにめっちゃ色々話聞いてもらって。
確かにこれは男性ハマるわって思いましたもん。
そうなんですよ。
すいません、勝手にスナックのお姉ちゃんと話をしてるっていう風なイメージを持ってしまったんですが。
女遊び。
でもね、男遊びは私、相手がいる時は男遊びってそんな絶対しないんですけど。
なんかね、今、恋やら愛やらってもう疲れてますね。
それより寝かせてっていう感じだったりとか。
恋って体力と気力があるからこそできることだなって本当に思いますね。
もう何でしょうね。
一人の人をずっと思い続けるのがしんどいっていうね、そんな感じです。
しんどいよね。
あの人も好き、この人も好きって元気な証拠ですよね、それができるってね。
私はもうそんな気力がないです。
飛行車っていうのもありますけど。
異性を色恋の対象で見るっていうのがマジでもうしんどいなというのがありますわ、ありますわって言って。
でも今ミルクをあげてるこの子もね、いつかたくさん恋するでしょうね。
たくさん恋するのは良いことだと思うけど。
変なのに引っかかってもいいけどさ。
刺されん程度にね。
本当に怖いことっていっぱいありますよね。
やっぱりストーカー殺人とかね、いろいろあったりとかもするんで。
ほんまに要素ありますもんね。
あとはモラハラ男とかね、おったりとか。
たまに監禁とかもね、ありますもんね。
18:01
本当に変な人に目つけられたらもうどうしようもないっていう逃げようもない時も本当ありますもんね。
そういう時ってどうしたらいいんかなとか、この子をどうやって守ったらいいんかなとかってすごく。
そういう事件があるたびに思うんですけど。
今はね、少しそのストーカーとかに対してだいぶ警察も事前に、なんていうのかな。
接近禁止命令ですかね、出してくれたりとかするようになってるんでしょうけど。
もういらんの?
もう160作ってんけど、いりませんか?
いらん。
ちょっと飲んでくれる?
そんな感じでなんですが。
もう18分も喋ってる。
とりあえずちょっとまたお誕生日企画の説明に戻って、20分ちょっと過ぎぐらいには終わろうと思うんですが。
明日にお誕生日企画の申し込みということでちょっとさせていただこうと思っております。
通常60分5000円で90分8000円のキャリアカウンセリングを2月7日から2月28日にお申し込みいただいた方全員に60分は無料、90分は3000円ということで、
ご提供させていただければと思います。
もちろん内容に関しては通常と変わらずで、キャリアカウンセリング後に私からこっそりお手紙をお送りしたりもしております。
お手紙っても郵便番号じゃない、住所とか聞いてその住所に送りつけるとかそういったことではなくて、
お申し込みいただいたメールアドレスとかご連絡いただいたLINEとかにお手紙をお送りさせていただいております。
それも変わらずです。
2月5日からお申し込み開始させていただければと思いますので、
公式LINEですとかブログとか各種SNSで情報をお待ちいただければと思います。
明日の朝7時ぐらいに流そうかと思いますのでよろしくお願いいたします。
ということで娘がもう160ml作ったんですけど、90ml飲んだのはまあまあ良しかな。
ちょっと風邪ひいてるんで、お風呂を召してるのねあなたね。
お風呂を召しておりますので、飲みが悪いのは知らないかなと思いますが、
ぼちぼち終わりにしたいと思います。
アトツさん気をつけてくださいね。ありがとうございます。
おそらく息子が保育園でもらってきたのを娘がうつったみたいな感じだと思うんですけど、
21:00
昨日病院に行ったんですよね。やっぱり息子がもらってきて怖いのはRSウイルス。
息子の保育園でもRSウイルスの子が2人ぐらいおったのかな。
2人ぐらいいてて、なので娘がうつるとね、やっぱり生後半年以内でうつると結構厄介らしいんで、
一応娘も熱はなかったんですが検査してもらったんですよね。問題なく。
ただの風邪ということで、ただの風邪だけど、この子が水分補給できるのも栄養補給できるのもミルクしかないので、
だからちょっとこまめに水分補給させて様子を見たいと思います。
あとはね、鼻水吸う機械でしっかり鼻水吸って、しっかり寝てって感じやね。
まだあんまお昼寝してないね、今日ね。
はい、ということで、トツさんほっと一安心です。ほんとそうです。ほっと一安心。
もうね、子供が高熱とかになるとめちゃくちゃ焦りますからね。
やっぱり小さい体やから、急変するのも早いというか、悪化するのも早いですしね。
なんか夜中大丈夫かなと思っても、次の日ちょっといきなりね、調子悪くなったりとかするし。
はい、じゃあトツさんありがとうございました。ということで、こちらこそありがとうございました。
ぼちぼち失礼したいと思います。かねなこでした。
22:40

Comments

Scroll