00:01
おはようございます。
壁打ち先生、かなや なおこでございます。
本題に入る前にお知らせです。
現在、60分2000円で、キャリアカウンセリング、もしくは壁打ちを行っております。
先着5名様までだったんですけれども、お申込みが入りまして、現在、先着3名様となっております。
残席3名様でございますので、これを機会にお試しいただけると、とっても嬉しいなぁと思っております。
それでは、本題に入っていきたいと思います。
本日は、占いって対話の手段のひとつだよなぁ、というお話です。
先日ですね、私、夫と占いについて少し話をしていました。
私もね、あんまり占いに関して正直、めちゃくちゃ信じている方ではないです。
特に、タロット占い、カード占いに関しては、当たるのは100%当たるのかなと思っています。
例えば、カードもはっきりしているカードというよりは、結構抽象的なカードが多いかと思うんですね。
抽象的なことに関して、人ってなんか、多分無意識に関連付けていくと思うんですよね。
例えばなんですけれども、幼少期にね、大変なことありましたか?とかね。
それって大使館に大変なことあったなぁって思うんですけれども、
多分幼少期に何にもない人っておらんのちゃうかなって思うんですよね。
小学校の時になんか大変なことありましたか?とかって聞かれても、
そんな大変なことない人っておそらくいないと思うんですよ。
なので大なり小なりね、何かしらあると思うし、
なんかね、いろんなタロットカードとかね、オラクルカードとかいろいろ種類はあると思うんですけれども、
私は基本的に当たるのは100%当たるだろうと。
だって抽象的なことに自分の記憶を関連付けさせてんねんから、
それは当たるだろうと思ったりしてます。
私はそういう考え方なんですね。
夫もね、基本カードとか占い全般に関しては信じてないですね。
ただなんで私がタロットカードとかオラクルカードとか占いのことをそんなに信じてないのに、
なぜ私がそれでもカードを引くのか、引いてもらうのか。
これはずわり先ほども申し上げました通り、
自分と対話したいからなんですよね。
やっぱりね、何もなしに結構ね、自分と対話するのって結構難しいです。
03:01
やっぱり何かしら皆さんね、ノートに書き出したりとか、
ということでご自身を見つめる人もいらっしゃるでしょうし、
誰かと話すことでご自身を見つめるっていうこともあると思います。
だからカードもね、私はその手段の一つかなと思ってるんですよね。
占いっていうと、本当スピリチュアルとかそういうカテゴリーに入ってきそうな感じもするんですけれども、
私はもう自分と対話をして、自分の心の奥深くを見つめている道具の一つなんですよね。
だからそれが別に占いであってもいいし、キャリアカウンセリングであってもいいし、
壁打ちであってもいいし、普通にね、自分でノートに書いてもいいしっていうね、
本当手段の違いなだけなのかなって思ったりしております。
何か本日の放送で気づいたこととかもしありましたら、
遠慮なくコメントですとかアレターですとかいただけると嬉しいなと思っております。
それでは最後までお聞きくださりありがとうございます。
本日もご機嫌な一日となりますように。
金谷菜子でした。
いってらっしゃい。