2024-04-01 08:47

《犬》「わがままな犬🐶」と「初デートで脱がそうとする男」👫をかわす簡単な方法

相手との間に「境界線」を引くことが苦手な方・・・。

その場合にはまず「環境をコントロールする」ことをお勧めします💛

「環境要因によって相手に期待をもたせる」
ことがあることを知っておくことを知っておきましょうね🌟


関連配信はこちら👇

『理解ある旦那育て』と『犬の吠えを直す』実は同じ🤔
https://stand.fm/episodes/65f25d0cdff2ae5cdfa28647
旦那👨と犬🐶のトレーニングが上手くいかないのは○○のせい⁉️

https://stand.fm/episodes/65f7f19ff250278c56e524b2

前回配信はこちら👇
《犬》「わがままな犬🐶」と「初デートで脱がそうとしてくる男👫💓 」の共通点とは🤔

https://stand.fm/episodes/66035613fd49ea44000fdfa6


《犬の吠え🐶を本気で考える❣》全4回セミナー💛
やります!

初回:3月25(月)19時45分~21時
【犬はなぜ吠えるのか?🐶】

2回目:4月22㈪19時45~21時
【「吠えにくい犬」に育てる秘訣を知ろう🐶】

3回目:5月27㈪19時45~21時
【あなたの犬の吠えと対処法、あってる?🐶】

4回目:6月24㈪19時45~21時
【犬に吠えられるアナタ!理由はソレです🐶】


こちらまで👇
https://stand.fm/episodes/65f262b0ecf42279f292c50f

✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.


🏫✨メンバーシップ✍️
犬のしつけや、トレーニングのこと……
なおちゃん先生の《犬談義》が、炸裂❣️
プロのトレーナーとして、
実際にお客様にお伝えしていることを中心に✨
アニマルコミュニケーションについても😘

月4~5回配信/600円

✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.
《なおちゃん先生🐶の原点はこちら⬇》

📕✨初Kindle本1~5巻好評発売中💛
《104日間世界一周の船旅~アジア・ヨーロッパ編》

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BLGQWX5M/ref=dbs_a_def_awm_bibl_vppi_i0


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀

🍀アニマルコミュニケーション🐶🐱🍀
🐶オンラインしつけ相談🐶

動物さんのことを、もっと知ってみませんか😘

詳しくはお問い合わせください❣️
お申込みは公式LINEまたは、
インスタのDMにてどうぞ!!

【公式LINE】 @xat.0000148577.s1a
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/nwanclub/


🌼🌼🌼人気配信❣️🌼🌼🌼

🍀犬にまつわる配信はこちら🐶⬇️

【伝えよう❣️愛犬に「ありがとう」
♥️】

https://stand.fm/episodes/623d1cf49ff4f10006f44200

ペットの【看取り】🌈 と【アニマルコミュニケーション】🐶

https://stand.fm/episodes/61a0aac69c39dd00068da740

【子育て犬育て】🐶《愛情をかける》♥️と《甘やかす》の違いは❓🤔

https://stand.fm/episodes/6261789f94b9f40006effcf8

📓note 初めました‼️

https://note.com/sanaojing


#犬の保育園
#犬のしつけ
#ドッグトレーナー
#犬
#強化
#恋愛
#動物
#ペット
#健康
#告知
#犬育て
#ビジネス
#カルチャー
#なおちゃん先生の犬バナ
#犬のトレーニング
#いつもありがとうございます
#note
#Kindle
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:05
こんにちは。横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生と申します。
犬と人の架け橋でありたい私が、犬に関する様々なお話、大好きな旅の話、子供たちの話などを、マイペースにお届けしています。
より具体的なトレーニング、しつけ、アニマルコミュニケーション、ペットロスについては、メンバーシップでお話しています。
さて、前回の「わがままな犬🐶と初デートで脱がそうとしてくる男🐶」の配信ですね。
たくさんの方に聞いていただき、リアクションもありがとうございました。
まだ聞いていないよ、という人はぜひ、そちらの配信も聞いてみてくださいね。概要欄にURLを記載しておきます。
はい、あくまでも今回も犬のお話ですよ。犬の。
まあ、やましいことがある方は、そう感じないかもしれませんね。
さて、今回は前回の続きになります。
どうしても犬のわがままに流されてしまう。そうは言っても初デートで脱がされてしまうという方必聴です。
そんな人いるんでしょうかね。
それでは、どうやって相手のペースに乗らずに、好きな相手に嫌われることなく、無理なくこの難局を過ごせるのか。
今回は、そのための簡単な対処法についてお話をしていきます。
これは、他のことについても言えるとても大切な対処法です。
それは何かというと、環境をコントロールするということです。
は?と思った方、もう少し詳しく説明していきましょう。
これにはいくつかの段階があるのですが、まずはその状況になるような環境づくり、状況づくりをしないことということです。
事例に行きましょう。
例えば、わがままな犬の一例として、飼い主さんの食べているものが欲しくて、食事中の飼い主さんに吠える犬の場合。
この場合の環境のコントロールとして一番手っ取り早いのは、犬を別の部屋に連れて行く。
または、ケージやクレートに入れて目隠しをする。
もしくは、人が犬のいない場所に移動して食事をするということになります。
こういう回答をすると、「え?それって何も解決になっていないんじゃないんですか?」とおっしゃられることがあります。
おそらくそういう方の理想の答えは、足元に犬がいても吠えずにたまって、飼い主の食事中に落ち着いている方法だと思います。
ですが、すでにドッグトレーナーに助言を求めるほど、人の食事中に吠え続けている犬は、この悪癖が常習化している証拠です。
また、飼い主さんがコンバックして、「静かになるならちょっとだけね。」とほんのちょっとでも食べるものを与えたり、
03:03
うるさいなぁ。じゃあお座りできたらね。はい、お座り。など、指示をしてお座りをしたら与える。
などの犬にとっての成功体験が、このしつこい吠えを引き起こしているということになるんですね。
そのため、まずは一度、人の食事風景の場に立ち合わせないという大胆な環境のコントロールをお勧めしています。
なぜなら、犬がうるさくて落ち着いて食事ができないという飼い主さんのお悩みを解決する、それがまずは先決だからです。
余談になりましたね。この環境コントロールはお待たせしました。
人で言えば、例えば露出の多い服装をしない、人気のない場所で二人きりにならない、不要なタッチングを避けるあたりでしょうかね。
まあそんなことをする意味がデートにあるのかと思われるかもしれませんけどね。はい、私もよくわかりません。
ただし、特にあわよくばの心を持っている相手の場合、またその方法で自分の希望する目標達成をした経験がある相手の場合、
そのような相手は、こちらのOKサインを予測し、先回りをして動いてきます。
最終段階にきて冷たく相手にNOを言うことができない、最後通知で突き放したくないという方は、
まずはその気にさせない環境づくりと、先の先を読んで環境を作っていく、動くということが必須事項になります。
また、先回りして今日はここまでということを伝えておくというのもいい方法です。
これはあくまでも犬の話ですよ。もしかしたら人の話にも共通する部分があるかもしれませんけどね。
今日はここまでということを犬がどうやって理解できるのかということなんですけれども、
例えば私の場合であれば、トレーニングをするときには必ずあるサインを最後の最後で与えて、それでおしまいという形にしています。
つまり、犬たちがこれ以上もうちょっと先生とトレーニングしたいよ、
トレーニングは遊びみたいなふうに思ってくれている子が多いので、もうちょっと遊びたいよと思っていても、
今日はここまでということのサインを私が出すことで、
あ、もうこれ以上は今日はやってもらえないんだな、
今日僕の番はおしまいなんだなということを犬たちがきちんとわかっている。
そしてこれもきちんと教えることで相手はわかってくれます。
この環境を整える、予防するということをセットで私は環境コントロールと呼んでいます。
そして環境のコントロールができた上で、相手にどうしたら相手の望むゴールに近づくことができるのかを教えていく段階になります。
これは相手のペースではなく、自分のペース、私のペースを相手に理解してもらうことを段階的に教えていくというフェーズになります。
06:09
逆に言えば、相手をその気にさせてしまう環境下にまず置いて、その環境で自分のペースで物を進めるということには困難がつきまとうことがあるんですね。
人の食事中に吠えたり、膝に飛びついてきたり、いろんなところを噛んでいたずらして気を引こうとしたり、
うるうる攻撃で、「ちょうだい?」と見上げてくる愛犬さんを30分間無視し続けることなんてドックトレーナーぐらいしかできないかなと思いますよ。
あとは初デートとはいえ、このまま泊まっていかない?という答えにOKサインが出たなんてシチュエーションであれば、相手に期待をさせるのはもちろんのことですよね、きっと。
人は思っているより、非言語のコミュニケーションを交わしています。犬であれば、人との非言語コミュニケーションは実に9割を超えます。
その非言語コミュニケーションの中に環境要因は大きく採用してくるんです。
どうもうちの愛犬は叱っても全然聞いてくれないんだよね。どんどんわがままになっていくなとか、犬のわがままにどうも流されてしまうとか、
異虫の男性と仲良くなって、明日は初デートだけど一線は超えたくないとか、そんな方、ぜひ環境のコントロールをしっかりできているのかどうか、今一度皆も使用されてみてください。
あ、わがままなところも可愛いからむしろ流されたいとか、彼となら初デートだってどうなってもいいわ、なんていう方はどうぞご勝手に。
いかがでしたか?今回は流されやすい状況下において、先回りして必要なことは環境のコントロールであるということをお話ししていきました。
犬の要求や吠えに関してもっと詳しく知りたいよという方、先月より毎月1回行っております犬の吠えを本気で考えるオンラインセミナー。
今月は4月22日月曜日19時45分から21時までZoomにて開催となります。
詳しくは概要欄をご覧ください。テーマは吠えにくい犬に育てる秘訣となります。皆さんのご参加お待ちしております。
それでは今回も最後まで聞いていただきありがとうございました。
08:47

コメント

スクロール