1. 自分らしく生きるためのラジオ
  2. #447【朝さんぽ】将来は農家さ..
2024-06-17 19:06

#447【朝さんぽ】将来は農家さんに⁈子どもたちが憧れる職業

収録日:2024年6月17日(月)

🚜トラクターがカッコ良すぎて大興奮⁈
https://www.instagram.com/reel/C8PE5fJSNfF/?igsh=MTBsNjJ6cWNhM255Zg==

🌸noteはじめました
『なんばるわん』で検索🔍
フォロー お願いします✨
_____________________________
【PR】
🎧Amazon Audible(オーディブル)
30日間無料体験はこちら💁🏻‍♀️
https://amzn.to/3UGDFJk
_____________________________

[ スポンサーリンク ]

小野ファーム園主・HROさん
・公式サイト
https://www.ono-farm.net/
・HROの程よい田舎暮らしラジオ
https://stand.fm/channels/632f8a388fc92d08ba5e0e2a

農業系コミュニティ
スマホの中の農村『tomajoDAO』
・公式サイト
https://tomajodao.com/
・Discord招待リンク
https://discord.gg/4yKSwHmB79
_____________________________

#ヤン坊マー坊天気予報
#ヤンマー東京
#tomajoDAO
#コミュニティ
#スタエフ文化
#時間は有限です
#大人女子
#50代
#自分らしく生きる
#猫のように生きる
#なんばるわん
#202406nanbaru
#2024nanbaru
#nanbarutomajo

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/604ab147e6747bcbc83f03f0
00:04
おはようございます。
お元気ですか?なんばるわんです。
自分らしく生きるためのラジオ、始めていきたいと思います。
いつもの公園で散歩してきました。
今日はね、雲が多くて薄暗い感じがしますね。
この虫暑さが、もういよいよ梅雨に入るのかなっていう感じがしますね。
体調のことでね、いろいろとご心配をおかけしていて、
気分的には、今はね、だいたい元気になりました。
明日から1週間、心電図をね、つけて計測をするっていうことでね、
また病院に行って、その後1週間で体調どうなるのかなっていう、心配はないですけどね。
体調の、何ですかね、その時の体調が正直にね、計測されればいいなっていうのはありますね。
再手術となったら、もうそれはそれで、まだわかんないですけど、受けるのかなという感じがしてますね。
一昨日ですね、出かけてきました、都内に。
娘が英語のね、ある検定を受けるっていうことで、
東京の八重洲口のもう地下でね、直結している、
ヤンマー東京ビルっていうね、ところでテストを受けました。
東京駅でね、
高齢になった私でさえも迷ってしまって、
03:02
ましてやテストとなるとね、時間厳守ですからね。
娘はもう最初から、ママ一緒に行ってって言ってたので、
ちょっとね、迷っちゃいましたけど、
まあ何とか、
よくできたって言ってましたね。
昨日はもう結果が出ていて、
だいたい良かったっていうことですけど、
娘がそんなにね、勉強頑張っているので、
他には心配なことはない、ないと言い聞かせましょう。
それでね、あのヤンマー、ヤンマーといえば農機具ですよね。
あの電気予報の歌、
フルで歌えますか?
もう知らないっていう年代の方もいらっしゃるんでしょうね。
フルで歌えますよ私。
あの、そのヤンマーのビルに着いて、
真っ赤なトラクターが目に入りました。
で娘をね、会場まで見届けてね、見送って、
私はカフェに行ったんですけど、そこのヤンマービルのカフェにしばらくいて、
その後どうもね時間が、先に帰ってていいよって言われてたんですけど、
なんかせっかく東京に来たしと思って、
地下街ね、八重洲の地下街とか、
まあすごい人混みでしたけど、
てくてくてくてく歩いて、ぐるぐるぐるぐる回ってましたけどね。
で、ヤンマーのビル、あのトラクターもちゃんと見たいと思って、
なんかね、お米ギャラリーとかって、
東京米ギャラリーって書いてある?違うな、ヤンマー米ギャラリーだ。
トラクターはもう一番の見せ場っていうか、展示物でバーンって飾ってあって、
その周りにはタッチパネルでね、
お米が一年間のうち、どういう風な工程を経て、
06:02
育って収穫ね、苗植えて育って収穫して、
生米してとか、その工程がね、
タッチパネルで流れていて、
なんかクイズ形式みたいので、家族みんなでね、
お米のことを知ろうっていうね、そういうコンセプトみたいでしたね。
やっぱりね、ご家族がたくさんいて、
そのタッチパネルはね、みんなもうかじりついて、張り付いてやられていたので、
私はねトラクターを見たくて、トラクターのとこ行きました。
そしたらね、おばあちゃんとお孫ちゃんがね、男の子ですね、
トラクターの周りをぐるぐる回って、
お孫ちゃんはね、トラクターをもうタイヤ触ってみたり、もう大興奮ですよ。
で、おばあちゃんはお孫ちゃんを追いかけてぐるぐる回ってる。
で、一応ね、あの受付というか、
そのお姉さんがいらっしゃったので、
写真を撮ってもいいですかと聞きました。
ちょっと一瞬ね、
どうぞどうぞっていう感じ。
なんだろう、このおばさんって思われちゃったかな。
かなり私はね興奮しましたね。
普段地元とか、ちょっと車走らせた時にね、見かけるトラクターっていうのは、
みんなやっぱり泥がついていたりね。
あんなに新車のやつはまず見たことがなくて、
で、あと目の前で見るってことほとんどなかったですね。
道路走りながら、その道路沿いの田んぼに真ん中にあるトラクターとかね、
そういうのしか見たことなかったから、
目の前にね、ピッカピカのトラクターがあって、
やっぱりなんかちょっと楽しかったですね。
農業系コミュニティトマジョダオのね、参加メンバーさんたち、
多くの方がトラクター操縦をね、されているでしょうから、
皆さんのことをね、思い出しながら、
09:02
こういうのをね、操縦して仕事されてるんだなぁと思うと、
やっぱ農家さんってすごいなぁと思って。
で、トラクターの周りをね、ぐるぐる回っていたお孫ちゃんもね、
もう少し、あと2,3年経ったらね、また違う感覚でね、
そのトラクターを眺めたりするのかなぁとか思って。
トマジョダオの中のね、農家さんたちで、
子どもたちから憧れられる職業でありたい、みたいなね、
そういうお話をされる農家さんがいらっしゃるんですよね。
で、実際に農業体験とかを、近くの地域の小学生とかを呼んで、
ご自身の農園のね、作業を体験してもらったりとかね、
そういう活動をね、されている方がいらっしゃるんですよね。
で、彼らのそういう思いをね、
想像すると、本当に子どもたちからね、憧れられる職業にね、
なんか世間では色々、農業のこととか農家さんのこととか話があるみたいですけど、
子どもたちのその記憶とかね、体験はね、絶対残ると思うので、
あのお孫ちゃんね、ほんとタイヤとかね、バンバンバンバン触ってね、楽しそうだったけど、
もしかしたらね、未来の農家さんかもしれない。そんなこともね、妄想していましたね。
でね、そのヤンマー米ギャラリーの中にね、お米性格診断とかってあったんですよ。
タッチパネルで、はいといいえ、これをね選択するだけで、
その自分のね、性格判断、それからお米?なんかおすすめのお米だったのかな?
12:00
そういうのがね、分かるものがありました。
で、ふと開いたので、やってみたんですよ。
そしたらね、ヤマダニシキっていうお米がポンと出てきました。
でね、性格判断なので、私はなんか、クリエイター気質みたいな、そういうのが出ていて、
人とね、ちょっと違ったことをするのが得意みたいな、気まぐれなところもあるかもしれませんって書いてあった。
なるほどと思って。
で、ヤマダニシキのその下にね、0.6%って書いてあったんですね。
それがね、私漢字ちょっと読めなかったんですけど、
身がなるあれなのかな?パーセンテージなのかな?
で、どこのね、あの主な産地っていうのもちょっと書いてなくて、調べてはいないんですけど、
まあ、貴重なお米なのかな?と思って。
もしご存知の農家さんいらっしゃったら、こっそり教えてくださると、
しばらく楽しめるかなと思います。
あのね、米ギャラリーもそうですし、
ヤンマービルなので、
1階、地下1階がカフェで、
2階がヤンマーのあれかな?米ギャラリー。
3階がレストランがあって、
あとご当地ショップみたいなのがあったんですよね。
そこにフラッと入って、
なんかジャムとか、私なんかすごいジャムがね、旅行行ったりとかすると、
すごいジャム絶対買う派なんですよ。
あと、モケケね。
まあ、それはいいか。
でね、ジャム美味しそうなのあったんですけどね、
ちょっとね、目に入ったのが、米粉を使ったね、団子?
多分中は黒ゴマのあんだったかな?
あれが目に入って、
野党半島のね、支援のためのお菓子ということで、
それを迷わず購入をしてね。
15:09
美味しかったですね、あれ。柔らかくてふわふわで。
こういう形でね、支援ができて良かったなぁと思ってね。
とってもね、いい空間というか、
これは本当、東京駅でね、
新幹線とかで東京駅を利用されて、
そのままね、地下街で食事とかして、
ちょっとだけね、足を伸ばせば、
もうね、大丸とかと、なんか隣接っていうか、
もう本当、地下で繋がってるので、
これはご家族連れでもね、
もしね、小さいお子さんいらっしゃっても、
冷暖房とか、甘美ですし、
なかなかいい場所なんじゃないかなと思いました。
山ビルは無料で入れますしね、
お米ギャラリーも全部無料で楽しめますよ。
あの土曜日はね、地下街ぐるぐるうろちょろしましたけど、
もうちょっと一瞬だけね、
動機がしてるなーっていう瞬間あったんですが、
だいたい元気でいられましたね。
おかげさまで。
ヤンマー、あそうそうそう、ヤンマー、
ヤンボー、マーボー、すごい進化してる。
びっくりしました。
インスタグラムのリール作ったので、
もしよかったらね、ご覧いただけると。
もう、でもご存知なのかね、
私ほとんどテレビ見ないので、
昔は天気予報の時にあれが流れてましたよね。
昔って言ってもなんか、つい20年ぐらい前のことだと思いますけど、
どうなんだろうね。
はい。
というわけで、
もうなんか、
娘は全然日本とは関係、関係ないというか、
海外の基準、国際基準のテストを受けていて、
その会場がね、ヤンマーのビルだったっていうのは、
私は個人的に農家さんとのご縁を感じずにはいられない。
18:04
ちょっとわくわくするようなね、楽しい一日を過ごすことができました。
はい。というわけで、
今週も穏やかに神殿図を計測するということで、
ワンワンでも、
普段の自分で正しい、正直な計測ができれば本当にいいなと思います。
引き続き見守っていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
この放送は、和歌山県のミリトマト農家HROさん、
スマホの中の農村トマジョ堂の提供でお送りしました。
最後まで聞いていただきありがとうございます。
また次のラジオでお会いしましょう。
ナンバルワンでした。元気でいてくださいね。
19:06

コメント

スクロール