1. 自分らしく生きるためのラジオ
  2. #271【映画レビュー(仮)】大切..
2023-07-31 10:58

#271【映画レビュー(仮)】大切なひとの笑顔と先週の振り返り

夜空を見上げるきっかけをくれました✨

🛰️オペラのISSを追いかけて🛰️
https://stand.fm/channels/5f5c9f36f04555115de21f1c

🌸新アカウント・ふんわり投稿中
『なんばるわん·͜· 自分が好きになる暮しかた』
https://www.instagram.com/nanbaruwanlife

フォロー・いいね!お願いします·͜·

🌸パキスタン生活アカウント
『なんばるわん@簡単ウルドゥー語🍀』
https://www.instagram.com/nanbaruwan

#映画
#ミッションインポッシブル
#白とうもろこし
#推し
#アフィリエイト
#セルフバック
#時間は有限です
#大人女子
#自分らしく生きる
#なんばるわん
#202307nanbaru
#2023nanbaru
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/604ab147e6747bcbc83f03f0
00:05
おはようございます。お元気ですか?なんばるわんです。
自分らしく生きるためのラジオ、始めていきたいと思います。
この番組は、国際結婚22年目の私、なんばるわんが、
自分らしく生きるための挑戦や、日々の暮らしの中で気づいたことなどをお伝えしていくラジオです。
あっという間の月曜日ですね。やっぱり暑くてね、夏バテ気味というのか、
なかなかね、私は元気ですっていう風にね、言い切れないところもあるんですが、
なんとかね、頑張っていきたいと思います。今週もよろしくお願い致します。
今日は、先週の振り返りと、今月少しね、稼ぐことができたので、その報告をしたいと思います。
先にね、稼いだ額を発表します。
7月は9900円でした。
これはいつものですね、アフィリエイトのセルフバッグという機能を使って、稼ぐことができました。
この9900円はね、本当に大事にとっておきたいところなんですが、
生活資金ではなく、自分の好きなこと、私が自分らしいなって思えるのが、やっぱり旅行なんですよね。
旅に出た時に、交通費はあれかな、買ったり食べたりする時に、ペイペイカードに入金しておいて、それで使おうかなと思っています。
そして先週はですね、一番嬉しかったことというか、テンションが上がったというのかな、やはり白いトウモロコシですね。
このトウモロコシのおかげで、本当に笑顔になって元気になって、そして大切な人たちもね、笑顔になってくれてね、本当に幸せな時間を過ごせました。
自分たちなりに楽しんでね、食べていく、バリエーションをね、加えていろんな形で食べていくっていうのを楽しんでいますね、おかげさまで。
そしてですね、あとは、アフィリエイトでね、セルフバックで報酬を発生させたっていうことですよね。
これも一応ちゃんとね、精査して、どれに申し込んだらいいかっていうのをね、きちんと自分で判断をして、
03:01
広告媒体、この会社によっていろんな決まりというか、そういったルールがあるので、その辺もチェックしながらね、慎重にやっていけたらなと思ってやりましたね。
はい、それからですね、今聞いていただいているスタンドFMの人気のパーソナリティーさんであるオペラさんという方が、ISS国際宇宙ステーションの観測会というのをね、ほぼ毎日開いてくださっています。
ちょうどね、1年ぐらい前だったと思いますね、そのオペラさんの観測会に参加をね、させていただいたのが。
しばらくはもう全然ね、夜空を見上げるっていうことをしていなかったんですが、
久しぶりにね、なんとなく今夜はいい感じだなと思って、人工衛星を観測できるアプリがあって、オペラさんがね、無料でできますよって教えてくれたんですよね。
私はね、有料のやつを買っちゃいましたね。もう1回で買い切りというのかな。それでね、手に入ります。
それをね、久しぶりに立ち上げてみたら、ベランダに出なくても見れるっていう位置だったので、それもね、ARでちゃんとどの方向というのをね、画面に表示されるんですよ。面白いですよね。
それで、家のね、どっち側というのがよく分からないんですが、窓をね、シャッと開ければ見上げることができるっていう位置だったので、娘も誘ってね、夫にISS見てくれって言って、それでね、夜空を見上げて。
見上げるっていうほどの角度ではなかったんですね。行画って言ってね、どのぐらいの角度でその人工衛星が見えるのかっていうのはね、割と低い位置にあったので、もう横切る感じですかね。自分たちの目の前を横切る感じ。
首がぐしいってなる、そんな見上げるっていう位置ではなかったので、とても見やすかったですね。そしてね、その我が家の周辺が結構明るい、近所の人がね、バーベキューやってるって娘が言ってて、もう光々とライトを照らしてるんですよね。だからね、最初ちょっと見づらかったんですよね。
だんだん横に移動していって、暗い、なんですかね、この視界の中が暗くなったところでやっと見えました。写真も撮ったんですが、やっぱりちょっとね、うまく撮り方がその時にできなくて、丸いね、ぼやーんとした光になってしまいましたが、写真にも収めることができたし、娘もね、眼鏡かけてしっかりと見ることができましたね。
06:14
もう本当1年前にね、初めて、あの時はね、土手まで行きました。近くの川の土手まで行って、娘と歩いて行って、夜空見上げてましたね。あれも本当にね、楽しかったですね。
あの土手から、多分都内の方だと思いますね。あっちで花火大会があって、その花火も見えたんですよ。それも面白かったですね。
ISS、国際宇宙ステーションを見上げる観測会ね、本当に日本全国で見えるのか、ある地域だけで見えるのかっていうのも、全部ね、オペラさんが完璧に調べて教えてくださっていますので、もしね、よろしければオペラさんのフォローをね、していただければと思います。本当にほんわかした気持ちになれます。
そしてですね、土曜日、映画を観てきました。トム・クルーズのミッション・インポッシブル。もうこれもね、最高でしたね。また別でね、ネタバレで収録をしようと思っています。
観客がですね、5人ぐらいでした。もう土曜日だったし、夕方の時間だったんですよね。なので、もう混むかなと思ったんですが、土地柄ですね、夜みんな家に帰るの早いので、それかなと思いましたね。
でもね、キングダム3とか、結構お子さんとか入っていったような、ねチケット買われていたような気もしますね。
でもミッション・インポッシブルは、ガラガラで、そっちの方が良かったですね。娘はね、土曜日祭りに出かけて友達と、私は一人で映画館をね、優雅に映画をね、鑑賞したわけなんですが、もう本当に一言で言うと、さすがトムですね。
飛びまくって、走りまくって、すごかったです。
それからですね、ミッション・インポッシブルのパンフレット、なんかその映画館のツイッターを見ていたら、入荷しました、品切れが続いてご迷惑をおかけしました、みたいなことを書いてあったので、やっぱりトム・クルーズっていうかミッション・インポッシブルが人気があったんだなっていうのがわかりましたね。
09:03
パンフレットも無事に書いて、やっぱりパンフレットあるといいですね。特に洋画なので、私は字幕でご本人の声を聞きたいと思って、一生懸命聞いて楽しんだわけなんですが、
インタビューとかそういった記事も載りますよね、パンフレットに。やっぱりそれを読みたかったなと思って。で、家帰ってゆっくりと読んでいましたが、やっぱりいいですね、パンフレットあるとね。
もう一回見たいなっていうのもありましたし、あとはレンタルになったら借りるかな。いい映画でしたよ。
で、8月ですよね。8月は一応ですね、私の誕生月、他の大好きな人たちの誕生月でもあって、何かとスタンダードFMでも配信が多くなるかなという感じですね。
あと旅行も行きたいですね。ぼしぼしと、あとは打を勝つ、押し勝つ、いろいろですね。何しろ穏やかに過ごしていきたいと思います。
では最後まで聞いていただきありがとうございます。また次のラジオでお会いしましょう。ナンバルワンでした。元気でいてくださいね。本当に元気でいてくださいね。暑いから。私もなんとか乗り切ります。バイバイ。
10:58

コメント

スクロール