1. [naming.fm]名前をつけるラジオ / ネーミングラジオ
  2. #053:何か言ってるようで何も..
2023-12-25 24:53

#053:何か言ってるようで何も言っていない『トートロジー』@2023/12/25

z世代とゆとり世代のはざまにいるkenshoとtsunekichiの2人が『名前をつけること』について、

時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ『ネーミングラジオ』。

第53回のテーマは『トートロジー』について。

質問・感想・お便りはこちらから

https://bit.ly/3q5bgS0

感想は、#ネーミングラジオ で!


▼備考

Amazonのアソシエイトとして、当Podcastは適格販売により収入を得ています。

#ネーミングラジオ #ポッドキャスト #podcast

サマリー

あるあるのトートロジーについての雑談や具体例を紹介しながら、トートロジーは人々の日常にあふれていて、自己訴求や論理学の一部として存在していることについて話し合われています。トートロジーという特定の言葉を何度も繰り返して言っている話題があり、また彼女に関するトートロジーについても触れられています。

トートロジーの定義と具体例
こんにちは。ネーミングラジオ・名前をつけるラジオです。パーソナリティーの常吉です。
この番組は、Z世代とZ世代の狭間にいる社会人の2人、憲章と常吉が名前をつけることについている会をするラジオです。
パーソナリティーの憲章です。名前をつけるとは、定義し、表現することです。
僕たちが新しく発見した言葉、概念の再定義、名付け、この3つに関してあるあるをしたりしながら、ゆるく雑談をしていきます。
それでは、やっていきましょう。
お願いします。
お願いします。今日のテーマは何ですか?
今日は、僕が新しく知った言葉の紹介で、トートロジーという言葉について、ちょっと2人で話していきたいなと思います。
はい。トートロジー。
はい。トートロジーがですね、ちょっと今常吉も反応してくれてたから、もしかしたら意味知ってくれてると思うけど、
一応念のため、さすが、ちょっとまあ、辞書的な意味からまず紹介すると、すごい硬いんやけど、
同語反復、もしくは、同義語反復を意味する、まあ、習字技法の一種と。
まあ、もう少し分かりやすく言うと、まあ、なんか何かを言ってるようで何も言ってないみたいな感じなんかな、砕けて言うと。
はいはいはいはい。
例えば、えー、Aは、
Aだ、みたいな。
はいはいはいはいはい。
アルファベットのAね。まあでも、ちょっと分かりにくいけど、ちょっと今話して思ったのが、あのー、
ゲスの極み乙女さんの曲で、私以外は私じゃないの?っていう。
あー。
いや、そりゃそうやろ。っていう、でもこれって、トートロジーやなーって。
はいはいはいはいはい。
で、結構、もう一個具体例を出すと、
まあ、ちょっとちま…。
ネットミームというか。
うん。
ネットでね、結構言われる、あのー、政治家の小泉進次郎さん。
うん。
あれ?小泉進次郎さんやけ。が、
小泉進次郎さんですね。
あのー、言う、発言する言葉が、結構、時たま、ネットを、ちょっと、なんやろ、ネットに栄養分与えてるというか。
なんか結構、進次郎公文と言われる、
はいはいはい。
なんか言葉があって、ま、まさにこれもなんか結構トートロジー。
はいはいはいはい。
なのかなっていう風に、思いました。
トートロジーと記事の関係
で、ちょっとこれ、なんやろ、まあ日常にあふれてるなとも思うし、
うん。
なんか他にも具体例あったりとか、
うん。
なんかするかなと思って、結構面白そうなテーマかなと思って、今日、話していきたいなと、思いますが、
とにきさんどうですか?ここまで聞いて。
いいっすねー。もう、俺トートロジー結構大好物だわ。
あ、そうなんや。
なんか嬉しくなっちゃう。見ると。
あ、その、トートロジー。
あ、その、トートロジーという形を見ると。
そうだね。なんでなんだろうね。
興味深いんだよね、やっぱトートロジーって。
うん。なんか、うん、興味深さある。
うん。
ま、なんか、俺が、なんだろうなー。
俺が、思ってるやつでいくと、
うん。
ま、まず、トートロジーは普通に、ま、同義語反復ですみたいな話だと思うんだけど、
えっと、ま、同義語とかは言わないにしても、なんか類義語反復みたいなやつは結構、みんなやってる人いるんじゃないかなーと思ってて。
はいはいはい。類義語ね。
そうそうそうそう。なんだろうなー。なんか俺、すげー前に、なんだっけなー。あのー、秘密の刃の、
うん。
なんだっけなー。なんか人気、
ま、なぜここまで伸びたのかみたいな。
はいはいはい。
そういうのをしら、なんだっけな。そういうのを調べた、そういうのをしゃべってる、なんか記事みたいなのがあって。
あー、あったかも。なんか共有してくれたよな、リンクかなんかで。
うん。
内容全然覚えてないけど。
それがもう、なんかね、トートロジーだらけだったんだよね。例えば、
あ、いわゆるその、記事で、記事がってこと?紹介する。
そうそうそうそうそうそうそうそう。
うんうんうん。
例えば、人気が出た理由は面白いからですっていうのは、言ってたんだけど、いや、それはそうだろ、みたいな。
いや、問題はそうじゃなくて、こんなに面白い作品が溢れてるこの中で、なぜ秘密の刃が面白いと評価されたのかっていう理由を把握しないと意味がないんじゃない?とか思うんですよね。
はいはいはい。
特にね、こう、記事とかで送り出すからには、そういうとこをちょっと期待するよね、その、クリックした人は。
そう。だからその記事は、何を書いてたかというと、愛される理由3つは、面白いからと、ファン拡大のチャンスに恵まれたからと、後追いできる配信環境が整って、SNSの口コミがずっと盛んだったからっていうのが、3つ理由として書かれてるんだけど、
はい。
はい。
はい。
面白いから人気っていうのは、そもそも大抵の作品ね、自明だから、まあめちゃくちゃ、なんだろうな。
同義語反復、トートロジーとまではいかないけど、なんかそれは言ってる意味があるのかい?みたいな主張だと思うんですよね。
家族が殺されて鬼になった妹を元に戻す旅が出るに、なぜ人気が出るのかとか、なぜ面白いのかっていうのは、結構考える余地があるかなというところと、
うん。
まあその人気拡大の、人気が、ファンが拡大できるチャンスに恵まれた、要は口コミだったりとか、メディアミックスができるタイミングに恵まれたからって言ってるんだけど、それはなんかその、人気が拡大した原因じゃなくて、結果の説も結構あるよなと思うんですよね。
だから結構手厳しいね。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
gram
で、
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
なんで鬼滅の刃だけがこんなに伸びたのかっていう
理由にはなってないよな
みたいなことを
その時ちょっと思ったって感じですね
鬼滅の刃かいやん
今日
でもなんか
要は要するに
トートロジー
トートロジーじゃないような感じで
それっぽいことを言う人っていうのは
結構世の中にいるんだなって
その時思ったんですよ
あーはいはいはい
まあそうね
あの
まあ同義語ってまでお言わないけど
類義語ぐらいの感じで
そうやなその記事とか
でちょっと思い出したけど
あのやっぱその文字数
稼ぎたい時って
はいはいはい
悪質なテクニックとして使う時はあったかも
あー
いわゆる日記とか
うんうんうん
出さないといけないやつとかね
学校の課題とか
うんうんうん
夏休みの絵日記とかじゃないとか
もうちょっと年ね
最近近づけると
あの論文とか
はいはいはい
卒論か
はいはいはいはいはい
まあ基本的にちょっと僕の大学とか
学部だけかもしれないですけど
あのゼミか
あの
まあ基本出したらOK
中身はそんなみたいな
でただ枚数制限か時数制限
どっちかは
どっちもかな
あって
うん
いかにここをこう
超えるかって
中身を深掘りせず
うんうんうん
みたいな
それなりに偏差値高い大学
国立大学出てね
それはいい
そんな言い方しなくてもいいんじゃない
ははははは
まあちゃんとやってるゼミもあったけど
うん
うちは結構なんかね
ちょっと通過点みたいな
まあかっこよく言うと通過点よ
卒論なんて
ははははは
大学の集大成みたいなとこあるけどね
まあいいや
ははは
むしろあれを書くために
あれを書くためだけに大学に行くという
説もあるから
まあまあ言ってしまうとなあ
まあいいや
そういうとこでなんか
昔からみんな
使ってるケース多いかもなと思った
トートロジーと論理学
あの
道徒の字
道義
道語反復ではないけど
なんやろ
うーん
時数稼ぎとしてみたいな
まあ記事もそうや
結局書いて
なんか公開されて
それでお金になるから
うん
なんか
とりあえず書いて出しときゃ
少なくともね
ねえきちは読んでるわけやからな
その記事をもう
まんま
あまりにも
PVSに入っとる
あまりにもムカついて
一個ずつ反論してやろうと思って
店に来てないのに
温度感高いな
連続ツイートしたな
なんか
はははは
秘密の刃に関しては
全巻Kindleとかで買ってて
ああ
なんかその上
アニメとかも割とちゃんと見たから
こんな浅い考察がなんか
理由とされていいのかっていう
なんかその努力というか
クリエイターの思いを
すごいないがしろにしてる感じを
印象を受けちゃったから
あれなんだよな
なんかその何かが成功した要因とかを
後付けで説明するっていうのは
そもそも
なんだろうな
楽だと思うんだけど
でもなんかそれが的外れだと
すげえなんか努力してる人が
かわいそうだなとか
ちょっと思っちゃったりするんだよね
それでなんかちょっと書いちゃったな
ああ
結構熱量高かったよな
そう
まあでも鬼滅の刃話は
まあこのくらいにしといて
うん
えーとね
俺が好きなトートロジー言いますね
トートロジー
トートロジーというか
自己訴求ってやつなのかな
自己訴求はいはいはい
あーこれちょっと違うかもしんないけど
ごめん
なんか全然違う気がする
あの張り紙禁止の張り紙とか
あとあの音が聞こえたら
手を挙げてくださいとか
トートロジーじゃないんちゃう
トートロジーじゃないか
トートロジー
同義同語ではない
類語でもないからな
あそっかそっか
同語反復か
自己訴求
な気が
自己訴求
自己矛盾ってやつだな
今言ったの
えートートロジーは
なんか絶対と言ったら絶対なんですとか
ダメって言ったらダメとか
なんか
それもまあそれもそうか
なんか俺的には
うん
あのー
えーと
あっ
その天気
うん
晴れじゃなかったら
雨か曇りかみたいな
それはなんかあの対象率ってやつじゃない
対象率だっけ
全勝率か
なんだっけ
なんかそんなような名前ついてた気がする
多分
うん
広いぞ意味は多分
トートロジー
今多分現在において
はいはいはいはいはい
結局その
なんやろな
もうちょっと定義的なとこ
言うと
多分常に
あのー
うん
真である
あの誠ね
はいはいはいはい
である論理式を指してるらしいから
はいはいはいはい
あでもこれあれか
論理学においてって調べたら出てくるな
論理学においては
常に真である論理式のことやから
晴れではないイコール雨か曇りみたいな
まあその雪とか雷はまあ覗いて
だからそれもトートロジーやと思うで
全勝率でも対勝率でもなくて敗中率だった
何が? 二位の命題ピンチだったからね
Pに対してPであるかまたはPでないが成り立つ権利
あーはいはいはいはいはい
PまたはPでないは必ず真である
っていうのが敗中率ですね
例えば
Aイコール
あ、AたすBが2っていう式があったとして
Aは2-Bであるっていうのって
いわゆるその数式で言ってるけど
これって敗中じゃなくてトートロジー一緒なのか?
まあ2-Bは言うほど敗中率っぽく見えないかな
なんかPっていう命題があったとして
そのPっていうのはそのPが正しいかもしくは偽であるか
正しくないかのどちらかだから
Pは正しくないか正しくないかのどっちかだよって言ったら
必ず真になるっていうのが敗中率ですね
あー
どちらでもないが
そもそも存在してるからね
そういうものを命題として扱っちゃいけないってことなんで
だから真ん中が禁止されてるって意味で
多分敗中率って意味だと
コインの表面の反対は裏面だみたいなこと?
そう
コインは表面か裏面しか出ませんみたいな
それ以外の存在を認めないってやつですね
敗中率は
そこまで強くはないけど
なんかでも関係はありそうやな
トートロジーについて
トートロジーと
うんうんうん
なんか
いわゆるでも
ちょっと思い出したけど
ダイソーの店員のさ
○○ありませんかって言ってさ
あーそこになかったらないですねみたいな
トートロジー
トートロジーなのか分かんないけどすごい好き
そこになかったらないですねみたいな
そこになければないですねは
なんか一個
なんていうのかな
そこという
ワードに対してうんうんっていう
なんか文章というか
いやもう固有名詞感ぐらいあるわ俺からすると
そこになければないですねみたいな
あーここら辺にないですかね
あーそこになかったらないですねみたいな
ねそれ
面白いね
トートロジーか
トートロジーね
俺の友達でとあるあの衣服店に働いてる人で
なんか割とそれ好んで使ってる人いたな
その本間は裏口にあるかもしれんけど
調べに行くのめんどくさいから
みたいな
よくないけどね
転倒にね
確かに
あと政治家ですよねやっぱり
トートロジー
トートロジーというか
正確に言うと何か言ってるようで何も言ってない
みたいなやつが
まあまあだからとりあえず
応募反復ではないけど
なんだろう
例えば
えっとしっかり
検討させていただきたいなと思って
みたいなやつとかって
検討を加速させるとか
検討に検討を重ね
検討を加速させるとかね
楽しいなあ
みんなそういう目で政治
政治家見たらちょっと政治の関心度上がるかな
トートロジー探しみたいな
えでもトートロジーとか
ほんと許しちゃいかんと思うよ
なんか答弁の時間無駄になるからね
なんか
○○について
どうされるつもりなんですかで
検討しますってさ
何も回答してないじゃん
やっぱり
まあねトートロジーではない気がするけど
反復別にしてないから
反復はしてないのか
でもなんか俺ちょっと話してて思ったのが
定義として確かに冒頭で言った
その同義反復
みたいなのあるけど
もうめっちゃ砕けて言うと
それは
そう
案件みたいな
あーそれはそうめっちゃトートロジーだね
てかそれはそうっていう打ち返し自体がトートロジーなのよ
それはそうに対してそれはそうって返ってくるわ多分
あーそりゃそうね
そりゃそうやろ
そりゃそうそりゃそう
一生終わらんやん
一生終わらんな
いやそりゃそうやろっていうツッコミになるものは
もう大体
トートロジー
というか多分僕らが好きなトートロジーでそれやと思う
あー確かに
いろんなトートロジーあると思うけど
なんだろうね
それ is それ
ちょっとあの
トートロジーじゃないかもしれんけど
今出たその検討しますとかあるやん
うんうんうんうん
なんかちょっと思ってるのが
会社とかで会議とかで
これどうなってんのみたいな
あれこれ誰がボール持ってたっけみたいな
はいはい
あーちょっと確認しますみたいな
あー
これねこれを極力最近は言わんようにしてて
まあもうちょっとだから意味のある回答というか
その具体的にじゃあ
じゃあまるまる誰がボールを持ってるかを確認するのか
自分が担当やったから進捗状況確認しますなのか
いついつまで確認しますのかみたいな
確認する対象を結構特定してあげた方が
そうそうそうだからそれが
それこそ確認することを確認するじゃないけど
うん
なんかその
なんやろ
すごいちょっとふわっと言う
なんか今意味を成してない
確認しますってそれこそそれはそうやん
っていう
それはそうやん
いや確認しないとねみたいな
何をみたいな
そこは目的語というかちゃんと
うん
言おうと思ってる
その政治家のやつでちょっと思ったけど
いえ
なくしていきたいなっていう
ちょっと一瞬それたけどトートロジーから
おかしいね
トートロジーは一般的には避けた方がいいっていう感じかな
どう
避けた方がいいんじゃない
でも強調の意味で使うんだったらいいと思いますよ
あー大事なことやから2回言うとかあるよな
うん
なんか
なんか
なんていうミームまでいかんけどあるよねそういうワード
あるね
大事なことか
何の場面か忘れたけど
うん
なんだろう結婚したっていうことは結婚したっていうことなんですよみたいな
みたいな
場面があって
なにそれ
結婚って結婚だからみたいな
だからこういうこともするしこういうこともするしこういうこともするんだよ
みたいな文章の
あーはいはいはい
彼女に関するトートロジー
結婚したってこと?
結婚したってことなんだからみたいな
っていう言い方があって
それは冷静に考えるとめちゃくちゃ変だなとは思ったりもするけど
まあ要はその
改めてその結婚したという事実を再確認したっていう
という文脈で使ってるから
まあトートロジーでもいいのかなとは思うけど
なんかやっぱ奇妙な
尊い方のトートロジーね
尊い
尊いロジーだから
尊いトートロジーね
それすらちょっとトートロジーやな
うん
ユエルだからさっきのやつ
結婚したってことは
結婚したの2回目の結婚は
ちょんちょんみたいなの入るでしょ
二重かげかっこみたいな
そうそうそうそう
まさにまさに
例えばもうちょっと
俺らというか
砕けると
僕ら一中の女性がいたとして
告白をしましたと
返事オッケーもらえましたなんと
すごい
その場で
俺彼女できたってことは
彼女できたってこと
できたってことだよ
なんやそのラノビ系
ドンカン主人公
やりやり系主人公
てか
今返事オッケーってことは
もう君
僕の彼女
みたいな感じか
ヤボくんだな
ヤボくんだわすごい
本当にドンカン主人公
これだから
でもその彼女というところの
二重かげかっこの中には
一緒に帰っても
手繋いでもいいしみたいな
トータルを含んだ
できたという事実という
彼女ができたに対する
プラス
この先こうできること
二人で過ごしていけるみたいな
意味が入ってるから
めっちゃ正確に言うと
同語反復やけど
同義反復
同義語反復でもあるか
まあその僕の持ってる彼女で
あってますよねみたいな
ニュアンスなんだろうね
あなたのあなるほど
彼女と僕の定義してる彼女って
同じですよねみたいな
そういうニュアンスがあるんだろうね
本当は
cじゃなくて
あガールフレンドですよね
みたいな
なんか実はの
なんかフランス語で
彼女っていう単語があって
それはなんか全く別の意味で
みたいななんか実はあのフランス語で彼女っていう単語があってそれはなんか全く別の意味で
やるとかそういうことではないですよね
みたいな
あの彼女であってますよね
っていうニュアンスなんだろうね
おそらく
フランス語今適当に言った
まあそういうのあるかも
それこそ同義語でそれやったらおもろそうやな
同音語か
トートロジーの使用を考える
同音異義語で
あーでも俺なんか
大学受かった時か中学受かった時か忘れたけど
なんかそれ
そういうのあった気がする
え受かった
え受かったって受かった
みたいな
受かったって
受かったみたいな
なんかそういうのあった気がする
幸せだった
それ
ただ繰り返しだけちゃう
繰り返しですね
要は反復ですから
まあ簡単に言ったらそうか
つねきち
うん
あの
牡蠣食えんの
牡蠣
食えないな
え牡蠣って
あの牡蠣やで
ウエンジのみたいな
そうそうあーそうね確かに
オレンジの方ね
オレンジの方ね甘い
牡蠣っぽいやつは海のミルクやっけなんか
ちなみにでもそれ牡蠣と牡蠣は両方ともあんまり好きじゃない時があるから
好きじゃない時ってなその
牡蠣フライは食えるけど生牡蠣はやっぱ怖くて食えないのと
あとフルーツの牡蠣はそんなに味として好きじゃないっていうのがあるな
だからどちらの意味でも食えないなっていう
食えない男やな
おまとこよろしいよで
まあちょっと結構でもいろんなトートルンズちょっと今日発見できたから
本当にくだらなかった
でもこういうの好きやで
好きなんだよな
好きやな
今後も見つかりそうな気がする
トートルンジ
自分があんまり強調したりとかすると
そこ以外では使わんようにはした方がいいかなと思ったかな最後
そうだね頑張りましょう
はい
トマヨスケラジオネーミングラジオではみなさんの感想質問疑問のゆったり
トートルシーも大募集しております
概要欄のURLからフォームを入力してもらえると嬉しいです
twitterで感想をつぶやく場合は
ハッシュタグネーミングラジオすべてカタカナで
ねとみの間は伸ばし棒でお願いします
感想をつぶやいてくれたら大変励みにしております
それではバイバーイ
24:53

コメント

スクロール