1. なかよしインターネッツ
  2. 35. 仙台に1日1万個売れるおは..
2022-05-17 54:51

35. 仙台に1日1万個売れるおはぎを買いに行こう

秋保温泉「主婦の店 さいち」と東北地方にある独特なやさしいテンポ感の旅行レポ 完全にがんばっぺ

[感想ツイート: ハッシュタグ #なかよしインターネッツ]

00:01
1日1万個売れるおはぎを買いに行こう
皆さん、おはぎって知ってますか?
イトッポイドは、ギリちょっと自信ないんですけれども
あれです、あの、もち米とうるち米ですか?
を炊いて混ぜ合わせて、あんこで包んだお菓子でござると
で、ぼたもちとおはぎっていうね、2つ種類あるんですけれども
なんと、これ同じだそうです。
最近まで知らなかったですね。
なんとですね、季節によって呼び分けられていると
春のぼたもち、夏の夜船、秋のおはぎ、冬の北窓
で、春のぼたもちと秋のおはぎは、それぞれぼたんの花とはぎの花にね
見立てられておりまして
で、夏の夜船、夜の船と書きます。夜のお船ですね。
冬の北窓、北の窓、いわゆるノースウィンドウでござる
ナイトクルーズとノースウィンドウ
これどういう意味かというとですね
もち米をつかなくていい、いわゆるペッタンコーペッタンコーって
昔だったらつくのかね、今だとガンガンガンガンガンガンって
お餅をつく、自動お餅つきマシンでバコンで鳴らすと思うんですけれども
餅をつかなくていいということでですね
つかなくていい、つくの知らない、つき知らずとなってですね
夏の夜船に関しては到着したのかわからないほど
夜の船は暗くて、はい、という意味から
夜の船、そして夜船と呼ばれておりましてですね
冬の北窓は月がない、月知らず、月が見えない方角といえば
北、だから北窓とね、はい、非常に日本的なね
呼び方、ぼたもち、夜船、おはぎ、北窓とあるんですけれども
はい、うわ、めんどくせーなーっていうところは
ちょっと思っちゃったんですよね
シャラくさいのが好きで脳がきが好きなんですけれども
伝統的にこうやって言うんだよとか
え、こういうの知らないの?
え、こういうの知らないの?
ぼたもちとおはぎって同じなんだよとか言われると
もう半泣きになって、もうナイフを右手に握りしめて
ブルブル震えながら、うわーってなってしまうんで
あの、あまりいじめないでください
ということでね、ぼたもちとおはぎが全く同じものだというのを
つい、今日知りました、はい
なのでね、早速ご紹介しているとね、はい
あの、知ったばかりのものをね
さも昔から知っていたかのように言うっていうのが
イトッポイルさんの特徴なんですけれども
あの、マイブームになっちゃうんですよね
最近覚えた単語をバカの一つ覚えみたいに言いまくるっていうね
ちょっとでも難しい単語を知ると嬉しいっていう
あの、最近のマイブームよ
みなさんポッドキャストを聞いているとわかると思うんですよ
茶卓ですね、はい
あの、お茶碗ですか?
あの、湯呑みの下に敷くコースターをね
03:00
茶卓って言うんだよね
もう信じられないほどめんどくさいなと思うんですけれども
茶卓ってフフって
なんか、でもフフってこういう風になっている気持ちは
共有できないんですよね
意外とみなさん知ってるんですよ
イトッポイル的には
これもうなんてマニアックな情報なんだと思ってるんですけど
全然マニアックではないそうです、はい
話を戻しまして
このおはぎ
そう、1日1万個売れるおはぎを買いに行こうということで
なんと先ほどまでイトッポイルさん
仙台にいました
うーん
宮城県は仙台
ちなみにね
あの、一行日本代に入らないんですけど
宮城県は仙台っていうさ
まるまるはどこどこって言い方あるじゃん
これ手におはバグってるみたいに見えるけどさ
なんかこう旅番組とかの
さ、頭でさ
宮城県は仙台
とか言ってみたりとかさ
するじゃないですか
ドラえもんみたいになっちゃったけど
これなんか
ちょっと渋くてかっこいいみたいな
なんかこう
それこそ
茶卓みたいな感じじゃない?って思って
ちょっと今ね
宮城県は仙台っていう時に
知ってるよーって気持ちになったんだけど
意外とこれもまた常識っぽいですね
クソが許せねえ
はい
ようやっと本題に入るんですけれども
この1日1万個売れるおはぎ
そう
あのね
秋湯温泉という
秋湯という土地のね
ローカルスーパー
個人経営のローカルスーパー
主婦の店
西地に売っている
西地のおはぎというものが
大層人気であると
そういう情報を聞きましてですね
行ってまいりました
仙台に行った理由はね
あの特になくてですね
仙台に行くんだけど
なんかこう
なんかおいしいものとか
行った方がいいとことか
ないって
友達の通称
今回のポッドキャスト
ライオンって呼びますけど
ライオンのアイコンの人なんですけど
ライオンさんに聞いたんですよ
そしたら
おはぎだよと
おはぎ
おはぎってあれでしょ
おばあちゃんが孫くるときにさ
おはぎ用意したよ
ってことやるけど
孫はさ
あんことか興味ねえからさ
ああまあおはぎか
みたいな感じでさ
食べるよって
モッキモッキモッキ食べて
まあでも結構おいしいじゃん
みたいになる
あのおはぎ
と思ってたんだけど
大人になって
おはぎもだいぶね
ちょっといいじゃん
って気持ちになったんで
前のメリになって
調べたんですよ
そしたら
マジで爆速で売り切れると
平日はマジで売り切れる
駐車場が
なんと第三駐車場まであって
パンパンになる
土日だったら買えるみたいな
朝一で並んで
行けますみたいな
嘘だろうと思って
でなので
絶対に
買えないっていうことだけは
避けたかったんで
なんと
06:00
日曜日月曜日の一泊二日
そして月曜日の朝に買いに行くっていう
もう完璧に大丈夫でしょと
さすがに月曜朝に
5000個なくなったりはしないだろうと
行けるっていうことで
行ってまいりました
そう先ほどまで仙台行きましたね
初めて東北新幹線乗りました
行ってきたんですよ
で結論として買えたんですよ
でさっきまで食べてました
あの持って帰ってきたんですよ
もう本当に日持ちしなくて
いわゆるところのその
なんでしょうね
そのまま材料もかなり少なく
シンプルでソリッドのおはぎなので
日持ちしないんですよ
なので1日しか持たない
今日中に食べてくださいっていう感じなので
あの夕方帰ってきて
眠くなっちゃったから
ちょっとお昼寝して起きて
さっきもっきもっき食べてたんですけれども
Twitterの方にちょっとね
おはぎの写真を貼ろうと思いますが
美味しかったですね
美味しいというよりもね
これは楽しいの部類に入るなと思いました
あのTwitterの写真を見ていただくと
わかるんですけどクソでかいんですよね
1個あたり100円ちょい
とかなのかな
108、110何円とかなのかな
2個セットで売ってるんですよ
2個セットで250円ぐらいで売ってて
2個セット3個セット6個セットで売っています
で味の種類が
あんこきなこごま
そして10月から5月までの
季節限定の納豆の
4種類がございます
みんなボコボコ買ってくるんですよ
みんなボコボコ買ってるから
いとっぷりもうやっぺっと焦って
2個セットのやつを
あんこときなことごまのやつを買ってきました
まあ食レポといいますか
どういうものかというのをざっくり紹介しますとですね
まずあんこが死ぬほど
くっついてます
これはぼたむじというよりも
あんこwith米みたいな感じ
ですね
あんこフューチャリング米みたいな感じです
あの普通は
あの米フューチャリングあんこじゃん
米フューチャリングきなこじゃん
違う逆逆逆逆逆
もうねフューチャリングがね
うん
であのあんこが
すごいねあんまり甘すぎないんですよね
だから多分いっぱいついても食べれるんだろうけど
はい
であの
まあおいしいですね
感動せも震え上がるほど
ゾクゾクするほどおいしいかって言われるとそうじゃないんですけれども
これはたくさん食べたくなる味だなっていう風に
思いました
でなんでこんなに人気なんだろうって
思ったんですけれども
まあ普通に安いんですよ
まず
だってあんなにくそでかくて1個100円ちょい
なんですよ
安いじゃんと
あれくらいの大きさだったらね
東京で買ったらもうちょっと2倍くらいの値段をしますからね
あとやっぱ楽しいですよね
09:00
なんか変なね個人
スーパーのところでさ
なんか大量に人気のボタン持ちがあって
っていうのをさ買いに行くの楽しいじゃないですか
でまあそれでいっぱい売れてるんだなぁ
と思ったんですけれども
あの東北新幹線に言われながら
あまりにも気になりすぎて色々調べたんですよ
そして社長が出してる本があったりとか
テレビとかにも結構ね
ドキュメンタリーとか出てたりして
うわめちゃめちゃ
めちゃめちゃに注目集まってるんだと
でなんか色んなそのスーパーとかも
視察に来るほどなんですって
まあいいよね秋葉原温泉
だからさ温泉地なんですよ
だからそこで泊まってさ
西地さんに視察って言ってさ
お風呂入ってビールかくらってさ帰る
って言ったら最高の視察じゃないかと思ったんですけれども
はい
でね
あのこの西地情報なんですけれども
笑っちゃったというかすげーなと思ったのが
秋湯おはぎ本舗
っていう別名もありまして
株式会社西地というところが
経営してるんですけれども
基本的に通販がございません
秋湯の西地の
実店舗に行かないと買えません
なんだろうな
仙台駅に
かなり個数限定で
曜日というか日付が限られて
てたまにこう
出荷される
でも爆速で売り切れるみたいな
仙台駅から秋湯までは
バスで30分くらい
かかるんですよ車で行くとこなんですよね
なので
仙台駅で買えるとまあそれは売れちゃうだろうなと
で毎月2回
フレスコキクチ
また別のスーパーなんですよね
でも出荷される
という感じだそうです
はい
あとは毎週火曜日と金曜日にも
3モール
一番長
また違うところにあるんですけれども
そこであるんですよね
とにかくね西地のおはぎというのが
なんだろうレア
レアアイテムなんですよ
レアアイテムすぎて
いろんなところに出荷されて
しかしかなり期間
期間が限られコストも限られた中で
争奪戦が起こっている
うん
だからフレスコキクチ
JR仙台駅
3モール一番長
あと藤崎ですね
これたぶん
なんだろう何かのお店の
デパ地下なのかな
また同じ仙台なんですね
であとその
フードパワーセンターバリュー
スーパーキリン屋
これもスーパーですよね
いやマジで
そこまでするんだったら
なんかもっとちゃんと
あのルート
作れよと思うんですけど
ルート作れないんですよ
とにかく
日持ちしないですし
実店舗だけで
1日1万個とか売れちゃうわけですよ
12:00
あまりにも気になって調べたらですね
売れ行きとかを見てて
この味のこの何個入りを
足してくださいみたいな感じで
リアタイで売れ行きを
見てて
何を
追加で作るかっていうのもやってるんですって
リアルタイムで
そこのお店の厨房で作ってるので
工場があるわけじゃなくて手作りで
主婦のお店採地っていうぐらいだから
本当にお母さんたちが作ってるわけですよ
そしたらそんなに大量に
作って出してみたいなのはできないじゃん
1日2回運んで
とかもできないわけですよ
だから本当に
保存が効かないもの
っていうのって
今の時代レアだな
取り寄せができないものってレアだな
だっておはぎなんてね
冷やしちゃうと固まっちゃうでしょ
だから
そうかだからこんなに
この仙台エリアでは
おはぎが
レアアイテムになるんだっていうのを
あーって納得したんですよ
でも店舗で面白かったのはね
どうやらこの採地という
このローカル
スーパーはですね
お惣菜が売り上げの半分以上占めてるらしいんですよ
でおはぎだけで
持ってるわけじゃなくてお惣菜もめちゃくちゃ
美味しいらしいんですね
採地のお惣菜
お惣菜本
みたいなそういう本も出てる
ぐらいには注目を集めておりまして
なんかうわおもろと思ったのが
採地の三つの心というですね
採地のスローガンみたいなのが
ありましてですね
まずどの家庭の味よりも
さらに美味しいこと
毎日食べても飽きが来ないこと
時間が経っても
その美味しさが失われないことってありまして
どの家庭の味よりもさらに美味しいこと
っていうことが書いてあって
これちょっとすごい大きく出たな
と思うんですけれども
そもそもスローガンが家庭の味より
美味しいものを作って喜んで
召し上がっていただくっていう風に書いてあるんですよ
お惣菜に本気です
っていうお店なんですよね
主婦の店採地
だから
いわゆるプロの主婦が
根気入れて作って
家庭の味よりも
家庭の味を超えてやろうっていう
わけですよ
そりゃ売れるだろうなと
でもね立地がちょっと不思議なんですよ
本当に
秋雨温泉じゃん
温泉街というか温泉地なんですよ
民家そんなないのよ
ちょっと離れてるし
しかも秋雨というのは
雷雷鏡
千本桜の雷雷
ラクラクってあるじゃないですか
あの漢字を書く雷雷鏡という
めちゃくちゃ
すごい
岩が
岩に挟まれたでかい
でかくて深い川みたいな
川と滝みたいなのがあるんですよ
自然
15:00
エリアなんですよね
民家ねえぞと
なんでお惣菜なんだって謎なんですけど
ちょっとそこはね
実は採地の方をね
今日注文したばっかなんで
またちょっと後でね勉強してから
お話したいなと思うんですけれども
お惣菜
うーん
民家がいっぱいあるところでもないのになんでだろうなと思ったんですけれども
でもずーっとずーっと
そこでやってるらしくてですね
インタビューとか読む限りだと
社長とかが
我々はここのエリアで商売してると
胃の中の川津である
でも逆に言うと
この井戸で
井戸から出られないことは確かなのであるから
ここで一生懸命仕事をするのである
っていう風に言ってて
まじで経営者としていいな
ってねちょっと
トゥンクってしちゃったんですけれども
でもそんなお惣菜も
大量に売れておりましてですね
みんな買っていくんですよ
でもね本当にね
こんだけ売れてるおはぎでもね
スーパーの面積めちゃめちゃ狭くて
でおはぎエリアも
一つの川全部使ってるわけじゃないですよ
一つの川の片面の
またさらに半分なんですよ
もうちょっと広げても井戸ちゃう?
って思うんだけどね
でも多分それは
半分を生活用品エリア
ほんのちょっと洗剤とか売ってんのよ
いや洗剤とか売らずに
普通にお惣菜コーナー大きくすれば
ええやんけと思うんですけれども
多分それはその土地で暮らしてる人たち
のためにねやってるんだろうな
って思って
これが多分ベストな答えなんだろうな
っていうのを思いました
第三駐車場まであるって言ってすげーと思うかもしんないんですけど
土地くそ余ってるんで
あそこのエリアは
もう作れるっつったら作るだろうなと
そんなことよりも店舗をもっと大きくしにしたい
と思うんですけれども
多分あの
厨房で本当に人が作ってるから
大きくしても回んない
と思うんですよね
並べられないんだと思う
そもそも限界がある手作りだから
これはもうお弁当もそうだし
おはぎもそうだと思うんですよね
だからあれでいいんだ
っていう
そこでちょっとびっくりしたのが
やっぱり
あの
売れてるんだったら拡大しようとか
もっと早くもっと多く
もっとたくさんっていう風に
普通思うじゃないですか
でもそれをやってないんですよ
多分それはもう今の状況で
いいじゃん
っていう気持ちだと思うんですね
それプラス
今が多分一番
ベストな均衡であろうっていう
それはベテランの
センスなわけですよ
だってどうやら
季節の温度とかで
朝起きて
今日の温度は寒いから
こういうお弁当作ろうみたいなのを
なんかね
考えてるんだって毎朝
どういうラインナップにするかっていう
大量のお惣菜のラインナップがあって
18:01
その中から選んでるんだって
普通だったらさ
例えばそうですね
ワークマンとかはそんなね
店長っていうか社長
いわゆる店舗の経営者ですよね
のセンスとかが
一切必要ないように
ワンボタンで仕入れっていうのができる
っていう風にめちゃめちゃ合理化してるんですよ
ワークマンっていうのは
それを使えば使うほど
めっちゃ使うと
ご褒美すらもらえるみたいな
実際それで売れるんですよやっぱりね
いわゆる
皆さんの大好きなビッグデイだというやつですよ
この時期はこういうのが売れるからとか
こんぐらい売れてるんだったらこんぐらい入れてもいいみたいな
計算で答えで出してて
それを店舗の人はもう
何も考えずにパチーって押して
送られてきたものをボンってお店に並べれば
ちゃんと売れますよっていう風にして
売り上げを上げてるんですよね
それの真逆なんですよ
いわゆる完全に人のセンスで脳内ビッグデイだですよね
今日は寒いからきっと
こういう温かいお惣菜が
売れるだろうとかねそういうやつですよ
そのセンスでずっとやってるわけ
でもそれでさ
年一の研修で会話研修行ってるんだからさ
それは正しいんだと思うんですよ
そんなね
西地をごもぐもぐって
今日ためながら思ってたわけなんですけれども
話した内容にちょっとシンクロするんですけれども
仙台初めて行ったんですよ
本当に初めて
青森は行ったことあるんです
フライングウィッチというアニメというか
漫画原作のアニメがあるんですけど
それの聖地なので行ったんですよね
北海道は
ひまわりの里
北竜町でしたっけ
とかあと札幌とか
あずねみくの雪祭りに行きたかったからね
それで行ったりしたんですよ
だけどね
他に東北って行ったことなくて
東北新幹線を乗ったことがなかったんですよ
飛行機とかで行っちゃってたんでね
初めて仙台に行って
これが仙台かと思ったんですよね
そしてね仙台に
入ってというか
降りてね
まず新幹線停まる駅っていうのは
どこも同じような感じじゃないですか
なんだけれども
あれと思ったのが
ちょっとレトロなんですよ
レトロっていうのはわざとらしいレトロじゃなくて
端的に言うと
古いんですよ
古いんです仙台って
全体的に
あ錆びれてんのかってちょっと思っちゃったんですよ
あやべえ
ちょっとミスったかもしんねえ
って思ったんですよ
でもねびっくりしたのが
人がめっちゃいるの
それは人がね
みんなでワイワイ盛り上がってるとか
そういう感じじゃないの
だって普通の日だよ
日曜日でしかも2日目なんで月曜日だけれども
あのね人がいる
どういうことかというと
バスにね
21:01
バス停に行ったのよ
仙台駅からテクテク歩いて
秋温泉まで行きたかったからね
その間にも
アーケードっていうか
商店街みたいなところも
めちゃくちゃ人がいて
お祭りかなってぐらい
人がねたくさんいてですね
もちろんチェーン店みたいな
お店とかもあったりとか
いろいろあるんですけれども
みんななんかね
イキイキしてんの
活気があるの
全体的にちょっと
外見はレトロなんですよ
ちょっと古いの
だから
ちょっと看板錆びてるとか
あのなんだろう
キラキラしてるお店は
めちゃくちゃ直いお店とかはないんだよね
でも
みんなめっちゃ人いて
イキイキして
子供がいっぱいご飯食べてんの
東北大学があるからかな
と思ったんだけど学生って感じでもないんだよね
そう今
最近ってさ東京って大学生と老人
しかいないじゃん
これちょっと
極端な言い方だと思うんだけど
でも少なくとも吉祥寺とかはそうだと思うんですよね
大学生と老人しかいなくてですね
大学生はなんか
ワイワイワイってしてるから
若くて可愛くていいな
活気があっていいなと思うんですけど
やっぱ大学生がワイワイワイって言うと
落ち着けはしないじゃないですか
あと
ご老人ですよねの皆さんがいると
ちょっと
やっぱ疲れるんですよね
あの
ちょっと全体的な
テンションがこうやはり
あの
おじいちゃんおばあちゃんのテンションっていうのはありますので
そのギャップで
結構なんか
我々側というかこっち側は
ちょっと疲れちゃうんですよね
シュンってなってしまうというか
そんな感じじゃなかったんだよね仙台は
まんべんなく
人がいるという感じで
これがすごいびっくりしちゃったんですよ
あの
いろんなね
地方
やっぱり昔の仕事
観光系の仕事の
関係上ですねいろんなとこに行って
いろんなその商店街とか
アーケードとか
そういうところをね
行ってなんだったらそこの
そこにどうやって人を呼ぶかみたいなことを
いろいろ考えてきたんですけど仙台
なんか何があるわけでもないんだけど
めっちゃ人がいるもちろん
多分ターミナル駅というか
あの
宮城の中では仙台というのが
一番人が集まるよ
それもあると思うんですけど
商業施設
や施設の
新しさとか
クリーンさリニューアルさ
みたいなものと
人の活気が全く関連
付いていないっていうのがすごい
びっくりして
多分仙台に住んでる人とかに聞くと
わかんのかなと思うんですけれども
24:01
とにかく
人を呼ぶために綺麗にしよう
人を呼ぶために新しくしよう
活気を作るために
何かをリニューアルしようみたいな
発想があまりない
っていう感覚を
すごく感じたんですよ
そんなに
観光スポットというわけでも
ないんですよね仙台
仙台の周りに何かがあるか
そんなにないとは思っていて
実際に秋温泉に
行くぐらいかなっていう感じ
だったので
なんでかわかんないけど
活気があってですね
それがすごいびっくりしました
バスに乗って
四つ四つ走ったんですけれども
そこでもやっぱり人がいる感じというのは
すごく感じて
雑居ビルみたいな
いっぱい部屋があるんでしょうね
ビルにいろんな会社の
名前がブワーって書いてあって
もう
なんだろうな
とにかく寂れてないんですよ
めちゃくちゃ経済活動があるやんと
びっくりしちゃって
え?
何でそんな感じなの?
っていうのを
疑問に思ったんですけれども
多分
いやこれ多分
普通のことだろうなとは思ったんですよ
糸っぽいのは
茨城県出身なんですよね
で茨城ってちょっと変なんですよ
縦に長いので
県南と県北で
全然エリア違うし
県南は別途タウンで
県北は水戸
一郷とはありつつも
東北っていう感じでもないんですよね
北関東みたいな感じなんですよ
福島まで行くと
東北なのかなって感じなんですけど
言うてなんか
東京と相対化されてる感じが
あるんですよね
だけどそうか福島を越えると
もうここは東北エリアだから
国が違うのかもしれない
っていうのは思って
国が違うと
東京との再開っていうのを
そもそももしかしてあんまり考えないんじゃないか
ってね思ったんですよね
でそれって最高だなと思ったんですよ
ずっとやっぱその
東京との比較みたいなのを
あの
茨城にいた時はやっぱ
感じちゃっていていわゆるここは
ここはここは
ゴミカスであると
しかし東京に行けばなんかいい
ところがあるみたいな生じっか1時間
ちょっとぐらいで行けちゃうからそういう風に思ってたんですけど
そうじゃないとそういうこと
に悩まずに
いいのかなといわゆるこのエリアだけで
商売をしてればいいっていうのって
あのある種
その土地というか
エリアの経済の
経済の活気さを演出
するためには手っ取り早いな
っていうのを思ったんですよねでそれで
はっと思ったのがいろんな
アーティストさんとかがそのツアーとか
組む時に仙台ってあるじゃん
で伊藤ポイラー
謎あったの仙台
中途半端な場所じゃね
27:01
もっと
東北の人は上に
だって青森とかあるし
西には山形もあるでしょ
何だろうな福島の人も仙台
仙台しかないのかなみたいな
会場が仙台にしかないのかな
まあ確かに仙台にはちょっとあるんですけれども
でも違うなと思った
仙台は人いるから
これは客を呼ぶ
あの有料のライブとか
やった時に一番安心かもしれん
と思っちゃった本当に
下手したら東京よりもいいかもなと思った
あのとにかく
人がいるなと思った需要がある
人間が住んどる
っていう風に思って
これはその
東北全部が
人がいないっていう印象があった
田舎だからっていうのとは違いますよ
あの他の
例えば静岡であったりとか
結構頻繁に行くんですけれども
そこにもあんまり
あんまりなかったですね
仙台はやっぱりそうやって
ツアーで仙台会場みたいに
言うほどにはやっぱ書きが
あるところなんだなっていうのは思いました
これはすごいね発見だったし
あとね
東北
これなんだろうな
仙台っていうか宮城なのかな
東北なのかなわかんないんだけど
青森とは違ったな
あのね
仙台弁って言うんですか東北弁なのかな
可愛かったんですよ
可愛らしさがあったんですね
どういうことかというと
文字情報だけ書くと
なんだべとか
なんだべ
なんとか
ちゃみたいな感じで
正直茨城と
似てるなと
北の方ってことだし似てるんだろうなと思ったんですけれども
なんかちょっとね
あの
文字情報だけじゃなくて
イントネーションと
コワイロです
あの声の
高さがちょっと
高いっていうか丸いっていうか
柔らかいんだよ
なんとかだべ
っていう風になるの
茨城県の場合は
なんとかだべ
っていう風になるの見てこの速さと激詰め感
もう全然
可愛くないもうとにかく
速いし
なんとか語気も強いし
なんか怒ってそうだし
怒ってないんだけどね
だけど
あの仙台の人はね
なんかちょっと可愛かったんですよね
で多分自分が
黙ってるということにもそんな気づいてない感じなんですよ
それぐらい自然なんですよね
でその黙りがあるということを
自分のアイデンティティにしてるという感じでもないんですよ
とにかく
しゃべりが柔らかくて
優しくて丸っこいんですよ
でもね
これはね流れる時間にも
やっぱり影響あるなぁとは
思いました
もうやっぱね東京は早すぎ
30:01
もうとにかく無駄に早い
うん
あの生きている時間が早くなっちゃってるなぁ
と思いました
速が出てる感じがある
で仙台はそんなにね
速がなかった
うん
仙台で生きてるなみたいな感じ
感覚としては
東京はもうほんと1日単位という感じ
下手したらなんか3時間単位みたいな
感じだけど
なんかちゃんと1週間
いやもうちょっと長いかな
もうちょっと長いかもしれない
2週間で多分早いって感じるぐらいだと思うな
っていうね
ちゃんとしっかり時間が流れて
しっかり過ごしてるという感じがあって
いやもうこれは勝手な偏見というか
イメージなんですけれども
これはね良いことだなっていう風に思いました
健やかに生きれるし
あの
きちんと気持ちの健康さを保てるな
っていうのは思いましたね
うん
あとね
あのね
これ北海道だけかなと思ったんですよ
北海道って
めちゃくちゃ
音楽をやるアーティストさんとか
クリエイターさんとかって
出身の方多いんですよ北海道って
でそれはもう確信があるんですよ
まあ北海道の人に聞くと
いや北海道は本当に雪で閉ざされて
何もやることないからドラムしか叩くことなかったとか
DTMしかやることなかったとか
もうとにかく引きこもるしかないから
引きこもってたとか言うんですよ
アステミックのクリフトも北海道の企業ですからね
でそれもわかるんだけど
そうじゃないんです
それもあるんです爆音を出しても
隣に家がないから全然良かったみたいなこと
結構皆さん言うんですけれども
それもそれでわかるんですよ
なんだけど
時間間隔ですよね
人が少ないと
基本的に時間って伸びるんですよ
人が多いと
時間って縮まるんですよね
時間って短ければ
良いものでもないと思うんですよね
短いと
対応と反射しかできなくなるんですよ
何か自分で考えて
ちょっとやってみようかなって
言って
糸回りもしつつ試行錯誤して
みたいなのって
例えば何か作るっていう時にはすごい大事じゃないですか
反射とか対応っていうのは
あんまり
クリエイティブと相性が良くないんですよね
すごい
狭い感じになってくるというか
テンポ感が
糸っぽいは確かにめちゃくちゃ速が出るタイプなので
東京の感じと
相性が良いとは思うんですよ
相性が良いけれどもやっぱり自分の中で
どこかで対応してるな
反射でやってるなっていう
だから
爆裂にインプットをすることによって
いつでも反射ができるように
しているっていうのが多分糸っぽい
というか東京時間の
最適な
攻略方法だと思うんですよ
でもそれで作れない
ものって絶対あって
本当に
01とかで作るやつは本当に
33:01
それ無理なんですよ絶対無理だと思う
やっぱりちょっと
自分の時間が必要なんですよね
しっかりと
試行錯誤するというか
ちゃんと想像力を働かせて
頭悪くならないようにしてっていうのが
必要なんですけれども
それができるのは
北海道だと
やっぱ試される大地は
クソでかいからできるんだろうな絶対いいな
北海道に移情とかもいいなと思ってたんですけど
東北も
全然それいけるなと思いました
うわいいと思ったんですよね
でハッと気づいて
そうだ東北って東北ずんこちゃんが
いるとこだと思って
調べたんですよ
そしたら東北ずんこちゃんって東京の会社
活なんですってね
なんだ違うじゃんと思って
ずっこーってなったんですけれども
東北のいわゆる東日本大震災の
復興のために
東北ずんこっていうキャラクター
立って
東北6県ですか
のキャラクターにしてたんですけど
ずんだ餅を青森県とかは別に食べない
ということでですね
秋田県と青森県ですか
そんなずんだ食べねえよということで
東北キリタンとか
東北キツネみたいな子
東北イタコちゃんか
とかが新しく
追加されたそうなんです
面白いですよね
全然知らなかったんですけれども
ずんこちゃんのグッズなんか欲しいな
と思ったんですけどなんとずんこちゃんのグッズ
店舗で売ってるところそんな多くないということで
仙台といえば
ずんだ餅の
印象あったのに
ないんかいと思ったんですけど
ないんですね
いろいろ調べてたんですけれども
温泉娘がいるって
秋湯温泉をね
出るタイミングで
気づいたんですよやばい
いるって思って
これ等身大
ポップアップとかだってんとちゃうのみたいな
温泉娘に関しては
秩父のね
駅出てすぐというか駅にくっついてる
温泉施設みたいな
あるじゃないですかスーパーセントの
温泉バージョンみたいな
あれを知ってたんですよ
でも他で
温泉娘ってあんま見たことなかったんですよ
鉄道娘とかは見たことないんですけど
何を隠そうドッポエルさんは
とにかく旅行先に行ったら
アニメ
アニメキャラみたいなのが
いてほしいと思うタイプなんですよ
だからそういう仕事
やってたんですけどもとにかく
旅行に行ってプラス
絵があるといい
とにかく絵が見たいっていう
キャラが見たい
っていうのがあるんですよそのキャラが
立ってて写真が撮れると
最高に楽しいっていうね
そういう趣味があってですね
それで
調べたら秋湯
七子ちゃんっていう子が
おるやんけと
最地行くときに通り過ぎた
あの観光センターみたいなところに
36:01
立ってるらしいぞこれ
引くしかねえみたいなデジタルスタンプラリーも
やってるんですけど公式サイトが
httpsじゃないからなんかうまく
アクセスできないけどまあいいやつって
こう言ったわけですよ
そしたら
立てたわけなんですけども
そこね観光
センターだけじゃなくて
会議室みたいなところもあってですね
ガラス張りのなんか開けた
フルオープンタイプの会議室がありまして
なんか秋湯
温泉協会の人たちが
集まって会議しててですね
多分そこの秋湯の温泉地の偉い人とかが
集まってるんでしょうね
みんなスーツ着てね
びっくりしたのが
結構年いってる方から若い方まで
多分各その
お宿の人が一人ずつ出てきてるのかな
スーツ着て並んでたんですよ
ちゃんと真面目に会議とかしてて
うわ
なんか真面目にちゃんとやってるのっていいなって
思ったんですよね
でもそういう風にやってるから
あの好たれてないんだろうな
っていうのは思いました
とにかくね観光地でね
ちゃんと真面目にそういうのを
やってるところっていうのは
皆さんが思ってるよりも多くないですよ
うん
やる気ないもん基本的に
だってなんだろうな
って言ってしまえば
不動産投資とか年金とかで
普通に暮らしていける
っていうね
そういうお家って多いんですよ
そうなると別に観光頑張るぞ
若い人に来てもらえるように頑張るぞみたいな風に
ガッツがある人って
それこそ3代目4代目
いわゆるお子さんとかが
さすがにジジババだけだとちょっとつまんないから
みたいな感じで頑張るぐらいしか
多分なくてですねやっぱ経営がうまくいってないと
そういうような
発生しないんですよ
だから待ち起こしっていうのが生まれるわけ
なんですけどそれがうまくいったりうまくいかなかったり
するわけなんですけども秋音船はね
すごいみんなでずらーってことやっててね
ちょっといいなと思いました
それを横目にですねおいやってね
とか思いながらこうやっていって
秋七子ちゃんの
写真撮ってやったぜ
と思ってそしたらデジタルスタンプラリーって書いてあって
え?
3個チェックインしたらポストカーゴルもありますって
バカ野郎みたいな
もうダメだバス来ちゃう
じゃあもういいや今日は諦めようと思って
こういうのはちゃんと調べておかないとダメだね
と思いながら
多分あのちゃんとやる人って
なんとですね
宮城県のね3つの温泉がありましてですね
そこの
あの
温泉地の各スポットをね
チェックインすると何かがもらえるっていう感じなんですけれども
秋湯
温泉と
さくなみ温泉と松島温泉
松島や松島
松島温泉の3つを巡る
デジタルスタンプラリーがあるんですけれども
23個ぐらいスポットがあって
それを全部回ると
あの
カンパッチがもらえますみたいな
クソ暇人しかやらねえじゃないか
地元の
人がバイクで回らないと
39:01
これは無理なんじゃねえかっていう
思うんですけれども
でもやっぱりね温泉娘が好きな人がね
やっぱいるので回るんですよね
でもね分かんだよね
なんかねこういう
いやこれちょっとね
ちょっと言い方が失礼かもしれないですけど
あのねみんながあんまり好きじゃない
萌えキャラコンテンツを
応援している
ちょっといいんじゃね
っていうそういう気持ちってあるんですよ
これね
分かってくれる人多いと思うんだけどね
鉄道娘とか
温泉娘とか
後はそのご当地の萌えキャラとか
お店の萌えキャラとかあるじゃないですか
で名前だけはついてるんだけど
あのどういう
喋り方するのか分かんないみたいな
なんかたまにこうチラシの端っこに使われてるみたいな
あのそういうキャラも
大好きで大好きで
仕方なくてですね
もうほんと好きで
でまあこれはたぶん
そのモブキャラ好きみたいなのも
あると思うんですよね
ほんとに
駅メモっていうアプリがあるんですけれども
駅メモと温泉娘
コラボしてたりとか
駅メモってその
駅にチェックインしてみたいなやつなんですよ
だから鉄おたの人とか
あと旅行好きの人とかが
やるんですけれども
そういう旅をするタイプのアクティブな
オタクとこういうね
なんか
あんまり有名じゃない
萌えキャラのことが好きなそう
って結構被ってるんですよ
で聖地巡礼とかが
好きな人も被ってる
いるんですよ一定層
そういう人たちが
そういう人たちって
引きこもりじゃないんですよねアクティブなんですよね
アクティブでかつ
あの
一定以上お小遣いがあるんですよ
たぶん他に趣味がなかったりするのか
趣味が旅行とかだったと思うんですけど
でもバイクが趣味とかね
キャンプが趣味っていうハイブリッドの場合もあるんですけれども
なんかちょっと
趣味人なんですよね
趣味人で
オタクですっていうのって
一定数いるんですよ
だいたいおじさんなんですけれども
おじさんじゃないと
大学生は
青春18期とか使って
いろいろ回るんですけど
おじさんの方が生じっかその
お金が大使えるから
グルメとか
いわゆる何かを食べて帰る
帰るっていうのが旅行の一番
旅行って基本的に
ご飯食べるか
温泉があるかすれば旅行って成立しちゃうんですよ
なので
その2つが楽しめれば
基本的に旅行好きになっちゃうんですよ
あとは出かけるのが嫌でなければね
温泉娘とかはたぶん成立してるんですよね
あと声優ファンももちろん
ありますけれども
そういうタイプの人を
ターゲットにしてるんだろうなとは感じつつ
でもすごい温泉娘も歴史の長い
コンテンツなので
42:01
すごく
ちゃんとしてて
これはやっぱり見習うところは
すごくあるなっていうのは思いました
この秋夕七子ちゃんも
気を抜くと東北弁が出てしまう
ちょっと引っ込みじやんな田舎娘
って言って
モンペと
チュニックと
モンペを合わせてみたんだべみたいなのが
サンプルボイス3とかに入ってるんですけれども
公式サイトで
サンプルボイスが123ってあるんですよ
すごいですねゲラゲラみたいですよね
最高とか思いながら見てるんですけど
あの
なんか
さっき見ててね
仙台のこの店舗感みたいなの見て
田舎
田舎キャラみたいなのあるじゃないですか
例えばコミさんはコミショーです
にも
田舎
みたいなキャラがいて
田舎さんっていう子がいるんですけれども
田舎出身だとバレたくないみたいな
そういうキャラなんですけれども
いやなんかね思っちゃったんだよ
なんか
君はそのままでいいみたいな
あのね
健やかに生きてほしいって思っちゃったんだよね
本当に
チュニックとモンペを合わせてみたの
よかったでーす
楽しいです
それでいいんだよ
って思っちゃって本当に
感動しちゃった本当になんかね
なんかいいじゃんみたいな
そんなさ
何がおしゃれとかさ
インスタで見てこれが正解だの
韓国のブランドで買うと安くて
正解の服が買えるだろう
うるせーよと
うだうだうだよと言ってんじゃねーと
そんなさーみたいな
他の人の目を気にしてんじゃなくて
あの
いいべよと
そんな
頑張ってなんかこうね
他の人に負けないように
とかその何か一つでも
数字をなんか大きくしよう
とかさなんかそういうの
そういうことばっか考えてさ
毎日生きて
それでそんなことよりも
なあ
ねえ見てみてこの
この髪飾り
ずんだのやつなのーみたいな
かわいいかわいいべさーみたいな
その精神性がかわいいよ
本当に
けなげだべなあ
なあと思って
本当に
いやもう
東北っていいねってねちょっと
思っちゃった
なんか思った
茨城はクソ
北関東はカス
もうね
早すぎ
ゴキも強いし
ってね思っちゃいました
そうあとね
あの観光地ってね
45:01
いいなと思ったのが
伊藤プロ観光すごい大好きで
本当になんだろうな
観光みたいなものを
仕事にするのはすごく
いいなと思ってるぐらいには
あの結構やっぱ好きなんですよ
もうほんと次
観光町とか行くかっていうぐらい
もうトップザトップ
行くしかないから
なんかそういうことすら考えるくらいには
結構好きなんですよ
で何かというとですね
観光っていうのはこれポイントがあるんですよ
あの
これねみなさんたぶん
あんまり意識しないと思うんですけども
観光という行為で一番お金が落ちる
ところってどこだと思いますか
ご飯違います宿泊違います
移動なんです
観光というものが発生するときに
人間は一番
交通費にお金をかけてるんですよ
平均すると
はい
だから新幹線とか飛行機とか
あと高速バス
高速道路何でもいいんですけど
観光というものには基本的に
移動に対して
人間はお金を払ってるんです
なのでですね
例えば西部
秩父線ですか
西部鉄道あるじゃないですか
西部鉄道が
なんで秩父とかそういうものを
めちゃくちゃアピールするかというと
秩父に行くためには西部鉄道に乗らないと
いけないレッドライナーとかありますよね
西部鉄道に必ず乗らないといけないんですよ
すなわち西部鉄道の売上が上がるんですよね
そうなんです
なので観光でどこどこに行こう
ってなったときに一番得するのは
鉄道会社とか
飛行機の会社航空会社さんとかなんですよ
なので鉄道会社というのは
すごく観光を
いろいろプッシュしたりするんですよ
いわゆる電車に乗ってくれ
ということなんですよね
これはもちろんビジネス側の
いわゆるビジネスの仕組みの構図
なんですけども
それは置いといてですね
ミトポールがすごく注目しているというか
いいなと思っているところは
観光のときに
人はもう移動費に
お金を払っているので
楽しもうという気持ちが
出来上がっている状態で
現地に来るんですよ
そう
さあ楽しませてくれよ
違います楽しまないと
っていう気持ちで
もう現地にいるんですよね
なのでお客さんの情報が
いわゆるオーディエンスの状態が
めちゃくちゃ仕上がった状態で
お店とかは
お出迎えをできるんですよ
お宿とかもそうですね
宿の場合は
さあ宿高い金
これから払うんだから楽しませてくれよ
っていう感じになっちゃうんですけども
移動してきました
っていうのと
さあ宿にこれから泊まります
後でお金を払います
先払いですけど最近はね
クレジットカードでチェックアウト並ぶのは嫌だからってね
でも宿はちょっと別なんですけど
それ以外の観光スポットに関しては
さあ楽しもう
48:01
取って帰ろう
さあなんか美味しいもの食べよう
みんな前のめりなんですよ
前のめりなお客さんって
作り手側からすると
すっごく
チート
マジでデバフ
本当にいつも
マジで
いかにいつもデバフかけられてたか
マジでデバフ
マジでいつも
デバフかどうかって話です
バフですね
もうなんていうか楽しんじゃうぞ
っていう状態で
来てるわけですよ
こういう状態の
お客さんだったら
何出しても喜んでくれる
でも何出しても喜んでくれるんだけど
何も出すもんないと喜んでもらえない
っていうのが茨城の懸難のね
話なんだけどな
津久谷に出しても
お店ですくって並べても
ちまちまちま食べてもしょうがない
でなんか
かすめがれ何が止めるって生酢だよって
生酢バーガーって生酢なんて淡白な
味だしさ料理するのに手間もかかるわけよ
揚げ物にかかるわけよ
そんな
ねえそんな
映えてるわけでもないしみたいな
コーヒーの代わりにヤーコンだってヤーコンコーヒーか
ってバカヤローコーヒーのほうが
美味しいべなって
もうしゃーないので連婚だって
バカヤロー連婚
カラシ連婚のほうが
ポップやろ連婚がいっぱい取れます
連婚なんか喜んで
食べるのはおじいちゃんおばあちゃんだけだよ
おじいちゃんおばあちゃんもそんなね
毎日毎日連婚だけ
食べたいわけでもないべと
もう出すもんがねえのよ
そう
なんでその
お笑いのガルパンがあったときは
なんかもうガルパンのやつ
置いとけばみんな喜んでくれる
最高だべな本当に
来てくれてありがとうみたいな気持ちになるわけですよね
ただお笑いの
ところは
あんこがあってね
出すもんがあるからいいんですよ
海もあるやんけ
でもその
旧千代田町だな
霞ヶ浦市ってなっちゃったんだけど
千代田町は
いろいろ果物があるんやけど
果物の直売所があって
なんか食べられるんじゃなくて
東京の市場に持ってっちゃうわけよ
来てもなんも食べらんないわけ
旅行中ものは基本的に
なんか食べることと
温泉に入ることっていうのがないといけないんだけど
茨城県の
県南には筑波の周りに
筑波山があるけども
その
なんじゃろうね
温泉つっても2個ぐらいしかないわけよ
温泉も入れないし
茨城ってそんな温泉つって
奥久寺大湖があれは滝やからな
甘温泉ないのよ
で食べるものも
本当にお笑いのあんこう
ぐらいしかなくて
みと納豆つってばかやろ納豆なんて
クメ納豆が全国にある
51:01
売られてるわけですよ
納豆なんてそこらへんでも食べれるわけ
わら納豆は違うってうるせえと
そんな味変わんねえから
パックの納豆ってちゃんとうまくできてて
もうそのなんというか
カレールーがちゃんと
プロの手ですごいできてるから
普通にカレールー作るよりカレールー作ったほうが
絶対おいしいとかそれと同じだよ
納豆はな
仕上がってんの
てっぺんきてんの
だからそんな食べるとこないしね
納豆つってご飯と一緒に食べんの地味だよ
ねえそんな若い子喜わないしさ
甘納豆つったって
だから甘納豆もじじぼこしか食べねえべ
ってまあまあおいしいけどね
でもちょっと
ピントきてないし
そうっていう感じなので
納豆のおやきだってさ
おやきなんてどこにいなくてもつく
それこそ
長野とかのほうが野沢野とかあるでしょ
なんなんなん