1. Zumba天国 / ながらcast
  2. ながらcast2/110 メルカリ初出..
2022-08-17 23:24

ながらcast2/110 メルカリ初出品顛末記

ついにメルカリに出品しました!
00:04
はい、ながらcastです。 sasayukiです。
久しぶりなので、なんかやり方忘れてますけども。
この番組は、58歳の私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら録音しておりますので、周りの雑音、騒音、風切り音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
いやー、お盆ってこともあって、3連休だったんですよ。
ちょっと1日、夏休みを足して。
なので久しぶりの通勤ですけどね。
ちょっとエンジンがかかってない状態ですね。
今日はですね、この休みの間に一つ新しいことをやって、それがですね、メルカリに出品したということですね。
アカウントを作って。
一応売れたので、その辺の経緯をお話ししようと思います。
もうね、やってる人も多いかなとは思うんですね。
うちの子供なんかもやってるんですけども、私自身はなんとなくちょっとめんどくさいなっていう気持ちが先立ってスルーしていたわけです。
めんどくさいなっていうのは、根付けをしたり、値段を決めるとか、あるいは写真をちゃんと撮るとか、発送もめんどくさいじゃないですか。
梱包して包んでっていうのも、いろいろやって大変だなっていう思いがあったので、ずっと経験してたんですね。
以前はね、ヤフオクで不要品を売ったこともあります。
古いマキントッシュ、SE30とかね、そういったものを売ったこともあるんですけども。
あれはあれでね、良かったんですけどもね、ヤフオクはアカウントの維持にお金がかかるので、人敷で言ってやめちゃいました。
あの時はトモベ・マサトのVHSビデオとかもね、入りましたけど。
で、まあ、メルカリですよね。
一番の理由は、職場の同僚がメルカリを始めて、まあまあなんか不要品が売れてて良かったみたいな話を聞いたこともありまして。
03:13
まあちょっとね、やってみようかなっていう気持ちはあったんですね。
で、ちょっと前かな。
ちいかわの謎解き、ちいかわ謎解きっていうね、本を買ったんですよ。
まあ、表紙もちいかわで、中にもね、ちいかわのイラストがいっぱい載ってる、ふんだんに使われた謎解き本なんですね。
まあ謎解きとしてはね、ちょっと難しいのと、ややこう、ひねりが効きすぎてるっていうのもあって。
僕自身はそこまで楽しめなかったんですが、一応全部攻略したので、まあこれは手元になくてもいいなと思ったので。
まあちいかわはね、今ブームでもあるので、これをね、メルカリに出そうというふうに思いました。
まあそれでね、ちょうど売りたいものもあったので、先週あたりからね、ちょっと準備を始めて。
で、アカウントを作って、でまあ、その商品の写真を撮ったりして。
まあちょっとずっと準備してたんですね。で、値段をつけるっていうのがね、僕にとって厄介というかめんどくさいな。
いくらで出せば売れるのか、できるだけ高く買ってもらった方がいいわけで、その場合にですね、同じ商品を検索するんですね。
そうすると、まあ、ダーッと出てきまして。で、売れたものはソールドって書いてあって、売れてないものはそれがないということで、売れたもの、売れてないもの、それぞれ値段もわかります。
なのでね、一応相場感っていうのはつかめるわけですね。で、今回の商品が定価がね、1000円プラス税。1100円だったかな。1100円の定価で、で、一番高く売れてた人は900円。
これ送料込みなんですよね。で、送料もね、送り方は人それぞれなんですけど、メルカリ瓶っていうのが一番便利そうだったんで、それを使うことにして、そうすると210円かかります。
06:06
ちなみに手数料がメルカリに10%取られるんですね。で、メルカリ瓶は自分の名前、住所でお送りする先の、買ってくれた方の名前、住所ともにわからない匿名で配送ができるっていう、なかなか便利なシステムなんで、
210円ちょっと高いかなとも思ったんですが、本だったのでね、本一冊。それでやってみることにして、高い人は900円。で、安いとね、700円を切ってる感じ。650円とか。
で、だんだんやっぱり値段が下がってきてるなと、相場がね、落ちてくる感じもあったんですね。で、まあいろいろここで、まあほんと勉強ですよね。高く売れた人の真似をしようと思いまして。
で、写真の撮り方とかですね、コメント、つまり商品説明の部分、それからあと自分自身のプロフィール、この辺が重要かなと思ったんで、その3つをちょっと頑張りました。
で、繰り返しと写真、商品説明、プロフィール。この中でね、一番悩んだのはプロフィールですね。で、その売れてる人のプロフィールを真似したり、あとまあ、メルカリの解説本が図書館にあったので、そういうのを借りて、ちょっと勉強したりして、
なるべく相手に不安を与えないような感じ。で、まあ初心者なんでね、初心者ってはっきり言ったりしてね、なるべくわかりやすくっていう感じで頑張って書きました。
あと写真の方もね、こう他の人のを見るといろいろあって、ほんと千差万別ですね。もう表紙と裏表紙しか写してない人もいれば、丁寧な人はですね、その、例えば表紙でちょっと何だろう、折り目があったりとかそういう気になるところを拡大して撮る。
まあこれはマストかなと思うんですけども、本って角が痛みやすいじゃないですか、背拍子の上の部分、下の部分、今度反対側のこうページがパラパラっとね、めくれる側の上と下って4つの角を写真に撮ってる人なんかもいましたね。
09:16
なので僕も最初ね、自分のスマホで撮ったんですけども、ちょっと写真が足りないなって思ってまた撮り直したり。最終的にはですね、僕のスマホってそんなにカメラ性能良くないんですよね。
なので、カミさんの一眼レフミラーレスを借りて、結局撮り直しましたね。
で、そうですね、明るめのレンズにしてみたり、最終的にはマクロレンズも出しましたね。ボケ味を出してどうするんだって話もあるんですけども、やっぱり近くに寄って撮りたかったので、マクロも使って10枚フルに使ってみました。
結局iMacに取り込んで、自分のローデータをちゃんと現像してとか、なんか仕事してるみたいだなって思いながらも、そんなね、写真もそれなりに撮ってみたけど、やっぱバックを白にするとやっぱいいなと思いましたね。
ちょっとね、僕の家でパッと白で撮れる場所がなかったんですけども、なるべく物がスッキリ見えるような背景にして撮ってはみました。
でですね、最初の値付けがですね、このメルカリ側がサジェストしてくれるんですよ。いくらからいくらが売れやすいですっていうので、その一番上にしたんですね。
つまりね、790円が上限だったんで、790円で最初出しました。
で、実はその時点で同じ商品の値段が、790円の下が750円っていう人とか、あと700円ぐらいのがまだ出てたんですね。
ただちょっとあれかな、強気の設定で行っちゃったんですよね。
神さんにですね、そんな初心者なのに高いと売れないんじゃないって言われまして、翌日ですね、確かになと思って、一気に700円に下げました。
この辺が弱気なとこですよね。
そうしたらですね、いいねっていうハートもつかなかったんですよね、コメントもなくて。
12:05
だから反応がゼロだったんで、これは高くてスルーされてるのかなと思って700円に下げたんですね。
そうしたらすぐにコメントが一個ついて、700円を600円にしてくれませんかっていうコメントがありました。
やっぱり値段下げると反応もあるんですね。
一応ね、それには、これ提携文みたいになっちゃうんですけども、送料、手数料等を考えて価格を決定してますので、値下げは考えてませんという返事を打ちました。
俺の場合はさらに丁寧に、コメントありがとうございます、恐れ入りますがという感じでコメントに返しました。
そのコメントくれた人のプロフィールとかも見れるので、それを見に行ったりもしたんですが、一応自分のプロフィールに書いたんですよ。
値下げ交渉はしませんとか書いたんで、ここでいきなり値下げしちゃうとプロフィールに書いたことをいきなり破る形になっちゃうんで、ちょっと弱気すぎるなと思ってそこは我慢しました。
心の中では600円で売っちゃいたいなって気持ちもあったんですけども、もうちょっと出したばっかだから頑張ろうかなと思った次第なんですね。
そうしたらですね、その日のうちに買ってくれる人が現れたんですね。本当ラッキーでしたけども、その人は結構メルカリなれしてる感じで出品もたくさんしてる方だったんですけども、
結構コメントも丁寧なコメントがついていたので、急ぎませんぐらいのことが書いてあったんですね。
僕はその日が、昨日なんですけど、休みが最後の日だったので、もうその日でやっちゃいたいなと思って、そこからまたメルカリ便の出荷の仕方を見てですね。
じゃあセブンイレブンから出荷しようと決めて、出荷の仕方もバーコードをセブンイレブンで見せればいいということも分かりました。
ただね、ちょっとネックがね、ホームを塗れないようにビニールで包むんですけど、その材料が家になかったんですよね。
15:00
なので、俺の気持ちとしてはダイソーで、実際そうしたんだけど、ダイソーでPPって言われる、OPPって呼ばれる透明のビニール袋を買って、車で行くんで、車にセロテープとか積んどくんですよ。
で、買ってきたのを車の中で綺麗に、透明のPPに入れて、で、うちの中にあったリサイクル品、リユース品なんですけども、楽天ブックスかなんかの袋、プチプチ袋があったんで、それを使ってそこに入れて、
で、クラフトテープっていうのかな、茶色いテープでピシッと蓋をして、で、セブンイレブンに行きました。
で、もうね、バーコードも用意してあったんで、並んで、で、自分の番が来たら、それをレジで読み取ってもらうと、その荷物に貼る袋と、あとレシートみたいなのもくれるんで、それを袋を貼ってから、その袋の隙間、ポケットにそのレシートみたいなのを入れれば、出荷完了なんですね。
大変シンプルでよかったですね。で、一応送り状控えみたいなのをもらって、それをとっておくといいということでした。
で、あとやったことは、出荷の前に買ってくれた方に返事をしなきゃいけないので、ありがとうございますとか書いて、初心者ですとか言って、で、今日頑張ってやってみようと、出荷をしようと思いますぐらいのことを書いてみました。
で、ちなみに出荷するとですね、自動的に出荷のお知らせは、あの、相手の方に飛ぶみたいです。ただまあ、あの、より丁寧にですね、今コンビニから出荷しましたというようなメッセージをさらに送りました。
そういうメッセージのやり取りっていうのが、売った人と買った人の間でできるようになっているんですね。非常に、なんていうか、やりやすいシステムだなと思います。
で、そういうメッセージをしたら、またね、丁寧にまたメッセージが返ってきたりして、すごいね、丁寧な方で、いい人だったんでね、僕も助かりました。
はい、そんなわけでね、今日はメルカリに初めての出品をしたよというお話をしてきました。
18:07
幸いですね、昨日発送までできて、さっき見たらですね、買ってくれた方からのメッセージも入っていました。
すごい優しい温かいメッセージでした。またね、返事を書かなきゃなと思っております。
なんかね、この評価をやっぱりしなきゃいけないっていうルールらしくて、いい評価がつけば多分今後も取引をしてもらいやすくなるんだろうなと思っています。
今回はね、本当最初のお相手がなかなかメルカリ慣れしている優しい方だったんで、大変助かりましたね。
ちなみにその同僚ですね、メルカリの先輩、今日その話をしたら、今までどのくらいやってますかって聞いたら、
200以上取引しているっていうので驚きました。腰を抜かしましたね。
なんか自分はそこまではないかな。ただやっていくとね、あれもこれもって出てくるのかもしれないですね。
神さんから言われているのは、車のタイヤのチェーンがあるじゃないですか。
あれがさ、車を買い替えた時にそのままになっているのね。だからタイヤのサイズとかが多分違うんで、使えない状態で物置を独占しているというかですね。
場所を取っているので、それはやってほしいと言われましたが、いかんせんね、タイヤのチェーンって今じゃないよなと思うので、もうちょっと寒くなったら出品しようかな。
でもちょっと1回ね、検索してみてみようかなとは思っています。
あとは本かな、とりあえず。作業的には楽じゃないですか。もう今回やってもいるので。
ただ今回ほど高く売れるものはないかもですね。
息子の就活の絡みで買ったような業界研究の本とかいくつかあるので、ただそれもね、今じゃないけどね。
ただまあ、時間が経つほど価値は下がっていく気はするので、とりあえずそこを攻めてみるかな。
21:07
あとはそうですね、オーディオコンポ、息子が一人暮らしをしていたときに使っていたものがあって、今全く使っていないのでね。
そういったものを出していこうかな。
ただまあやってみてわかったんですけど、例えば文庫本みたいな、もう安くしか売れないようなものがあったとして、
仮に300円っていう値段で出したとして、まあ10%は手数料。
送料、そのラクラク便、メルカリーラクラク便だと210円かかっちゃうんで、ほとんど残らない。
となると普通の郵便とかで送ればね、文庫本なら安く送れるかなと思うんですが、
その場合は住所を知らせてもらう必要があるので、買う人、お客さんのハードルも高くなっちゃうんじゃないかなとかね、いろいろまだわからないことが多すぎるんでね。
でもできればね、単価の高いものが売れたらいいなと思ってはいるんですけどね。
なんか昔勉強しようと思って買った参考書、例えばウェブ解析士の本なんかね、全然手つかずで残ってるんでね。
あれなんかは売っちゃってもいいななんて思ってますけどね。
そんな感じで、とりあえず初心者ではありますが、おずおずと進み始めたという感じです。
これがね、しっかりやれていくのか、計測できるのかっていうのはちょっとまだわかりませんけどね。
とりあえず滑り出しは順調です。
じゃあ今日はこんなところで終わろうと思います。
ではまたね。チュース。
23:24

コメント

スクロール