1. Zumba天国 / ながらcast
  2. ながらcast089 「地域共通クー..
2020-10-15 14:23

ながらcast089 「地域共通クーポンが使える店」になりたい!

「Go To 商店街」に気を取られて、「Go To トラベル」事業の一環である「地域共通クーポン」がノーチェックでした。遅ればせながら申請したので、やりかたをご説明します。
00:05
はい、ながらcastです。 この番組は、静岡に住む50代後半のおっさんの私、
sasayukiが、 通勤途中、歩きながら
身近な日常の話題や、 仕事で、
まあ、
わかったようなことを、 ザックバラン、
台本なしでお話しする、ポッドキャスト番組です。 今日もよろしくお願いします。
はい、もう10月も半ばになってきてですねー。 涼しかったり暑かったり、こう、
気温の変化が激しいですよね。 まあ、ちょっとこないだ2日ぐらいは
暑くて、 昨日も、昨日ちょっと休みだったんですけども、
お昼は、なんとそうめんでした。 もう食べ納めかなって思うんですけどね。
でも、また今日から涼しくなるらしいので、 今日は、
普通に長袖シャツに、
ユニクロのコンフォートジャケットを着てます。 でも、日差しがまだね、あるので、
ちょっと暑くなるかもしれない。 でも、
一応、 寒くなった時用に、
バッグの中に、 長袖のTシャツを
入れてます。 さて、
今日はですね、 久しぶりにですね、仕事関係の話をしたいと思います。
Go to Travelの関連の、
地域共通クーポン券ですね。 もう始まっていて、
ニュースなんかにも流れているので、 ご存知の方も多いと思いますけども、
うちの店の対応をお話ししようと思います。 もうね、テレビでも報道を何度もされているので、
ご存知の方も多いと思いますけども、 この地域共通クーポンって、
例えば1万円の旅行をした時に、 Go to Travelで35%補助が出て、
そこに15%分の買い物券が付くっていう部分の、 その15%の話なんですね。
ちょっとわかりにくいんですけども、 1万円に対して35%って、
03:01
3500円の補助がついて、6500円の旅行代金は自腹なんですよ。 ただそこに1500円の買い物券が付くっていうことで、
6500円は払うけど、1500円分の買い物券が付くので、 実質5000円、実質半額で旅行が楽しめますよっていう
考え方らしいんですけども、 その15%分のクーポンの話なんですね。
これに関しては残念ながら、情報収集が遅れてまして、 事務局の方から実は参加しませんかっていう電話が直接かかってきたんですよ。
店に。 じゃあぜひ参加します。
なんていうことを言って、ちょっとその時にいくつか不明点もあったんで、 電話せっかくもらったんで、いろいろ聞いた上で、
専用のサイトがあるので、そこから web 経由で申し込めるので、先日申し込みました。
これが9月の中旬までに申し込めば、10月1日スタートに間に合ったらしいんですけども、
何も知らなかったので、 本当この間やったばっかなんで、
混み合っているから2週間ぐらいかかると言われてはいます。 またそれで
申請が通れば、よくあるスターターキットみたいなのがやってきて、 ポスターを貼ったりとか、
QRコードを貼ったりとかね、そういう準備をすることになるのかなと思います。
ちょっとこのスタート遅れた件に関しては若干残念な気持ちもあるんですけども、 ちょっとね情報収集がちょっと私の方もこれに関しては全くしてなくて、
ちょっと前に1回、 市とか県のサイトを見たんですが、
ちょっとわからなかったんですよね。 で放置してたんですけども、
どうもこれ国の事業っていうこともあって、 あまり自治体は何か発信してなかったのかなと思いますね、これは。
観光庁かな、どこかが
やっている事業ということになるので、 まあちょっと
出遅れた感はありますけども、まあこれから 追いついて、うちでも展開していく予定です。
ちなみにその 応募に関してはその専用サイトなので地域共通クーポン
で あとはスペース入れて事業者向けとかってやると
06:00
事業者向けのサイトが 出てきますんでね、そこからやればいいと思います。
えっとね 事前準備しとく必要があるのは
会社が実在することを証明するような書類 ということで
まあうちの場合は何だろう なんか履歴
履歴事項証明書みたいなものを 用意したりして、あとはそのお金の振り込み先になる
銀行口座の通帳のコピー、この辺は全部スキャンで pdf で添付すれば ok です。
まあ あとはそんなに難しくないと思いますんでね
まだのところはチャレンジしたらいいんじゃないかと思います。
クーポン券は2種類あって 紙のクーポン券と
デジタル、qr コードのを読み取るタイプと2種類あるそうです。
参加する店舗はそれを選べます。
片方だけでもいいし両方でもいいですね。 うちは一応両方申し込んでます。
お客さんがどっちでやってくるかわからないので両方とも受けられる形にしました。
ただですね、昨日
ビッグカメラ 小島ですけどね、静岡だと
そこでちょっとねあの レジで話をしたんですよ
ポスターが貼ってあってさすがですね大手はもう ok 使えますって話だったんですが
ビッグカメラさんは紙のクーポンのみで
デジタルの方はできないっていうことでした。 なんでですかって店員さんに聞いたら
紙は不正を見破りやすいけど デジタルだとちょっとそこが難しいからっていうふうに
言ってたんですけどね、それが本当の理由かはちょっとわかりませんけども 確かに
まあその画面見せられて本当かどうか確かめるっていうのは
一定のスキルが必要なので 全国展開している他店舗でやってるのを
ようなところだと まあ
業務の負荷も高まるしっていうところで 懸命な判断かもしれないですね
紙ならね一応マニュアル作ってそれ通りでやればある程度
あの 防げるかなぁとは
09:02
思うんですけどね 僕もそれ聞いて若干ちょっと不安にはなったんですが
最終的な抑えはですね
でもやっぱりその画面をちゃんと確認するっていうぐらいしかできないですよね
その決済直後に管理画面で 入金が確認できればいいんですけども
なんか僕の薄らぼんやりした記憶だと リアルタイムじゃないかもしれないんですよね
例えばペーペーなんかはあの決済が完了すると リアルタイムで管理画面に
入金されたことが反映されるんですね なのでうちは基本それをまだやっててお客さんのあの支払い終わりましたっていう画面だけで
なくて まあ自分のところのウェブの管理画面で入金されたことを確認してから処理してるん
ですけども 今回のこの地域共通クーポンでそれができれば
一番安心なんですけどね これはちょっと調べる必要が
あります はい
今日はそんなわけで ゴートゥートラベルに付随した
地域共通クーポンの お話をしました
えっと 小売りに限らず
サービス業なんかも多分関係してくると思うんですけども うちはたまたまね事務局から
お誘いの電話が来たので 参加することができたというかまあ申請することができたんですけども
まだねあの 申請されてない
方は 一度公式サイトに行って
ちょっと 調べてみてはいかがでしょうか
でオンラインでの説明会も割と頻繁に行われています 私も1回だけあの
ちょっと 1時間ちょいの
だったかな半ぐらいだったかな でちょっと最初の説明なんか聞き逃しちゃって途中から遅れて入ったんですが
なんかねすごい 質問が
鬼のように来ててそれをどんどこどんどこ その担当の人が質問に答えるみたいな
内容でした 最初にねあの概要の説明もあったと思いますけどもね
12:06
なので疑問点はそこで聞いちゃうのがいいんじゃないですかねこの q & a 欄の チャット欄で
なんだか今すごいいろんなこう仕組みが 八次早に出てきてまぁ対応しきれない部分もあるんですけども
とりあえずこの go to トラベルがいつまでやるのかが僕も見たんですけどよくわかん なかったんで当面続くんじゃないかなと思いますのでね
今からでも 参加すればいいんじゃないかなと
思います 例のマイナポイントについてはですね
なんていうか マイナポイントを使ってるっていう感じにならないのであの
実際はどのぐらい効果があるかあのお店では実感しづらいんですね 結局皆さんそれぞれ自分のひも付けた
まあ支払い方法 にポイントとして入ってくる
だけなので いつものようにペーペーを使っている
人に見えても実はその人はねマイナポイントをもらっ て使ってるのかもしれないし
全くそうじゃない人もいるかもしれないんですがまあよくわかりません これについてはね
あの その進み具合が
全くわかんないですねどのぐらいの人が今 その参加しているのか
各優私も これに備えてマイナンバーカードも割と早々に頼んで
であとはひも付けるだけなんですがそこで すごい躊躇してますね
これはまた別に機会を改めてお話ししたいと思います 今日はこんなところで終わります
最後までお聞きいただきましてありがとうございました ではまた
アフビラ全中
14:23

コメント

スクロール