1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast3/043 麦茶作りに欠..
2023-08-14 19:01

ながらcast3/043 麦茶作りに欠かせない「ハリオ」の水出し茶ポット

spotify youtube
夏は麦茶が欠かせませんが、うちでは水出しのパックを1リットルのポットに入れて冷蔵庫で冷やしています。そこで活躍するのが、ハリオというメーカーの「水出し茶ポット」です。軽くて持ちやすく、場所を取らず、洗うのもラク。昔からこれを使ってますが、大満足です。【公式サイト】https://www.hario.com/product/tea/coldbrew/MD.html ()-オープニング()-我が家の水出し茶ポットはHARIO()-持ちやすい()-コンパクト()-洗いやすい

サマリー

夏の必需品である透明のガラスの麦茶ポットについて、ハリオの水出し茶ポットの特徴と良さが紹介されています。麦茶を作る際には、ハリオの水出し茶ポットが欠かせません。麦茶が空になるとポットが割れやすいというリスクがあるため、注意が必要ですが、洗いやすくて手のひらが入るため便利なポットです。

00:00
はい、sasayukiです。
ながらcastを始めます。 この番組は自分大好き59歳の私、sasayukiの公営のブログ、公営の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、 息がハァハァ上がったり、周りの雑音騒音、風切音などが入ったりしますが、何とぞご容赦ください。
今日は静か。 土曜日で、昨日金曜日の祝日、山の日かな?
だったんで、もうお盆休みですね。世の中的には。 もう
道歩いてても ほとんど人がいません。
通常だとね、ここをすれ違う人も パラパラいるんですけど、今日は静か。
ただ蝉もね、鳴いちゃいるんだけど静かだなぁ。 まあ今朝なんかね、あの窓開けたら
虫の声がしてましたからね。 あのリンリンっていう。
なので 徐々にあれかな、お盆
前後から 秋の気配がしてきた感じもします。
まあそうやって思うとさ、日差しもちょっと弱まったような 気持ちかな?単にそういうふうに見えるっていうだけかもしれないんですけどね。
まあまだ ちょうどお盆なので、さっき歩いてたら
お線香の匂いがほのかに 感じられましたね。
そんな季節になりました。
そんな状況ですが、普通に変わらず出勤しております。
えーっとね、 今日は
またすごい 生活の小ネタで申し訳ないんですが、
家で愛用しているものなんですね。
その話をしようと思います。 じゃあ行ってみよう!
ハリオの水出し茶ポットの特徴
はい、そういうことでね、今日のテーマなんですが、 夏の必需品なんですよ。我が家の。
で、何かっていうと麦茶を 冷蔵庫で冷やすための
ポットというかボトルというか、なんていうの? 透明のガラスのやつ。
あれの話で、ほんと小ネタだな。 まあ別にね、これをテーマにする必然性はないんですが、
あれなのよ。 その職場の同僚が
長年愛用していたその ガラスの
麦茶入れ、麦茶ボトルというべきか。
なんか本当に ひょんなことで割っちゃったっていう話があって、
まあ買わなきゃいけないっていうことでね、 探しているっていう話と、
まあ この間松坂屋に見に行ったなんて言ってましたけどね。
まあ そんな話を聞いて
我が家はどうしてだっけ?って思うと、うちはね、もうずーっと同じのを 使ってるんですよ。
これね、リンクをまた貼っておきますけど、 ハリオっていうメーカーですね。
型番ちょっと今パッと出てこないんですが、 まあ本当にシンプルなガラスの
ポットもしくはボトルでして、
一応写真撮ったからわかるね。 ハリオの
M、D、10。 MはマリオのMで、DはドイツのD。
-1010ですね。 熱湯用と書いてありますけどね。
うちはずっと、もう熱湯を諦めて、水出しで
運営してますけどね。運用してますけど、 これがね、かなりお気に入りです。
さて、ここからはハリオっていう会社のM、D、10の良いところをお伝えしていこうと思い
ます。 まず
端的に言うと持ちやすいっていうのがあります。 これはね、
形状が本当にストーンと細長い。 よく水筒があるじゃないですか。水筒よりはもちろん太いんだけど、
ちょうどいい太さなんですよね。
神さんはそんなに体が大きい方じゃなくて、手もそこまで大きくない。 俺もね、手は実は男としては小さい方なんですけども、
そのぐらいの手の大きさでもちゃんと ホールドできるっていうね。この持ちやすさは非常に
気に入っています。
よく取っ手が付いている ボトルもあるんですけども、あれは逆に使いにくいんですよね。
同じ場所を持たなきゃいけないっていうのは、ちょっと実は不便なんじゃないかなと思っていて、
入っている麦茶の量に合わせて持つ場所も変えられますんでね。 もちろん一番持ちやすい場所って重心だと思うんで、
軽くなってくるとちょっと下の方を持ったりもしますけどね。 まあその辺が自由っていうのはすごくいいですね。
この持ちやすさがいいです。 あとついでに言うと、模様が印刷されているものが
いろいろあって、結構いろんな模様があります。 うちも別に考えて買っているわけじゃないんですけども、
買う時期とか店が違うので、 今はお花の模様ともう一個なんか
あって、模様がないやつもあります。 でこの模様が付いていると
実はねちょっと滑り止めになるんですよ。 まあこの当然このガラスの容器の外側に印刷されてますよね。
内側だと衛生的な問題も出てくるので、外側に印刷されてるんですけど、
ちょっとね、摩擦が大きいんですね。その印刷されたインクが。
なのでそれもね、あって持ちやすいです。
なのでもし手の力、
持ち力に自信がない方は、印刷されているタイプが選べるなら選んでもいいんじゃないかなと思います。
まあそれがね持ちやすさ。 あとついでに言うと使いやすさもあって、蓋の部分があの
プラスチックの蓋がパコってはまって、ゴムのパッキンが付いてて、 口のところ1回すぼまってまた広がって
注ぎ口がついた上の部分なんですが、そこにパコって蓋をして、で蓋を回すとね、 お茶が出る。
逆に閉じることもできるようになっていて、ここもシンプルでいいですね。 このハリオの
ハリオの水出し茶ポットのコンパクトさとデザインの良さ
ボトルというのか、なんて言うんだろうね、これ商品名。 ガラスでできたポットなんですけども、
次にね、いい点は、 割とコンパクト、
まあ持ちやすいっていうのとも近いんだけど、 冷蔵庫の中で場所を取らないんだよね。
本当にスーッとまっすぐ。 なので、
うちはね、夏はですね、実は3本使って回してるのね。
で、 他にも牛乳とかさ、いろいろあるもんで、
あんまりかさばると困っちゃうっていうのがあって、 なのでこのね、
ハリオのやつは割とかさばらないっていうのもありがたいですね。
でね、入っている水の量も1リットル入るんですよね。 麦茶のパックって1リットル用が多いらしいんですよ。
カミさんの話だとね。 なので、ちょうどコスパもちょうどいい感じなのでね。
1リットルの容量っていうのもありがたいっていうところはありますね。 このあたりがこのモデルの
特徴、 良い点
ですけどね。 あとはね、細かいんですけども、
ハリオの水出し茶ポットの持ちやすさと使いやすさ
あの
デザインが結構スッキリしてるっていうのはありがたいですね。 他の見たことないからわかんないんだけど、
まあ結構ね、コテコテした感じも多いんじゃないかなと 思うんですが、非常にこれスッキリ
しているので、それも良いところですね。 逆に残念な点っていうのは、
あのガラスでさ、 これ特徴のもう一個なんだけど、軽いんだよね。
その ボトルそのものが。
そんなになんていうか、 結構さ、
この手ので、 パッて思い浮かぶのは、
分厚いガラスでさ、あのー ちょっとあの円と四角の中間ぐらいの感じで、縦にさ、ストライプが
入ってて、あのガラスの厚みが結構しっかり厚くてさ。 で、持ち手、白いプラスチックの持ち手が付いているみたいな
やつをパッて俺思い浮かべちゃうんだけど、あれなんかは、 ガラスが結構厚いんだよね。
なので、 物としてもどうしても重くなっちゃうんだけど、
このHARIOのタイプは、普通にあの、
薄いって言うとちょっと不安になるんだけど、あの、 最低限のっていうか、
それなりに厚みはあるけど、重たくはならない。 っていうのはね、
すごくいいですね。これ、 ボトルポットそのものは重いのも、
なんていうか、嫌じゃんね。 なので、その軽さも、
メリットですね。 なので、それ逆を返すとね、まあ、割れちゃうこともあるんだよね。どうしても。
まあ気をつけてるし、 問題なのはさ、飲み終わって空になったこのボトル。
どうしますか?問題ですよね。 これは、
今聞いている皆さんにも、 問いかけたい。
麦茶作りに必要なポットの特徴
あなたが、 注いで空にしちゃった時、どうしますか?っていう話なんですね。
で、俺は、 できるだけその場で洗っても、新しいのを
セットして、 冷蔵庫に入れちゃいたいなとは思ってます。
し、まあ、
まあ3回に1回はそうしてるかな。 いや、
ちょっと、 嘘っぽいけど2回に1回はそうしてるつもり。
でもまあ、なかなかそうは面倒くさいもんで、 空になったのをキッチンのシンク周りに置くことになっちゃうんだよね。
で、 シンクって、まずこの、
穴ぼこ空いたとこですよね。あそこのとこに置くのか、 あるいは上の作業台、カウンターに置くのか、まあいろんな選択肢があるんですが、
いずれにしても空の状態で、 まあ普段置いてない場所にいるっていう状態なんで、
結構リスクはあるよね。で、割っちゃうのってもう大概その時なんだよね。 逆にちゃんとお茶が入って使っててとかさ、
ついでる時、お茶をついでる時とか、 あるいはまあ、食卓に一時的に置いてる時とか、
そういう時は、なんとなく割ることは少ない感じがするんだよね。 なので、
やっぱり空になっている時が危険。 なんかちょっとね、触って倒しちゃった時に、ちょうど倒れたとこにね、
鍋があったとかさ、そうすると一発だよね。 でもさ、まあ
ある意味、 まあしゃあないなっていう気はしますね。
まあ、 もちろん厚い方が
割れにくいとは思いますけどね。 でもそれによって普段重たい思いをして使うのか、
そちらの不便さを我慢しなきゃいけないってことになるので、
普段使いやすくて、 割れちゃう可能性もあるけども、気をつけて使うっていうのが、
まあなんとなく いいかなっていう気はします。
ハリオの水出し茶ポットの使用感想
はい、そんなわけで今日は 我が家で愛用している水出しポット
手用ブラシですけども、ハリオというメーカーのMD-10のお話をしてきました。
えーとね、良い点言うの忘れてたんですけど、洗いやすいんですよ、これ。
ちょうどね、 手のひらが入るっていうのかな。
あの スポンジとか持ってさ、
手をすぼめるとスッと入って、そこまでちゃんと手が届くんですよ。
ささっと洗えるので、 すごくこれはね、めちゃくちゃいいですね。
これも大きなメリットですね。 あとね、うち蓋の部分なんですけど、今ネットで見てるとその蓋の部分に茶こしというか、
フィルターみたいなのが付いている写真ばっかなんだけど、 うちはね、そういうフィルターみたいなのなしの、ただなんだろう
上に蓋を付けるだけのシンプルなタイプにしています。 これはね、ちょっとよくわからない。神さんがそういうのをオプションで買ってるのか、
なんか元々そういうふうにできるようになっているのか、わかんないんですけどね。
でもまぁ、シンプルな蓋で使っております。
いやー、暑いなぁ。
今ちょっと盆踊りの音が聞こえますね。
いやー、夏だなぁって感じです。お盆ですね。
はい、えっと、 今値段が結構ピンキリで、
アマゾンや楽天なんか見てたんですけど、 安いと1000円切ってるのもあれば、高いと1500、600円まで行くのでね、
同じモデルかどうかがちょっと謎なんですけどね。
なんかMD10の後ろがね、ちょっと また型番がいろいろあってSGなんて書いてあって
スモーキーグリーンなんて書いてあったんだよなぁ。 これただの色の話なのか、ちょっとわかんないんだけどね。
まあ、 もしかすると細かい仕様の違いがあるのかもしれないです。
たまたま昨日、
チェックしたうちの ポットは模様がなかったんですよ。
だからMD10なのかもしれないですね。 模様があったらその模様の略称が後ろにつくかもしれないです。
で、ちなみにその ポット割っちゃったっていう同僚に、今日
こんな型番だよっていうのを 一応送ったんですね。
そしたらまあ、
それが良かったかどうかわかりませんが、そのハリオのを買ったって言ってたんで、 まあ全く同じかどうかはわかりませんが、
ハリオっていう会社自体はね、一流のブランドなので、 そこの商品を買うっていうのはね、
王道って感じはしますけどね。
同じだったら面白いなと思うので、感想を聞いてみたいですね。
はい、じゃあ今日はここまでにします。
これを聞いてね、ハリオのポットを買ってみようなんて人がいるかどうかというか、いねえだろうなぁと
思いますが、
もしね、
割っちゃってさ、
買わなきゃいけないっていう羽目になったら、そのハリオの
シンプルな水出し茶用のポットを
見てみてください。ということで今日は終わりにします。 全く同じ商品が見つからなかったんでね、
ちょっと似たような商品になりますけど、一応公式サイトへのリンクを貼っておきます。
はい、じゃあ、またね!
ちゅーす!
19:01

コメント

スクロール