1. Zumba天国 / ながらcast
  2. ながらcast2/229 ポストマップ..
2023-02-16 20:36

ながらcast2/229 ポストマップというサービスが便利

昨夜、速達を出さなければならなくなったのですが、夜の21時を回った時間で、大きな郵便局の窓口も閉まってしまうようです。それじゃ朝行くか?でも出勤前なので、かなり難しい。ということで、速達をポスト投函できるか調べたところ、封筒の郵便番号の上の端を赤く塗って、割り増し料金を加えた切手を貼れば、ポストで出せることがわかりました。せっかく投函するなら、少しでも早く収集されるポストがいいな、と思って調べたところ「ポストマップ」というサービスを見つけました。マップ上にポストのアイコンがあり、選択すると、そのポストの収集時刻がわかるんです!それによると、近くのポストは大体午前1回午後1回で、午前は10時〜12時くらいの幅があります。ところが本局だと朝7時から始まって1日8回!ちょっと遠いけど、夜中の12時過ぎにそこまで行きました。このサービス、データの入力や更新が大変そうですが、なんとユーザーが自主的にやってくれているとのこと。確かにマップ上で、「調査モードを有効」にすると、写真未撮影とか写真撮影が3年以上前といった絞り込みが可能です。自宅から一番近いポストの写真が3年以上前なので、休みの日に晴れたら、写真撮ってアップしてみようかな。【ポストマップ】https://www.postmap.org/ ()1.オープニング()2.昨夜突然、速達を出すことに()3.速達はポスト投函できる()4.全国のユーザーがポストのデータを調査する仕組み()5.ネット文化の良い面に触れてハッピー
00:00
(音楽)
はい、笹行きです。
ながらキャストを始めます。
この番組は、59歳、自分大好き、私笹行きの声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、息がはぁはぁ上がったり、周りの雑音騒音、風切音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
いやぁ、ちょっと風があります。
曇ってますね。
ここのところ、なんというか、はっきりしない天気ですね。
雨が降ったり、
昨日の夜も帰りは寒かったなぁ、雨もバラバラ降ってて、そんな昨今で春っぽくなったと思えばね、またこんな感じで冷えてっていうのの繰り返しですね。
花粉も飛び始めて、なんだか体調悪くしがちなのでね、皆さんも体調にはご注意ください。
今日はですね、昨日偶然見つけたサービス、ポストマップというね、なかなか面白いサービスがあったので、ちょっとシェアしたいと思います。行ってみよう。
とりあえずですね、昨日の夜の話なんですけども、ちょっと上さんが即達を出さなきゃいけないっていう話になりました。
あの、ちょっと書類を作って、印刷して、それを封筒に入れて、即達で出すっていうね、ミッションだったわけですね。
まあ夕方帰って、夕飯も上さんが作ってくれて、食べた後、ちょっと上さんはパソコンでね、書類を作って。
まあ一度お話ししてますけども、今うちにはですね、プリンターがないんですよ。いわゆるネットプリント、コンビニプリントっていうのをね、最近は割と愛用し始めていて、今回もね、それでやりました。
で、ワードの文章をね、上さんが作って、それをそのネットワークプリントっていうサービスだったかな、そこにアップロードするんですね。
で、これね、本当便利なサービスで、なんだろう、ユーザー登録をする必要すらなくて、必要なファイルをアップロードして、そうするとね、大文字のA字と数字が混じったユーザー番号っていうのは発行されるんですね。
03:21
で、今回はワードの文章を2つだったんで、2つアップロードして、これで終わりっていう風にすると、そういったユーザー番号、コードが発行されるんで、それをスクショしてコンビニに行きます。
で、コンビニはですね、ファミマとローソンが対応してますね。あとポプラっていうのがあるんだけど、この辺にはないな。
なんでね、コンビニ行って、コピー機でユーザー番号、ユーザーコードを入れると印刷できるっていうね、大変便利な方法なんですけども、それをやって、
で、もう封筒は用意しておいたんで、もうコンビニでね、封筒に入れて、封もしちゃって、っていうところまで、
まあ、でもそれね、もう夜中ですよ。12時回ってたんですけども、そんなことやって、その後一路ポストに向かったわけですね。
で、ここでね、ご紹介したいのが、ポストマップっていうサービスなんですね。これがね、なかなか便利で、近隣のポストのマップがバッと出るんですね。
で、そのポストをクリックすると、収集時間がわかるんですよ。何時に収集するか。で、だいたい1日に2回ぐらいなのかな、平均して。
で、それが例えば10時に来て、午後は何時、みたいなのが、もうね、表になっている。で、さらに写真も撮ってあるんですね。
その辺を見ると、この辺で一番早いのはどこかっていうのがわかるというね、とっても便利なサービスです。
[音楽]
そもそもね、なんでこのサービスに行き当たったかっていう話をしましょう。
今日、即達出さなきゃいけないっていう話が最初だったんですけど、
上さんも、僕もなんですけど、夜でも大きい郵便局に行けば、受け付けてくれるって思ってたんですね。
06:10
なんかね、過去もそんな記憶がうっすらあったりしたんですけども、一応念のために調べたんですよ。
そうすると、僕の住んでいるところの本局って呼ばれる大きい郵便局は、それでもね、夜の7時までなんですね、窓口が。
静岡の一番大きい駅前の本局でも、21時、夜の9時までなんですね。
で、そこまではちょっとね、間に合わないっていうことが判明して、
じゃあ朝行くかって話になって、朝ね、8時から9時まで時間外的な感じで受け付けてくれてはいるんですよ。
本当は9時からだと思うんですけどね。だから8時に駆け込めばいいかなって思ったんですが、
まあ2人ともね仕事もあるので、出勤しなきゃいけない中で、その時間に郵便局に行って戻ってきて、
さて出かけるっていうとかなり難しいなっていう感じになっちゃったのね。
で、じゃあ即達ってポストで出せんじゃないかなっていう風に思いついて、
で調べたら確かにねポストに投函できるんですよ。
これがね、今回の一つ目の発見で、なんか窓口に行かないと即達って出せないって思い込んじゃってたんですけど、
実際はですね、即達料金が多分260円だったかな。で、本来の郵便代金ありますよね。
今回は定計外の50gだったかな。とにかく120円ぐらいの郵便料金に、その260円の即達代を足して、
で、その分の切手を貼って、あと封筒の上の部分を赤く塗るんですね。
この郵便番号のマスがあるところなんですけど、その上の縁の部分を赤く塗って、
で、ポストに投函すれば即達として扱ってくれるらしいんですね。
なので、じゃあもう今日の夜のうちに出しちゃえいいじゃんっていう話になったんですね。
で、そこからですね、じゃあポストもうちのそばにも何か所かあるんで、
できれば早い時間に回収してもらいたいなっていう欲が出たんですよ。
09:02
それで検索して出てきたのが、先ほどちょっと紹介したポストマップっていうサイトなんですね。
ここに行くとですね、そのGoogleマップ的なものの上にポストのアイコンがババババッと並んでいて、
そのポストのアイコンをクリックすると、詳細画面がポップアップ的に出てきて、
収集時刻なんかが出てきて、しかもその収集時刻の部分って、
郵便ポストにさ、プレートで貼ってあるでしょ?それがちゃんと写真に撮られてるのね。
だからそういうプレートの写真と、実際にテキスト化された表のデータになった収集時刻と両方を確認できるっていうサービスで、
そしたらね、だいたい自分の周りって1日に2回なんですよ。
でも地元の本局に行くと、朝7時からもう1日8回ぐらいやってるっていうことがわかったんで、
これやっぱり本局まで行って出した方がいいなっていうことがその場でわかるんですね。
これはめちゃくちゃ便利です。
このサービス、これいいなって思う人もいれば、何それって思う人もいるでしょうけども、
郵便を急いで出さなきゃいけないっていうね、
そういう状況に陥った人にはこの有難味がわかるんじゃないかな。
僕も少なくとも今までに何回か近くのポストへ行って、収集時刻をチェックして、
より早いとこへ行ったっていう記憶があります。
なのでね、しょっちゅう使うわけじゃないんだけど、
いざという時にはすごく役に立つサービスだと思うんですね。
それだけでもすごいんですが、郵便局がやってるわけじゃないんですよ。
民間の企業がやってるサービスなんですね。
これが、ここからが僕が面白いなと思ったんですけど、
じゃあこのデータ、一体誰が集めてるんだろうって思うんですけども、
どうもこれはユーザーが自主的にそのデータを集めてるみたいなんですね。
というのはユーザー登録してログインすると、あるいはログインしなくてもなんですけど、
12:00
地図の表示の設定が変えられるんですけども、
その中にいくつか、今どこがどうなってるっていうのが見れるようになってるんですよ。
例えばなんだけど、まだ写真がないよとかですね、
あるいはまだデータとしてはあるけど現地では誰も確認してない現地未確認とか、
あるいは現地確認が3年以上前とか、写真なしとかですね、
写真が3年以上前、あるいは収集時刻なし、あるいは収集時刻確認が3年以上前とかね、
そういった形で絞り込みができるんですね。
なので自宅のそばでこのチェックをすると、まだデータが不完全なものがわかるんですよ。
なので俺もね、この取り組みがすごい面白いなと思ったので、
自宅から一番近いポストが、実は収集時刻の確認が3年以上前っていうね、
あと写真もなかったかな、収集時刻の。
とにかくね、一番僕の家から近いところがデータが不完全だったので、
それをちゃんとしてあげたいなっていう気持ちになってるんですね。
なので今度ね、天気のいい日に一度写真を撮りに行こうかなーなんて思ってます。
それがね、まだ僕もやってないんでね、
その辺の使い勝手はわからないんですけども、
見るからにね、すぐできそうな感じにアプリの画面がなってます。
あ、そうそう、これね、アプリもあるんですよ。
ホームページから利用することもできるし、スマホにアプリを入れて利用することもできます。
なのでね、スマホにアプリ入れといてログインすれば、
たぶんですね、その写真をアップロードしたりとか、
そういったこともできそうな感じがしますね。
こういった使い勝手を良くして、
不完全なデータのものを絞り込んで表示したりとか、
地図上にね、そういうことも割と簡単にできるので、
それによってね、利用しているユーザーがデータ作成に参加できるっていうのがね、
素晴らしい仕組みだなって思いますね。
15:17
このポストマップ、調査モードっていうね、モードに入る。
それをオンにすると、さっき言ったような写真が未撮影とか、写真撮影が3年前とかっていった情報がわかるので、
そこからユーザーは近くのポストを撮影しに行くかっていうね、
動機づけになるわけですね。
これがマップ上で簡単にチェックできるっていうのが、本当に素晴らしいなと思います。
なんかね、これアプリダウンロードした時に、結構な件数ダウンロードされてたんですよね。
だからまあ、たくさんの人たちに支えられて、このサービスが成り立っているっていう意味では、
なんていうか、なんかね、ネットの文化が良く、良い方向に回っている例だなと思いますね。
こういう形であれば、全国を網羅することも可能なんだなっていう、大きなことをね、
一人一人はそんなに負担を感じずに、むしろ善意でやれる範囲で手伝うっていうことをね、
みんながたくさんの人がちょっとずつやることで、大きなことができるっていう、
本当、なんかすごい例だなと思って、ちょっとね、僕は感動しちゃったんですね。
そんなわけでね、今日ここでお話ししてるんですけども、もちろんね、
もしこれが悪意のある何かで、なんかユーザーのデータを何とかしようみたいなものだとしたら、
こうやって紹介している俺も申し訳ないなと思うんですけどね。
僕もちょっとそこまでわからないんですけども、
アプリの評価で4点いくつだったんですよね。
App Store、iPhoneの。
だからまあ大丈夫だと思うし、2006年だから始めてるサービスらしいんで、
長い時間かけて運営されているっていうのも、まあ信頼できるかなっていう気もしてはいます。
お聞きの方で興味ある方は是非一度ね、このページ見てほしいなと思うんですけど、
18:07
自宅のそばのポストの収集時刻がいながらにしてわかるというね、なかなか画期的なサービスです。
昼替えってですね、私が今やってるアレックスランドルフのゲームを、僕も調査をしているわけですね。
先日お話ししたように、ゲーム一つ一つの原品にあたって、
サイズとか中身の内容、数量を確認したり、写真を撮ったりっていうね、地味な作業をしてるんですけども、
こういったものももしかしたら、たくさんの人が協力してデータベースを作り上げていくみたいなモデルにできたら、
またそれはそれでね、はかどるんだろうなっていう気はしています。
一度はね、昔考えた妄想ですけどね、こともあったんですが、そんなシステムが組めるわけでもないので、
一人でコツコツやってるんですが、
まあ、あの、所詮ね、100個とかっていうオーダーなので、
まあ、自分一人でもなんとかなるかなと思うんですけども、
それが1000とかね、1万とかっていうと、もう一人じゃ到底無理なので、
まあ、いろんな人の手助けを必要とするかなと思うんですけどね、
今回のこの全国のポストマップっていうのはもう、到底ね、一人じゃ無理なので、たくさんの人。
で、そのインフラとしてインターネット上に、そういったアプリなりプログラムを公開して、
みんながそこを更新していくっていうね、仕組みを作ったっていうのは本当すごいなって、改めて感心しております。
じゃあね、今日はここまでにしようと思います。
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
では、またねー。ジュース。
チャンネル登録をお願いいたします。
20:36

コメント

スクロール