1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast147 新シリーズ「わ..
2021-01-06 12:37

ながらcast147 新シリーズ「わくわく定年後ワーク(仮)」01

spotify youtube

定年後どうやって稼ぐか?という切実な問題がいよいよ差し迫って来ました。今年はそれが大きなテーマの一つです。ただ夫婦の考え方は違っていて、私は色々なことを試して、仕事になるかの感触をつかみたいと考えています。一方妻は、動画制作に特化して、ブランド力を高めた方かいい、色々やるとイメージがブレて良くない、という意見です。また話をしていこうと思っています。stand.fmの方は当面この「ながらcadt」を配信しようと思います。それよりもむしろYouTubeで新番組をやって、音声を切り出して、stand.fmに上げるという手もあるな、とか新年早々迷走気味です (^~^;)ゞ 

【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。

【過去配信はこちらから】 https://anchor.fm/nagaracast

【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw

【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

00:00
はい、ながらcastです。
この番組は、静岡市に住む50代後半の私、sasayukiが、日常や仕事について、台本なしで、通勤途中、歩きながら発信しております。
今日もよろしくお願いします。
今日は曇ってますね。
いやぁ、
昨日一つ一本、短い動画を仕上げたので、ちょっと達成感に包まれております。
今日はですね、昨日話したスタンドFMの件、妻と話して、
いろいろ食い違いがあったっていう話をしようと思います。
スタンドFMの件というよりは、定年後の仕事について、ちょっと見解が違ってたんですね。
私はですね、自分にできることを、例えば棚下しして、
それと世の中で求められていることの、その辺をすり合わせていって、お金をもらえるようなことを見つけていきながら、
そういった手段を複数持っていく方がいいかななんて思ってたんですね。
なので昨日の時点でも、例えば一つのアイデアとして、隣に住む妻の父親に、
ちょっと前からインタビューしてみたいなと思ってて、
正月も一緒にご飯を食べたんですけども、結構昔の話をね、
いろいろしてくれたんですよね。
で、そういう話を聞いていると、
まあ、このお父さんが亡くなっちゃった時のことを考えると、もうこれが失われてしまうんだなと。
ちょっと惜しいなというか、
本当、その人の記憶の中だけにあるようなものを、
拾い上げて、
インタビュー映像みたいな形で残しておきたいなって思ってるんですね。
で、例えばそれって、他の家でも同じようなことはあると思うんですよね。
03:08
ただまあ、なかなかわざわざね、
自分たちで改まってみたいなことってしづらいので、
そういったものを受けようっていうのを、
需要がちょっとあるかなーなんて思ったりしていたりとか。
あとその隣のお父さんは、
近所の方の、
電気、自電を作りたいって頼まれたらしくて、
ワードでね、文字を起こしてたりして、
ちょっとした本なのかな、にまとめてたりしてたんですよね。
僕は例えばそういったものに関しては、
それなりに得意なので、
得意というか、プロに比べると素人なんですが、
素人に比べたらまあ、マシというレベルなので、
そういった需要も世の中的にはあるなとは思ってて、
その辺を何か一つの稼ぐ手段として、
やれたらななんて思ってたりするんですね。
そんな話をちょっと妻としたら、
実は彼女の見解、考え方は全然違ってたんです。
うちの神さんが言うんですよ。
そういうね、いろいろやるんじゃなくて、
その動画を作る人として、
もうちゃんとブランド化した方がいいって言うんですね。
彼女は最近インスタにハマってまして、
自分でも花の写真をあげて、
フォローしてくれた人とかコメントとかに、
ちゃんとコメントを返したりして、
結構ちゃんとインスタを使いこなしている感じなんですね。
見てると結構インスタに動画も上がってきてて、
写真の上手な人なんかが、
結構かっこいい動画なんかも上げてるんですよね。
同じ静岡県で、企業のPVとかを撮りたいっていう人がいて、
いろんな静岡県の各地へ行って、
06:00
短い素敵な動画、結構かっこいい感じにね、
動画を作っている人がいて、
神さんはそれをかなりいいなと思ってて、
その人なんかは動画のクオリティが非常に安定してて、
世界観もあって、
この人に頼みたいって思えるって言うんですよね。
だからそういうものを上げてった方がいいって言うんですね。
だから今、去年解説したプチプラデート、
静岡プチプラデータは情報がメインなんだけど、
それとは別で映像作品として、
しっかり作り込んで、
それを上げていく方がいいって言うんですよ。
確かにね、一理ある。
あれこれやるよりも、一本に絞り込んで、
ちゃんと認知してもらったり、
世界を理解してもらえば、
何かね、それが仕事に繋がる可能性っていうのは確かにあるし、
まあね、よく言われるじゃないですか、
何でもできれば何もできないってね、非常に、
それはあなたの話でしょって俺は思うんだけどね、
何かね、一本に絞って生き残った人っていうのも確かにいるからね、
それも真理だと思うんですが、逆にね、
そんなかっちょいいPV作るって、
またそれがそれでスキルが必要なんで、
それを真剣にやっていけばいいのかなとも思うんですけども、
それだけで食っていけるのかは全くわかんないし、
それよりはいろんな財布を持ってて、
今月はこっちはダメだけどこっちから収入が入った、
みたいな方がまあ僕は現実的かななんてね、
思ったりしてるんですよね。
そんなわけで、まあちょっと話がね、
噛み合わないというか、ちょっと方向性の違いがありますが、
まあこれはこれで、何だろう、
またいろいろこう、
まあ話をしたり、
まあやるべきことはやっていけばいいかなと思ってます。
まあ挑戦できることはした方がいいし、
09:00
逆に映像をちゃんとやっていくっていうのは、
まあこれはこれでやりたいことなので、
まあスキルアップもね、していかなくちゃなと思ってます。
実はね、昨日仕上げた1分44秒の映像作品は、
プレミアプロで作ったんですよ、ついに。
ちょっとわかんないこと多くてですね、
手間取りましたけど、でもまあどうだろう、
7割ぐらい、7、8割はやろうと思ってたことができたので、
ここからね、もうちょっとレベルを上げていきたいなと思ってます。
せっかくならね、いいものを作りたいなと思うので、
これはね、今年やっぱりプレミアを使いこなすっていうのが、
僕のテーマになりますし、
まあカミさんが言うところのブランド力も、
やっぱりこれも上げていくべきでしょうね。
そんな風で、スタンドFMをね、
ちょっと新たな番組を立ち上げるっていう話は、
ちょっと一旦ペンディングにして、
まずは、このガラキャストをBGMなしで作って、
向こうでも配信するっていうところを、
ちょっとしばらくコツコツやろうかなと思ってます。
あとはね、まあノリで、
その定年後の仕事っていうのをYouTubeで検索したら、
結構出てきたんですよ、そのノウハウが。
みんないろんなこと言ってますよ。
もうびっくりしました。
なので、私はまずこれ見て勉強しなきゃなんてね、
半分冗談なんですけども、
YouTubeってやっぱりあれですよね、
裾野が広い、そのポッドキャストやら、
スタンドFMやらもそれなりにね、
人々がそこにいると思うんですけども、
やっぱYouTubeの広さっていうのは多分、
桁が違うんでしょうね。
だから逆に何かやるならYouTubeかもしれないなと思ってます。
まあね、あの夫婦で出かけたことを記録する、
静岡プチプラデートっていうチャンネルも作ったんですが、
またね、ちょっと違うチャンネルを作った方がいいかなとも思ってます。
そんなわけで、まあ年明け早々、いろいろ瞑想してますけどね、
まあそれもまた必要だなと思ってます。
12:03
まあこれが何でしょうね、
本当につくづく凡人だなと思うゆえんですね。
いや、凡人ならまだマシか。
ちょっとやっぱりね、
なんていうかボーッと生きてる感じがする昨今ですね。
私自身が。
はい、でもまあ、いろいろやってきますので、またよろしくお願いします。
はい、最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ではまた、ちゅーす。
12:37

コメント

スクロール