1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast2/123 【ゆる旅しず..
2022-09-08 26:43

ながらcast2/123 【ゆる旅しずおか】冨士市雁堤〜岩本山公園〜虹屋ミミ〜天竺屋

spotify youtube
雁堤(かりがねづつみ)https://g.co/kgs/HcdQMe 岩本山公園 https://g.co/kgs/kmkTxy 虹屋ミミ https://g.co/kgs/LKxNqS 天竺屋 https://g.co/kgs/8o3WuB
00:04
はい、sasayukiです。ながらキャストを始めます。 この番組は58歳の私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、息がはぁはぁ上がったり、周りの雑音騒音、風切音、
今日は雨が降っているので、傘に雨が当たろうと、などが入っておりますが、何卒ご容赦ください。
はい、えー、今日水曜日ですが、休み明けです。私にとってはね。 月下休んでの水曜日です。
昨日はなんかすごい雨がね、ゲリラ的にバーッと降ったりしましたが、今日はおとなしめで良かったなぁと思ってます。
さて、えーっとね、昨日、おとといか月曜日にちょっと富士、藤宮方面に行ってきましたので、
ゆる旅静岡ということでご紹介しようと思います。
えーとですね、最初の目的地、もともとそこしか目的地決めてなかったんですけども、
藤川というね、川がありまして、そこの有水地のところにあるカリガネ包みというね、まあ堤防があるんですけども、
そこにですね、キバナコスモスというね、黄色いお花が咲いているんですよ。
で、そこがまあ堤防なのでちょっと小高くなっていて、富士山がね、すごくドーンと見えるんですね。
なので、そのキバナコスモスの向こうに富士山っていう写真が撮れるんですね。
で、それを妻が見つけて、こういうのを撮りたいなということで行ってみました。
えー、あいにくね、雲がかかっちゃってて、富士山は見えなかったんだよね、残念ながら。
お花はね、すごく綺麗に咲いてました。
なのでまあ、ちょっと方角を変えて、あの堤防が川の東側にあるんだよね、堤防が。
で、川の西側はちょっと山になっていて、で、その東側の堤防を川側から撮ると富士山が見えるんですよ。
03:05
で、まあ逆に撮ると、その西側に見えている山をバックに撮れるので、まあそういう感じで撮ったりもしました。
で、行ってみてね、まず車どこに停めていいのかわからなかったんだよね。
その堤防の上、人が歩けるようになっていて、まあ車も撮れるんだけど、基本車乗り入れ禁止なんですね。
なので、川下側から入ってダメだったんで、今度ちょっとぐるっと回って川上の方からまたそこへアプローチしたら、
ちょうどキバナコスモスも咲いているところだったんでね、まあその辺に車止めようかなと思ったんですね。
で、お花の手入れをしている方がいたんで、ちょっと車降りて聞いてみたら、まあその辺は置いていいっていうところを教えてもらったんで、そこに車を止めました。
ちょっとね、その方といろいろお話をしたんですけども、なんかね、そこの堤防がずっと続いているんだけど、町が違うんでね、境目があって。
なので、その町ごとにそのお花を管理してる。で、実際歩いてると線がちょっと印がついてて、こっからこっちは何町、こちらからこちら何町みたいな感じで、なんていうか、一応管理が分かれてるなって感じは確かにしました。
ただちょうどその木花コスモスのあたりは、そこの町内が管理するのを放棄してしまったみたいな感じらしくて、その手入れしてる方が個人で、全員で、そうやって植えてるそうなんですよ。
すごいなと思ったんですけども、これでコスモスを植えて、あと何を植えるかって言ったかな、ビオラも植えるって言ってて、あともう一種類ぐらい植えるっておっしゃってましたね。
そこ以外のエリアは今も各町が管理してるそうなんですね。
こうやって僕らもさ、いろんなとこに行って花を見させてもらってるわけなんですけども、その裏にはいろんな人たちが関わってるんだなってつくづく思ったんですけど、
06:03
小学生、地元の、もともと6年生がやってたんだけど、植えるとき、キュウコンとか植えるのかな、それも大変だって言ってましたけどね。
土作りもやって、キュウコンも株も用意して、あとは植えるだけぐらいまでしっかり段取っておいて、あとは子どもたちが来てやってくれるみたいなことらしいんですけどね。
今は中学旅行の関係で4年生にやってもらってるなんて言ってましたけどね。
そんなことがやってもらってるおかげですね、本当に。
その日はね、まず、木花コスモス。
結構天気は良かったんで、富士山との通食は撮れませんでしたが、まあまあ撮れました。
で、ちょっと遅いお昼どうするかっていう話にして、いろいろ知られたんですが、最初はね、僕は近くのうどん屋とか評判良いとこが見つかったんで、行こうかななんて言ったんですが、
神さんはですね、藤宮で焼きそばを食べたいという風に言いまして、じゃあちょっと調べるか。
で、Googleマップで検索すると、いっちゃん最初にね、僕が保存しておいたゆるキャンのセカンドシーズンで出てきたお店が最初に出てきたんだけど、残念ながらお休みでした。
なので、ちょっと他を当たったんですけど、神さんはね、あれなんだろう、ルルブとか、あとはなんだろうな、そういう神の旅のガイドね、あれを見て知られて。
で、僕はGoogleマップの方で評判が良くて、というところを見てて、で、僕が見てていいなと思ったのが虹や。
それからですね、藤宮に向かったわけですが、ちょうどね、行く途中で岩本山公園のすぐそばを通ったんですけど、
で、ご存知の方もいると思うんですけど、富士山の絶景ポイントっていうね、リストとかが出てくると、
必ず出てくるのがこの岩本山公園なんですね。なので、行く途中でお腹も空いてきたんですが、ちょろっと寄ってみました。
09:02
車止めて、わりと近くに上がったとこに喫茶店があって、その向こうに張り出し展望台っていうのがあって、
で、車止めて、わりと近くに、上がったところに喫茶店があって、その向こうに張り出し展望台っていうのがあって、なんていうかな、ちょっと空中回廊じゃない、回っちゃいないんだけど、突き出したあの展望廊下みたいなのがあって、そこまでね、行ってみました。
そこね、なかなか景色良かったんですよね。特に富士山の方はよく見えないんですけども、箱根の山が見えて、あと南側に広がるのが富士の街並み、富士川が見えて、さっきまで言った刈金包みなんかも見えます。
で、駿河湾がすごくよく見えて、さらにその向こうにね、伊豆がまたよく見えるんですよ。これはね、ほんと絶景でしたね。こんな風に伊豆を海越しに、駿河湾越しに綺麗に見えるなんて思っても見なかったんで、ちょっとね、あの、ラッキーでしたね。
そこはね、わりとサッと見て、そのまま富士宮に向かいました。
このルートがね、意外におすすめで、僕らは清水川から富士、富士宮に行くっていうと、大体街中をずっと走ってくるとなるんですけども、今回はね、富士川を渡ってすぐに、富士川の東側の堤防沿いを登っていったんですね。
で、借金包みに行って、そこからもね、わりと富士川沿いというか、沿いじゃないんだけど、富士川側を走ってたんで、岩本山を越えて、山側のルートから富士宮に入りました。
このルートはなかなかね、気持ちよかったですね。
で、富士宮に入って、虹谷ミミさんにね、行きました。
駐車場がないって書いてあったんで、すぐそばの大きいところに停めたんですが、停めて、というか駐車場に入ったら、そのミミさんが見えたんですよ。
駐車場の向こう側に、フェンスの向こうにね。
で、あれだーなんてめちゃくちゃ近いなと思って、駐車場から出たらすぐなんですよ。
12:07
そしたら、駐車場ありましたね、ミミさん2台分。
もう気がついた時には駐車場に入っちゃってたんで、後の祭りでまあいいやということで、ミミさんに入りました。
すごいちっちゃなお店で、どうだろう8畳とか、もうちょいあるかな。
で、半分厨房で半分客席で、もう人が7,8人入ったら、いっぱいというかまあ8人入れないんじゃないかな。
カウンター3人で、片方のカフェに2人、もう片方に2人みたいな感じですね。
で、ご主人、まだ若い40くらいのちょっとがたいのしっかりしたご主人、男性と、あとお母さんがいて、2人でやってました。
お話し聞いてたらね、お母さんは時々手伝いに来るみたいな感じですけどね。
基本的にはそのご主人がやってみるお店で、ちょうど壁にね、岩本山の富士山を向こうに見た梅の写真があったので、ちょっと神さんがあれ見てみてなんて話してたら、
あのご主人が割と気さくに話しかけてきてくれて、岩本山ちょうど今ちょっと見てきたんですよなんて話をしたら、もうね、この富士山の魅力をね、いろいろ教えてくれました。
カリガネ包みのお花の手入れをしてたおじさんがね、お祭りがあるなんて話をして、たき木、投げたき木だったかな。
なんかなんだろうってね、その時は疑問だったんですが、流しちゃったんですけど、そこで聞いたらね、火のついた投げ松明、松明を川の対岸に向かって投げるという、結構なんか聞くからに面白そうなお祭りがあるらしいですね。
他にも藤宮は火祭りなのって、なんか火をのせただしがなんか、遊走に戦うのかな、そんなのもあるってことでね、いろいろね、教えてもらったんですね。
そんなね、お祭りの話とか、でね、その時は、お祭りの時はね、なんだか、藤宮って酒蔵も多いらしくって、なんかね、マスを一つ買うと、スタンプラリー?お酒の。
15:16
10カ所以上、20カ所くらいって言ってたかな、とにかくね、そこら中でそのマスを持っていくと、飲み比べができるなんて話もしてました。だから、日本酒好きの方はね、結構いいんじゃないかな、なんて思いましたね。
この虹谷美美さんで頼んだのは、結局上さんはね、肉イカ焼きそば、鉄人賞受賞なんて書いてあって、何の賞かわからなかったんだけど、それを見て上さんに揃いまして、650円。
で、僕のその、なんだっけ、その焼きそばを入れたお好み焼き、しぐれ焼きだっけかな、700円ですかね、まあその2つを食べて、お話もいっぱいさせてもらって、食べ終わった後もね、結構いろいろ話が出て、一盛り上がりして、
まあやっぱり、そのご主人やっぱりすごい勉強熱心な方で、いろんなこと、地元のこともよく知ってるし、この地域の話、清水の方の話とかもよく知ってて、やっぱり、なんだろう、情報すごいキャッチアップしてるなって、感心しましたね。
なんかね、結構、黙ってやるような人も、料理人する人っていると思うんですけど、もう全く逆で、めちゃくちゃ気さくに話をしてくれる方なんで、おかげですごい楽しく過ごせましたね。
さて、そこはね、それでお昼食べて、次にね、かき氷を食べようっていうことで、天塾屋さんかな、天塾ジャヤだったかな、そこに行こうっていうことで、一応神さんの調べでは、宣言大社を出た正面にあるお宮横丁だったと思うんだけど、
ちっちゃいお店が、わりと狭いスペースにババババって並んでる、屋台空間みたいな、ちゃんとしてるんだけどね、建物は。そういうところがあるんですよ。そこにあるって言って、てくてく歩いて行ったんですね。
ところがね、行ってみたらなくて、もう一回そこでね、調べたら、ちょっとね、別の場所だったんだよね。なので、そこからさらにてくてく歩いて、天塾ジャヤっていうところに行ってみました。
18:11
えーと、氷屋さんがやってるかき氷屋さんっていうことで、たぶん氷のクオリティーは高いんだろうな、なんて思ったんですけどね。
行ったらね、建物の方は改装中なのかな、ちょっとなんか入れなくて、矢印で右側へ回ってくださいって書いてあって、右側が屋根はあるんだけど屋外なんだよね。
そこの、わりと細長いスペースを使ったスペースでしたね。なので、塀の向こう側は隣の氷屋さんが見えるみたいな感じだったんですが、そんなには気にならない状況ですかね。
ただ屋外なんで、エアコンとかは効いてないんで、まあまあ夏感はありましたけどね。
そこのかき氷屋さん、一番有名なのは落花生のかき氷とか言うんですよ。
もう俺も全く知らなくて、神さんはもうそれを迷わず注文して、小豆とミルクをトッピングみたいなやつかな。ミルクはね、ちっちゃい器に入ってくるんで、好きなタイミングでかけられるのでね、味変できますね。
で僕はですね、そのメニューの中でおすすめと書いてあった杏仁いちごだったかな。それを頼みました。僕はトッピングなしでいってみようかなと思ってですね。
でね、なかなかどっちもおいしかったです。特に神さんの頼んだその落花生のやつはうまかったな。なんか独特のコクがあって、あんこも乗ってるしさ、途中からミルクもかけたりして、おいしかったかな。
で、僕の方の杏仁の方もおいしかったですよ。ただまあさすがに途中で飽きたかな。いちごがね、凍ってて軽く凍っててサクッとしてる食感がうまかったね。
あと杏仁味っていうのもね、ちょっと新鮮でしたね。なかなかおいしかったです。そんな感じでですね、天竺湾だっけ、そんなかき氷屋を後にしてテクテク歩いて、お宮横丁場を抜けて駐車場に帰ってきました。
21:21
なかなか藤宮も楽しく過ごせましたね。
で、そこからさあ戻ろうっていう時に、普通にナビで自宅に帰ろうとすると、街中通ってくるとなっちゃうんで、来る途中に寄った岩本山公園経由で、またね、山の方を通って帰ろうかななんて思って、そっち経由にしました。
で、俺ってね、結構お昼とか食べた後、昼寝するんですけども、今日はね、昼寝できてなかったんで、その公園の駐車場に泊めて、ちょっとね、20分くらいかな、ちょっと昼寝して、で、その後、せっかくだから、その岩本山公園のパノラマ展望台っていうのかな、そこへ行ってみることにしました。
ちょっとね、中をテクテク歩いて、で、登って行ったところに、なんだろう、コンクリート出てきたような展望台があって、その上からね、富士山が見えるんですよ。
で、この日ずっとね、富士山雲に覆われてたんですけども、ちょっと待ってたらね、頭の方が見え始めたんですよ。ラッキーなんて言いながら、ちょっとしばらく見てましたね。
ただね、そこからの展望で富士山、すごくよく見えるかっていうと、見えるんだけど、木が多くてね、もうちょっと木を切ってほしいなっていう、俺も贅沢を言っちゃって申し訳ないんですけども、せっかくの見晴らしのいい展望台なんですけども、360度に渡って全体的に木が大きすぎるって感じ。
もうちょっと木を切り詰めてほしいな、なんて思いました。
で、その後、最初行く時に寄った張り出し展望台っていうところにもう一回行って、戻るんですけども、さらに途中に一番最初に訪れた刈金包みにも寄ってみました。
24:01
で、その頃になったらね、富士山の上半分以上はほぼ見えてる感じで、下に雲がある感じだったんで、もうね、夕方だったんで、お花の方、黄色、黄色コスモス。
黄色コスモス、じゃあ木花コスモスか。木花コスモスはもうね、日の光は当たってない。明るいんですけどね。ただもう花自体の黄色はちょっとぼやけてるんで、いい写真は撮れなかったんだけど、富士山はすごくよく見えましたね。
この雄大な景色は、なかなかないかもなって思いましたね。手前にお家が建ってはいるんですけども、割と富士山全体がしっかり見えるので、ここで花と一緒に撮るのは悪くないなと思いました。
そこがね、もう昼間行った時は僕らしかいなかったんですけど、夕方だったので、車もね、そこにもう10台ぐらいは停まってましたね。
皆さん、ウォーキングやランニング、まあジョギング、あと犬を連れての散歩の人々もすごくたくさんいて、まあ何だろう、地元の人の憩いの場となってましたね。
犬の散歩の人たちって、どこへ行ってもグループ作ってるなって思うんですけど、ここでもね、犬連れの人たちが3、4名集まって話をしてたりして、まあいい感じでしたね。
でね、ぐるーっと回るコースがあったんで、最後神さんと一緒に、まあいろいろ食べたから、ウォーキングしてみようということで、ぐるーっと回ってみました。
でね、その途中ですね、カリガネ包みの歴史みたいなのが書いてある標識というかもあったんで、ちょっとそれも読ませてもらって、ちょっと勉強もしました。
まあなかなかね、いいところですね。気に入っちゃいました。
26:43

コメント

スクロール