1. ながおかのプログラミングチャンネル
  2. 使っている(いた)サブスクリプ..
2020-04-19 04:16

使っている(いた)サブスクリプションサービス #ながプロ @standfm

Google Domains, Amazon Prime, JetBrains, Algolia, ngrok
#寝る前に聴きたい #好きな○○について語る #今日何した#はじめまして #プログラミング #転職 #勉強
00:05
こんにちは、ながおかのプログラミングチャンネルです。
今回は、使っているサブスクリプション、
まあ、使っていた、過去使っていて、今はちょっとやめているというものもありますが、
サブスクリプション、サブスクサービスの紹介をしていきたいと思います。
で、最初は、まず、これサブスクって言っているのはちょっとわからないんですけど、Googleドメインズ。
で、Googleドメインズで、ドメインは今、たぶん10個ぐらい買っていて、
まあ、やっぱりね、1回買ってしまうとどうも手放しづらいので、
まあ、ちょっと年間で更新をしています。
だから、だいたいそうですね、1年間に1万円ぐらい平均で払っているのかなという感じです。
Googleドメインズ、別のエピソードでも話したんですが、
まあ、非常に使いやすいと、あといろいろな機能があるので、ぜひ使ってみてください。
で、2つ目がAmazonプライム。
これはかなり使っている方も多いのではないでしょうか。
で、自分はAmazonのマスターカードというクレジットカードのゴールド会員になるとついてくるという機能を使っています。
で、これが年会費1万円で、で、Amazonプライムの会員が今4,000円ぐらいだったと思うので、
まあ、6,000円でゴールドカードということで、保険の金額とかも上がりますし、
メリットはあるかな、あとポイントが上がるのかな、還元の。
ということで、その機能を使ってAmazonプライムに入っています。
で、3つ目がJetBrainsという、
インテリジェアイディアだったり、パイチャームだったり、ルビーマインといったIDE統合開発環境、
インテグレーテッドディベロップメントエンバイロメントのソフトを開発している間近の会社ですが、
それのIDEのプランを契約しています。
で、これ個人利用のオールプロダクツパックというのを使っていて、
今は2万8,000円ぐらいかな、年間のものを契約しています。
すると、いろいろなID、各言語別に専用のIDが出ているので、それらが使えるのと、
あとデータグリップなどのSQLを扱うのも非常に使いやすいので、そういったのも使ったりしています。
で、次にこれはちょっと今止めてるんですが、アルゴリアを使っていました。
これは作っているサービスの中のサイト内検索のためにアルゴリアを入れていたんですが、
ちょっと入れた後にアルゴリア使うほどでもないなというふうに思って、
今は普通にPGサーチ、ポストグレスのサーチを使っています。
これはプランによってかなり金額が違うんですが、
確か最初月3000円から始められるぐらいので、
どんどんエンタープライズが一番高くて、だんだん値段が上がっていくという感じですね。
で、最後の5つ目がエンジンロックと読むのかな。
03:01
これ読み方が確か調べたときエンジンロックだったと思うんですが、
NGROKと書く自分のローカルホストをグローバルのIPに繋いで、
ローカルホストに立ち上げているものを外からアクセスできるように繋ぐというトンネルサービスの有料プランを払っていて、
何でかというと、この有料プランにしないと固定アドレス、
自分のオリジナルサブドメイン.ngrok.comのようなアドレスを使えないので、
そのとき開発していたもので固定の自分のところにアクセスしたい。
ショッピファイアップというものを作ってたんですが、
そのときローカルホストの繋ぎ先を固定したかったので、それを払っていました。
今はそこまで作ってないので、それも一旦解除しています。
という感じで使っていたサブスクリプションサービスの紹介でした。
レターやいいねコメントぜひお願いします。
あともし楽しかったなと思ったらフォローもお願いします。
ありがとうございました。
04:16

コメント

スクロール